45件中 1~40件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
オイルクーラーの取付けに際し、対象シリンダーヘッド右側面部よりオイル通路を設けるオイルクーラーユニットです。
1個
8,798 税込9,678
翌々日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)




1個
13,980 税込15,378
翌々日出荷

1セット
36,980 税込40,678
翌々日出荷

従来のスペシャルクラッチキット(アルミ鋳造/オイルエレメント付き)を装着されていてダイカストアルミニウムクラッチカバーに変更するキットです。ダイカストクラッチカバー。クラッチカバー及び、オイルフィルターカバーはアルミダイカスト製を採用。表面処理:バフ研磨クリア塗装仕上げ。オイルクーラーへのオイル取出しが可能。ダイカストクラッチカバー用のオイルクーラーキットがあります。オイルエレメントには信頼性の高い、カートリッジ式ペーパータイプを採用。エンジンオイル確認窓には耐久性を考慮し、ガラスを採用。カバー一体式のクラッチケーブルレシーバーを採用。特許取得構造:サーモスタット取付け部とオイルライン構造。サーモスタットの取付けが可能。オプショナルパーツにて形状記憶合金スプリングを使用したサーモスタットユニットの取付が可能です。取付けることで、オーバークールを防止します。(サーモスタットユニットは別売です)。スペシャルクラッチ。プライマリードリブンギヤにはダンパーを組み込みクラッチ接続時のショックの低減を図っております。クラッチ本体をトランスミッションメインシャフトに取り付ける為、クランクシャフトのフリクションロスが低減し、クランクシャフトの耐久性とスロットルレスポンスを向上させます。フリクションディスク数を5枚とし、ストリート及びレースを問わずハイパワーエンジンに対応します。
主な適合車種ダックス50(AB26-1000001-)
1個
52,980 税込58,278
翌々日出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)


TAKEGAWA製ダイカストクラッチカバーに取付出来るサーモスタット。基本構造に形状記憶合金スプリングを使用した2方向性バイアスタイプを採用。形状記憶合金スプリングを使用することにより、温度変化に対する反応が極めて早いです。万が一オイルクーラーが詰まり、油圧が上昇した場合でもバイアススプリングによりリリーフ通路を確保。サーモユニットは油温が低い状態ではバルブが閉じオイルクーラーには流れず、バイパス通路を経由してフィルターに戻ります。約70℃以上でバルブが開いてオイルクーラーに流れる為、オーバークールを防止し、油温を一定に保つことが出来ます。
ゴールド
1個
6,198 税込6,818
翌々日出荷



MAGNA50 (ダイカストクラッチカバー用)
1セット
27,980 税込30,778
翌々日出荷

MAGNA50 (ダイカストクラッチカバー用)
1セット
24,980 税込27,478
翌々日出荷

1個
29,980 税込32,978
翌々日出荷

1セット
29,980 税込32,978
翌々日出荷

1セット
18,980 税込20,878
翌々日出荷

1セット
29,980 税込32,978
翌々日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)


1個
98,980 税込108,878
翌々日出荷
バリエーション一覧へ (12種類の商品があります)

1セット
16,980 税込18,678
翌々日出荷

1セット
56,980 税込62,678
翌々日出荷

8インチ用Φ27正立フロントフォークKIT(ドラムブレーキ)からディスクブレーキに変更出来るバージョンアップキットです。ダイカスト製軽量ホイールハブとステンレス製ディスクローターを採用。従来のホイールハブに比べ、約7%軽量になり、表面処理にはバレル研磨が施された美しいホイールハブです。ディスクローターは錆に強く、耐久性に優れたステンレス鋼を採用。オールステンレス製1ピースタイプのΦ150ディスクローター。
1セット
52,980 税込58,278
翌々日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

オイルクーラーの取付けに際し、対象シリンダーヘッド右側面部よりオイル通路を設けるオイルクーラーユニットです。
1個
8,798 税込9,678
翌々日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)


モンキー・ゴリラ Φ27正立 / Φ30正立フロントフォーク装着車用ウインカーブラケット。このウインカーブラケットは、ノーマルウインカー、TAKEGAWA製各カスタムウインカーのどちらにも対応します。又、モンキー(キャブレター車)とモンキー(インジェクション車)では、ノーマルウインカーの取付け形状が異なりますが、どちらにも対応出来るよう、2種類のステーが付属しております。ブラケットキットはΦ27正立用とΦ30正立用の2種類。ウインカーステー本体は、ダイカストアルミ製で簡易的なバレル研磨仕上げが施されております。
適合車種モンキー・ゴリラ(Z50J-1300017~ / AB27-1000001~1899999)モンキー(FI)(AB27-1900001~)
1個
4,298 税込4,728
翌々日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)


1個
94,980 税込104,478
翌々日出荷
バリエーション一覧へ (8種類の商品があります)



ノーマルハンドルに比べ、高さ 幅 絞りをコンパクト化。ノーマルスタイルの雰囲気を維持しながらストリート走行に適したハンドルの絞り角と幅を採用することで、操作性の向上と疲労感の軽減した実用性のあるハンドルパイプです。又、SP武川社製TLシート、ストリートミニシートなどのカスタムシートとの組み合せもお薦めです。
主な適合車種モンキー6V/2.6ps(Z50J-1000001-1510400)/3.1ps(Z50J-1600008-1805927)・モンキー12V(Z50J-2000001-/AB27-1000001-1899999)/FI(AB27-1900001-)・ダックス50 12V(AB26-1000001-) ダックス50 12Vにスーパーローは取付できません。
1個
10,980 税込12,078
翌々日出荷

メーカー製スペシャルクラッチカバー(ダイカスト)に装着することで、オイル取出し出来、スリムラインホースにてオイルクーラーへ接続が可能になります。
セット内容バンジョー(25°)2個、バンジョーボルト(M10×1.25)2個、アルミシーリングワッシャ(10×14×1.5)4個
1個
4,198 税込4,618
翌々日出荷

アルミ削り出しのブレーキアジャストナットです。ノーマルのブレーキアジャストと交換するだけで工具を使用せずに調整が可能になり簡単にカスタムを楽しめます。
1個
1,798 税込1,978
翌々日出荷
バリエーション一覧へ (18種類の商品があります)



TAKEGAWA(武川)SPECIAL CLUTCH KIT
車両からエンジンを降ろすこと無く、スペシャルクラッチキットを組付けることが出来る構造は特許取得しております。ダイカストクラッチカバーのサーモスタット取付け部とオイルライン構造は特許取得しております。
1セットほか
93,980 税込103,378
翌々日出荷
バリエーション一覧へ (48種類の商品があります)

ノーマルクラッチカバー、又はダイカストアルミニウムクラッチカバー及びスペシャルクラッチカバーTYPE-R(WET/DRY)にこの”マスターシリンダーマウントキット”を取付けることで、リアディスク用リアマスターシリンダーを固定することが出来ます。
用途ノーマルステップ仕様の車両ベースとしてリアディスクブレーキキット(リアハブ、キャリパー、ディスクローター)をお持ちの方が、ノーマルクラッチ、又はダイカストクラッチカバー及びスペシャルクラッチカバーTYPE-R(WET/DRY)にマスターシリンダーを固定する場合に使用 適合ノーマルクラッチカバー、ダイカストクラッチカバー、スペシャルクラッチカバーTYPE-R(WET/DRY/17DRY) 適合車種モンキー・ゴリラ(Z50J-1300017~/AB27-1000001~1899999)、モンキー(FI)(AB27-1900001~)
1個
7,998 税込8,798
翌々日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

TAKEGAWA製の旧タイプ乾式クラッチキットをお使い頂いているお客様を対象とした、補修用クラッチアウターセットです。 クラッチアウター本体は砂型鋳造製が使用されていましたが、新たに補修用はダイカスト製を採用し耐久性を向上させています。
主な適合車種モンキー・ゴリラ旧タイプ乾式クラッチ装着車
1セット
12,980 税込14,278
翌々日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

スリッパークラッチは高回転時のシフトダウンによる急激なエンジンブレーキ(バックトルク)が掛かるとクラッチを滑らせエンジンブレーキの効きを制御します。これによりエンジンブレーキによる急激な姿勢変化やリアタイヤのホッピング、エンジンへの負担を減少させる事が出来ます。通常走行時は従来のスペシャルクラッチと同じ作動をする為、ハイパワーエンジンであってもクラッチが滑る事はありません。 構造 クランクシャフトとミッションの間で動力の接続を行うクラッチ部に専用のプレッシャープレートとクラッチカムを設けています。これにより、後輪から伝わったパックトルクがクラッチカムに伝わり、プレッシャープレートのカムとクラッチカムが作動し、プレッシャープレートを押し下げることで半クラッチ状態にし、バックトルクを逃します。 仕様 スペシャルクラッチ同様、ミッションのメインシャフトに取付ける”二次側クラッチ”を採用しクランクシャフトの負担を軽減します。また、クランクシャフト軸の軽量化も可能となり、軽やかなスロットルレスポンスを発揮します。 プライマリードリブンギアにはダンパーを組込クラッチ接続時のショックの低減を図っています。 フリクションディスク数を5枚とし、ストリート及びレースを問わずハイパワーエンジンに対応します。 アルミ削り出しプレートを採用。 構成 ダイカストクラッチカバーの同時装着が必要です。
主な適合車種モンキー/FI・ゴリラ
1個
89,980 税込98,978
翌々日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

スリッパークラッチは高回転時のシフトダウンによる急激なエンジンブレーキ(バックトルク)が掛かるとクラッチを滑らせエンジンブレーキの効きを制御します。これによりエンジンブレーキによる急激な姿勢変化やリアタイヤのホッピング、エンジンへの負担を減少させる事が出来ます。通常走行時は従来のスペシャルクラッチと同じ作動をする為、ハイパワーエンジンであってもクラッチが滑る事はありません。 構造 クランクシャフトとミッションの間で動力の接続を行うクラッチ部に専用のプレッシャープレートとクラッチカムを設けています。これにより、後輪から伝わったパックトルクがクラッチカムに伝わり、プレッシャープレートのカムとクラッチカムが作動し、プレッシャープレートを押し下げることで半クラッチ状態にし、バックトルクを逃します。 仕様 フリクションディスク数を5枚とし、ストリート及びレースを問わずハイパワーエンジンに対応します。また、クラッチダンパー数をノーマルの4個から6個に変更し、ダンパー容量をアップしています。更に一次減速比を4.437から3.833に変更し、約16%ハイギア化、ドリブンスプロケットの選択幅を広げました。付属のオイルポンプドライブギアを装着することで、オイルポンプの減速比2.187から1.833に変更し、エンジン一回転あたりのオイル吐出量を増大させます。 構成 ダイカストクラッチカバーの同時装着が必要です。
主な適合車種エイプ50(AC16-1000001-1599999)・エイプ50FI(AC16-16000001-/AC18-1000001-)・エイプ100(HC07-1000001-/HC13-1000001-)・XR50モタード(AD14-1000001-)・XR100モタード(HD13-1000001-)・XR100R(HE03-2100001-)・CRF100F(HE03-2400001-)・DREAM50DREAM50以外の車両はダイカストクラッチカバーの同時装着が必要です。
1個
45,980 税込50,578
翌々日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

操安性に優れたオリジナルシートベース。Apeノーマルシート同様のフィッティングと車両へ荷重をかけた場合に必要となるフレームとの接点を重視し、オリジナル形状のシートベースを製作しました。シートベースをフレーム限界位置まで下げ、スポンジの空間を確保することでスポンジ厚のあるフラットシートの製作を可能としました。またシート幅をスリムに変更することで、ブレーキング時のホールド感とワインディングでの安定した走行を可能とし、操縦の楽しさを実感出来ます。ロングライディングによる疲労の軽減と快適性を求めたオリジナルシートスポンジを採用し、疲労感が軽減され、快適なライディングをお楽しみ頂けます。。ストリートスタイル。・シート形状。快適なタンデム走行をコンセプトにデザインされたシート形状で、シートの全長では無く、シート幅と乗車時のシートへのホールド感に着目しました。加速ブレーキングワインディング時のニーグリップ(タンデム含む)とホールド感を高める為、シート幅を縮小し、フラット面を中心としたシート形状を採用しています。車両のカスタムイメージとバランスを図りデザインされている為、タンデムを行わない状態でもカスタム性に優れています。・シート表皮(メッシュタイプとソフトタイプ)。フラットな面を有効にする縦方向の伸びを重視したメッシュタイプ表皮を着座面に採用し、軟性でオリジナルスポンジのクッション性をサポートするソフトタイプ表皮をシートサイドに採用しています。・ステッチング。乗車時の違和感を無くす為、乗車ポジションとフィッティング部分を図り凹凸を最小限に押さえ、製作されています。
1個
8,498 税込9,348
翌々日出荷