元々コルトはボールジョイントで繋がっていますが
ショックを吸収するためのゴムが入っています。
それが切れてしまいジョイントの雌が脱落、
シフトチェンジが出来なくなりました。
そこにこのピロを入れたところ・・・前よりフィーリングが良くなりました。
車高調のピロなどは固いのが多いですが
これはクルクル回る位軽いので
力がかかってはならない場所に最適です。
良い買い物をしました。
スズキ車(旧規格アルト)の
シフトリンクブッシュとして使用
良くベアリングを入れてる人もいるが
それだとシフトの横方向のヨジレに対応できず
シフト操作が重くなる
ミッション内部のシフトヨークが磨耗し
結果シフトレバー前後の遊びが大きくなる
またアウターワイヤーが破損することもある
ここはピロで確実にヨジレを吸収し
ガタを無くす事で
軽くてカチカチとしたシフトフィールを得ることが出来る