ハブベアリングプーラー
ホイールハブのベアリング抜き・圧入ができる手動タイプです。
用途乗用車用
全長(mm)330
質量(kg)2.5
破断荷重(t)1
爪長さ(mm)155
テーパーカラー(mm)24~50
適合範囲(mm)50~135
内容量1個
関連資料:
よくある商品Q&A(0.2MB)
取扱説明書:
注意
※ステーは、ボルトが垂直に立つ最適の位置を選び、スクリューでしっかりと固定してください。※過大な力が加わる場合は、ロック棒を抜いてレンチで固定してください。ロック棒が破壊する恐れがあります。
※ボルトにほこりなどたまらないように保管してください。
※ご使用前にはグリースを塗ってください。特に、ボルトとボルト周辺のパーツにはグリースを切らさないようにしてください。
※アウターベアリングとインナーベアリングがセパレートのタイプには使用できません。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
カテゴリ
商品レビュー
- 対象商品:
- 10812566
2021-03-07
- 用途:
- 特殊工具
ケーズモーターサービス 様
(自動車・二輪車・自転車関連業)
ワゴンRMH21Sのフロントハブベアリング交換。プレスが必要無いので助かります。ハブに残るインナーレースは別にベアリングプーラーが必要です。
1人が参考にしています
- 対象商品:
- 10812566
2020-05-09
- 用途:
- クルマの修理
銀作 様
実際には使えませんでしたw。
今回の用途には干渉するものがあって入りませんでした。
でも品質はとても良いものだと思います。
いつ必要になるかわかりませんので、大切に保管しています。
2人が参考にしています
- 対象商品:
- 10812566
2018-11-11
- 用途:
- HE21S フロントベアリング交換作業。
建設業・工事業
出来の良い工具ですね。ベアリング脱着1時間位で終わった。
4mmのキャップボルトが締めずらい、改善?
1人が参考にしています
- 対象商品:
- 10812566
2018-03-30
- 用途:
- ベアリング交換
その他業種
頑丈で長く使えそうです。付属のテーパー状の物より穴が大きいベアリングを使う時は、別途プレートをかます必要がありますが、購入した皆さんがどんなプレート使ってるか気になります。
1人が参考にしています
よくあるご質問(FAQ)
- 質問:
- ハブベアリングを脱着する前にハブを抜く方法はありますでしょうか。
専用の工具があるのでしょうか。
- 回答:
- 専用工具等はございません
ハブをドライブシャフトから抜いて頂き、割りピンやかしめ等で付けられているハブをハンマー等の適合道具で取り外し可能です。
2021-05-19
- 質問:
- テーパーカラーは何個入りでしょうか。
- 回答:
- 1個になります。
※ベアリングを挟み込む部分が50mm~135mmまで広がります。
2021-05-19
- 質問:
- 軽自動車にも使用可能でしょうか。
- 回答:
- 「適合範囲(mm):50~135」内であれば、軽自動車にも使用可能です。
2021-05-19
- 質問:
- ハブベアリングを脱着する前にハブを抜く方法はありますでしょうか。
専用の工具があるのでしょうか。
- 回答:
- 専用工具等はございません
ハブをドライブシャフトから抜いて頂き、割りピンやかしめ等で付けられているハブをハンマー等の適合道具で取り外し可能です。
2021-05-19
- 質問:
- テーパーカラーは何個入りでしょうか。
- 回答:
- 1個になります。
※ベアリングを挟み込む部分が50mm~135mmまで広がります。
2021-05-19