カタログケースの種類と特長
書類などを整理整頓していただく収納ケースです。

特長
- ケースは引出し式で、ホコリが入りにくい構造です。
- 主にA4・B4サイズのカタログ・パンフレットなどを整理整頓できます。
- 仕切板を利用して引出しを分割することができます。
用紙サイズ
A判 | B判 | ||
---|---|---|---|
A0判 | 841mm×1189mm | B0判 | 1030mm×1456mm |
A1判 | 594mm×841mm | B1判 | 728mm×1030mm |
A2判 | 420mm×594mm | B2判 | 515mm×728mm |
A3判 | 297mm×420mm | B3判 | 364mm×515mm |
A4判 | 210mm×297mm | B4判 | 257mm×364mm |
A5判 | 148mm×210mm | B5判 | 182mm×257mm |
A6判 | 105mm×148mm | B6判 | 128mm×182mm |

レターケース

特長
- ケースは引出し式で、ホコリが入りにくい構造です。
- 主にA4・B4サイズの用紙を整理整頓できます。
マップケース

特長
- ケースは引出し式で、ホコリが入りにくい構造です。
- A3・A2サイズなどの図面や用紙などを折り曲げることなく保管できます。
- 中に入れる書類などのサイズ、数量を確認してください。
- 本体の外寸法(間口×奥行×高さ)(mm)を確認してください。
- 引出しの材質(樹脂またはスチール)を確認してください。
・樹脂製引出し…透明なので中身が見えます。
・スチール製引出し…樹脂製に比べて頑丈で長く使用できます。
・引出しの深さは浅型・深型がありますので確認してください。
ココミテvol.2より転載