考える力がどんどん伸びる!算数脳パズル
お子さんの”考える力””算数の力”を伸ばしたいなら、「すうじ」を使ったパズルが最適です。
本書は、「すうじ」だけを使った、小学1・2・3年生向けのパズル本です。
パズルは全部で8種類あります。
なかまむすび:同じすうじをむすぶパズル
すうじめいろ:1から順番に1つずつ増えるように進むパズル
スクエアパズル:指定された数字分になるように四角でかこむパズル
チームづくり:「123」などの指定されたチームをつくるパズル
すうじのへや:タテにもヨコにも「123」が1つずつあるようにするパズル
ナンバーリンク:指定された数字の分だけとなり合うのマス目と線をむすぶパズル
すうじのじゅん:1から順番にすべてのマス目を埋めきって一番大きい数字に到達するパズル
大小のすうじ:大小を表す記号にしたがって、マス目に数字をうめていくパズル
説明をすると難しく感じるかもしれませんが、非常にシンプルなルールで、ほぼ直感的にパズルに取り組むことができます。さらに、お子さんのために、パズルごとにマンガでルール説明が入ります。コツも伝授しますし、問題の多くは入門レベルと初級レベルなので、すぐにどんどん解けるようになります!
さんすうが苦手な子が遊び感覚ででき、パズルの好きな子は一気に解きたくなります。やればやるだけ基本となる”考える力”が伸び、”算数の力”もどんどん伸びていきます。ぜんぶで194問収録の、やりごたえ満点パズル本です。
ジャンル学参
判型A5
ページ数144
著者名高濱 正伸
初版年月201704
内容量1冊
注意
※書籍は特価対象外商品です。
書籍 の新着商品
カテゴリ
商品レビュー
よくあるご質問(FAQ)
- 質問:
- 製品の安全データシート(SDS)や有害物質使用制限に関するデータ(RoHS)等の書面が必要ですがどうすれば良いですか。
- 回答:
- お手数ですが下記URLのお問合せフォームよりご依頼ください。
お問合せ種類 *必須の中から必要な書類をお選びご依頼ください。
https://help.monotaro.com/app/ask
書類名)
1:SDS(MSDS)
2:RoHS(2)
3:非該当証明書
4:ChemSHERPA
5:その他(ミルシート・出荷証明書)
2022-04-07