LEDバックランプ 6500K (230Lm) T16シングルのレビュー

平均満足度 4.60 (5件のレビュー)
商品レビューを投稿する
LEDバックランプ 6500K (230Lm) T16シングル POLARG
POLARG
3,398 / 税込 3,738
進化をつづける、POLARG LEDの輝き。エネルギー効率の良い、長寿命設計。安心の1年保証付き!高輝度LEDチップとリニア駆動の定電流回路を一体化(PAT)。今までのLEDにはない、高効率基盤を実現!金属ボディで効率よく放熱させ、熱によるLEDの劣化や故障を低減した、次世代の長寿命LED。 【用途】バックランプ
5件中 1~5件
並び替え
おすすめ順
新着順
参考にされている順
2022-12-14
用途:
車整備
対象商品:
19184838

購入後、2年になりますが問題なく点灯しています。さすが日本製

1人が参考にしています
有限会社東北APエンジニアリング 様2017-09-21
用途:
会社の車
対象商品:
19184838

全般的に手軽に手に入るが、カー用品全般的に価格がそのへんのカー用品店より高い

1人が参考にしています
2017-06-10
用途:
バックランプ
対象商品:
19184838

純正メーカーならではの他のランプ類とバランスの取れた光量で好感が持てます。

2015-12-04
用途:
暗くなってからの車庫入れ
対象商品:
19184838

暗くなってからの車庫入れのとき、光量が足りないウェッジ球では視認が難しいので、ナビのバックモニターに頼っていました。
しかし、モニターに映る視野が広角なので、目視と較べたら進入角度はアバウトになりがちです。
LED球に替えてからは10m後方でも目視できるようになり、リアガラス越しに後方確認しながらバックできるので、車庫入れが楽で正確になりました。
白熱球に較べてLED球は昼光色に近く、照らされた対象物を色でも識別できるので、周囲を把握しやすく感じます。
ちなみに、車庫入れをモニターでする人には、後退灯を明るくする実利はあまりないかもしれません。
バックカメラは、暗いときに感度を上げるのとは逆に、明るいと感度を下げて、一定のコントラストでモニターきるよう自動調整してしまうからです。
照明範囲から外れたあたりは相対的に暗くなるので、モニターでは見えなくなる可能性もあります。

5人が参考にしています
2016-11-12
用途:
エブリイワゴンのバックランプ交換
対象商品:
19184838

PIAAの物がまさかの球切れの為、購入。
左右で比べてみると、同じルーメン数を謳ってはいるがこちらの方が明るく、拡散具合も良い。
LEDは日進月歩の分野なので、やはり新しい物の方が良いですね。
早くもう片方も切れないかと思っています。

2人が参考にしています