工具の通販モノタロウ グリッププライヤ バイスプライヤの使い方

バイスプライヤの使い方

バイスプライヤはプライヤの一種で、物をつかんだ状態のままロックすることができるプライヤです。 その特徴からロッキングプライヤー、バイスグリッププライヤー、グリッププライヤーなどとも呼ばれます。作業中ずっと工具に力を込めている必要がないため、作業の簡便化に大きく貢献してくれる便利なツールです。

バイスプライヤ(グリッププライヤ)の用途

バイスプライヤは、ロッキングプライヤー、バイスグリッププライヤー、グリッププライヤー等とも呼ばれ、締め付けを任意の角度で固定できることを最大の特徴とするプライヤです。 活用範囲は幅広く、ペンチや万力、モンキーレンチとしても使用できます。代表的な用途を以下にご紹介します。

臨時の把手として

バイスプライヤで材料をグッと挟んだまましっかりと固定すると、材料に臨時の把手を付けたような使用感覚となります。鉄板、木材、パイプ、針金や配線などに取り付けて把手として使用すれば、材料の取り回しが格段に向上するでしょう。

万力として

バイスプライヤは強力な保持力を有するため、対象物を挟んだまま固定して、万力のように使用することもできます。

各種の工作の補助として

バイスプライヤは対象物を挟んで固定や仮止めするだけでなく、挟んだまま回す、ねじる、曲げる、切るなどの作業も可能です。 木工や金属加工、機械工作、整備、配管など分野を問わず、広い現場で工作の作業効率をアップさせることができるでしょう。作業内容によって、溶接タイプ、板金タイプなどの専用工具も展開しています。

各種の工作の補助として

バイスプライヤ(グリッププライヤ)の使い方

バイスプライヤは初めての方でも簡単に取り扱えるシンプルな工具です。まず、挟みたい物の厚みに合わせて口の開け幅を調整ネジで調整します。調整が不要なオートマチックタイプのバイスプライヤもあるため、必要に応じて活用しましょう。

次に、対象物を挟んでハンドルを強く握り込むと、ロックがかかって口幅が固定されます。このとき、調整ネジの締め付けが強すぎる場合にはロックがかからず、また弱すぎる場合にはグラつきが生じるなど、固定方法が適切でないと、うまく対象物を保持することができません。 挟み込みを行った際には、確実に固定物が保持されているかどうか十分確認してください。傾斜のある物を挟み込む場合にはバイスプライヤのグラつきが出やすいので特に注意が必要です。

使用後は、ハンドルに付属された解除レバーを操作してロックを解除し、固定物をリリースします。

バイスプライヤはその形状によって、カーブタイプ、ストレートタイプ、ロングノーズタイプ、Cクランプタイプなどさまざまな種類の製品がありますが、基本的な構造や使い方は同じです。

使用上の注意点

バイスプライヤの使用はさほど難しくはありませんが、誤った使用方法で使用すると、保持している材料の取り落としなどの事故が生ずる恐れがあります。バイスプライヤの使用時は、以下の点に注意してください。

乱雑に扱わない

ハンマー代わりに使用する、ハンマーで叩くなどの乱雑な取り扱いは故障や破損の原因になります。用途外の方法での使用は禁止です。

吊り下げや牽引に使用しない

バイスプライヤを吊り下げや牽引のツールとして使用してはいけません。許容範囲以上の負荷がかかるとバイスプライヤが破損し、大きな事故につながります。

リリース時の反動に注意する

バイスプライヤの固定を解除する際は、挟み込むための強い力の反動を受け、本体や固定物が思わぬ動きをとる場合があります。リリースは、バイスプライヤを片手でしっかりと保持しながら慎重に行ってください。

作業者の安全に注意する

感電の恐れがあるため、電気が流れている物の固定や保持には使用しないでください。また、バイスプライヤで手を挟むほか、顔に向かってバイスプライヤが飛んでくるといった思わぬ事故が起こる可能性があります。保護具や眼鏡で十分な安全対策をとりましょう。

まとめ

バイスプライヤは幅広い現場で作業効率化に一役買っている便利な工具です。使用方法のポイントをよく理解して安全な使用に努めてください。