水抜き剤 ガソリン用
特殊溶剤の作用により、燃料タンク内の水分を溶解させ、燃料の燃焼と共に車外に放出させます。
燃料タンク内の錆の発生を防止し、燃料フィルターの目詰まりによるトラブルを防止します。
冬期に発生する燃料パイプ内の水分の凍結を予防し、パイプの閉塞によるトラブルを防止します。
用途自動車用燃料タンク内の水溶解の為の燃料助剤
適合車ガソリン車
成分イソプロピルアルコール(99wt%)、防錆剤
使用方法ガソリン30~50Lに対して本品1本(180mL)の割合でよく振ってから燃料タンクに注入してください。
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名アルコール類
危険物の性状水溶性
関連資料:
よくある商品Q&A(0.2MB)
化学物質等安全データシート(SDS):
(0.4MB)
注意
※本来の用途以外には使用しないでください。
自動車用オイル・ケミカル の新着商品
カテゴリ
商品レビュー
2025-05-16
- 用途:
- 愛車のメンテナンス
卸売・小売業
いつも定番購入しています。
今回在庫切れで到着にお時間がかかっていますが、特に急ぎでもなく毎回使用しているので品質も理解しており、明日到着予定ですが全く問題ございません。これからも宜しくお願い致します。
2025-05-02
- 用途:
- 自動車の予防保全
ガソリンタンクの底部を直接覗くことはできないので、水の抜け具合を
確認することはできないが、主成分であるIPAは水分をガソリンに分散させて
くれるので予防保全効果があると思っています。
成分表示には防錆剤も記載されているので、他の製品に比べてコスパは最高。
2025-06-25
- 用途:
- 車検の時に
普段から何度も投入するものではありませんが、車検の際にいつも常備して使用しています。
2025-06-09
- 用途:
- ガソリンタンクへ念の為に
サービス業
今の車のガソリンタンクは樹脂なのでサビは発生しませんが念の為1年に1回ガソリンタンクに入れています。
- 対象商品:
- 33051365
2025-06-27
- 用途:
- 気休めに
使用したからと言って運転やエンジンの調子に変化の出る商品ではないので、効果はよくわかりません。
価格が安いので気休めに使っております。
2025-02-15
- 用途:
- ボートのガソリンタンクに使用
1回に4本使用するのでコストパフォーマンスの良いこの商品をリピートで購入。
いままで問題なく使用している。また購入予定。
2025-01-19
- 用途:
- 愛車のメンテナンス
卸売・小売業
いつも定期的に定番購入しています。いつも重宝していますが、全体的に結構価格が大巾値上げしたので割引日にしか買えなくなってしまったのが残念!
2025-04-23
- 用途:
- 愛車のメンテナンス
卸売・小売業
いつも定期的に購入して自家用車の健康に役立っております。
よくあるご質問(FAQ)
- 質問:
- 何年ごとに入れればよいですか。
- 回答:
- 半年に1度ほどのペースで、ガソリン30~50Lに対して本品1本(180mL)の割合でよく振ってから燃料タンクに注入してご使用お願いいたします。
2023-11-27
- 質問:
- 防錆剤1%未満で配合されているようですが、防錆剤の成分を教えて下さい。
- 回答:
- 防錆剤の具体的な成分につきまして詳細なデータを公開しておりません。
2023-11-27