2サイクルエンジンオイル バイク用 汎用 FD規格のレビュー

バイク用オイル・ケミカル・洗車の口コミ満足度ランキング 3位
平均満足度 4.63 (332件のレビュー)
商品レビューを投稿する
2サイクルエンジンオイル バイク用 汎用 FD規格 モノタロウ
始動性の良さと高いエンジン保護性能を実現しかつ、排気ガスが少なくなるように製造されたMade in Japanの高品質エンジンオイルです。粘度も適正なので低温でも流動性を失うことはなく快適なエンジンの働きを維持します。また本オイルは通常の2サイクル混合用としても、ご使用可能です。その場合は25:1の混合比率でご使用お願いします。JASO M 345適合品。 【用途】ヤマハ車をはじめホンダ車・スズキ車の2サイクル2輪車にお勧めです。
332件中 1~20件
並び替え
おすすめ順
新着順
参考にされている順
2025-07-08
用途:
ホンダ・ブロード90のエンジンオイルに使用
対象商品:
85939287

すでに旧車で、滅危惧種の黄色ナンバー2ストスクーターに使用。
オイルはサラサラ気味、排気ガスの白煙は少なめ。
2ストオイルの安物は、排気ポートやマフラーやら、カーボンやタール状の蓄積物がこびりつきやすいのに、どちらかというと蓄積は少ない。不純物が少なくて燃えやすいかと。
白煙やマフラー詰まりを気にする方は良いかも。
あと、年々高騰する2ストオイルには有り難い価格帯。

1人が参考にしています
2025-05-30
用途:
商品説明が曖昧.

2st混合燃料用にしか使い道がないと思うのだが,単体として2ストエンジンの潤滑油に使えるような説明表記が曖昧です.そして混合比が1:25指定とか.FD規格なら1:50に使えると思うのですが,何か曖昧です.

2人が参考にしています
2025-05-24
用途:
AXIS90の2サイクルオイルの補充
対象商品:
85939287

コスパも良く、心配してた煙も少なく問題なく使えています。当分このオイルを使いたいと思います。

1人が参考にしています
2025-05-07
用途:
1970年式の2ストバイク
対象商品:
85939287

緑色オイルからモノタロウオイルへ変更で色が同じだったので選びました。ボトルの形も良く最後の一滴まで無駄にならない形です。コスパも良くリピートオーダしました。

2025-08-01
用途:
混合油

草刈り機や動噴等、25対1の混合ガソリンが必要の際、使用している。

2025-05-01
用途:
コスパ最高

コスパが良くて、漏斗いらずで、蛇口のようになっているので、入れやすいところもポイントです

フェニックス鳳雛会 様2025-06-09
用途:
スクーターのガソリン添加用

FDなのでこの値段は安いとは思うのですが、FCでもっと安いのがあればうれしいんですけどね。

MonotaROからの回答

貴重なご意見ありがとうございます。今後の商品開発の参考にさせていただきます。

泰木房 様2025-06-08
用途:
刈払機の混合用

刈払機用に25:1で使っていますが特に問題ありません。
コスパが良いのでリピートしています。

2025-04-24
用途:
刈り払い機用

Hikokiの刈り払い機の燃料を作る時に使っています。
問題無い為、リピート購入です。

高橋自動車サービス 様2025-06-04
用途:
農機具
対象商品:
85939287

まだ使ってないのでわかりませんが
グレードが良さげなので農機具には勿体無いかな…

2025-04-29
用途:
ホンダジョルノ

某メーカーより煙が少なく且、値段が安いのでリピートしています。

2025-01-21
用途:
2ストスクーター

フリマサイトで購入した2ストスクーターに使用しています、腰上腰下クランクシャフトをなど自分でオバーホールしました、混合仕様にした為遠くのホームセンターに行かなくても家まで届くので大変便利。

1人が参考にしています
藤心堂あおば整骨院 様2025-03-18
用途:
バイクメンテナンス時

経済的でかなり使ってます月2~3本使用
ヘビーユーザーです。

2025-03-14
用途:
いつも買っているのより断然安い

いつも購入しているオイルよりだんぜん安い。
缶じゃないのもとってもいい。

2024-12-17
用途:
オイル補充

ジムニーに使用してみました、結論 良です。始動性 吹け上がり良好、登坂全開走行でも問題なく、トップスピードも若干上がりました。柔らかいオイル性状の為か 消費量は肌感覚で若干多い印象ですが 無視できるレベルと思います。
冷間時 若干の発煙は有りますが 程なく 視認出来なくなります。
リッター¥1000以下のオイルを希望する方には 選択肢に入れても良いかもしれません。

1人が参考にしています
株式会社リバティーサービス 様2024-11-19
用途:
水上バイク 700SJに使用。

何故か混合禁止みたいなこと書いてあるので人柱的に使用していみました。
とりあえず2ST・700CC・1:35くらいで60Lくらい混合で使用していますが問題なく使用できています。1:25って根拠的には何なんだろう。分離と混合で違いが出るんだろうか。当日で使用切るので問題ないのか混合で長期置くとまずいのかOILそのものがFDなのに薄いのか気になります。まあコスパ的にはOKです。あとは焼き付かなければ・・・

2人が参考にしています
2025-05-18
用途:
バイクの整備
対象商品:
85939287

割安なのに部分合成オイルということで、購入してみました。特に不具合はありません。

2025-01-17
用途:
チェンソー、刈払い機、動力散布機等の混合ガソリン用

この値段でFD級は買えません。これだと50:1にも使えるので節約になります。これまではじゃまな木の伐採にチェンソーが活躍していました。これから春になると草刈りが始まり刈払い機の燃料にかなり使います。必要なものなので毎回購入です。

1人が参考にしています
2025-01-11
用途:
nsr250(mc21)に使用

基本街中、ツーリングと時々峠走ります。
高速も走りますが、自分の使い方だと焼き付くこともないので、2stオイルの値段が上がる中重宝しています。

2人が参考にしています
2025-01-18
用途:
2stスクーターに

ノーマルエンジンであれば十分な潤滑性能だと思う
何度もリピ利用しているけど全く問題ない

1人が参考にしています