(39件のレビュー)

フロントガラスの傷、カケなどは車検に通りません。
高速道路、一般道路などで小石、その他でフロントガラスにカケ、ヒビ割れ、傷等を負った場合に。
世界初の真空エアー抜き方式採用で仕上がりがキレイです。
合わせガラス用として最適です。

用途ガラスの傷・カケ・ヒビ割れ、合わせガラス専用(修理1回用) セット内容両面テープ付穴あきシール1枚、グレーのプラスチック製台座1個、白容器入り修理液1個(本液は1ヶ所修理分です)、圧縮用シリンジ1個、透明の集光用フィルム1枚、安全かみそり1個、使用説明書1枚 危険物の類別非危険物 内容量1セット
注意
※フロントガラス修理用具セットは、内側ガラス層まで傷が進行している場合や、約10mm以上の長いヒビ割れの場合は、修理ができない場合があります。
また、傷の状態によって仕上がりに差が出る場合があります。
お気に入りに追加
1件中 1~1件 各品番毎の詳細は注文コードをクリックしてください
注文コード
品番
参考基準価格(税別) 販売価格(税別) 販売価格(税込) 出荷目安 数量
10441155 -
オープン
 
 
取扱い終了
お気に入りに追加
各品番毎の詳細は注文コードをクリックしてください

カテゴリ

代替相当品

相当品がございます、是非ご確認ください。
旧注文コード 旧品番 新注文コード 新品番 商品画像 商品名 ブランド 内容量 価格 理由
10441155 - 09963064 MH115 MH115 ガラスリペアキット 武蔵ホルト 09963064 ガラスリペアキット 武蔵ホルト 1セット 4,998 税込5,498 メーカー違いの相当品です

商品レビュー

平均満足度:
総レビュー件数: 39
毎月抽選で 1,000名様500円クーポンをプレゼント! 商品レビューを投稿する
対象商品:
10441155
2022-01-19
用途:
フロントガラスリペア修理
ユニクラ自工株式会社 様 (自動車・二輪車・自転車関連業)

他の方もレビューされてますが粘度が高すぎて亀裂に浸透しません。熱湯で温めて注入しデフロスターでガラス温度を上げても浸透しません。3台施工しましたが無駄に終わりました。もう二度と購入しません。

1人が参考にしています
対象商品:
10441155
2021-12-04
用途:
フロントガラスの飛び石傷補修
自動車・二輪車・自転車関連業

2台施工しましたが接着剤の粘度が高すぎて2台とも浸透せず適切な補修には至りませんでした。これでは使い物になりません。

1人が参考にしています
対象商品:
10441155
2021-11-28
用途:
フロントガラス補修
株式会社クインゲート 様 (サービス業)

前の方も投稿していますが、ガラス面に補修液が到達せず全く使い物にならない。
この商品を買ったらお金をドブに捨てるのと同じです。
これ以上被害者を出さないためにもこの商品は廃盤にすべきです。

1人が参考にしています
対象商品:
10441155
2021-07-08
用途:
補修
自動車・二輪車・自転車関連業

とてもつかいやすく、コストパフォーマンスが非常に良く信頼できる商品です。

対象商品:
10441155
2020-07-14
用途:
フロントガラス飛び石修理
創作工房クボコボ 様

今までは専門業者に任せていたのですが、費用面では割と高く感じていました。
今回恐る恐る説明書を見ながら自分で処理してみると なんだか完璧に出来たみたいです。
明日から私は専門業者です。

1人が参考にしています
対象商品:
10441155
2020-04-06
用途:
フロントガラスの飛び石に
運輸・通信業

説明書が日本語でした。簡単に補修できます。
運送会社なので予備にもう一つ買っておこうと思います。

対象商品:
10441155
2018-07-08
用途:
自動車 整備 一般
新星自動車 様

思ったよりも、安い単価で購入できました、商品じたいも満足できました、ほかの方にもお勧めしたい商品です。

対象商品:
10441155
2018-01-28
用途:
フロントガラスリペアに
サービス業

キズも小さかったので、それが幸いなのか?素人がしてもきれいに治りました。

すべてのレビューを表示(満足度別に絞り込む)

よくあるご質問(FAQ)

ご質問件数: 2
ご質問は製品仕様に関する内容に限らせて頂きます。 この商品について質問する
質問:
一回用ですか?
回答:
一回用です。
対象商品:
10441155
2011-09-27
質問:
気温が低いからか穴が埋まらないのですが、時間がだいぶ必要なのですか?
回答:
硬化時間の詳細データーはメーカーでもございませんが、気温が低い場合硬化に時間は掛かります。
対象商品:
10441155
2011-08-30

「補修剤」にはこんなカテゴリがあります

シェアする