土壌断面に対しコーン部を圧入し、土壌硬度を測定します。土壌以外の軟質物にも使用可能です。 普及型は材質が先端コーン部以外が樹脂製のため、コストパフォーマンスに優れています。
寸法(mm)Φ50×230
目盛硬度指数:0~40mm、1mm目盛、遊動指標、測定圧縮長用強度換算表付、支持力:0~∞kg/cm2、ばね強度8kg
ゴムをはじめスポンジ、フェルト、プラスチック等の硬さを極めて高い精度で検出する測定器です。従来にない鋭敏な感度を有し耐久度に優れています。
最も操作が簡単で携帯型の静的円錐貫入試験器で、先端コーンを人力によって静的に土中へ押し込む時に要する貫入抵抗をプルービングリングで測定して粘性土 の相対的強度、粘着力、一軸圧縮強度及び許容地耐力の概算値等を求めます。軟弱な粘土、シルトあるいは泥炭を主体とする軟弱地盤が最適で、粘性土のおよそ の粘着力、深さを風速に測定し、地盤断面の概略を把握するのに便利です。
仕様貫通ロッド/50mm目盛
セット内容貫入力測定装置1式、貫入ロッド、先端コーン、金属製ハンドル、リング格納箱(木製)、片口スパナ×2、取扱説明書、収納ケース
材質先端コーン/二種硬鋼製
測定方式プルービングリング方式
先端角度先端コーン/30°
ロッド数貫入鋼製/10
ロッド径(Φmm)16
断面積(cm2)先端コーン(最大)/各16.45(3.23c2)
測定範囲(kg)100
ロッド長さ(m)0.5
重錘(kg)10kg×2、25kg×3
石油類試験用ガラス器具 JIS K-2839。JIS K-2207 石油アスファルト 針入度試験。JIS K-2208 石油アスファルト乳材蒸発残留物針入度試験。
仕様D(内径):Φ114
容量(mL)500
L80
アズワン品番62-2118-67
1個
¥16,980
税込¥18,678
24日以内出荷
軟弱地盤には最適で、深さ、粘着性の測定や地盤断面の状況を把握するのに最適。
用途地盤の性状の調査
付属品リング格納箱、携帯袋、スパナ
構成プルービングリング(1KN)×1、コーン(硬鋼製焼入):(径2.87cm角度30°)×1、(径2.03cm角度30°)×1、貫入ロッド(1.6cmΦ×長さ50cm鋼製)×10、ハンドル(鋼管製)×1
マイゾックスコード82511
1個
¥169,800
税込¥186,780
3日以内出荷
土壌の理学的性質を表すものの一つの土壌硬度を測定する計器です。平らに削られた断面に垂直にコーンを圧入するとコーンの圧入深とこれに対応する土壌の反力(バネの縮み)の双方が変数として同じに測定され、これ等から硬度の理論値(kg/cm2)が加算されます。この独特の原理のために軟弱な土壌から軟質岩までの広範囲の硬度が数秒間に正確に測定されます。
寸法(mm)(コーン)Φ18×40
目盛範囲(強度指数)0~40mm
本体寸法(mm)230×50×50
本体質量(g)650
強度(kg)(バネ)8/40mm
測定物質土壌及びすべての軟質物
1台
¥67,900
税込¥74,690
当日出荷
こんなお得な商品も!

デジタルデプスゲージ (タイヤ溝ゲージ)
モノタロウ
¥999
税込¥1,099
カーボンファイバー製なので軽くてサビることがなく、測定物にキズをつけません。タイヤ溝だけでなく、様々な深さ測定にも使えます。デップスバーを動かすと電源ON。約5分でオートパワーオフ。ZEROセットスイッチ付なので比較測定が可能です。見やすい文字高10mm。
用途様々な深さ測定に使用します。
測定範囲(mm)0.1~25
質量(g)37.5
材質本体:カーボンコンポジットプラスチック表示部:ABS樹脂
電源酸化銀電池 SR44×1個(モニター用電池付)
電池寿命通常使用で約1年
器差(mm)±0.2
最小読取値(mm)0.1
繰返し精度(mm)0.1
使用温度(℃)0~40
保存温度(℃)-10~+60
保存湿度(%)80以下
全長(mm)112.5
ダイヤル指示形ショア硬さ試験機として愛用されているものです。機構は落下高さを19mmとし、反跳はその最高点において補足され、硬さ値HSは自動的にダイヤルに指示されます。計測筒を機枠から取り外して手持ち測定することもでき、測定範囲の広範、操作が簡単で迅速、などの特徴があり、広く使用されています。
仕様垂直ギャップ/75mm、平面範囲/62mm
付属品硬さ調整片(硬・軟)、V形受台、突付ゲージ、ハンマ取出具、硬さ換算表、格納箱、ビニルカバー(機体覆用)
幅(mm)(据付面)150
質量(kg)16
奥行(mm)(据付面)162
全高(mm)360
JIS規格JIS B7727
1台
¥529,800
税込¥582,780
90日以内出荷
硬度HRC40から65までの硬さを手軽に試験できる測定工具です。テスターで押してこすった場合、対象物にキズが付くとそのテスターに表示してある硬度以下となります。
HRC40、45、50、55、60、65の6本入り、硬さはグリップで色分けされています。
グリップは滑り止め効果があり、なじみやすいものです。
携帯に便利なハードケース入り
仕様赤(表示)HRC40、(テスターの実硬表)HRC40~42/HV392~412黄(表示)HRC45、(テスターの実硬表)HRC45~47/HV446~471黄緑(表示)HRC50、(テスターの実硬表)HRC50~52/HV513~544緑(表示)HRC55、(テスターの実硬表)HRC55~57/HV595~633青(表示)HRC60、(テスターの実硬表)HRC60~62/HV697~746黒(表示)HRC65、(テスターの実硬表)HRC65~67/HV800~865
トラスコ品番333-3736
材質SKS-8(JIS)
全長(mm)175
質量(kg)0.23
刃長(mm)65
刃径(Φmm)4.3
1セット(6本)
¥7,998
税込¥8,798
当日出荷
安価モデル。ハンドル操作により安定した測定が可能。
用途安定した測定を安価に。
最大使用荷重(N)500
ストローク(mm)288
本体質量(kg)約10
機能メカニカルストッパー
本体寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)327×309×598
RoHS指令(10物質対応)対応
1台
¥109,800
税込¥120,780
当日出荷
施工管理用コーンペネトロメーターはコーンペネトロメーターと同一機種ですが、土木工事の施工管理用として構成されたものです。道路の路床、路盤の締め固め度の測定や、材料として捨土すべき不良土の判定、土の運搬およびまき出し作業の可否の判定などに使用します。
仕様【貫入力測定装置】プルービングリング方式
セット内容【貫入ロッド】鋼製径16mm×長さ500mm、50mm目盛:2、【先端コーン】先端角度30°最大断面積6.45cm2、3.23cm2二種硬鋼製×各1、リング格納箱×1、【スパナ】片口×2
種別施工管理用
容量1000n×1組
アズワン品番62-0861-03
1セット
¥149,800
税込¥164,780
4日以内出荷
「Portable Dynamic Cone Penetration Tester」簡易動的コーン貫入試験器は、質量5kgのハンマーを50cmの高さから自由落下させ、源位置における土の貫入抵抗を簡易に求めることを目的としたものです。
試験結果から貫入抵抗の変化する部分をつないで、土層構成断面図が作成できます。
セット内容ハンマー×1、ノッキングヘッド×1、先端コーン×2、ガイドロッド×2、貫入ロッド×10、片口スパナ×2、パイプレンチ×2、収納袋×1、取扱説明書
ロッド径(Φmm)(ガイド、貫入)16
先端径(Φmm)25
ロッド長さ(m)(ガイドロッド)0.5(1本)、0.35(1本)(貫入ロッド)0.5(9本)、0.43(1本)
重錘(kg)ハンマー/5kg
土壌の理学的性質を表すものの一つの土壌硬度を測定する計器です。平らに削られた断面に垂直にコーンを圧入するとコーンの圧入深とこれに対応する土壌の反力(バネの縮み)の双方が変数として同じに測定され、これ等から硬度の理論値(kg/cm2)が加算されます。この独特の原理のために軟弱な土壌を精密に測定できる平面型主に水田の泥土や湖沼の泥土を測るためのものです。
寸法(mm)(コーン)Φ18×40
目盛範囲(強度指数)0~40mm
本体寸法(mm)230×50×50
本体質量(g)650
強度(kg)(バネ)8/40mm
測定物質軟弱な土壌及び物質
1台
¥69,900
税込¥76,890
7日以内出荷
高精度型モデル。荷重推移が読みやすい針式モデル。頑丈なアルミダイキャストボディー。ハンドユーズに最適な形状。
用途引張測定。圧縮測定。剥離測定。
表示形式リアルタイム/ピークモード切替式
付属品アタチメント8点(小鉤、平型、円錐、A型、V型、接続ロット、大鉤、又鉤)、収納ケース、検査成績書、取扱説明書
ストローク(mm)10
本体質量(g)約600
精度±0.1%F.S.
使用温度(℃)0~+40
機能ピークホールド(止針機能)
本体寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)67×48×232.5
用途針検くんネオ SHK-35M用替針
1セット(10本)
¥1,898
税込¥2,088
当日出荷
JIS・ASTM規格に基づき、95℃以下の石油製品の引火点を測定する装置です。消防法による確認試験では、80℃以下の引火点判定にタグ密閉式が規定されています。 試料温度を300Wヒーターで昇温させるもので、器付のヒーターボックス上に試験器をセットしています。 ステンレス架台・ヒーター・電圧調整器が付属します。
付属品温度計 JIS B7410(TAG50、PMF30)各1本
材質着火装置・試料容器/黄銅、加熱溶そう/銅
寸法(mm)150×150×320
質量(kg)8
加熱方式電気式(AC100V・300W)
1個
¥339,800
税込¥373,780
11日以内出荷
ゴム、プラスチックの硬さを測る硬度計です。
JIS K 6253-3:2012『加硫ゴム及び熱可塑性ゴムー硬さの求め方ー』に準拠しています。
ISO 7619-1:2010に準拠しています。
用途一般ゴム、軟質プラスチック、タイヤ、中硬さエラストラマーなどの硬さ測定に
厚さ(mm)適用試験片厚:6.0以上
硬度A20-A90
測定対象一般ゴム、軟質プラスチック、タイヤ、中硬さエラストラマー
表示精度±1目盛
RoHS指令(10物質対応)対応
1個
¥29,980
税込¥32,978
当日出荷
頭部ツマミを回すことにより、スピンドルの上下動とは無関係に指針位置が調整できます。既存商品の校正依頼や受渡しがネットで素早く簡単にできる『再校正サービス』が利用可能な商品です。詳しくは再校正サービスカテゴリーご確認ください。
目量(mm)0.01
測定範囲(mm)10
測定力(N)1.4以下
目盛0-100
長針1回転(mm)1
指示誤差[1回転](μm)10
指示誤差[1/2回転](μm)9
指示誤差[1/10回転](μm)5
指示誤差[全測定範囲](μm)15
戻り誤差(μm)3
繰返し精密度(μm)3
仕様連続目盛/宝石入/中2針/指針調整式
寸法H(mm)52
シリーズ2
寸法A(mm)47.4
寸法F(mm)16.9
寸法D(mm)17.7
寸法E(mm)20
寸法B(mm)64.9
寸法C(mm)57
目盛仕様±0-100
寸法I(mm)7.6
寸法G(mm)19.5
適応アクセサリ●リミット針(2個セット):No.21AZB195●外枠クランプ:No.21AZB148
関連キーワード