- 工具の通販モノタロウ
- 自動車用品
- タイヤ・足回り
- パンク修理・ケミカル
- オールパーパス ウルトラパッチのおすすめ人気ランキング
オールパーパス ウルトラパッチのおすすめ人気ランキング
2025/08/14更新108件の「オールパーパス ウルトラパッチ」商品から売れ筋のおすすめ商品をピックアップしています。当日出荷可能商品も多数。「サイドウォール用の専用パッチ」、「トラック パンク修理キット」、「紫外線硬化 frpシート」などの商品も取り扱っております。
ラジアル・バイアスタイヤの修理用内面パッチです。
パッチ中心部は強化ゴムを採用。
チューブパッチとしても使用可能。
用途ラジアル・バイアスタイヤ用
適合
乗用車・トラック
においが少なく室内でも安心して使用が可能です。
環境に配慮したノンスチレンタイプです。
紫外線に当てるだけで素早く硬化します。
食品衛生法器具および容器包装の規格基準に適合しています。
水道用コンクリート水槽内面FRPライニング材料の適合品です。
用途自動車パーツなどプラスチック製品の補修、住宅などの水廻り補修
仕様
アルミ袋入
トラスコ品番
495-7555
材質
紫外線硬化エポキシアクリレート樹脂、ガラス繊維
厚さ(mm)
1
色
無色
質量(g)
223
寸法(縦×横)(mm)
(シートサイズ)420×300
危険物の類別
非危険物
主なワーク
パーツ
1枚
¥2,398
税込¥2,638
当日出荷
硬化すれば通常のFRPと同等の強度と耐久性があります。
シール、モールド等、穴やひび割れの補修、鋼板の腐食部分の補修などにも簡単に行えます。
紫外線硬化エポキシアクリレート樹脂をガラス繊維で強化、2枚のPETフィルムでカバーしています。硬化後の仕上げに、パテ打ち出し、面出し、塗装も従来通りの方法でOK!
用途防サビ・防水・補強・耐食・耐磨耗・耐薬品
ご家庭から工場、船舶まで用途は多様。シール感覚で本格補修できます。
材質
ガラス繊維、紫外線硬化エポキシアクリレート樹脂(ガラス含有率・25~30%Wt /ガラス目付量・600g/m2 /ガラス繊維長さ・50mm)
厚さ(mm)
1.5
寸法(mm)
150×220
形式
ガラスファイバー入り強化プラスチックシート
使用温度範囲(℃)
-20~100
有効期限(年)
1年(未開封)
引張強度
115MPa
破断伸度(%)
1.5
硬化時間(分)
15
曲げ強さ(MPa)
235
1枚
¥2,998
税込¥3,298
当日出荷
チューブ自体の2倍の強度があります。エッジ部分に段差がないため、重ね貼りが可能です。柔軟性と恒久性を持つゴムにより、エアー注入時のチューブの変形を防止します。パッチの選定は、傷のどの位置からも15mmカバーできるサイズをお選びください。全てのチューブに使用できます。
用途エアーもれやチューブの変形を防ぐ高耐久熱チューブ修理材。
傷穴部分の中心に貼ることが可能になりました。パッチ内部にラジアル構造の強化コードを挿入し、タイヤの強度を補強します。TECH独自のコンパウンドで強度を落とさず柔軟性を持たせ作業性を向上。パッチサイズを最小限にすることで在庫数の縮小と修理時間の短縮を実現。熱加硫が可能なため修理後直ぐに走行できると同時に、走行熱による剥離問題も解消します。チューブタイヤ・チューブレスタイヤどちらのタイヤにも使用可能。パッチをビードに近づけて貼れますので、サイドウォール用の専用パッチが不要。
熱加硫・自然加硫方式どちらにも使用できます。
チューブパッチ・タイヤパッチにも使用可能。
TECHグレークッションゴム採用商品のTECHタイヤパッチ・ユニシール・チューブパッチに最適。乾燥時間は3分~5分。
傷穴を加硫し完全にシールするため、外部からの水分等の浸入を防ぎ、スチールコードのサビを防止します。強化パッチ付き修理材のため、タイヤの強度を補強します。パッチサイズを小型化にすることで、バフ面が小さくてすみ作業効率が上がります。引出し棒の針金部分が抜けないよう強化し、ユニシールと一体化させました。
用途ラジアル・バイアスタイヤ用
適合
乗用車・トラック
乗用車のラジアルタイヤ内面修理用パッチです。パンクしたタイヤを内面より補修します。
用途乗用車
適合
乗用車
寸法(Φmm)
55×75
プライ数
1
関連資料
よくある商品Q&A(0.2MB)
1箱(20枚)
¥2,098
税込¥2,308
当日出荷
カーバイトカッターを使用しない新内外面修理方式
用途乗用車ラジアルタイヤ向け
パッチ径(Φmm)
50
適合傷穴(Φmm)
6
1箱(8個)
¥1,998
税込¥2,198
当日出荷
UPパッチはラジアル、バイアスどちらにも使用できるユニバーサルなパッチです。
用途ラジアル・バイアスタイヤ用
自転車のチューブのパンク修理に最適です。
補強層と接着層が完全に一体となっています。
硬質ゴム(補強層)と、軟質ゴム(接着層)との複合体であるため、チューブになじみやすく、パンク穴をしっかり補修します。
周辺部に段差がないため、接着が確実に行えて、重ね貼りも可能です。
用途チューブ(自転車用)
仕様
チューブ用
オートバイ・乗用車用タイヤのパンク修理の際に使用できます。
用途オートバイ・乗用車
関連資料
よくある商品Q&A(0.2MB)
チューブのパンクを強力な1貼りで完封!。コールド布折敷の貼付けですから、火気不用で安全です。周辺部に段差がありませんので接着を完璧にします。重ね貼りも出来ます。
適合
乗用車
ラジアル・バイアスのどちらにも使用できます。コードがないので、あらゆる種類のタイヤに適合し、修理作業も簡単です。
用途ラジアル・バイアスタイヤ用
適合
乗用車・トラック
扱いやすい1m2サイズをパックしました。
ガラス繊維を編んでシート状にしたものでFRPの基材として使用し混合液(主剤+硬化剤)を含浸させることでFRPになります。
ガラスマットと同様の働きをしますが、しなりに対する強度がガラスマットより優れています。
用途FRP基材
トラスコ品番
818-6527
タイプ
-
寸法(m)
1×1
質量(g/m2)
580
危険物の類別
非危険物
RoHS指令(10物質対応)
対応
1枚
¥2,898
税込¥3,188
当日出荷
パッチ内部にバイアス構造のコードを挿入し、タイヤの強度を補強します。独自のコード配列により、パッチの厚さを薄くすることに成功しました。強度を落とさず柔軟性を高めたため、作業が効率よく行えます。熱加硫が可能なため修理後直ちに走行できると同時に、走行熱による剥離問題解消します。
用途バイアスタイヤ用
バンジエイドは鉄部、FRP素材、コンクリート、木部、プラスチックをはじめ、様々な腐食部分や穴のあいた箇所に貼るだけで、鉄部同様に硬化し保護する修繕・補修用シートです。
紫外線により短時間(最短35分)で硬化し、密着しながら強度を増していきます。
またポリエステル樹脂でできているため、対候性、耐水性に優れ外部環境にも適しております。
1)施工が簡単
2)施工時間が短い
3)誰でも施工できる
4)仕上がり、品質の安定性(高硬度)
5)施工後の加工・塗装ができる
6)幅広い用途
用途橋梁、トタン、フェンス、鉄柱、ポール、タンク、配管、手すり、農機具、ビニールハウス、船舶、車両など、腐食・浸食が強く薄くなった、傷がついた、変形または穴が開いた鉄部などの補修に最適
厚さ(mm)
1.5~1.8(硬化後)
硬化時間(分)
35~60(直射日光)/60~120(曇り)
成分
ポリエステル樹脂
主な用途
鉄部、FRP素材、コンクリート、木部、プラスチック
危険物の類別
非危険物
特性
耐候性、耐水性
パッチ内部にラジアル構造のコードを挿入し、タイヤの強度を補強します。強度を落とさず柔軟性を高めたため、作業が効率よく行えます。焼付け修理が必要だった大きな傷も、簡単にそして短時間で修理ができます。
用途ラジアルタイヤ用
適合
トラック
ホイールを外す事なく、タイヤ外面から、簡単にしかも安全に差し込むことができる高耐久外面修理材です。特殊繊維のフィラメントで強化されているため、切れにくくなってます。タイヤ内面に出ている部分をカットして、パッチを張ることが可能です。全てのタイヤに使用できます。強力加硫セメントと併せてご利用下さい。
適合
乗用車
長さ(mm)
95