パワーケーブルのレビュー
- 用途:
- 自動車整備
安定の性能のパワーケーブルなので安心して使用できます。在庫用に購入しました。
- 用途:
- 車のメンテナンス
- 対象商品:
- 35002292
商品紹介写真とは形状が異なりましたが、対象車によって異なるのでしょう。特に問題ありません。青色が綺麗で、少しだけエンジンルームが華やかになった感じです。取り換える前はノッキングがあったのですが、交換後はすっきり消えてなくなりました。とても満足しています。
- 用途:
- 純正ケーブルの劣化に伴う交換
- 対象商品:
- 35002676
もっと早く交換しておけばよかった・・・
数週間前から謎の失火現象とアイドリング時のボソボソ・・・
プラグを交換して、ちょっとは改善・・・
でもアイドリング時のボソボソは改善しませんでした・・・
で、慌ててこのケーブルを購入・・・
取り付け前に純正ケーブルの抵抗値を計測していた所・・・
一番ケーブルが導通無し!
は?
まさか、3気筒で走ってたって事?
そうそう、4G63は同時点火のせいなのか点火タイミングのせいなのか、3気筒でも普通に走ります・・・
コイルがダメだとさすがに無理ですが、ケーブルの断線程度なら普通に走ります!
結構ズボラというか、そんな感じのエンジンらしいです。
プラグが一個死んでても普通に走るらしいですw
でも全開時にバラバラとなったりアイドリング時にボボっていったり症状はある程度ありますけど、気にしない人はそのまま乗っちゃうかもw
さすがに3気筒状態では燃費も悪いし加速時にボソボソ言うので気付きますよ!
で交換して始動時に・・・
は?
スムーズに始動!
今までのギリ始動状態は何だったの?って位一発で始動しました。
いいですこのケーブル!
お勧めです!
純正付けるよりコレ!
後は耐久性かな・・・
- 用途:
- 純正ケーブルの劣化に伴う交換
- 対象商品:
- 35002676
CP系までしか対応していないように表示されていますが、しっかりCT系にも対応しております。
CTでもマイベック系は無理かも・・・
取り付けた感想ですが、普通に始動し普通に加速しております。
点火系は極端に劣化していなければ不調が分かりにくいかと思われますので、不調の際はプラグ→コード→コイルの順で点検するれば間違い無いかと思われます。
全部交換しても不調の場合はスロットルボディーとか燃料系かな?
- 用途:
- ランエボ4の4G63エンジン
- 対象商品:
- 35002676
純正部品のプラグコードが値上がりをしてNGkプラグコードの値段を超えしまたので、こちらを購入。
4G63エンジンの場合プラグコードは、ヘタな社外より純正が性能が良い事は、知ってましたがこの商品は、信頼のNGkなので購入。
その昔オプション部品扱いのラリーアートのプラグコードは、NGk製でした。参考までに。
- 用途:
- ローバーミニのプラグ交換時
- 対象商品:
- 35002292
イリジウムプラグに交換と同時にプラグコードを交換しました。
エンジン振動が減り、吹け上がりもスムーズになったことから、安定した点火・爆発に効果があると思います。
コード自体にも番号が付けられている親切設計で、INJミニ用として安心できるリーズナブルな日本製プラグコードだと思います。
- 用途:
- スバル軽自動車 RN1 ステラRS S/C
- 対象商品:
- 35002082
イグニッションコイルの不調で交換、RN1はダイレクトイグニッションコイルではないため、予防整備もかねてプラグと一緒に交換、イグニッションコイルからの昇圧電流がケーブルを流れてプラグに流れるのでケーブルの劣化しやすいので純正品から互換品ステラ専用ではないので若干取り回しが長くなるが見ばえが良くなるので満足。
- 用途:
- 整備用
- 対象商品:
- 35003157
最近はダイレクトイグニッションのためプラグコードも使われなくなってきましたが、比較的古い車用の物もまだ入手可能なのは助かります。
- 用途:
- 失火対策の予防交換
- 対象商品:
- 35002737
RN1 ステラカスタムRSにて使用しました。
純正のプラグコードの耐久性があまり良くないと聞き、ダメになる前にこちらに交換。
本来はプレオRS用の製品ですが、ステラ用のラインナップがないため、こちらを流用しました。
2番・3番の長さが若干短いですが、取り回しを工夫すれば問題なく装着できました。
もともと不具合ありませんでしたが、取替え後は回転の上昇が明らかに軽く、上まで気持ちよく吹けるようになり、大満足の結果でした。
- 用途:
- 純正品からのアップグレード
- 対象商品:
- 35003875
スイフトスポーツZC31に取り付けしました。スパークプラグについては、純正品そのままです。
交換後の走行ですが、スロコンを入れた時のような加速感が体感できました。
プラグコードを変えただけでもこんなに違うのか!?と驚きました。大変満足しています。
- 用途:
- 15万キロ走った車での交換
- 対象商品:
- 35002572
2000年式GC8インプレッサのコード交換です。
純正品は特に劣化は感じていませんでしたが、20年15万キロ使ったので交換してもいいかと。
交換後、特に変化は感じませんでした。
まあ、プラグコードやプラグは、余程酷い状態ではない限り、交換しても体感しないのが殆ど。
交換効果は想定内なので問題なし。
新しくなったと言う思いと、エンジンルームの見た目改善になりました。
- 用途:
- 消耗部品の交換
サンバーTV2に使用、10年使用の純正から交換しました。プラグは同社のイリジウムMAXに交換してから3万キロ使用したのが付いている状態です。
プレオ用が使えるとのことで付けました、少々長い位で他の物に接触することなく付きます。
交換後、走ってみるとアクセルのツキが変わったのに気がつきます、以前と同じ踏み込み量でもスピードが乗っていくので戸惑います。劇的にパワーが上がっているかまでは分からないですが良い感触でした。
- 用途:
- ローバーミニのプラグコード交換
- 対象商品:
- 35002204
10年以上使ってきた、高性能プラグコードが劣化し、表面に亀裂が発生仕始めた為交換。ケーブルの抵抗が今まで使っていたものと同じ、0.9KΩ/mで雑音対策もされているということで購入。やはりNGK品は品質が良いです。しっかりしていて長さもピッタリ。性能も遜色なく値段は半額ぐらいで満足しています。
- 用途:
- 車検前整備
- 対象商品:
- 35002651
7万キロ走行の4気筒バンに使用しています。
長寿命イリジウムプラグとの同時交換です。
登坂時のノッキング音がなくなり、通常走行時もエンジン音が静かになり、アクセル開度が減り、排ガス臭がなくなりました。快適です。