クラッチウェイトの増加(8枚×4箇所→32枚)でクラッチを強化。(50ccノーマル車は4枚×4箇所→16枚です。)
この強化遠心クラッチキットを装着することで遠心クラッチ車両でチューニングされたエンジンのクラッチの滑りを解消し、エンジン出力を十分に伝えることが出来ます。
ドライブギア、ドリブンギアはノーマルを使用することで部品点数を少なくし低価格に設定。又、2次減速比の変更も不要です。
クラッチASSY.として組立て済みなのでノーマルクラッチと取り替えるだけの簡単作業です。
準備の段階で調査依頼に即対応いただき、発注、速納される。
梱包状態も良く、また取り扱い説明書も同梱されて助かりました。
スムーズに取り付けも完了し運転、良好でした。
御社の手間をかけないように、一連の資料を見れるような部品調達用詳細サイトがあれば助かります。
しかし充分対応していただけ満足です。
純正クラッチが滑り始めたので交換しました。
タッチが硬いというレビューもありましたが、硬さは感じませんでした。ASSYで交換でき、ガスケットやネジも附属しているので作業が楽で良かったです。
純正クラッチが滑り気味だったので、評判のいいタケガワの強化品に交換。強化スプリングも入ってるのでシフトフィールは硬めでガチャッとした感じになります。カブレースをする訳ではありませんが、街乗りで高速運転をするので交換して正解でした。
今まで滑っていたんだなぁとはっきり分かるくらい変わりました。もっと早く交換すればよかったと思います。
カブ90純正クラッチが滑り気味だったので、強化クラッチをいれました。シフトフィールは硬いですが、確実にトルクを伝えています。良いです。
ほぼ、ポン着けですが、、フィーリングは良好。
カチカチつながり!バイ~ん!と吹かさなくてはシフトダウンしないくらいに、レーシーなクラッチに大満足です。わかるかなあ~?ニコッ。
所さん、ありがとう。笑。
クラッチ滑りも無くなり良いのですが、シフトチェンジが固くなり2速のギヤ抜けが多くなり突然ローギヤに入ってしまいエンジン壊れるかと思う時がたまにあります。