耐熱温度200℃。今までの耐熱塗料では出せなかった鮮やかなカラー。スプレー式の為、目立つパーツにカラーリングが可能。塗りにくい細部にはハケと計量カップ付きの為、ハケ塗りする事が可能です。
色赤
付属品ハケ(15mm幅)、計量カップ(100mL)
質量(g)300
耐熱温度(℃)200
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の数量120mL
危険物の性状非水溶性
1本(300mL)
¥3,598
税込¥3,958
当日出荷
こんなお得な商品も!

耐熱スプレー
モノタロウ
¥799
税込¥879
手軽に塗装できるから暖房器具、自動車やバイクのマフラー、各種設備の加熱機器の補修などに最適です。
さまざまなシーンによってお選びいただけます。
用途ストーブの補修、自動車の補修、2輪車の補修、煙突の補修、焼却炉の補修、屋内加熱機器・設備外面の補修
危険等級Ⅱ
乾燥時間(時間)常温乾燥/24以上 (焼付乾燥/20~30分(180℃))
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
危険物の性状非水溶性
ブレーキキャリパー、ローターのカラーリング。
耐熱性。特殊塗料のため、ブレーキの熱で焼付けされ強固な皮膜を形成。
美しいツヤ。通常の耐熱塗料にくらべ、美しいツヤと仕上がり。
サビ防止効果バツグン。
作業はカンタン。1輪当り10~15分程度(キャリパー、ローター中心、外周を着色した場合)
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
危険物の数量100mL
危険物の性状非水溶性
家庭や工場などの加熱される箇所に、手軽に塗装できる汎用タイプの耐熱塗料です。美しい光沢に仕上がります。専用シンナーはEA942FG-11・-12をご使用ください。耐熱温度200℃で、加熱後も変色や退色が少なく長時間鮮やかな色調を維持 。
耐熱温度(℃)200
指触乾燥時間(分)約30
内容量(kg)1
危険物の類別非危険物
希釈率(%)刷毛ぬり/10~20、ガン吹き/15~25
標準塗布量(g/m2)【刷毛塗り】120(2回)/【エアレス塗装】300(1回)
家庭や工場などの加熱される箇所に、手軽に塗装できる汎用タイプの耐熱塗料です。専用シンナーはEA942FG-11・-12をご使用ください。フッ素を含有し、耐摩耗性・耐候性に優れている為、屋内外を問わず使用できます。
耐熱温度(℃)200
指触乾燥時間(分)約30
内容量(kg)1
危険物の類別非危険物
標準塗布量(g/m2)【刷毛塗り】120(2回)/【エアレス塗装】300(1回)
落ち着いた半ツヤ光沢でカラーバリエーションも広く、ほとんどの範囲でカラー調色ができます。
フッ素を含有し、耐摩耗性に優れると共に、耐候性にも優れ、屋内外を問わずに幅広くご使用頂けます。
用途室内加熱機器・設備外面、プラント外面、焼却炉外面
仕様半ツヤ
耐熱温度(℃)200
主な用途設備外面
危険等級Ⅱ
使用場所屋内外
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
特性耐摩耗、耐候
危険物の性状非水溶性
特殊顔料により太陽光の赤外線を反射し、従来の同じ色の塗料に比べて屋根の表面の上昇を抑えます。
従来塗料に比べ、高い遮熱効果により塗膜の熱による劣化を防ぎます。
シリコンアクリル樹脂、HALS(紫外線劣化防止剤)配合により、耐候性が優れています。
酸性雨・酸性雪や排気ガスに対して優れた保護効果を発揮します。
用途スレート瓦・各種セメント瓦・コロニアルやカラーベストなどの新生瓦、トタン・カラートタン・鋼板の屋根。コンクリート・モルタルの壁や各種サイディング。一般住宅、工場、倉庫、飼料タンク・鶏舎などの飼育施設。
仕様用具の手入れ/塗料が乾かないうちに水か湯で洗って下さい。
乾燥時間(時間)夏期/0.5~1、冬期/2~3
危険物の類別非危険物
油性 or 水性水性
RoHS指令(10物質対応)対応
塗り重ね可能時間(時間)夏期/2以上、冬期/6以上
速乾性フタル酸樹脂塗料。
環境にやさしい無鉛塗料。
乾燥が速い。すぐれた付着性。可撓性にすぐれる。耐油・耐溶剤性がよい。
耐熱性が大きい。すばらしい光沢。耐候性が良い。
用途建築機械・建材・看板・標識・建築物の内外部・工作機械・電気機器・木製及び金属製家具など。
特性耐油、耐溶剤、耐熱、速乾、耐候
塗布方法はけ、エアレススプレー
硬化時間(時間)48(5℃)、24(20℃)、15(30℃)
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の性状非水溶性
塗装間隔48時間以上(5℃)、15時間以上(20℃)、15時間以上(30℃)
[遮熱効果がある塗料] 遮熱顔料(特殊遮熱顔料・赤外線反射顔料)+アクリルシリコン樹脂(酸性雨・塩害・紫外・排気ガスなどに強い塗膜を形成)の効果により超高性能塗膜がWブロック効果。 ※銀黒は赤外線反射顔料を配合しておりません。 [最大18℃~4℃抑えます] 赤外線反射顔料が赤外線を反射し、屋根の表面温度上層を最大18℃~4℃抑えます。 (メーカー従来塗料比較) [屋外特有のダメージからガード!] アクリル・シリコン樹脂配合により酸性雨、塩害、紫外線、排気ガスなどの汚れに強い塗膜を作り、建物の外観を美しく保ちます。 [熱による劣化からガード!] 遮熱効果により従来の塗料に比べ熱による劣化を防ぎます。 [優れた耐水性] 耐水性に優れ、お住まいの屋根を雨水から守ります。 [使いやすいペンキ] 速乾で、臭いが少なく、安全で環境にやさしい水性塗料です。 [カビからガード!] 強力防カビ剤配合で、長期間カビの発生を防ぎます。 [作業性が良い] 速乾性の為、時短作業や作業工程の短縮にも。 [さらに遮熱効果を高めるには] 別売りの水性シリコン遮熱屋根用を下塗りにご使用頂くと、さらに遮熱効果を高められます。
用途用途以外には使用しないで下さい。 [屋根] セメント瓦 / スレート瓦 / トタン / 新生瓦(カラーベスト・コロニアルなど) ※新しいトタンは塗料の付着が悪いので、半年位放置後、表面のギラギラがなくなってから下記いずれかの下塗りを施してから上塗りをして下さい。 1.メーカー品「さび止めシリーズ(水性または油性)」 : 効果 / さび止め。 2.メーカー品「水性シリコン遮熱屋根用専用下塗り剤」 : 効果 / さび止め & 遮熱効果が大幅にUP。 ※瓦に塗装する場合は、専用下塗り剤を使用する前に、メーカーの『油性密着シーラー』をご利用ください。(新築・新品の瓦は除きます。) [木部・鉄部] 建材/ 合板 など 【塗れないもの】[瓦] 釉薬瓦 / 無釉薬粘土系瓦 / 施釉セメント瓦 / 施釉コンクリート瓦 / 乾式洋瓦(モニエル瓦) / シングル系瓦 / 天然石瓦 [板材] ガルバリウム鋼板 / 塩ビ鋼板 / フッ素鋼板 / 銅板、ステンレス板 / アルミ板 / 樹脂板 ※材質の種類を確認してからご使用ください。
危険物の類別非危険物
油性 or 水性水性
美しい光沢でカラーバリエーションも豊富
用途室内加熱機器・設備外面、プラント外面、焼却炉外面
耐熱温度(℃)200
タイプ油性塗料
仕様ツヤ有
浴槽塗装に最適。臭いが少ないポリエステル樹脂塗料です。
用途浴槽塗装専用の低臭ポリエステル樹脂。浴槽用・耐熱・耐水塗料
仕様●ゲル化時間(分):10~20●使用うすめ液:シンナー●専用硬化促進剤:PN●硬化乾燥時間(時間):12
使用方法個体物に塗装する場合は面を耐水ペーパーで研磨処理を行ってから使用してください。作業環境は20℃~25℃が最適な使用環境です。
タイプ2液性
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
危険物の性状非水溶性
水性1液多機能型アクリル樹脂塗料。
豊富な艶のバリエーション。
微弾性塗膜を形成し、内部ボード面における目地部のワレやヘアークラックなどの歪みを塗膜が吸収。
抜群のレベリング性、高い隠蔽性、防カビ、防藻効果。
耐皮脂性塗膜の形成。
豊富であざやかな原色を取り揃えることにより、淡彩から濃彩色まで幅広い調色が可能(高耐候性顔料使用)
防火材料等認定。
使用場所屋内外兼用
特性防火、艶有、耐候
主成分アクリル樹脂
危険物の類別非危険物
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
遮熱塗料(高日射反射率塗料) JPMS27 2種 適合品。
臭いの少ない安心な水系遮熱塗料。場所や条件に応じた使い分けが可能。
塗膜に汚れ防止(セラミック配合)と防かび防藻機能を持たせています。
エコクールシリーズに配合されている遮熱顔料は一般顔料よりも太陽熱を反射し、熱を放出します。塗膜で吸収する太陽熱の量を減らし、被塗物の温度上昇を抑制する高い効果があります。エコクールシリーズを使用して頂くと、日本政府によるCO2排出量の削減目標に貢献できます(カーボンオフセット証明書を発行いたします)。
用途主に外壁色を用意しております(一般住宅、ビル、マンション、工場、倉庫、学校関連施設、プラント、大型構造物などの壁面塗装に)
危険物の類別非危険物
仕様弱溶剤形シリコン樹脂系遮熱塗料
区分弱溶剤
希釈剤塗料用シンナー
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の数量15.1L
危険物の性状非水溶性
特殊なプライマーと施工方法により脆弱化したスラリー層を浸透強化し、強固な下地をつくります。
下塗から上塗まで弱溶剤系を採用し、周りの環境や作業者へ対する安全性を考慮しています。
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の数量16L
危険物の性状非水溶性
特殊なプライマーと施工方法により脆弱化したスラリー層を浸透強化し、強固な下地をつくります。
下塗から上塗まで弱溶剤系を採用し、周りの環境や作業者へ対する安全性を考慮しています。
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の数量16L
危険物の性状非水溶性
太陽光に対する反射率の優れた着色顔料と、熱放射率に優れたセラミックを採用することで、抜群の遮熱性能を高めることを可能にしました。各種の屋根(鋼板屋根、トタン屋根、新生瓦、厚形スレート瓦など)に塗装することで、室内への熱の侵入を遮断し、室内温度の上昇を抑えることができます。エアコンなどの空調設備の省エネ効果に抜群の性能を発揮します。
臭気などの環境問題に対応した実績のある「NAD系樹脂」がベースのため下地の影響を受けにくく、塗り替え適性に優れています。また、強靱なウレタン結合により、酸性雨や紫外線および熱劣化の耐性に優れるとともに、高い耐久性があります。
屋根用として人気の高い光沢のあるブラック、ブルー、ブラウン系などの15色の標準色(常備色)を取りそろえています。建物や周辺の環境にマッチし、一般住宅や工場の屋根などに幅広くご利用いただけます。
メーカーが有する防かび・防藻塗料の配合技術を応用することにより、長期にわたってかびや藻から屋根を確実に保護します。
用途工場、倉庫などのスレート、トタン、鋼板屋根。体育館の屋根、戸建ての一般住宅屋根(新生瓦、厚形スレート瓦など)。その他、仮設住宅、プラント、畜舎、車庫などの屋根。
特性遮熱、耐久
セット内容A液:14kg、B液:2kg
主な用途トタン、かわら屋根、その他
塗布方法ローラー、刷毛、スプレー
使用量0.12~0.15kg/m2
危険等級Ⅲ
使用場所屋外
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
可使時間(時間)6以内(23℃)
危険物の性状非水溶性
塗装間隔2時間以上(23℃)
塗装面が独特なちりめん模様を形成する特殊塗装です。乾燥した塗膜は強く、耐熱性耐ガソリン性に優れています。焼付乾燥:温度60~120℃ 時間20分~40分。※完全乾燥には焼付が必要です。内容量:300ml。耐熱温度:160~170℃
家庭や工場などで加熱される箇所に、手軽に塗装できるカラーの汎用タイプの耐熱塗料です。
耐熱温度を300℃~600℃まで各温度ごとにご用意しております。
専用下塗を使用することでいっそう耐食性が向上します。
用途室内加熱機器・設備外面、プラント外面、焼却炉外面
特性耐熱
仕様ツヤ消
耐熱温度(℃)600
主な用途工場
使用場所屋内
危険物の類別第四類
危険物の性状非水溶性
《屋外用原色耐熱塗料》各種屋外加熱機器の鉄部を鮮やかな色で保持しつつ高温腐食から保護します。耐熱性はもちろん耐候性・防食性にも優れ下塗ネツゾールを使用することで素地との密着性が向上します。
用途屋内外加熱機器等(ボイラー・工業タンク・熱パイプ・送風機等)
色レッド
耐熱温度(℃)200
使用場所屋外
適合下塗りGタイプ
希釈剤ネツゾールシンナー
希釈率(%)0~5(刷毛塗装)、5~15(吹付塗装)
標準塗布量(g/m2/回)110~130(刷毛塗装)、130~150(吹付塗装)
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の性状非水溶性
家庭や工場などで加熱される箇所に、手軽に塗装できるカラーの汎用タイプの耐熱塗料です。
耐熱温度を300℃~600℃まで各温度ごとにご用意しております。
専用下塗を使用することでいっそう耐食性が向上します。
用途室内加熱機器・設備外面、プラント外面、焼却炉外面
色アズキ
特性耐熱
仕様ツヤ消
耐熱温度(℃)300
主な用途工場
危険等級Ⅲ
使用場所屋内
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の性状非水溶性
《屋外用原色耐熱塗料》各種屋外加熱機器の鉄部を鮮やかな色で保持しつつ高温腐食から保護します。耐熱性はもちろん耐候性・防食性にも優れ下塗ネツゾールを使用することで素地との密着性が向上します。
用途屋内外加熱機器等(ボイラー・工業タンク・熱パイプ・送風機等)
色レッド
耐熱温度(℃)300
希釈剤ネツゾールシンナー
危険等級Ⅲ
使用場所屋外
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
希釈率(%)0~5(刷毛塗装)、5~15(吹付塗装)
危険物の性状非水溶性
適合下塗りGタイプ
標準塗布量(g/m2/回)110~130(刷毛塗装)、130~150(吹付塗装)
《屋外用原色耐熱塗料》各種屋外加熱機器の鉄部を鮮やかな色で保持しつつ高温腐食から保護します。耐熱性はもちろん耐候性・防食性にも優れ下塗ネツゾールを使用することで素地との密着性が向上します。
用途屋内外加熱機器等(ボイラー・工業タンク・熱パイプ・送風機等)
色レッド
耐熱温度(℃)150
希釈剤ネツゾールシンナー
危険等級Ⅲ
使用場所屋外
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
希釈率(%)0~5(刷毛塗装)、5~15(吹付塗装)
危険物の性状非水溶性
適合下塗りGタイプ
標準塗布量(g/m2/回)110~130(刷毛塗装)、130~150(吹付塗装)
プロテクトシュリンクをペイントし、120℃の熱を加える事に依り収縮反応が起こる特殊な塗料です。エンジンヘッドカバーやインテークマニホールド等、高温の為、通常の塗料が使用しにくい箇所に塗装して頂けます。
用途自動車、バイク、自転車、工業、建築、内装、ホビー、アート、釣り具、DIY
セット内容主剤180g、シンナー60g
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の数量240mL
危険物の性状非水溶性
プロテクトシュリンクをペイントし、120℃の熱を加える事に依り収縮反応が起こる特殊な塗料です。エンジンヘッドカバーやインテークマニホールド等、高温の為、通常の塗料が使用しにくい箇所に塗装して頂けます。
用途自動車、バイク、自転車、工業、建築、内装、ホビー、アート、釣り具、DIY
セット内容主剤0.9kg、シンナー300g
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の数量1200mL
危険物の性状非水溶性
遮熱性:太陽から放射される菌赤外線領域を効率的に反射し、塗膜表面温度の上昇を抑制、ひいては室内温度の上昇を緩和します。また、上塗で十分に反射しきれなかった赤外線は専用のシーラー・プライマーが反射を補い、W反射効果を発揮することで、より一層遮熱効果を発揮します。
高耐候性:特殊三次元ハイブリッド型アクリルシリコン樹脂の緻密な架橋によって、優れた耐候性、耐久性を発揮します。
低汚染性:汚れの付着は遮熱効果の低下につながります。シャネツロックルーフSiはすぐれた低汚染性を発揮し、長期間遮熱性を維持します。
美粧性:高鮮映性で肉もち感があり、太陽光でキラキラ輝く美しい仕上がりになります。
省エネルギー効果:高反射率効果による冷房費などの低減が期待でき、省エネルギー対策に貢献します。また鉛・クロムなどの有害な重金属を原料に使用せず弱溶剤タイプの環境配慮型塗料です。
臭気マイルド:従来のNAD塗料のような独特の臭気がなく、非常にマイルドです。
防藻・防カビ性:かびや藻類の発生を抑え、清潔な住居環境を維持します。
用途コンクリート系屋根、屋根材(セメント瓦、スレート瓦)、住宅用化粧スレート(新屋根材)、金属系屋根(鋼板屋根、トタン屋根等)等の新設および塗り替え。
セット内容主剤13.5kg、硬化剤1.5kg
希釈剤塗料用シンナー
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の数量15L
希釈率(%)(刷毛・ローラー)5~15、(エアレス)10~20
油性 or 水性油性
塗り重ね可能時間(時間)4時間以上7日以内(5℃)、2時間以上7日以内(20℃)、1.5時間硫黄7日以内(30(℃))
塗付量(kg/m2・回)0.11~0.13
可使時間(時間)18(5℃)、7(20℃)、4(30℃)
危険物の性状非水溶性
塗回数2
クールタイトシリーズは、従来の屋根用塗料と比較して反射性に優れ、屋根面から屋内への熱の移動を低減させ、室内の温度上昇を抑制します。
遮熱性:太陽光線の中で、放射熱エネルギーの強い近赤外領域を反射し、優れた遮熱性能を実現します。
高耐候・耐久性:高耐久樹脂の採用により、強靭で優れた耐候性、耐久性を示します。
防かび・防藻性:特殊設計により、かびや藻などの微生物による汚染に対して優れた抵抗性を示します。
優れた低汚染機能:汚れの付着による遮熱効果の低下を防ぎ、長期に亘って高い遮熱性を維持します。
用途工場、倉庫、プラント、畜舎(牛、豚、鶏など)、車庫、物置などの屋根。
戸建住宅、ビル、商業施設、店舗、学校、体育館などの屋根。
種別艶有り
塗膜硬化時間20℃・65%RH/(工程内)2時間以上、(最終養生)24時間以上
塗装吹付、ローラー、刷毛
危険物の類別非危険物
適応下地薄型塗装瓦、スレート屋根
塗回数2回
所要量(kg/m2)0.28~0.32
塗坪(m2)46~53
適合下塗りマイルドシーラーEPO、クールタイトプライマー、クールタイトシーラー
クールタイトシリーズは、従来の屋根用塗料と比較して反射性に優れ、屋根面から屋内への熱の移動を低減させ、室内の温度上昇を抑制します。
遮熱性:太陽光線の中で、放射熱エネルギーの強い近赤外領域を反射し、優れた遮熱性能を実現します。
高耐候・耐久性:高耐久樹脂の採用により、強靭で優れた耐候性、耐久性を示します。
防かび・防藻性:特殊設計により、かびや藻などの微生物による汚染に対して優れた抵抗性を示します。
優れた低汚染機能:汚れの付着による遮熱効果の低下を防ぎ、長期に亘って高い遮熱性を維持します。
用途工場、倉庫、プラント、畜舎(牛、豚、鶏など)、車庫、物置などの屋根。
戸建住宅、ビル、商業施設、店舗、学校、体育館などの屋根。
種別艶有り
塗膜硬化時間20℃・65%RH/(工程内)2時間以上、(最終養生)24時間以上
塗装吹付、ローラー、刷毛
危険物の類別非危険物
適応下地カラー鋼板、ガルバリウム鋼板、トタン屋根、薄型塗装瓦、ストレート屋根
塗回数2回
所要量(kg/m2)0.28~0.32
塗坪(m2)46~53
適合下塗りマイルドシーラーEPO、クールタイトプライマー、クールタイトシーラー
クールタイトシリーズは、従来の屋根用塗料と比較して反射性に優れ、屋根面から屋内への熱の移動を低減させ、室内の温度上昇を抑制します。
遮熱性:太陽光線の中で、放射熱エネルギーの強い近赤外領域を反射し、優れた遮熱性能を実現します。
高耐候・耐久性:高耐久樹脂の採用により、強靭で優れた耐候性、耐久性を示します。
防かび・防藻性:特殊設計により、かびや藻などの微生物による汚染に対して優れた抵抗性を示します。
優れた低汚染機能:汚れの付着による遮熱効果の低下を防ぎ、長期に亘って高い遮熱性を維持します。
用途工場、倉庫、プラント、畜舎(牛、豚、鶏など)、車庫、物置などの屋根。
戸建住宅、ビル、商業施設、店舗、学校、体育館などの屋根。
セット内容主剤(14kg)、硬化剤(2kg)
種別艶有り
塗膜硬化時間20℃・65%RH/(工程内)3時間以上7日以内、(最終養生)24時間以上
塗装吹付、ローラー、刷毛
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の数量16L
適応下地カラー鋼板、ガルバリウム鋼板、トタン屋根、薄型塗装瓦、ストレート屋根
危険物の性状非水溶性
塗回数2回
所要量(kg/m2)0.26~0.30
塗坪(m2)53~61
適合下塗りマイルドシーラーEPO、クールタイトプライマー、クールタイトシーラー
クールタイトシリーズは、従来の屋根用塗料と比較して反射性に優れ、屋根面から屋内への熱の移動を低減させ、室内の温度上昇を抑制します。
遮熱性:太陽光線の中で、放射熱エネルギーの強い近赤外領域を反射し、優れた遮熱性能を実現します。
高耐候・耐久性:高耐久樹脂の採用により、強靭で優れた耐候性、耐久性を示します。
防かび・防藻性:特殊設計により、かびや藻などの微生物による汚染に対して優れた抵抗性を示します。
優れた低汚染機能:汚れの付着による遮熱効果の低下を防ぎ、長期に亘って高い遮熱性を維持します。
用途工場、倉庫、プラント、畜舎(牛、豚、鶏など)、車庫、物置などの屋根。
戸建住宅、ビル、商業施設、店舗、学校、体育館などの屋根。
セット内容主剤(14kg)、硬化剤(2kg)
種別艶有り
塗膜硬化時間20℃・65%RH/(工程内)3時間以上7日以内、(最終養生)24時間以上
塗装吹付、ローラー、刷毛
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の数量16L
適応下地カラー鋼板、ガルバリウム鋼板、トタン屋根、薄型塗装瓦、ストレート屋根
危険物の性状非水溶性
塗回数2回
所要量(kg/m2)0.26~0.30
塗坪(m2)53~61
適合下塗りマイルドシーラーEPO、クールタイトプライマー、クールタイトシーラー
クールタイトシリーズは、従来の屋根用塗料と比較して反射性に優れ、屋根面から屋内への熱の移動を低減させ、室内の温度上昇を抑制します。
遮熱性:太陽光線の中で、放射熱エネルギーの強い近赤外領域を反射し、優れた遮熱性能を実現します。
高耐候・耐久性:高耐久樹脂の採用により、強靭で優れた耐候性、耐久性を示します。
防かび・防藻性:特殊設計により、かびや藻などの微生物による汚染に対して優れた抵抗性を示します。
優れた低汚染機能:汚れの付着による遮熱効果の低下を防ぎ、長期に亘って高い遮熱性を維持します。
用途工場、倉庫、プラント、畜舎(牛、豚、鶏など)、車庫、物置などの屋根。
戸建住宅、ビル、商業施設、店舗、学校、体育館などの屋根。
セット内容主剤(14kg)、硬化剤(2kg)
種別艶有り
塗膜硬化時間20℃・65%RH/(工程内)3時間以上7日以内、(最終養生)24時間以上
塗装吹付、ローラー、刷毛
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の数量16L
適応下地カラー鋼板、ガルバリウム鋼板、トタン屋根、薄型塗装瓦、ストレート屋根
危険物の性状非水溶性
塗回数2回
所要量(kg/m2)0.26~0.30
塗坪(m2)53~61
適合下塗りマイルドシーラーEPO、クールタイトプライマー、クールタイトシーラー
塗装作業性に優れています。
光沢、仕上がり肌が優れています。
防火材料認定品(JASS18の仕様に準拠)
NM-8585(塗料塗装/不燃材料)
QM-9816(塗料塗装/準不燃材料)
RM-9364(塗料塗装/難燃材料)
内・外部に適用できます。
仕上平滑
主成分合成樹脂
比重【塗料】1.32(白色)、【溶剤】0.8
適合材鉄、木部
希釈剤塗料用シンナーA
危険等級Ⅲ
使用場所屋内外
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
適応下地JISさび止め各種、ザウルスEXⅡ、アクアグランドコート、ホルス下塗白(F4)、カンペ1液M木部用下塗HG、スーパーザウルスⅡ、ラスゴンセーフティー(K)
希釈率(%)【刷毛・ローラー】0~10、【エアレス】5~15
特性防火
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
危険物の性状非水溶性
標準使用量(kg/m2/回)【刷毛・ローラー】0.12、【エアレス】0.15
塗装間隔(23℃)最長7日/最短16時間、(5℃)最長7日/最短24時間
加熱残分(%)67(白)
高耐久(高接着・高耐熱・高耐候)
最高水準の接着性で雨水の浸入を防ぎ、一般変成シリコーンを上回る耐候性と耐熱性を実現しました。
ノンブリード
ほとんどの建築用塗料でベタつきが発生せず、液状成分(可塑剤類)の流出が少なく、長期にわたりしなやかなゴム弾性を維持します。
低モジュラス
防カビ剤配合
用途窯業系サイディングのパネル間目地及び窓枠まわり目地
フッ素塗装鋼鈑、カラー鋼鈑等
金属パネルの継ぎ目、ダクト周り
その他一般建築物の外装目地
仕様専用プライマー:P-50
容器カートリッジ
指触乾燥時間(分)40(23℃)
危険物の類別非危険物
特性高接着・高耐熱・高耐候・防カビ
弱溶剤タイプで合成調合ペイント(JIS K 5516 1種上塗)を超える耐候性と鉛・クロムフリーさび止め塗料(JIS K 5674 1種)同等の防錆効果を付与した性能です。
臭気がマイルドで、作業環境にやさしい塗料です。
トルエン、鉛化合物などの有害物質を配合していません。
下地の適用幅が広い(鉄部、木部等)塗料です。
各種旧塗膜に対する適性の幅が広い塗料です。
乾燥性に優れ、低温乾燥性に優れます。
防火材料認定品(JASS18の仕様に準拠します)
NM-8585(塗料塗装/不燃材料)
QM-9816(塗料塗装/準不燃材料)
RM-9364(塗料塗装/難燃材料)
内・外部に幅広く適用できます。
仕上平滑
主成分変性アルキド樹脂
比重【塗料】1.32(白色)、【溶剤】0.8
適合材鉄、木部
主な用途木、鉄
希釈剤塗料用シンナーA
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
適応下地アクアグランドコート、ホルス下塗白(F4)、JISさび止め各種、ザウルスEXⅡ、スーパーザウルスⅡ、ラスゴンセーフティー(K)等
希釈率(%)0~10
特性防錆、防火、耐候、乾燥性
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
危険物の性状非水溶性
標準使用量(kg/m2/回)【刷毛・ローラー】0.14、【エアレス】0.2
塗装間隔(23℃)最長7日/最短4時間、(5℃)最長7日/最短16時間
加熱残分(%)68(白)
水性1液特殊アクリル樹脂塗料。
プライマーレス仕様が可能。
各種金属面に対し他に類のない密着性。
優れた光沢保持(耐候性)。塗替えに最適。
防火材料等認定。
用途鉄部面、ボンデ鋼板(電気亜鉛メッキ鋼板)、トタン板(溶融亜鉛メッキ鋼板)、ガルバリウム鋼板、ZAM鋼板、アルミ板、ステンレス鋼板など。
使用場所屋内外兼用
特性防火、艶あり、耐候
主成分アクリル樹脂
主な用途鉄、トタン、ステンレス
危険物の類別非危険物
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
パーフェクトクーラーベストの遮熱顔料による遮熱技術により、高い遮熱性能を実現します。
パーフェクトシリーズの特殊技術「ラジカル制御」により、過酷な屋根の状況でもシリコングレードを超える高耐候性を発揮します。
藻やかびの発生を抑制し、建物の美観を維持します。
下塗り「パーフェクトクーラーサーフ」との組み合わせで、下塗り~上塗りまでオール水性塗料での施工が可能です。
弱溶剤系塗料のギラギラしたつやではなく、しっとりした落ち着いたつやになります。ご近所様への日光の反射が気になりません。
用途住宅用化粧スレート屋根・波形スレート屋根の塗り替え
主な用途住宅用化粧スレート屋根、波形スレート屋根
特性遮熱性、防藻・防かび性
使用場所屋外用
塗布面積(m2/缶)83~100
指触乾燥時間(分)40(5~10℃)、15(23℃)、10(30℃)
希釈剤水道水
塗布方法はけ、ウールローラー、エアレススプレー
危険物の類別非危険物
希釈率(%)0~5
油性 or 水性水性
塗り重ね可能時間(時間)4以上(5~10℃)、2以上(23℃)、2以上(30℃)
標準使用量(kg/m2/回)0.15~0.18
関連キーワード
1
2
次へ