クラッチウェイトの増加(8枚×4箇所→32枚)でクラッチを強化。(50ccノーマル車は4枚×4箇所→16枚です。)
この強化遠心クラッチキットを装着することで遠心クラッチ車両でチューニングされたエンジンのクラッチの滑りを解消し、エンジン出力を十分に伝えることが出来ます。
ドライブギア、ドリブンギアはノーマルを使用することで部品点数を少なくし低価格に設定。又、2次減速比の変更も不要です。
クラッチASSY.として組立て済みなのでノーマルクラッチと取り替えるだけの簡単作業です。
主な適合車種CRF50F(AE03-1400001~)、XR50R(AE03-1000001~)、Z50R(AB02-1000001~)、12V DAX50(AB26-1000001~)、スーパーカブ50(C50-8500034~/C50-0200001~のC.D.I.火/AA01-1000001~1699999)、スーパーカブ50(FI)(AA01-1700001~)、リトルカブ(C50-4300001~/AA01-3000001~3999999)、リトルカブ(FI)(AA01-4000001~)、ジョルカブ(AF53-1000001~)、Solo(AC17-1000001~)
1セット
¥6,998
税込¥7,698
当日出荷
シグナスX(FI)のリアウイングの下に装着出来るLEDストップランプキットです。LEDランプがリアウイングのアクセントとなり、点灯時に車両を美しく演出します。又、ランプをステーで固定し、配線を接続するだけのボルトオン設計なので、加工の必要もなく簡単に装着出来ます。LEDストップランプの特徴。電力消費の少ないLEDを使用したテールランプは発光による発熱も少なく、レンズ部をコンパクトにまとめることが出来ます。小振りながらも尾灯に赤LEDを20個使用している為、はっきりとした明るさを確保しております。又、輝度変化が瞬時なのもLEDテールの特徴です。
テールライト周りをガードすることが出来ます。装着することで、トレッキングスタイルのイメージを高めます。ガードはウインカーステーと一体構造を採用し、TAKEGAWA製カスタムウインカーの装着が可能になります。又、ライセンスプレート、貼付けタイプのリフレクターが付属している為、保安基準をクリアしながら車両カスタムをお楽しみ頂けます。
色レッド
主な適合車種クロスカブ(JA10-4000001-)
1セット
¥12,980
税込¥14,278
翌々日出荷
テールライト周りをガードすることが出来ます。装着することで、トレッキングスタイルのイメージを高めます。ガードはウインカーステーと一体構造を採用し、TAKEGAWA製カスタムウインカーの装着が可能になります。又、ライセンスプレート、貼付けタイプのリフレクターが付属している為、保安基準をクリアしながら車両カスタムをお楽しみ頂けます。
主な適合車種クロスカブ(JA10-4000001-)
1セット
¥12,980
税込¥14,278
翌々日出荷
コンパクトLCDサーモメーターに最適なシングルマウントステーです。左右のミラーホルダーやハンドルポスト等にM10やM8ボルトで固定することが出来ます。又、表裏どちらにでも0度~約45度の範囲で曲げることが出来ます。すでに、他のデジタル温度計をお持ちの方もご使用頂けます。
付属品面ファスナー
寸法(mm)(貼付け部)28X44
材質/仕上(ステー)ステンレス/ヘアライン処理
ノーマルハンドルに比べ、高さ 幅 絞りをコンパクト化。ノーマルスタイルの雰囲気を維持しながらストリート走行に適したハンドルの絞り角と幅を採用することで、操作性の向上と疲労感の軽減した実用性のあるハンドルパイプです。又、SP武川社製TLシート、ストリートミニシートなどのカスタムシートとの組み合せもお薦めです。
主な適合車種モンキー6V/2.6ps(Z50J-1000001-1510400)/3.1ps(Z50J-1600008-1805927)・モンキー12V(Z50J-2000001-/AB27-1000001-1899999)/FI(AB27-1900001-)・ダックス50 12V(AB26-1000001-) ダックス50 12Vにスーパーローは取付できません。
1個
¥10,980
税込¥12,078
翌々日出荷
ノーマルのフォークボルトに装着することで、車両のカスタムイメージを高めるドレスアップパーツです。
キャップの形状に空洞を設けることで、精巧に削り出されたアルミ材のソリッドイメージを高めながら、ステアリング周りをスタイリッシュにまとめることが出来ます。又、表面にアルマイトを施すことでドレスアップ効果を高めています。装着はノーマルフォークボルトに被せるだけなので、手軽に車両のドレスアップをお楽しみ頂けます。
主な適合車種CBR400R(NC47)・CB400F(NC47)・400X(NC47)・NC700S・NC700X
既存のSP武川社製5速クロスミッションの良さはそのままに耐久性と作動性を更に向上させ、ストレス無くパワーバンドを有効に使用することが出来ます。特殊表面処理を施したシフトフォークを採用し、ショートストローク化に合わせ歯幅を確保することで、耐久性を向上させることを可能としました。又、ギアにはSS5速同様の噛合部のテーパー形状を採用し、シフトフィーリングの向上とギア抜けなどの誤作動防止効果を高めております。
PCX装着用に開発され、左右のスイッチホルダーの回り止めがそのまま装着出来る様にハンドルパイプに穴開け加工が施されています。その為、ノーマルケーブル類などの変更の必要も無く、そのまま使用することが出来ます。又、ノーマルハンドルに比べ、ハンドルの高さを変更することで、快適なライディングポジションを提供します。更に別売SP武川社製アルミ削り出しバーエンドと同時装着することで、ハンドル周りのドレスアップ効果を高めることも出来ます。
主な適合車種PCX(JF28-1000001-)・PCX150(KF12-1000001-)
1個
¥4,498
税込¥4,948
翌々日出荷
オイル・圧力をおさえるセパレーターをタンク内部に設けるのでは無く、新構造ユニオンボスを採用しユニオンボス部にてオイル・圧力をおさえます。ユニオンボス部はネジ式を採用している為、いろいろなオプショナルパーツを組み合せることで、リターンさせない方法や自由なホースの取り回し、他のブリーザーホースなど、自分の好みに合わせて取付けが可能です。オイルキャップには、スイベルタイプを採用することで、ホースを取外すこと無くオイルキャップを脱着することが出来ます。又、オイルキャップにはオイルレベルゲージが装着されている為、オイル量の確認が行えます。
オイル・圧力をおさえるセパレーターをタンク内部に設けるのでは無く、新構造ユニオンボスを採用しユニオンボス部にてオイル・圧力をおさえます。ユニオンボス部はネジ式を採用している為、いろいろなオプショナルパーツを組み合せることで、リターンさせない方法や自由なホースの取り回し、他のブリーザーホースなど、自分の好みに合わせて取付けが可能です。オイルキャップには、スイベルタイプを採用することで、ホースを取外すこと無くオイルキャップを脱着することが出来ます。又、オイルキャップにはオイルレベルゲージが装着されている為、オイル量の確認が行えます。
エンジン各部へ圧送されるオイル量、油圧、各部のオイルレベルを適正にする為、ノーマル比約1.8倍増加を採用しております。
適正量のオイルが循環することで、駆動部の部品負担を軽減します。
又、排気量をアップすることで発熱量の多くなったエンジンに大量のオイルを循環させることでエンジンをより一層冷却出来ます。
オイルクーラーの性能を更に引き出すには、本製品の同時装着が必要になります。
オイルポンププレート固定ボルトには、クラッチハウジングの干渉を防止する為、専用ボルトを採用。
このチェンジペダルは、シフトアップ/ダウン時の操作性を高める為、ノーマルチェンジペダル(軸センター長:104mm)より7mm延長した111mmを採用し、軽いタッチでのチェンジ操作を可能としています。本体はアルミ削り出しを採用しシルバーアルマイト処理を施すことでドレスアップ効果を高めております。又、より一層ドレスアップ効果を高める為、新たにチェンジペダル取付け部の穴にアルミ削り出しブラインドキャップを装着しています。
モンキー・ゴリラ Φ27正立 / Φ30正立フロントフォーク装着車用ウインカーブラケット。このウインカーブラケットは、ノーマルウインカー、TAKEGAWA製各カスタムウインカーのどちらにも対応します。又、モンキー(キャブレター車)とモンキー(インジェクション車)では、ノーマルウインカーの取付け形状が異なりますが、どちらにも対応出来るよう、2種類のステーが付属しております。ブラケットキットはΦ27正立用とΦ30正立用の2種類。ウインカーステー本体は、ダイカストアルミ製で簡易的なバレル研磨仕上げが施されております。
適合車種モンキー・ゴリラ(Z50J-1300017~ / AB27-1000001~1899999)モンキー(FI)(AB27-1900001~)
スイッチホルダー(左右)の回り止めボスがそのまま装着出来る様、穴開け加工が施されたハンドルパイプです。その為、スイッチホルダーの加工、又はハンドルパイへの穴開け加工の必要が無く、そのまま使用することが出来ます。
又、ノーマルハンドルに比べてハンドルの高さを約10mm下げ、絞り角を見直すことで、快適なライディングポジションが可能になります。
材質には退色や錆の心配が少ないステンレス製を採用。
また、別売TAKEGAWA製バーエンドを同時装着することで、ハンドル周りのドレスアップ効果を高めます。
主な適合車種PCX(JF28-1000001-1099999/JF28-1100001-)/PCX150(KF12-1000001-)
1個
¥6,998
税込¥7,698
翌々日出荷
ノーマルミッションの5速は、ハイギアな設定(NSF100 0.923)、(エイプ50 0.960/エイプ100 0.923)ですが、本キットのギアに交換することで、5速のギア比を4速のギア比に近づける事ができます。又、キットにはメインシャフト側のギアを2種類設定されておりますので、5速のギア比を、1000(25T/25T)か0.962(26T/25T)どちらかお好みに応じて選択出来ます。
このチェンジペダルは、シフトアップ/ダウン時の操作性を高める為、ノーマルチェンジペダル(軸センター長:104mm)より7mm延長した111mmを採用し、軽いタッチでの
チェンジ操作を可能としています。本体はアルミ削り出しを採用しシルバーアルマイト処理を施すことでドレスアップ効果を高めております。又、より一層ドレスアップ効果を高める為、新たにチェンジペダル取付け部の穴にアルミ削り出しブラインドキャップを装着しています。
8インチノーマルスタイルを崩すことなく、ドレスアップ効果と8インチの走安性を向上させるスイングアームです。アルミ材を使用することで、バネ下重量の軽減とドレスアップ効果を高め、4cmロングを採用することで8インチ車での走安性の向上と280mmのリアショック装着を実現しました。又、アクスルホルダーにはアルミ削り出しを採用し、ドレスアップ効果を高めております。ノーマルリアフェンダーの取付けが可能な為、ノーマルスタイル重視の方にお薦めです。更にノーマルを重視したい方用にノーマルチェーンケースの取付けを可能とする「チェーンガード取付けステー付」がラインナップに加わりました。
1個
¥41,980
税込¥46,178
翌々日出荷
サイレンサーはステンレス製オーバルタイプをベースに個性的なコーン形状のマフラーエンドを採用。
マフラー交換時、サイレンサーが車両にインパクトを与え、カスタムイメージを高めます。又、交換することでエンジン性能を引き出し、中回転域から高回転域で出力アップが可能になります。
サイレンサー内部には特殊構造を採用することで、経年変化による音量増加を軽減し、はぎれの良い音質で排気音を演出します。
エキゾーストパイプは耐食性に優れたステンレス材を使用。
8インチ車のスタイルのまま、高い剛性と走行安全性を得ることが出来ます。剛性のある新型アルミスイングアームの特性により、8インチ車での安定したワインディングがお楽しみ頂けます。又、特徴的な多角断面パイプが周りにボリューム感を与え、8インチ車のカスタムイメージを高めます。完全新設計メインアーム。独自の断面形状と素材厚み等のバランスによりスイングアームに求められる剛性と軽量化を両立。精巧な『曲げ加工』と『バフ仕上げ』は他に無い圧倒的な存在感を示します。完全SP武川社内製作だからこそ出来た細部にいたるこだわりと機能性を重視した本物のスイングアームです。高剛性・耐疲労強度の一体成型アクスル部。アクスルホルダー部はリアショック受け部と一体加工とし、徹底した軽量化と高剛性化を行い路面からの入力を確実にリアショックへ伝えます。メインアームとの接合部は接合面を増やし、高い耐久性と疲労強度を得ています。メンテナンス性を考慮したオリジナル設計。チェーンアジャスター部分には六角レンチで簡単に調整が出来る専用アジャスターを採用。締め付け作業で両側レンチを必要とせず、ナット側だけで簡単に作業が行える専用アクスルシャフトと合わせて日々のメンテナンス性に優れています。美しいバフ研磨仕上げと硬質アルマイト。スイングアーム全体にバフ研磨が施され、アルミスイングアームの存在感とカスタムイメージを高め、車両を美しく演出します。又、アルミ削り出しチェーンアジャスターには硬質アルマイトが施されており、レーザーマーキングロゴが入っています。高精度の曲げ加工と美しい仕上げ。剛性に優れた多角断面パイプを採用。又、ステアリングパーツでありながら、ドレスアップとして充分な存在感を与える精巧な曲げ加工と美しいバフ仕上げが施されています。一体成型チェーンスライダーの採用。チェーンスライダーにはスイングアーム上下をカバーする一体成型を採用し、ドライブチェーンからスイングアームを確実に保護します。
1個
¥54,980
税込¥60,478
翌々日出荷
8インチ車のスタイルのまま、高い剛性と走行安全性を得ることが出来ます。剛性のある新型アルミスイングアームの特性により、8インチ車での安定したワインディングがお楽しみ頂けます。又、特徴的な多角断面パイプが周りにボリューム感を与え、8インチ車のカスタムイメージを高めます。完全新設計メインアーム。独自の断面形状と素材厚み等のバランスによりスイングアームに求められる剛性と軽量化を両立。精巧な『曲げ加工』と『バフ仕上げ』は他に無い圧倒的な存在感を示します。完全SP武川社内製作だからこそ出来た細部にいたるこだわりと機能性を重視した本物のスイングアームです。高剛性・耐疲労強度の一体成型アクスル部。アクスルホルダー部はリアショック受け部と一体加工とし、徹底した軽量化と高剛性化を行い路面からの入力を確実にリアショックへ伝えます。メインアームとの接合部は接合面を増やし、高い耐久性と疲労強度を得ています。メンテナンス性を考慮したオリジナル設計。チェーンアジャスター部分には六角レンチで簡単に調整が出来る専用アジャスターを採用。締め付け作業で両側レンチを必要とせず、ナット側だけで簡単に作業が行える専用アクスルシャフトと合わせて日々のメンテナンス性に優れています。美しいバフ研磨仕上げと硬質アルマイト。スイングアーム全体にバフ研磨が施され、アルミスイングアームの存在感とカスタムイメージを高め、車両を美しく演出します。又、アルミ削り出しチェーンアジャスターには硬質アルマイトが施されており、レーザーマーキングロゴが入っています。高精度の曲げ加工と美しい仕上げ。剛性に優れた多角断面パイプを採用。又、ステアリングパーツでありながら、ドレスアップとして充分な存在感を与える精巧な曲げ加工と美しいバフ仕上げが施されています。一体成型チェーンスライダーの採用。チェーンスライダーにはスイングアーム上下をカバーする一体成型を採用し、ドライブチェーンからスイングアームを確実に保護します。
1個
¥54,980
税込¥60,478
翌々日出荷
ハイパーイグニッションコイルは放電電圧をアップさせ、優れた燃焼効率が可能となる為、エンジン出力及び燃費が向上します。
放電電圧はエンジンが高回転になるほど低下し、プラグコード、スパークプラグの劣化状態によりノーマルイグニッションコイルでは要求電圧に届かず、失火の原因になる場合があります。
このハイパーイグニッションコイルは安定した放電電圧を可能とし、カスタムエンジンにもお薦めです。取付けはノーマルと交換するだけでステー類を別途取付ける必要はありません。又、イグニッションコイル本体の形状及び配線はノーマルと同形状の為、取付けスペースもノーマルと同じです。
TAKEGAWA(武川)製ハイパーC.D.I.との相性がとても良好な為、同時装着をお薦めします。
色ブラック
コード長さ(mm)500
主な適合車種モンキー・ゴリラ(Z50J-2000001~/AB27-1000001~1899999)、スーパーカブ50(C50-8900015~/C50-0200001~のC.D.I.点火/AA01-1000001~1699999)、リトルカブ(C50-4300001~/AA01-3000001~3999999)、Ape50(AC16-1000001~1599999)、Ape100(HC07-1000001~/HC13-1000001~)、XR50 Motard(AD14-1000001~)、XR100 Motard(HD13-1000001~)
既存のSP武川社製5速クロスミッションの良さはそのままに耐久性と作動性を更に向上させ、ストレス無くパワーバンドを有効に使用することが出来ます。特殊表面処理を施したシフトフォークを採用し、ショートストローク化に合わせ歯幅を確保することで、耐久性を向上させることを可能としました。又、ギアにはSS5速同様の噛合部のテーパー形状を採用し、シフトフィーリングの向上とギア抜けなどの誤作動防止効果を高めております。
6Vシャリー(ポイント点火)にこのキット装着することで、12V(C.D.I.点火)にすることが出来ます。又、スーパーストリートアウターローターを採用している為、安定した点火性能を可能としながら、ストリートユースに必要となる灯火類の明るさと走行時に消費する電力を補う充電が可能になります。。他社製品との違い。他社で販売されている6Vから12Vへ変換するキットは、灯火類のみ12V化されるだけで点火方式はポイント点火のままになります。SP武川社製スーパーストリートアウターローターキットはC.D.I.点火と12V化を兼備したキットの為、安定した点火性能と12V電装を同時に得ることが出来、カスタムパーツの選択幅が広がります。。キットの装着について。C.D.I.点火に必要となるパルスジェネレーターは左クランクケースカバー内の狭いスペースに無加工で収納出来、イグニッションコイルとC.D.I.は専用ブラケットに装着することで、フレームにボルトオンで固定することが出来ます。又、電装変換に伴う配線加工は一切無く、カプラーオンで取付け出来、純正同様シートの下にスッキリと収まります。※バッテリーホルダーの一部に切断加工が必要です。※バッテリー無しタイプは別途12Vバッテリー(SP武川社製 T-SPIRIT 12VバッテリーJB2.5L-C/05-11-0001)が必要となります。※かご無し車両はホーンの取付け位置が異なる為、適合外にしています。適合に関する参考情報をご覧下さい。
主な適合車種6Vシャリー(CF50 K2-3/かご有り)(CF50-2300016-2540995・CF50-2540996-)
エンジン各部へ圧送されるオイル量、油圧、各部のオイルレベルを適正にする為、ノーマル比約3.0倍増加を採用しております。
適正量のオイルが循環することで、駆動部の部品負担を軽減します。
又、排気量をアップすることで発熱量の多くなったエンジンに大量のオイルを循環させることでエンジンをより一層冷却出来ます。
オイルクーラーの性能を更に引き出すには、本製品の同時装着が必要になります。
専用ボルト採用
オイルポンププレート固定ボルトには、クラッチハウジングの干渉を防止する為、専用ボルトを採用。
高い剛性と軽量化を両立し、安定した旋回性能を発揮するアルミスイングアーム。オリジナルメインアーム。独自の断面形状と素材厚み等のバランスによりスイングアームに求められる剛性と軽量化を両立。精巧な『曲げ加工』と『バフ仕上げ』は他に無い圧倒的な存在感を示します。完全社内製作だからこそ出来た細部にいたるこだわりと機能性を重視したスイングアームです。スタビライザーを採用。スイングアームにスタビライザーを採用することで、スイングアームの特性を活かしながら更に高剛性化が可能になり、より路面からの入力や旋回時に発生する車両の挙動を押えることが出来ます。又、装着時のカスタムイメージも高めます。高精度の曲げ加工と美しい表面仕上げ。剛性に優れた多角断面パイプを採用。ドレスアップとして充分な存在感を与える精巧な曲げ加工と美しいバフ仕上げが施されています。メンテナンス性を考慮したオリジナル設計。チェーンアジャスターには六角レンチで簡単に調整が出来る専用アジャスターを採用することで、日々のメンテナンス性に優れています。又、アルミ削り出しチェーンアジャスターには硬質アルマイトを施し、耐摩耗性と表面硬度を向上させています。レーザーマーキングロゴ入り。ノーマルリアインナーフェンダー用のフェンダーステーが付属。スイングアームには、ノーマルリアインナーフェンダーが固定出来るステーを装備しており、インナーフェンダーの一部カット加工を行うことで、スイングアームに装着出来ます。スイングアームの長さはノーマルと同じ長さを採用している為、ドライブチェーンのリンク数を変更する必要はありません。チェーンスライダーは、ノーマルをそのまま使用することが出来ます。
1個
¥87,980
税込¥96,778
翌々日出荷
8インチノーマルスタイルを崩すことなく、ドレスアップ効果と8インチの走安性を向上させるスイングアームです。アルミ材を使用することで、バネ下重量の軽減とドレスアップ効果を高め、4cmロングを採用することで8インチ車での走安性の向上と280mmのリアショック装着を実現しました。又、アクスルホルダーにはアルミ削り出しを採用し、ドレスアップ効果を高めております。ノーマルリアフェンダーの取付けが可能な為、ノーマルスタイル重視の方にお薦めです。アルミ製の質感とロー&ショート化され、ノーマルスタイルを崩さないZスタイルを維持するドレスアップ効果のあるチェーンガードです。セットに付属されるチェーンガードは、アルミの光沢を生かしたシルバーアルマイトを採用。
1個
¥43,980
税込¥48,378
翌々日出荷
オートデコンプレッション機能搭載!!
高排気量・高圧縮エンジン車でも、軽いキック力でエンジン始動が可能なオイルジェット付き中空カムシャフト。
スーパーヘッド4V+Rシリンダーヘッドはロッカーアームを取外さなくてもカムシャフトの脱着が可能な為、車両に搭載している状態でもカムシャフトの交換が容易に行うことが出来ます。カムシャフト中央にオイルラインを設け、カムスプロケットヘオイルを誘導。これにより、カムチェーンの耐久性と潤滑効果を高めます。又、カムシャフトカム面にオイルジェット通路を設け、ロッカーアームに対してカム面からオイルを散布することにより、冷却と潤滑を効果的に行うことが出来ます。
カムシャフトジャーナル部は両端ボールベアリング支持を採用し、始動時や低速からのカムシャフトへの摩擦抵抗を低減します。
アルミ鍛造成形の利点を生かし、面とラインが融合し、大きな曲面を画いた大胆なデザインが特徴のチェンジペダルです。機能面では、接地面積が広くなる専用オーバルタイプペダルラバーの採用や、スニーカーへのダメージ軽減を図ったペダルデザイン等で、素材は高強度のアルミ鍛造品。表面仕上げはバレル研磨仕上げです。又、ペダルはノーマルチェンジペダルと同じ長さの為、違和感無くご使用して頂けます。
モンキー(FI)のノーマルチェンジペダルは車両外側への飛び出し量が多く感じます。TAKEGAWA社では、アームを大きく湾曲させ、アーム及びペダルを約8mm内側にオフセットさせることで、ノーマルチェンジペダルより操作感を向上させております。ペダルはノーマルチェンジペダルと同じ長さの為、違和感無くご使用して頂けます。
用途12Vモンキー(FI)専用
10インチ車に最適なホイールベースを確保し、旋回性能を向上させます。剛性のある新型アルミスイングアームの特性により、路面からの耐衝撃性やリアショックの運動性能を的確に受け止めることが出来、安定した旋回性能を可能とします。完全新設計メインアーム。独自の断面形状と素材厚み等のバランスによりスイングアームに求められる剛性と軽量化を両立。精巧な『曲げ加工』と『バフ仕上げ』は他に無い圧倒的な存在感を示します。完全SP武川社内製作だからこそ出来た細部にいたるこだわりと機能性を重視した本物のスイングアームです。高剛性・耐疲労強度の一体成型アクスル部。アクスルホルダー部はリアショック受け部と一体加工とし、徹底した軽量化と高剛性化を行い路面からの入力を確実にリアショックへ伝えます。メインアームとの接合部は接合面を増やし、高い耐久性と疲労強度を得ています。メンテナンス性を考慮したオリジナル設計。チェーンアジャスター部分には六角レンチで簡単に調整が出来る専用アジャスターを採用。締め付け作業で両側レンチを必要とせず、ナット側だけで簡単に作業が行える専用アクスルシャフトと合わせて日々のメンテナンス性に優れています。美しいバフ研磨仕上げと硬質アルマイト。スイングアーム全体にバフ研磨が施され、アルミスイングアームの存在感とカスタムイメージを高め、車両を美しく演出します。又、アルミ削り出しチェーンアジャスターには硬質アルマイトが施されており、レーザーマーキングロゴが入っています。高精度の曲げ加工と美しい仕上げ。剛性に優れた多角断面パイプを採用。又、ステアリングパーツでありながら、ドレスアップとして充分な存在感を与える精巧な曲げ加工と美しいバフ仕上げが施されています。一体成型チェーンスライダーの採用。チェーンスライダーにはスイングアーム上下をカバーする一体成型を採用し、ドライブチェーンからスイングアームを確実に保護します。
1個
¥54,980
税込¥60,478
翌々日出荷
オートデコンプレッション機能搭載!!
高排気量・高圧縮エンジン車でも、軽いキック力でエンジン始動が可能なオイルジェット付き中空カムシャフト。
スーパーヘッド4V+Rシリンダーヘッドはロッカーアームを取外さなくてもカムシャフトの脱着が可能な為、車両に搭載している状態でもカムシャフトの交換が容易に行うことが出来ます。カムシャフト中央にオイルラインを設け、カムスプロケットヘオイルを誘導。これにより、カムチェーンの耐久性と潤滑効果を高めます。又、カムシャフトカム面にオイルジェット通路を設け、ロッカーアームに対してカム面からオイルを散布することにより、冷却と潤滑を効果的に行うことが出来ます。
カムシャフトジャーナル部は両端ボールベアリング支持を採用し、始動時や低速からのカムシャフトへの摩擦抵抗を低減します。
新型アルミスイングアームにスタビライザーを採用することで、更に高い剛性化が可能になり、より路面からの入力や旋回時に発生する車両の挙動を抑えることが出来ます。完全新設計メインアーム。独自の断面形状と素材厚み等のバランスによりスイングアームに求められる剛性と軽量化を両立。精巧な『曲げ加工』と『バフ仕上げ』は他に無い圧倒的な存在感を示します。完全SP武川社内製作だからこそ出来た細部にいたるこだわりと機能性を重視した本物のスイングアームです。高剛性・耐疲労強度の一体成型アクスル部。アクスルホルダー部はリアショック受け部と一体加工とし、徹底した軽量化と高剛性化を行い路面からの入力を確実にリアショックへ伝えます。メインアームとの接合部は接合面を増やし、高い耐久性と疲労強度を得ています。メンテナンス性を考慮したオリジナル設計。チェーンアジャスター部分には六角レンチで簡単に調整が出来る専用アジャスターを採用。締め付け作業で両側レンチを必要とせず、ナット側だけで簡単に作業が行える専用アクスルシャフトと合わせて日々のメンテナンス性に優れています。美しいバフ研磨仕上げと硬質アルマイト。スイングアーム全体にバフ研磨が施され、アルミスイングアームの存在感とカスタムイメージを高め、車両を美しく演出します。又、アルミ削り出しチェーンアジャスターには硬質アルマイトが施されており、レーザーマーキングロゴが入っています。高精度の曲げ加工と美しい仕上げ。剛性に優れた多角断面パイプを採用。又、ステアリングパーツでありながら、ドレスアップとして充分な存在感を与える精巧な曲げ加工と美しいバフ仕上げが施されています。一体成型チェーンスライダーの採用。チェーンスライダーにはスイングアーム上下をカバーする一体成型を採用し、ドライブチェーンからスイングアームを確実に保護します。
1個
¥71,980
税込¥79,178
翌々日出荷
SP武川社製ステンレス製グラブバー(スタンダード)装着車でバックレスト付きにバージョンアップするキットです。快適性の向上とデザインに拘ったオールステンレス製グラブバーです。加減速や荒れた路面において、タンデムライダーをサポートします。握り心地とテール形状のマッチングを求めたΦ28.6mmメインパイプにエンドキャップを装備することで、実用性と共にドレスアップ効果を高めています。メインパイプとエンドキャップは耐腐食性に優れたステンレス材を採用。又、エンドキャップにはSP武川社製ロゴのレーザーマーキングを施しています。装着には純正カバーの下に設けられている4つのボルト穴を利用する為、しっかり固定することが出来ます。グラブバーはスタンダードとバックレスト付きの2種類から選択出来ます。バックレスト付きはタンデムライダーのホールド感を高め、快適かつ安全にサポートします。グラブバー(スタンダード)購入後もSP武川社製バックレストKITをご購入頂くことで、バックレスト付きにバージョンアップすることが出来ます。
ノーマルシリンダーヘッドを使用し、シリンダー、ピストンKITを装着することで、排気量を170ccにすることが出来ます。ノーマル排気量とは異なるトルクフルな特性と出力アップが可能になります。付属のスポーツカムシャフトをそのまま装着するとデコンプレス仕様になり、ノーマルカムシャフトからデコンプパーツをスポーツカムシャフトに組付けるとオートデコンプレッション仕様になります。スポーツカムシャフト:ノーマルシリンダーヘッドの性能を最大限に引出す最適なカムプロファイルを追求したカムシャフト。FI CON2。パソコンなどによる面倒なデータ入力の必要が無く、本体のロータリースイッチの切替えにより、簡単に設定変更が出来るSP武川社独自開発のインジェクションコントローラーです。SP武川社製カスタムパーツに合わせてセッティングされた3次元補正マップを各種内蔵しており、車両の仕様に合わせて設定出来ます。 又、内蔵の補正マップを全体的に濃い目・薄い目に本体のロータリースイッチで微調整出来る増減機能も兼備えています。PCXの特徴でもあるアイドリングストップ機能にも勿論対応しています。FI CON2にはPCX専用ハーネスが付属されている為、最小限の配線加工で取付け出来ます。
SステージボアアップKIT(スポーツカムシャフト付き)にビッグスロットルボディーKIT、FI コン2(ビッグスロットルボディ対応インジェクションコントローラー)、スパークプラグが付属。SステージボアアップKITの性能を引き出すアイテムが付属したオールインワンパッケージです。SステージボアアップKIT。シリンダーとピストンの変更で、排気量をノーマル124ccから181ccに変更出来ます。シリンダーは耐久性、気密性、放熱性に優れたオールアルミ製セラミックメッキシリンダーを採用。表面はノーマル同様のブラック塗装を施し、本体にオイルクーラーへのオイル取出し口を装備しております。(別売SP武川社製オイルクーラーKITをお薦めします。)。KIT付属のピストンにはハイオクタン価ガソリン仕様のスタンダードとレギュラーガソリン仕様のecoからお選び頂けます。ecoは圧縮比を10.5:1に調整し、レギュラーガソリンの使用を可能としている為、燃料コストを減らすことが出来ます。スタンダード、eco共に鋳造ピストン採用。SP武川社製マフラーを同時装着することで、更に出力アップが可能になります。またスーパーオイルポンプ、ダイハードαカムチェーン等のSP武川社製アイテムの同時装着をお薦めします。スポーツカムシャフト。ノーマルシリンダーヘッドの性能を最大限に引出す最適なプロファイルにより、ノーマルエンジンに取付けた場合でも高回転域での出力性能が向上します。ノーマルカムシャフトからデコンプパーツを取外し、スポーツカムシャフトに組付けるとオートデコンプレッション機構になります。ビッグスロットルボディーKIT(ノーマルシリンダーヘッド用)。ノーマルシリンダーヘッドの性能を最大限に引出し、高出力化を実現します。高回転域までストレス無く回るエンジン特性をお楽しみ頂けます。ノーマルエアクリーナーボックスに接続出来るコネクティングチューブ付属。FI コン2。パソコンなどによる面倒なデータ入力の必要が無く、本体のロータリースイッチの切替えにより、簡単に設定変更が出来るSP武川社独自開発のインジェクションコントローラーです。大容量インジェクターを採用し、ビッグスロットルボディーとSP武川社製カスタムパーツの同時装着に合わせてセッティングされた3次元補正マップを各種内蔵しており、車両の仕様に合わせて設定出来ます。又、内蔵の補正マップを全体的に濃い目・薄い目に本体のロータリースイッチで微調整出来る増減機能も備えています。またレブリミット回転数も純正ECUを上回る11500rpmとなります。FI コン2には専用ハーネスCOMPが付属しており、最小限の配線加工で取付け可能です。
関連キーワード