イヤーマフ
音を遮断できるイヤーマフです。
ヘッドバンド部が回転しますので、ヘルメット着用時など邪魔にならないよう首筋側やあご下側にヘッドバンドを回転させて装着できます。
ヘッドバンド部にクッション材を取り付けているので、装着時の違和感を軽減できます。
耳当たりも良く、快適な装着感を得られます。
用途研磨、粉砕作業や道路工事等の騒音軽減として
NRR値18dB(ANSI S12.42準拠)
色イエロー
タイプヘッドバンドタイプ
寸法(幅W×高さH)(mm)(耳あて部)約76×99
材質(ヘッドバンド)PVC
材質(耳当て)(筐体)ABS、(クッション部)PVC
内容量1個
関連資料:
よくある商品Q&A(0.2MB)
注意
※本来の用途以外のご使用はしないでください。※使用後はエタノール等の消毒液で清拭し保管してください。手の汚れ、耳アカや油などで汚染、固化、劣化したものは十分な遮音性能が得られません。
※火気の前には置かないでください。燃えたり変形したりするおそれがあります。
※高温多湿の場所での保管はしないでください。変形したり、精度が落ちるおそれがあります。
安全保護具 の新着商品
カテゴリ
商品レビュー
- 対象商品:
- 57886867
2025-04-18
- 用途:
- 電動工具で金属を切るとき
サービス業
音が完全に遮断させるわけではありません。まあまあ聞こえますが耳がイカれるのを十分防いでくれます。多少聞こえた方が機器の異常にも気づけますしちょうどいい感じです。
頭は大きい方ですが耳が痛くなるほどでもないです。
1人が参考にしています
2025-01-06
- 用途:
- 研磨作業等
教育・研究機関
ベルトサンダ、インパクト等のエアツール作業時に使用。ヘッドバンドが頭頂部、後頭部と動かせるので帽子やヘルメット、お面と併用などでいろいろ対応が出来てよい。防音機能は上位モデルに比べれば劣るが、ちゃんと遮音しているし、装着の違和感もすくなくコスパはよいと思う。
- 対象商品:
- 57886867
2025-01-14
- 用途:
- 研磨時など
サービス業
ダブルアクションサンダーのときに使いました。
完全に聞こえないではなく、ある程度外の音が聞こえます。全く聞こえないのも問題があるのでよかったです。
2024-12-05
- 用途:
- チェーンソー作業にて
Lyraworks 様
(その他業種)
今まで耳栓を使っていましたが、こちらのイヤーマフを着けると本当に大きな音がなくなります。安全面では音が聞こえなくなる感じなのでより注意力が必要になると思いますが、耳への負担が極端に減ります。
この金額でこの効果は代え難いと思います。
2025-02-04
- 用途:
- チェンソーによる伐採作業
製造業
遮音効果が非常に良いと感じました。マフのスライド機能をしっかり固定されれば良いと思います。
2024-09-22
- 用途:
- 監督業
熱商 様
(建設業・工事業)
騒音区域での使用していますが、たまにしか使用しないのでこの価格でこの精度は良いと思います。
2024-10-06
- 用途:
- 睡眠時に使用
自営業 様
安価にて大変良かったです。また是非、購入してみたいと思います。
よくあるご質問(FAQ)
- 質問:
- 耳あて部の幅×高さが約76×99mmとありますが、これは黄色い部分のサイズということでしょうか。
- 回答:
- こちらのサイズは、耳にあてる部分(黒)のサイズになります。
2024-05-23
- 質問:
- 検索すると他メーカーのイヤーマフカバーの取り扱いがありますが、使用可能でしょうか。
- 回答:
- 適合可否のデータがございませんので、回答致しかねます。また、専用カバーの取り扱いはございません。
2024-05-23
- 質問:
- 耳あて部は取り外して洗うことはできますか。
- 回答:
- 取り外して洗うことはできません。
2024-05-23