ブラック、ショートのナットです。特筆することもないです。必要にして充分。安いアルミナットはどうしても「格好だけ」になりがちで、結局こういうスタンダードなものに戻しました。足元が少し重くなるかもですが、結局、ホイールに埋まっているほうがいたずらなどもされにくいし。
タイヤローテーションを行ったのですが、ホイール交換からかなり日が経つのですがサビもなく綺麗な状態で耐久性の高さを感じます。
トヨタの純正アルミホイールは、当たり面が平ワッシャータイプなので、このテーパーナットが必要になります。
あちこち探したのですが24個入りが無く、これと4個入りロックナットと併用して取り付けました。
特に緩んできたり、割れたりは無いので大丈夫だと思います。
ハイゼットカーゴのホイールキャップを外して、最初から着いてる貫通ナットと交換しました。思ったより長くてホイールからはみ出してるか微妙なところです。車検で引っかかった時用に最初の貫通ナットは保管です。黒鉄チンに黒ナットは気に入ってます。まだ1か月程ですが錆は出ていません。