商品豆知識
一般的なステンレス鋼。
磁性あり。
用途遮蔽板、ネームプレート、インテリア、工作、レンジ周りなど
タイプ平板
粘着剤なし
比重約7.70
溶融点(℃)1427~1510
JIS規格のロングライフクーラントを、高純度精製水で33vol%に希釈した専用液です。耐久性に優れたノンアミンタイプの金属防錆剤を使用しており、冷却系統内部に使用されている金属材料に対し優れた防錆効果を発揮し、錆や腐食の発生を抑制します。消泡剤を配合していますので、冷却液の泡立ちを抑え、冷却効率を高めます。ゴム、プラスチック部品に悪影響がありません。
成分エチレングリコール、水、防錆剤、消泡剤、色素
凍結温度(℃)/LLC混合比(%)-20/-
タイプ希釈不要
内容量(mL)400
危険物の類別非危険物
RoHS指令(10物質対応)対応
こんなお得な商品も!

工業用強力万能接着剤「マルチ君」
モノタロウ
¥449
税込¥494
トルエン、キシレン、可塑剤を使用していません。
速乾。
強力。
耐衝撃。
仮止不要。
用途広い。
作業性良好。
ゴム系多用途型として最も標準的。
用途合成ゴム、皮革、金属板、布、木、陶磁器、硬質プラスチックの強力接着に。
上記の材料と木材・スレート・PC板・コンクリートの接着に。
成分クロロプレン系ゴム溶剤形
色淡黄色
特性耐衝撃
タイプノントルエン
使用温度範囲(℃)-20~60
粘度範囲(mPa・s)1500~3500
主な用途合成ゴム、皮革、金属、硬質プラスチック、木
改正建築基準法(JAIA対応)JAIA 4VOC基準適合
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
危険物の性状非水溶性
適合用途耐衝撃、速乾
被着材の素材金属
主なワーク大面材、パーツ
瞬速切断で、ステンレスに最適!
バリ、焼けがすくない!
用途ステンレス・金属の切断用
主要切断材料ステンレス・金属
砥粒AZ(酸化アルミニウム-ジルコニア)
シリーズ金の卵
最高使用周速度(m/s[m/min])80[4800]
構造用接着剤としての強靭な強度を持っています。
短時間で高強度に達するため、生産スピードの向上が可能です。
硬化に加熱を要せず、常温硬化で高い耐熱性能を発揮します。
引火性のある溶剤を含んでいません。
二液の計量がラフでも安定した接着性能を発揮します。
0℃からでも硬化します。
多少の油面でも接着強度が発現します。
常温(5℃~25℃)で長期保管が可能です。
従来のアクリル接着剤のような悪臭がありません。
金属とCFRP等、異なる材料の接合が可能です。
用途金属同士の高強度接着
炭素繊維同士、炭素繊維と金属の高強度接着
鉄道模型の接着・修理
鋼製オフィス家具の組立接着
車輌の組立接着など
成分変性アクリル樹脂100%
種別化学反応形接着剤
可使時間(分)2
硬化時間(分)4~7(23°)
セット内容A剤+B剤 25g
主なワークパネル・フレーム、パーツ、3次元形状
仕様【実用強度に達する時間】約1時間以上(23℃)
付属品ヘラ
色A剤:淡黄色、B剤:黒色
主成分変成アクリル樹脂
セットタイム(分)5
引張剪断強度(N/mm2)23(SPCC板)
T型剥離強度(N/mm)3.3(SPCC板)
粘度(mPa・s)10,000(23℃)
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
特性高強度、高靭性、耐衝撃、常温速硬化、低臭気、油面接着、SGA
危険物の性状非水溶性
硬度(ショア D)77
ガラス転移点(℃)87
弾性率(N/mm2)1250
被着材の素材チタン、ステンレス、アルミニウム、鉄、銅、真鍮、亜鉛メッキ鋼などの金属、炭素繊維(CFRP)など
コイル型インサートとは違い、前タップの必要はありません。
前タップが不要であるだけでなく金属材料及び樹脂、木材に対してもセルフロック機能を持つため、ネジ部の着脱による緩みに強い特徴があります。
又どの相手材に対しても求められる耐摩耗性と高い引抜き強さを得ることが出来ます。(割溝(又は三つ穴)の間にあるネジ山はテーパ角によってクサビ形になっているためエンザートの逆廻りを喰いとめるよう働きます。
快削性のあるアルミ合金や可塑性の高い樹脂などに使用できます。
切り刃である割り溝部分が長く、相手材によく食いつきます。
用途比較的強度の低い素材ねじ部の機械的強度を補い信頼性の高い締結部品として機能します。
RoHS指令(10物質対応)対応
一般金属材料の傷、スケール取りやステンレスの仕上げに最適です。石材、タイルの面取りや仕上げにも最適です。
サイズ(mm)Φ100
最高使用回転速度Nmax(min-1[r.p.m])8500
RoHS指令(10物質対応)対応
2分で動きづらくなり、15分で実用強度に達する速硬化タイプです。
弾性接着層がショックを吸収し、ハガレにくい耐衝撃タイプ。
硬化後も透明で、接着部分が目立ちにくい。
屋外にも使え、-40℃~120℃に適応します。
タレにくく、垂直面にも使用しやすい。
凹凸面も接着できる、無溶剤タイプです。
皮・布など、柔らかい素材の柔軟性を失いません。
用途クツ、バッグ、ベルト、衣類、壁紙、家具、玩具、陶磁器、アクセサリー、模型、フック、表札などの接着・補修に。
特性多用途、速硬化、耐衝撃、耐水、耐寒、耐熱、無溶剤、屋外使用可
仕様【動きづらくなる時間】約2~3分(23℃湿度50%)、【実用強度に達する時間】約15分(23℃湿度50%)
主成分変成シリコーン樹脂
耐熱温度(℃)-40~120
完全硬化時間約24時間(23℃湿度50%)
オープンタイム(分)1
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
危険物の性状非水溶性
被着材の素材金属、プラスチック、ゴム、無機材料、天然素材(ポリエチレン・ポリプロピレン・フッ素樹脂・ポリアセタールなどには接着しません。)
金属表面から水分を取り、協力な防錆膜を形成します。打ち抜き金型、ダイカスト金型、ゴム金型、精密部品、工作機械、加工金属、金属材料等あらゆる種類の金属類に効果を発揮します。
用途長期保管の防錆に。海外輸送時の防錆に。通常屋内保険畳間で約5年防御。
仕様塩素系不使用、指の酸を中和
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の数量0.3L
RoHS指令(10物質対応)対応
危険物の性状非水溶性
1本(425mL)
¥2,998
税込¥3,298
4日以内出荷
トルエン、キシレン、可塑剤を使用していません。
速乾。
耐熱。
強力。
耐衝撃。
仮止不要。
用途広い。
作業性良好。
ゴム系多用途型として最も標準的。
用途合成ゴム、皮革、金属板、布、木、陶磁器、硬質プラスチックの強力接着に。
上記の材料と木材・スレート・PC板・コンクリートの接着に。
成分クロロプレン系ゴム溶剤形
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
危険物の性状非水溶性
スーパーXは、接着剤の理想の概念と言われている「粘着接着」と「弾性接着」そして「無溶剤」という、
三大特長を備えた画期的な一液常温速硬化形接着剤です。
広範な接着性・高耐久性があります。シロキサンフリーです。
硬化皮膜が強靭性と柔軟性を併せ持つ「弾性接着剤」ですので、被着材の膨張・収縮による動きに追従します。
各種金属、プラスチック、ゴム、セラミックまでの広範囲の材料に良好な接着性を示すため、
接着剤の使い分けの必要がありません。
用途初期立ち上がりを必要とする接着用途。
熱膨張係数の異なる異種材料の接着用途。
冷熱繰り返し等の耐久性を必要とする接着用途。
主成分変成シリコーン樹脂
耐熱温度(℃)-40~120
改正建築基準法(JAIA対応)F☆☆☆☆
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
RoHS指令(10物質対応)対応
特性無溶剤、一液型、粘着接着、常温速硬化、弾性接着
危険物の性状非水溶性
被着材の素材各種金属、プラスチック、セラミックなど。
こんなお得な商品も!

ビニールテープ
モノタロウ
¥139~
税込¥153~
広い用途に対応できる強い粘着力に加えて、手切れ性もよく、よりいっそう作業性を高める目的で開発された製品です。JIS規格に合格した品質・性能が海外でも評価されています。
土木・建設・工場・作業場・重電および弱電各企業から一般家庭まで使用されています。
環境にやさしい無鉛タイプ。
グリーンマーク
RoHS指令対応品
用途電線やケーブルのジョイント部分および端末の絶縁。
配電盤やワイヤーハーネスなどのまとめや識別のための色わけに。
治具類の識別表示。
日曜大工などの家具の補修や梱包。
RoHS指令(10物質対応)対応
グリーンマーク認定
日亜トービンRはベーパーフラックスおよび日亜トビラックスを使用して行なうガスろう付用の特殊トービンブロンズ溶加棒です。溶融金属は母材に対するなじみがよく、またろう付作業中に亜鉛の蒸発がありませんので、ブローホールなどの欠陥がなく、接合強度の大きい安定した性能をもつろう付部が得られます。
用途日亜トービンと同じく、各種金属材料の接合あるいは肉盛補修。
長さ(mm)1000
RoHS指令(10物質対応)対応
染色浸透探傷試験用浸透液。
水洗性のため検査コストが安く、スラブ、
大型試験品及び小物量産部品の探傷に最適。
形状が複雑な部品の検査にも適用可能。
用途[金属材料]圧延品、鍛造品、鋳造品、溶接部等の表面に見られる欠陥。[非金属材料]セラミック・ガラス・プラスチック等の表面に見られる欠陥。
種別浸透液
使用温度範囲(℃)10~50
容器ローヤル缶
比重0.89
引火点(℃)85
粘度4.2
洗浄方式水洗除去法
適合規格JIS-Z-2343-2, JIS-Z-2343-5, JIS-Z-2343-6
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
RoHS指令(10物質対応)対応
危険物の性状非水溶性
主に雌ねじの補強を目的として使用され、菱形断面の線材を円筒コイル状に成形した製品です。
アルミ等の軽金属や樹脂等、脆く強度の低い材料を母材とする加工部分の雌ねじ部に採用されています。
1.折り取り不要で作業効率アップ
2.誰でも簡単挿入作業
3.挿入時間は電動工具で約5秒
4.抜き取り工具で簡単抜き取り
5.上下向き関係なし
6.効率アップでトータルコスト削減
RoHS指令(10物質対応)対応
日亜トービンYは特殊トービンブロンズ心線を使用したガス溶加棒です。有効成分を添加することにより溶融金属の表面張力が大きく、流れ落ちがないため肉盛に適しています。また強力な接合力をもっていますので、各種金属材料のろう付にも広く利用できます。
用途機械部品、弁座、シャフト、ピストンなどの欠損部の肉盛補修および炭素鋼、鋳鉄などへの肉盛。化学機器、電気部品の取付、銅管、鋳鉄部品などの接合。
長さ(mm)1000
コイル型インサートとは違い、前タップの必要はありません。
前タップが不要であるだけでなく金属材料及び樹脂、木材に対してもセルフロック機能を持つため、ネジ部の着脱による緩みに強い特徴があります。
又どの相手材に対しても求められる耐摩耗性と高い引抜き強さを得ることが出来ます。(割溝(又は三つ穴)の間にあるネジ山はテーパ角によってクサビ形になっているためエンザートの逆廻りを喰いとめるよう働きます。
肉厚が薄く、外径が307/308型よりも小さく作られています。
スペースに制約がある場合に適しています。
外ねじと内ねじのピッチが同じです。
小外径用工具610 1型、620 1型工具をお使い下さい。(610型、620型工具も使用できます)
外径が小さいので、各種強度は307/308型よりも低下します。
金属材料に挿入すると割れる場合があります。
用途エンザートは主に直タップではねじバカを起こし易いアルミ合金材及びプラスティック材全般に使用されるインサートナットです。
比較的強度の低い素材ねじ部の機械的強度を補い信頼性の高い締結部品として機能します。
材質快削鋼 三価クロメート
内ネジISO6H
外ネジワークススタンダード
タイプ三つ穴
RoHS指令(10物質対応)対応
耐衝撃性に強い(ナイロン+ガラス繊維)を融合した材料を精密成型した軽量タイプの樹脂製のカップリングです。
ナイロン製ですから金属製より耐腐食性に優れており万能向きで使用範囲の広いカップリングです。
ホースが連なったままでカムレバー操作で簡単に脱着出来る作業性に富んだ、便利なカップリングです。
材質NYLON+GF
材質(レバー部)ピン・リング/SUS304
使用温度範囲(℃)-10~+180
仕様耐食性、耐薬品性、耐候性、高弾性、軽量性
RoHS指令(10物質対応)対応
コイル型インサートとは違い、前タップの必要はありません。
前タップが不要であるだけでなく金属材料及び樹脂、木材に対してもセルフロック機能を持つため、ネジ部の着脱による緩みに強い特徴があります。
又どの相手材に対しても求められる耐摩耗性と高い引抜き強さを得ることが出来ます。(割溝(又は三つ穴)の間にあるネジ山はテーパ角によってクサビ形になっているためエンザートの逆廻りを喰いとめるよう働きます。
割溝型と違いエンザートがすぼまることは無いので、硬軟どちらの相手材にも広く適しています。
基本的には樹脂やアルミに使用しますが、タップを併用すると鉄や熱処理アルミに使える可能性があります。
RoHS指令(10物質対応)対応
日亜トービンはトービンブロンズ心線にフラックスを被覆したガス溶加棒で、各種金属材料のろう付に広く利用されています。溶融金属の湯流れや母材に対するなじみがよく、またブローホールなどの欠陥がない、常に安定したすぐれた性能をもつろう付部が得られます。
特に薄板用として最適です。
用途適用できる金属の範囲が広く、銅、黄銅、青銅など銅合金一般および軟鋼、特殊鋼、鋳鉄などの同種または異種の金属間の接合。
棒径(Φmm)1.6
長さ(mm)1000
RoHS指令(10物質対応)対応
1箱(5kg)
¥29,980
税込¥32,978
翌々日出荷
コイル型インサートとは違い、前タップの必要はありません。
前タップが不要であるだけでなく金属材料及び樹脂、木材に対してもセルフロック機能を持つため、ネジ部の着脱による緩みに強い特徴があります。
又どの相手材に対しても求められる耐摩耗性と高い引抜き強さを得ることが出来ます。(割溝(又は三つ穴)の間にあるネジ山はテーパ角によってクサビ形になっているためエンザートの逆廻りを喰いとめるよう働きます。
比較的強度の低い素材ねじ部の機械的強度を補い信頼性の高い締結部品として機能します。
用途※肉厚が薄く、外径が302型よりも小さく作られています。
※スペースに制約がある場合に適しています。
※外ねじと内ねじのピッチが同じです。
材質快削鋼 三価クロメート
RoHS指令(10物質対応)対応
細いスプレー粒子と浸透力により、小さな隙間、微細な彫刻部の奥まで均一に行きわたります。有色タイプは、緑色の防錆保護膜が出来ますので、目視で塗りむらが確認できます。均一に塗布した防錆保護膜は水分・湿気を寄せ付けず金型の発錆を防止します。この防錆保護膜は、成型立ち上がり時、数ショットで除去できます。
用途射出成型金型の防錆、完成機械部品、工具あるいは金属材料などの防錆、車両、産業機械などの防錆
使用方法1.金属表面の地肌が隠れる程度に、まんべんなく吹き付けて下さい。2.防錆効力の持続性は被処理物の保管環境によって左右されますので、海岸近く、屋外保管のような場合、使用回数を多くし、重ね塗りして下さい。3.金属表面から防錆保護を除去したい時は洗油、又はシンナーをご使用下さい。4.金属表面から20~30cm離して、均一に塗布して下さい。
形態スプレー
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
危険物の数量126mL
RoHS指令(10物質対応)対応
関連資料(0.18MB)
危険物の性状非水溶性
元圧の制御はもちろん、末端部の制御も可能。プッシュロック式ツマミで簡単操作。
従来品より最大50%の軽量化。標準品でS3仕様相当。(流路に銅を主成分とする金属材料不使用。ゴム材質は耐オゾン性に優れたHNBR。S3仕様相当はゲージ及びセンサは除く。)
1次側と2次側の継手が個別に回転し、配管方向が自由。
真空源の元圧制御に最適。末端部の制御も可能。
用途真空切換弁と真空パッドなどの間に配置して末端部の圧力制御に使用
最大吸込流量(L/min)30
使用流体空気
RoHS指令(10物質対応)対応
環境配慮のフッ素樹脂塗料で、優れた防錆防食効果を発揮し、密着性にも優れています。無色透明、常温硬化型。2液混合型、塗料タイプ(刷毛塗り可能)です。 1弱溶剤配合:弱溶剤配合のため通常溶剤品と比べ環境及び作業者への影響が少ない。 2高耐候性:紫外線や酸性雨からの保護、塩害対策としても活躍します。 3プライマーレス:鉄・非鉄金属にプライマーレスのため面倒な下地処理が不要(脱脂は行って下さい)。無色透明、常温硬化型。2液混合型、塗料タイプ(刷毛塗り可能)。
用途建造物の防錆・防食。鉄・非鉄金属材料の耐塩害、耐酸性雨対策。腐食性ガスによる防食防止(銅・真鍮など)
成分フッ素樹脂塗料
色透明
タイプ2液型(常温硬化型)
容量(kg)主剤(1.0)/硬化剤(0.2)
荷姿缶
pHデータなし
主な用途鉄・非鉄金属
臭気有機溶剤臭
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の数量780mL
RoHS指令(10物質対応)対応
危険物の性状非水溶性
1セット
¥18,980
税込¥20,878
5日以内出荷
コイル型インサートとは違い、前タップの必要はありません。
前タップが不要であるだけでなく金属材料及び樹脂、木材に対してもセルフロック機能を持つため、ネジ部の着脱による緩みに強い特徴があります。
又どの相手材に対しても求められる耐摩耗性と高い引抜き強さを得ることが出来ます。(割溝(又は三つ穴)の間にあるネジ山はテーパ角によってクサビ形になっているためエンザートの逆廻りを喰いとめるよう働きます。
割溝型と違いエンザートがすぼまることは無いので、硬軟どちらの相手材にも広く適しています。
基本的には樹脂やアルミに使用しますが、タップを併用すると鉄や熱処理アルミに使える可能性があります。
RoHS指令(10物質対応)対応
構造用接着剤としての強靭な強度を持っています。
短時間で高強度に達するため、生産スピードの向上が可能です。
硬化に加熱を要せず、常温硬化で高い耐熱性能を発揮します。
引火性のある溶剤を含んでいません。
二液の計量がラフでも安定した接着性能を発揮します。
0℃からでも硬化します。
多少の油面でも接着強度が発現します。
常温(5℃~25℃)で長期保管が可能です。
従来のアクリル接着剤のような悪臭がありません。
金属とCFRP等、異なる材料の接合が可能です。
用途金属同士の高強度接着
炭素繊維同士、炭素繊維と金属の高強度接着
鉄道模型の接着・修理
鋼製オフィス家具の組立接着
車輌の組立接着など
色A剤:白色、B剤:灰色
主成分変成アクリル樹脂
硬化時間(分)6(23℃)
種別2液混合型
可使時間(分)3
主なワークパネル・フレーム、パーツ、3次元形状
付属品ノズル
塗布方法専用ガン(XA-555)で吐出可能
セットタイム(分)6
引張剪断強度(N/mm2)26(SPCC板)
T型剥離強度(N/mm)3.7(SPCC板)
粘度(mPa・s)5500
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
危険物の数量0.05L
特性高強度、高靭性、耐衝撃、常温速硬化、低臭気、油面接着、SGA
危険物の性状非水溶性
硬度(ショア D)72
ガラス転移点(℃)90
弾性率(N/mm2)935
被着材の素材チタン、ステンレス、アルミニウム、鉄、銅、真鍮、亜鉛メッキ鋼などの金属、炭素繊維(CFRP)など
汎用タイプ。
用途一般工業用。
紙・木・金属などの材料張り合わせ。
文具・雑貨・工作用など。
粘着力(N/10mm)6.18
粘着力(N/25mm[gf])15.47[1575]
RoHS指令(10物質対応)対応
剪断接着力(N/400mm2)314.7
被着材の素材金属
主なワークパーツ
粘り強い研磨材をややオープンコートしてあるため、目詰まりを起こしやすい被削材を研磨する際に研磨クズを吐き出す作用が働き、カラミにくく研磨力が長持ちします。
マジック式ペーパーのため、粒度の交換が瞬時に行え、繰り返し着脱できるので、最後まで無駄なく使用できます。
用途あらゆる材料の素地及び塗面の空研ぎ用。自動車補修塗装面研磨。FRPやプラスチック製品の素地研磨・塗装面研磨。金属塗装における下地研磨から硬質塗膜研磨。建機や工作機械などにおけるパテ研磨と中研ぎ。木工家具・楽器などの各種研磨。
適合材金属、プラスチック、FRP、木工など
コイル型インサートとは違い、前タップの必要はありません。
前タップが不要であるだけでなく金属材料及び樹脂、木材に対してもセルフロック機能を持つため、ネジ部の着脱による緩みに強い特徴があります。
又どの相手材に対しても求められる耐摩耗性と高い引抜き強さを得ることが出来ます。(割溝(又は三つ穴)の間にあるネジ山はテーパ角によってクサビ形になっているためエンザートの逆廻りを喰いとめるよう働きます。
肉厚が薄く、外径が307/308型よりも小さく作られています。
スペースに制約がある場合に適しています。
外ねじと内ねじのピッチが同じです。
材質快削鋼 三価クロメート
RoHS指令(10物質対応)対応
優れた生分解性を有しています。OECD301B に準拠した生分解性試験に おいて60%以上の生分解性を示し、エコマークの 認定基準をクリアしています。
基油に合成系脂肪酸エステルを使用しており、鉱油に比べて難燃性に優れています。
基油自体の油性効果に 加えて、摩耗防止剤が優れた耐摩耗性を発揮しますので、ポンプやバルブ等の摩耗を抑制します。
優れたさび止め剤を 配合しており、油圧系統内に混入する水分によるさびの発生を抑制します。
金属材料との適合性が 良いため、ポンプやバルブ等の油圧機器の材質に対してほとんど影響しません。
鉱油系油圧作動油とほぼ同等のシール材適合性を示します。
用途油圧ショベル等の建設機械。連続鋳造設備や熱間圧延設備などの油圧装置。
電気炉や加熱炉等の油圧装置。鍛造プレスやダイカストマシン。油の漏洩による環境汚染や火災の危険性が 高い油圧設備。
適合範囲建設機械・油圧作動
色(ASTM)L1.0
エコマーク認定認定
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名可燃性液体類
色(ASTM)L1.0
コイル型インサートとは違い、前タップの必要はありません。
前タップが不要であるだけでなく金属材料及び樹脂、木材に対してもセルフロック機能を持つため、ネジ部の着脱による緩みに強い特徴があります。
又どの相手材に対しても求められる耐摩耗性と高い引抜き強さを得ることが出来ます。(割溝(又は三つ穴)の間にあるネジ山はテーパ角によってクサビ形になっているためエンザートの逆廻りを喰いとめるよう働きます。
三つ穴の切り刃が止まり穴になっているので、挿入時に出る切り粉を閉じ込めることができます。
挿入加工の食いつき時に僅かに切り粉が外に出ますが、大部分は止まり穴に収まるので切り粉の除去工程が不要です。
低粘度。
速硬化。
スズ化合物を使用していない。
1液常温硬化型弾性接着剤。
RoHS指定6物質(カドミウム・鉛・水銀・六価クロムおよびその化合物・PBB類・PBDE類)を使用していない。
ポリシロキサンフリー:接点障害を発生させる低分子の環状ポリシロキサンを含んでいない。
充てん接着用にも使用できる(内部硬化には時間がかかります)。
弾性体であるため接着部材にかかる歪みが小さく、寒熱衝撃にも強い。
用途各種材料の接着に使用できる。ポリカーボネート、ABS樹脂などの各種硬質プラスチック材料の接着や金属材料の接着。
初期接着強さを必要とする接着。
熱膨張係数の異なる硬質材同士の接着。
衝撃や振動を受けやすい部分の接着。
質量(g)450
寸法(幅W×奥行D)(mm)50×320
粘度15~30Pa・s
危険等級Ⅲ
色調ブラック
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
危険物の数量6660mL
RoHS指令(10物質対応)対応
危険物の性状非水溶性
1箱(333mL×20本)
¥139,800
税込¥153,780
5日以内出荷
速硬化。
スズ化合物を使用していない。
1液常温硬化弾性接着剤。
RoHS指定6物質(カドミウム・鉛・水銀・六価クロムおよびその化合物・PBB類・PBDE類)を使用していない。
ポリシロキサンフリー:接点障害を発生させる低分子の環状ポリシロキサンを含んでいない。
充てん接着用にも使用できる(内部硬化には時間がかかります)。
弾性体であるため接着部材にかかる歪みが小さく、寒熱衝撃にも強い。
用途各種材料の接着に使用できる。ポリカーボネート、ABS樹脂などの各種硬質プラスチック材料の接着や金属材料の接着。
初期接着強さを必要とする接着。
熱膨張係数の異なる硬質材同士の接着。
衝撃や振動を受けやすい部分の接着。
質量(g)188
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)49×38×190
粘度90~200Pa・s
危険等級Ⅲ
色調ホワイト
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
危険物の数量2400mL
RoHS指令(10物質対応)対応
危険物の性状非水溶性
1箱(120mL×20本)
¥87,980
税込¥96,778
5日以内出荷
透明。
超速硬化。
スズ化合物を使用していない。
1液常温硬化型弾性接着剤。
RoHS指定6物質(カドミウム・鉛・水銀・六価クロムおよびその化合物・PBB類・PBDE類)を使用していない。
ポリシロキサンフリー:接点障害を発生させる低分子の環状ポリシロキサンを含んでいない。
充てん接着用にも使用できる(内部硬化には時間がかかります)。
弾性体であるため接着部材にかかる歪みが小さく、寒熱衝撃にも強い。
用途各種材料の接着に使用できる。ポリカーボネート、ABS樹脂などの各種硬質プラスチック材料の接着や金属材料の接着。
初期接着強さを必要とする接着。
熱膨張係数の異なる硬質材同士の接着。
衝撃や振動を受けやすい部分の接着。
質量(g)404
寸法(幅W×奥行D)(mm)50×320
粘度25~50Pa・s
危険等級Ⅲ
色調クリヤー
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
危険物の数量6660mL
RoHS指令(10物質対応)対応
危険物の性状非水溶性
1箱(333mL×20本)
¥149,800
税込¥164,780
5日以内出荷
こんなお得な商品も!

セーバーソーブレード
モノタロウ
¥1,698~
税込¥1,868~
ボッシュ・セーバーソーブレードは、ボッシュ・スイス工場において、伝統ある焼入技術と高度な研磨技術で加工され、抜群の切れ味を発揮する高品質な刃物としてユーザーの皆さまから高く評価されています。現在市販されているすべてのセーバーソーに取付可能です。豊富なブレードの中から材料と作業に最適なものが選択でき、能率的な作業が可能です。
用途軟鋼、非鉄金属、ステンレス管、チャンネル等の切断
常温硬化・2液混合型の標準的なエポキシ樹脂系接着剤です。
金属、熱硬化性プラスチック、ガラスをはじめ、広範囲の物質に強力に接着します。
特に熱膨張係数の小さい同種材料に接着に適しています。
混合が簡単なうえ、混合比に巾があり、主剤と硬化剤の混合量が幾分変化しても特性にあまり影響ありません。
無溶剤タイプなので、溶剤に侵されやすい熱可塑性プラスチックをひび割れやキレツなく接着します。
また、充てん接着も可能です。比較的靭性に優れています。
硬化被膜は透明に近く、ガラス・プラスチックの透明接着に適しています。
実用耐熱(熱老化)強さは120℃程度です。
用途電機、電子部品の接着とシールに。
建築用複合部材の接着に。
精密機器、工芸品などの組立に。
可使時間(分)60
硬化時間(時間)6
成分エポキシ樹脂系(主剤)、ポリアミドアミン(硬化剤)
仕様【可使時間(20℃)】約60分、【ゲル化時間(20℃)】約6時間
主成分エポキシ樹脂系
体積抵抗率(Ωcm)7.1×1015
密度(g/cm3)主剤:1.16、硬化剤:0.97
外観主剤:淡黄色透明、硬化剤:淡褐色透明
質量混合比1:1(主剤:硬化剤)
引張剪断強度(N/mm2)15.7
T型剥離強度(N/mm)0.4
線膨張係数7.1×10-5
吸水率(%)0.8
粘度(Pa・s)主剤:25、硬化剤:60
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名可燃性液体類
RoHS指令(10物質対応)対応
特性二液型、常温硬化
硬度(ショア D)82
ガラス転移点(℃)54
被着材の素材金属、熱硬化性プラスチック、ガラスなど
主なワークパネル・フレーム、パーツ、3次元形状
垂直面でも垂れない多用途ジェルタイプソフトラバーの採用で、握りやすく、押しやすい容器で細かい接着ができます。チューブをソフトラバーで包み軽い力で液出しが可能です。液だれしにくいノズル構造なので、はみ出しが少なくきれいに仕上がります。密閉性の高いキャップ構造で、瞬間接着剤の白化現象を抑えます。10個付きの台紙セット
用途推奨被着材料:金属、プラスチック、木材、皮、紙など
主な用途推奨被着材料:金属、プラスチック、木材、皮、紙など
仕様多用途ジェル
トラスコ品番756-5968
材質シアノアクリレート(90%)、アクリル樹脂(10%)
容量(g)5
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
危険物の性状非水溶性
適合用途速乾
こんなお得な商品も!

両面テープ 超強力 ポリエチレン・ポリプロピレン用
モノタロウ
¥379
税込¥417
寒冷地、低温環境にて優れた粘着力を発揮します。布地や粗面に優れた粘着力を発揮します。初期粘着性に優れています。ポリエチレン、ポリプロピレンに対して強粘着。
用途寒冷地,低温環境での貼り付け用に。紙、布、木、金属、ポリエチレン、ポリプロピレンなど材料の固定として。造花、アートフラワー、ペーパークラフト、各種工作に。印刷原紙や段ボールのスプライシングに。
RoHS指令(10物質対応)対応
適合用途粗面
被着材の素材金属、PP・PE
主なワーク大面材、パーツ
こんなお得な商品も!

空研ぎペーパー
モノタロウ
¥159
税込¥175
ネバリのある紙を使用しているため、サンダーで使用する場合もクリップに止めた部分から破れたりしません。
使い込むほどスクラッチが浅くなり、美しく仕上がります。
目詰まり防止加工。
用途あらゆる材料の素地及び塗面の空研ぎ用自動車補修塗装面研磨FRPおよびプラスチック製品の素地研磨・塗装研磨金属塗装品全般の塗装面研磨木工製品の木地研磨から塗装面研磨
シートサイズ(mm)228×280
形状シートタイプ
砥材シリコンカーバイト
基材クラフト紙CW
適合材FRP、プラスチック、金属、木工など
接着剤R/R
RoHS指令(10物質対応)対応
強力な粘着力。柔軟性に富み、応力追従性に優れています。耐候性・耐寒性・耐熱性に優れています。耐水性に優れ、シール効果が期待できます。
用途自動車の各種内装材、モール、エンブレムなどの貼り合わせ、固定。建材、看板の金属・ガラス・プラスチック材料の貼り合わせ、固定。電気機器の金属・ガラス・プラスチック部品、銘板の貼り合わせ、固定。各種部品のスペーサー。
RoHS指令(10物質対応)対応
剪断接着力(N/400mm2)428
粘着タイプ強力
適合用途耐熱
被着材の素材金属
主なワーク大面材、パーツ
関連キーワード
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
...
次へ