フロントフォークオイル
粘度指数VI-400。
温度上昇による減衰力低下を防ぎます。
低摩擦で高い消泡性を持つ、高性能フォークオイルです。
危険物の類別非危険物
注意
※輸入元欠品時には数カ月の納期を要する場合がございます。
バイク用オイル・ケミカル・洗車 の新着商品
カテゴリ
商品レビュー
2025-02-04
- 用途:
- オートバイのメンテナンス用(交換用)
建設業・工事業
指定粘度だったので購入しましたが、残念ながら異なる粘度の他メーカー品を使ったでの使っていません。
- 対象商品:
- 51672555
2022-08-17
- 用途:
- フォークオーバーホール
2.5Wを使用しました。現在入手できる物の中で最も40℃動粘度が低いので貴重です。消泡性も良いようです。
1人が参考にしています
- 対象商品:
- 51672537
2021-07-06
- 用途:
- CG125のフロントフォークセッティングに
電気・ガス・熱供給・水道業
純正10番からの入替えです。
動粘度で1.5倍ほど固くなり、ブレーキング時のノーズダイブが穏やかになりました。
フロントフォークが全体的にゆっくり動く感じになり、ハンドリングも落ち着いた気がします。
同社の5番とブレンドしてセッティングしたいと思います。
- 対象商品:
- 51672607
2020-12-22
- 用途:
- 機械のメンテナンス
BoatHouse・ひろ 様
(自動車・二輪車・自転車関連業)
10wから20wに変更してフロントホークの硬さは文句無し…良いオイル!
- 対象商品:
- 51672512
2020-05-02
- 用途:
- スクーターフロントフォークオイルに使用
製造業
もともとそれほどの性能を有していないスクーターのフロントフォークオイルに使用しました。さすがに専用メーカーの品物だけあって、貧弱なサスでもそれなりに動くようになり、低性能をオイルでカバーしてもらっている感じです。少々お高いですが、使ってみる価値ありです。
1人が参考にしています
- 対象商品:
- 51672546
2020-01-11
- 用途:
- アドレスV125に
建設業・工事業
アドレスV125のノーマルの10番では殆どダンパーが効いてる様に感じなかったので、
一気に40番を入れてみました。
流石に40番は街乗りでは硬すぎたかも? 別の乗り物になりました。
ブレンドすれば良かった。
へたってくればちょうどいいかな。
1人が参考にしています
- 対象商品:
- 51672537
2020-02-21
- 用途:
- メンテナンス
自動車・二輪車・自転車関連業
とりあえずメーカー指定の番手を購入してみました。
まだ交換はしていませんが前回の印象だと悪くはないので
商品としてはいいと思います。
2019-05-21
- 用途:
- KSR2に使用
建設業・工事業
ELFを使用していましたが、安価で500cc。
使いやすい量でフォークスプリングでも有名なこちらを選択。
なんら問題なく使えています。
これからは継続します。
1人が参考にしています