ビス羽子板金物・Ⅱ
ビス施工なのでかんざしのボルトが不要となり、プレカット加工の必要がありません。
本体2個と六角ボルトで横架材相互の締付けができます。
六角ボルト(M12)の長さで寸法の調節が行えますので任意の箇所に設置できます。
接合ビスの頭が四角穴なので、ビットの破損がほとんどありません。
用途六角ボルト(M12)を併用して材を引寄せます。
材質JIS G 3131 SPHC
仕様短期基準接合引張耐力(Pot):10.3kN、接合部倍率(N値/T値):1.9
付属品ビスYPR-85(Mブロンズ)×3本
表面処理クロメートメッキ(JIS H 8610に規定するEp-Fe/Zn8/CM2)
試験機関ハウスプラス確認検査(株)性能試験 HP16-KT136
内容量1個
注意
※必ず付属の専用ビスで接合してください。※ビス接合用の四角ビット(#3)別売品です。
木造住宅接合金物 の新着商品
カテゴリ
商品レビュー
- 対象商品:
- 50852935
2022-06-10
- 用途:
- 木造住宅の補強金物
東濃ひのき白川プレカット協同組合 様
同業他社の同種部材に比してコストパフォーマンスに優れています。
パイプ部分の腰高も一般的な羽子板金物に合わせ、22㎜となっている点も長所です。
1人が参考にしています