エポキシパテのおすすめ人気ランキング

2025/08/14更新
181件の「エポキシパテ」商品から売れ筋のおすすめ商品をピックアップしています。当日出荷可能商品も多数。「2液性エポキシパテ」、「業務用パテ」、「エポキシパテ プラ用」などの商品も取り扱っております。
穴やひび割れの補修に使用できます。粘土状なので成形も自由にできます。必要な分だけ切り取り捏ねてください。硬化後、ヤスリ掛け・のこぎり掛け・穴あけ、塗装ができます。
用途プラスチック、金属、木、コンクリート、陶磁器、ガラスなどへ接着可能 グレー 硬化時間(分) 60 完全硬化時間 24時間 成分 ビスフェノールA型エポキシ樹脂(液状)、滑石(タルク)、非晶質シリカ、2,4,6-トリ(ジメチルアミノメチル)フェノール、炭酸カルシウム、ポリエーテルポリメルカプタン 使用方法 1.補修する面のホコリ・サビ・油・水気等を落し、サンドペーパーを掛けます。2.プラスチックケースから取出し、フィルムをはがして必要な量だけカッター等で切取ります。3.色むらがなくなるまで練り合わせます。(約1分)4.補修する面に塗り込みます。*硬化するので5分以内に終えて下さい。5.穴あけ・のこぎり掛け・ヤスリ掛け・塗装は、完全に固まってから行って下さい。*5℃以上の場所で作業して下さい。【状況・気候によって硬質材になる時間が変わってきます。】 硬度 ショアD75 使用温度範囲 -30~160(連続使用)、300(断続使用) 可使時間(分) 5~7 剪断強度(kg/cm2) 78 引張強度(N/cm2) 3019.9 圧縮強度(N/cm2) 8267 関連資料 よくある商品Q&A(0.2MB) 化学物質等安全データシート(SDS) (0.4MB)
1本(56g)ほか
499 税込549
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

接着力の強いエポキシ樹脂を成分とした接着パテです。 パテ状のため肉盛り成型が簡単にできます。 各種スポーツ製品(ボード、ラケットグリップなど)の成型補修、欠けたものの補修、造形美術など用途と使い方はいろいろ。 水に浮くほど軽く、くぎの打てるものなど特長のある商品が揃っています。 硬化後は、塗装やヤスリがけが可能です。
用途ヒビ、すきま、こわれ、欠けなどの補修、接着、穴埋め、成形に。
1本(60g)ほか
899 税込989
当日出荷から4日以内出荷
バリエーション一覧へ (17種類の商品があります)

凹凸のある接着面や、湿潤面(乾燥できないところ)にも使える2液混合型エポキシ充てん接着剤です。 水中やぬれた所でも固まり、充てん接着効果があります。 パテ状なので、垂直面に使っても垂れることがありません。 固まっても収縮しないので、凹凸面の接着、充てんができます。 熱(80℃)・水・薬品に強く耐久性に優れます。 約24時間(23℃)で硬化します。
用途下水管・水路目地。 完全に乾燥できない箇所への各種タイル接着。 濡れた場所および水中での金属・コンクリート・レンガ・木材の充てん接着。 耐熱温度(℃) 約80 可使時間(分) 約60 付属品 保護手袋 灰色 主成分 エポキシ樹脂 完全硬化時間 24(23℃) 危険等級 その他のもの 危険物の類別 指定可燃物 危険物の品名 合成樹脂類 特性 耐熱、耐水、耐薬品、耐久性 適合用途 防水・耐水・屋外 被着材の素材 金属 主なワーク パネル・フレーム、パーツ、3次元形状
1セット(100g)ほか
859 税込945
当日出荷から翌々日出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

接着、シール、モールド等、穴やひび割れの補修、表面再形成にと用途は多様です。 使用可能素材:ステンレス、鉄、銅、木材、アルミ、PVC、グライスファイバー等 食品衛生法第370号、第20号 承認
用途配管:パイプ(ステンレス、銅、鉄、PVC)、ジョイント、ドレン 工業:各種機械器具、ポンプ、ハウジング、etc 自動車:オイルタンク、エンジンブロック、ファン、マフラー、オイルバン、ラジエーター、etc 耐熱温度(℃) -40~200 種類 エポキシ樹脂系補修剤 硬度 ショアーD85 有効期限(年) 3年(未開封) 強度(kg) 引張強度:420kg/cm2。圧縮強度:1260kg/cm2 体積抵抗率(Ωcm) 5×1015 剪断強度(kg/cm2) 49 誘電耐力 400 V/mil 0.125in 弾性係数 6×105PSI 成分 合成樹脂(100%)エポキシ樹脂、アミン/アミド
1本(56g)ほか
1,198 税込1,318
当日出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)


付属品を水没地等に施工する場合の防水処理に使用します。 ハンドホールへのベルマウス・コネクタ等の防水、固定に最適です。
セット内容 ポキシパテ主剤×1、エポキシパテ硬化剤×1、手袋×1 灰色(混合後) 容量(g) 500
1セット
2,198 税込2,418
当日出荷

収縮性がなく見た目通りに硬化、仕上げパテは1回で終了。 接着力に優れたエポキシ系接着剤を採用、密着性に優れ亜鉛鋼板・アルミにも使用可。 水分を引き込まず、パテ裏面の錆の発生がない。
危険等級 危険物の類別 第四類 危険物の品名 第三石油類 危険物の性状 非水溶性
1缶(0.65L)ほか
5,798 税込6,378
翌日出荷から3日以内出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

多用途で使いやすい万能型パテ状接着剤。パテタイプなので垂れにくく、壁面使用や巻き付け施工が可能。無溶剤タイプのため、硬化後の体積収縮や気になる刺激臭もほとんどなし。引張せん断着力が強く、湿った面でも接着が可能。高い圧縮強度。練り合わせが簡単で作業がスムーズ
用途コンクリートや石材の構造物、通路、床壁面の補修。水漏れ箇所の修繕、及び防水措置。ハンドホールと管の固定、管同士のジョイント部接着や固定。模型、工芸品の製作、補修。その他、様々な箇所のヒビ割れ、欠損部位の修繕 組成 (基剤・硬化剤)エポキシ樹脂・無期充填剤・顔料他 (基剤)ダークグレー、(硬化剤)ホワイト 質量(g) (基剤・硬化剤)各250 危険物の類別 非危険物
1箱(10セット)ほか
26,980 税込29,678
翌日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

耐水性、耐薬品性に優れる。 エポキシ系下塗塗料、上塗塗料との相互接着性に優れている。 作業性がよく目やせが少ない。
用途木ベラ、金ベラ 特性 耐薬品、耐水 粘度 23℃ ペースト状 主な用途 危険等級 危険物の類別 第二類 危険物の品名 引火性固体 危険物の数量 5kg 乾燥時間 5℃ 指触 16時間 半硬化 36時間 20℃ 指触 2時間 半硬化 6時間 30℃ 指触 1時間 半硬化 3時間 下地処理 素材表面の油分、汚れ、埃等を除去し乾 燥した清浄な面とする。 pH10以下、含水率10%以下 塗装間隔 5℃ 最小 72時間 最大 5日 20℃ 最小 24時間 最大 3日 30℃ 最小 15時間 最大 3日 加熱残分(%) 90~95
1缶(5kg)
11,980 税込13,178
当日出荷

強力な接着効果があり、特にコンクリートと塩ビ製品との固定に最適です。 管の壁貫通部の固定や防水、付属品の防水性向上に最適です。 主剤と硬化剤1:1で混ぜ合せるだけの使い易い等量混合タイプです。 夏用と冬用があります。使用する時期等を考慮してお選びください。 ※使用時期の目安:夏用/4~10月(20~35℃)、冬用/11~3月( 5~20℃) 速乾タイプは急速乾燥し、速効性に優れています。
付属品 ビニール手袋入・混合ヘラ入 セット内容 10kg(主剤5kg・硬化剤5kg) 主剤/白、硬化剤/暗灰色、混合後/灰色
1個
18,980 税込20,878
当日出荷から翌々日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

エポキシ系の透明接着パテです。粘着力が非常に強く、細部までしっかりとつきます。
危険等級 危険物の類別 第四類 危険物の品名 第三石油類 危険物の数量 7mL 危険物の性状 非水溶性
1セット
769 税込846
当日出荷

1個
1,998 税込2,198
当日出荷

ガラスバルーンを特殊配合したエマルジョン型水性パテです。 肉やせ・ひび割れがほとんどなく、すき間などに厚塗りして一度で充てん・穴埋めができます。 硬化後は、サンディングができ、水性・油性塗料が塗れます。
用途木材、石膏ボード、ベニヤ板などの接合目地部処理やクギ穴、へこみの補修充てんおよび下地調整。 塗装、壁紙貼りの下地調整。 コンクリート、モルタル、しっくいなどの、へこみの補修充てんおよび下地調整。 寸法(mm) 90×Φ72 危険物の類別 非危険物
1個(200g)ほか
829 税込912
当日出荷
バリエーション一覧へ (6種類の商品があります)

強力な接着効果があり、特にコンクリートと塩ビ製品との固定に最適です。 管の壁貫通部の固定や防水、付属品の防水性向上に最適です。 主剤と硬化剤1:1で混ぜ合せるだけの使い易い等量混合タイプです。 夏用と冬用があります。使用する時期等を考慮してお選びください。 ※使用時期の目安:夏用/4~10月(20~35℃)、冬用/11~3月( 5~20℃) 速乾タイプは急速乾燥し、速効性に優れています。
付属品 ビニール手袋入・混合ヘラ入 セット内容 10kg(主剤5kg・硬化剤5kg) 主剤/白、硬化剤/暗灰色、混合後/灰色
1個
18,980 税込20,878
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

広範囲にたっぷり使えエコノミー。ほとんどの硬質材と接着します。必要な分を切って、練り合わせるだけで、強力に穴うめ・接着!
寸法(直径Φ×高さH)(mm) 27×102 付属品 手あれ防止用手袋 危険物の類別 非危険物
1本(42g)ほか
569 税込626
当日出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

ハンドホールへのコネクタ、ロングコネクタ取り付け時の防水に最適です。 混合不要の1液常温硬化形で作業性に優れています。 弾力性に富み、衝撃吸収性、材料収縮時の追従性があります。 各種被着材(コンクリート、モルタル、塩化ビニル樹脂)の接着に適しています。 MPT-GE100にはヘラが付いていますから直接塗り伸ばす事ができます。
グレー
1本ほか
1,998 税込2,198
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

古河電工(古河電気工業)壁面止水パテエポキシパテ
基材・硬化剤の2液型の為、止水性良好
用途地下水位が高い場所に布設する工事で、エフレックスをマンホールに取付ける際にご使用ください。 付属品 アルミパック セット内容 基剤:0.25kg×2、硬化剤:0.25kg×2 タイプ 2液混合型
1個
5,698 税込6,268
当日出荷

強度が必要な補修に最適です。耐熱、耐水性に優れ、硬化後は穴あけ等の加工も可能です。
用途木製品のえぐれ、欠け、穴の充填 硬化時間(分) 開始/2~5 完全硬化時間 24時間 仕様 (切削可能時間)15-30分 材質 エポキシ樹脂 寸法(mm) Φ2.5×200 危険物の類別 非危険物
1本(57g)
2,098 税込2,308
当日出荷
バリエーション一覧へ (12種類の商品があります)

「スーパーウマール」はコンクリート床のクラックや不陸を手軽に、しかもスピーディーに補修できる耐久性に優れた床用速硬化型のエポキシパテです。 グリース状でダレにくく、大きなクラックにも安心です。また、無溶剤エポキシなので厚付けしても肉痩せがありません。 主剤と硬化剤の配合も1:1ですので、計量も簡単です。
用途コンクリート、モルタル等のクラック、目地、穴、へこみなどの不陸修正に。 特性 耐久 セット内容 主剤/2kg、硬化剤/2kg 使用方法 (1)下地は、レイタンス・ゴミ・ほこり等を完全に取り除き、充分に乾燥させてください。(2)主剤と硬化剤を、可使時間内に使い切れるだけ取り出します。スーパーウマールは、二液の反応型ですので配合比1:1で取出してください。また、主剤と硬化剤を取り出す際のヘラはそれぞれ別のものを使用してください。主剤と硬化剤を均一なグレー色になるまで、パテベラ等でかき混ぜててください。(3)ゴムベラ・パテベラ等で、クラックや段差を修正します。スーパーウマールは速硬化性のため可使時間が非常に短いので、混ぜたらすぐに使用してください。(4)スーパーウマールが硬化したら、上塗り塗料を塗装してください。なお気温が低くなると、硬化が遅くなり上塗までの時間は伸びます。特に、5℃以下でのご使用は避けてください。 主成分 エポキシ 可使時間(分) 10~15 主な用途 モルタル、コンクリート、床 危険物の類別 非危険物 性状 主剤/白色ペースト状、硬化剤/黒色ペースト状 RoHS指令(10物質対応) 対応 塗り重ね可能時間(時間) 【水性系上塗材】5℃/3.5、10℃/2.5、20℃/1.5、30℃/1。【無溶剤系上塗材】5℃/3.5、10℃/2.5、20℃/1.5、30℃/1。【溶剤系上塗材】5℃/5、10℃/4、20℃/2、30℃/1.5 関連資料 塗装仕様表・付着性資料(1.1MB) ホルムアルデヒド等級 F☆☆☆☆ 適合塗膜 (直接パテが塗装できる)コンクリート、#1400、#1500、#5000、#5200、#5400、#6000、#8000、#8500、エポワン、クイックアンダー、U-100NEO、プライマー全種類。(サンディング処理が必要)#7000、マークレス、#8500速乾、アクアクリーンU、水性アトムエポクリーン
1セット(4kg)
7,798 税込8,578
当日出荷

指で埋め込むだけで補修ができます。 同量を切って混ぜて使用します。 保護手袋付。
用途ボディやエアロパーツ(FRP)のヘコミ・穴あきの補修、ラジエータやタンク類の水洩れ・穴あきの補修(マフラー等の高温部は不可) 硬化時間(時間) 5~6(20℃) エスコ品番 EA934AS-11 耐熱温度(℃) 90~100 危険物の類別 非危険物 可使時間(時間) 約1(20℃)
1個
950 税込1,045
当日出荷