オイル交換は毎回自分でやってる。
交換頻度は半年に一回でフィルター交換なしは上抜き。
一年に一回下抜きのときに外すと薄っすら鉄粉が付いている。
年々付着量は少なくなっているが付いてないということはない。
効果はあるので毎回替えるものでもないし数百円なら安いと思う。
メーカー純正はマグネット付きは無く、
モノタロウブランドで割安且つマグネット付きでリーズナブルです。
オイルフィルター交換時期に合わせて一緒に交換や毎回交換でも安心して利用できます。
鏡面加工がされており、非常にきれいで精度の高いボルトにマグネットが組み込まれている。オイル交換時には鉄粉が付着しており効果が実感できる。
よくある二面幅14ミリのアルミ製ではなくしっかりとしたスチール製で二面幅も17ミリで純正と同じサイズ。安心の品質です。
純正オイルドレンボルトのパッキンがダメになったため、オイル交換の際に本品マグネット付きボルトに交換しました。オイル漏れは解消! 次のオイル交換の際にきっと金属カスが付いている事でしょう!
使用して数万キロ経ちます。熱に弱いネオジム磁石だと思うのですがメガネレンチ等にしっかりくっついているので、エンジンの熱にも負けず磁力維持してると思います。
使用して最初の交換時、若干鉄粉が付いていましたが2回目以降ほぼ目立たなくなりました、パッキンは毎回変えているのですが新品時と同じ寸法のパッキンがなかなか見つからなくちょっと寸法の違う物を使用してます、問題は無いと思いますが同じものが入手できれば良いのですが !
失敗でした。購入時に三菱とM14という事で購入しましたが、(BR06エンジン)では、ねじピッチが違いました。私の確認ミスなので返品はしませんでしたが、同じ車名でも年式によりねじピッチが違うこともあると心に刻みました。ピッチなんか統一すればいいものをと勝手に思いましたが、規定オイルがシャバシャバでそうなったのかもしれません。それよりオイル交換時に、手で軽く回しながらすぐに入らないと気付いたので自分の指に感謝です。ご参考まで。