ヤマルーブ 180 ワイヤーグリース
二輪メーカーが企画製作したケミカル類。
内容量は、ユーザーの使い勝手を考慮し、常備用、携行用としても便利な180mL。
使用用途が解りやすいカラーピクトグラム&説明を表記。
リーズナブルな価格設定。
各ワイヤーの潤滑、保護します。
土、泥、埃、水等の悪条件に威力を発揮します。
商品説明動画
バイク用品 の新着商品
カテゴリ
商品レビュー
- 対象商品:
- 38290086
- 用途:
- クラッチケーブルの注油
ヤマハ車に乗っているので、これを使えば間違いないと思っています。注油後はかなりクラッチが軽くなり満足しています。
- 対象商品:
- 38290086
- 用途:
- オートバイケーブル給油
モノ自体は高性能なグリスだと思いますが、注油ノズルが非常に役に立たない樹脂製。CRCのノズルで代用して使っています。少し高くなってもいいから、ステンレス製のノズル付けてほしい。
- 対象商品:
- 38290086
- 用途:
- バイクメンテナンス
純正なので、問題ないです。純正品を購入できるのはありがたいです。ただ必要以上に個別で発送してくるのはやめてほしいです。
- 対象商品:
- 38290086
- 用途:
- バイクのクラッチワイヤ、及びスロットルワイヤの潤滑
ジェットスキー等マリンスポーツお得意のYAMAHAブランド
ラベルにも「オフ車に最適」と書いてあり
実際ジェットスキーのワイヤー潤滑も考慮されていると聞き購入しました。
まだ使用して間も無いので、耐久性を含む対候性は不明ですが
ワイヤ以外でばねの潤滑・鳴き止めにも効果があったので
思いのほか汎用性は高そうです。
粘度は、冷間時のエンジンオイルとチェーンソーオイルの中間といった感じで
ボタボタ垂れたりすることはありませんでした。
バイクのワイヤ類に十分注油するには少し時間がかかると思います。
ただ、ラベルのイラスト・商品名共に「バイクその他ワイヤのためのグリス」と
受け取れる表示にもかかわらず、付属のノズルは太すぎて
そのまま使うにはケーブルインジェクターは必須です。持って無い人は買い足す必要が出てきます。
私個人としてはケーブルインジェクターも嫌いなので、細口金属ノズルに差し替えて使っています。
値段も他競合商品と比べて高いのに、一番肝心な所が良くありません。
もう少し時間が経過した後、高い分だけ他商品より対候性が良ければまた買って感想を出させて頂きたいです
今度もし買いなおす時にノズルが「細口金属ノズル」だったら5つ星にしていると思います。