- 工具の通販モノタロウ
- ブランド一覧
- ZETA
- 11ページ目
11ページ目: ZETAのすべての商品
特価
本日10月19日(日)は、モノタロウブランドの全商品がキャンペーンコード入力で通常価格より
10%
引き!
キャンペーンコード
000025251017
キャンペーンコードのご利用方法
※特価からの更なる割引はございません
全面削り出しクラッチレバーホルダーセット。ピボットレバーCPを標準装備。新開発レシオデバイスにより、クラッチレバーの引き重さを2段階に設定可能(軽さ重視・切れ重視)。走行中でもケーブルの遊び調整が可能なクイックケーブルアジャスター。レバーホルダーを素早く脱着できるヒンジ式クランプシステム。ホルダー部にはナイロンスリーブを装備。転倒時に回転することにより衝撃を逃す。オプションのホットスターターレバーが取り付け可能。公道走行車・レーサー共に取り付け可能。
タイプCP
ピボットレバーCP Mタイプをベースにレバーアーム鍛造化。よりモトクロス・エンデューロなどオフロードレースに特化。転倒によるレバー破損を最小限に抑える可倒式タイプ。また、転倒後すぐに再スタートできるスプリング内蔵による自動レバー復帰システムを採用。軽量化と高精度を追求し、レバーアダプター部は全面CNC加工を施す。高強度アルミ合金を使用し、アルマイト表面処理を施す。
タイプFP Mタイプ
クランプ内側のナイロンスリーブによって、確実にハンドルバーへ固定しながらも転倒時の強い衝撃に対してレバーホルダーが回転。レバーの破損リスクを軽減する。取り付け穴径10mmのミラーホールを備えたタイプ。逆輸入車等ミラーホルダーの無い車両やドレスアップにも最適。サンドブラスト仕上げ。
取付ピッチ(mm)30~32
クランプ内側のナイロンスリーブによって、確実にハンドルバーへ固定しながらも転倒時の強い衝撃に対してレバーホルダーが回転。レバーの破損リスクを軽減する。リバーシブルホットスターターレバーの採用により右側(ブレーキ)・左側(クラッチ)問わず取り付け可能。一体化により場所をとらない最小設計。M5・M6ボルトを付属し車種を問わず使用可。サンドブラスト仕上げ。
付属品M5・M6ボルト各1本
取付ピッチ(mm)30~32
クランプ内側のナイロンスリーブによって、確実にハンドルバーへ固定しながらも転倒時の強い衝撃に対してレバーホルダーが回転。レバーの破損リスクを軽減する。右側(クラッチ)と左側(ブレーキ)のどちらにも使用可能なスタンダードタイプ。サンドブラスト仕上げ。
取付ピッチ(mm)30~32
タイプクラッチ FP-M
セット内容レバー単体:1本、アジャストボルト:1本、ナット M5:1個
セット内容レバー単体:1本、アジャストボルト:1本、ナット M5:1個
種別3フィンガー
タイプブレーキ FP-M
セット内容レバー単体×1本、アジャストボルト×1本、ナットM5×1個
純正アッパークランプと併用し、ハンドル位置を高くする汎用スペーサー。高さはワイヤー類の影響が少なく微調整に適した14mmを設定。フォーク突き出し量を多くした際の、ハンドル干渉の回避にも利用可能。車種によって異なる純正アッパークランプ形状に対応するステンレス製 M8フランジボルト45mm/M8キャップボルト40mm 各4本付属。スタンダード径バー(22.2mm)用と大径バー(28.6mm)用をラインナップ。
付属品ステンレス製 M8フランジボルト45mm/M8キャップボルト40mm 各4本
高さ(mm)14
ハンドルポジションを前方または後方に20mmオフセット、高さを26mm上げることができる。
適合径(Φmm)ハンドルバー:22.2
1セット
¥5,998
税込¥6,598
欠品中
ラバーマウント式トップクランプでスタンダードバー(22.2mm)を採用する車両に大径バー(28.6mm)を装着するための2ピースハンドルバークランプキット。特殊専用ボルトの採用により、中心(0)、中心からプラス4mm・マイナス4mmの前後3段階の位置調整が可能。
ハンドルポジションが前後に移動でき、体格、技量、ライディングスタイルに応じて細かい調整が可能。ハンドルバークランプを1ピースタイプにすることで剛性が向上し、よりダイレクトなハンドリングを実現。ステムシャフトはアルミ合金を使用し、純正品と比べて大幅な軽量化を達成。大径バー(28.6mm)専用。オプションクランプ(アッパー+ロワー)のご購入でスタンダードバー(22.2mm)の装着が可能です
セット内容トップクランプ、ロワークランプ、ステムシャフト、ステムナット
色レッド
適合車種CRF250L/M/Rally '17-
1セット
¥64,980
税込¥71,478
6日以内出荷
ライダーそれぞれの体格、技量、使用目的に応じたハンドルバーのポジション調整を可能とする独自のアジャストシステム機能を採用。本体はアルミ合金を削りだし加工し、アルマイト処理を施すことで耐食性・耐摩耗性が向上し、高品質な仕上がりを見せる。大径バー(28.6mm)用のSXとスタンダード径バー(22.2mm)用のCOMPをラインアップ。
ライダーそれぞれの体格、技量、使用目的に応じたハンドルバーのポジション調整を可能とする独自のアジャストシステム機能を採用。本体はアルミ合金を削りだし加工し、アルマイト処理を施すことで耐食性・耐摩耗性が向上し、高品質な仕上がりを見せる。大径バー(28.6mm)用のSXとスタンダード径バー(22.2mm)用のCOMPをラインアップ。
適合メーカースズキ(SUZUKI)
ライダーそれぞれの体格、技量、使用目的に応じたハンドルバーのポジション調整を可能とする独自のアジャストシステム機能を採用。本体はアルミ合金を削りだし加工し、アルマイト処理を施すことで耐食性・耐摩耗性が向上し、高品質な仕上がりを見せる。大径バー(28.6mm)用のSXとスタンダード径バー(22.2mm)用のCOMPをラインアップ。
適合メーカーホンダ(HONDA)
エンデューロ向けプログレッシブ特性のスプリング。スタンダードスプリングはサスペンションが沈んだ量に比例して荷重が直線的に硬くなる特性に対し、プログレッシブスプリングは沈み始めは柔らかく、深く沈みこんだ時は強くふんばる特性。細かいギャップなどではサスペンションが良く動いて吸収性が良いため体への負担も少なく、走行時の重心も低くなり安定したコーナリングが可能。大きなギャップ通過時やジャンプの着地などの大きな衝撃では底突きしにくくなる。また、沈み始めが柔らかい為、足付き性も向上。
適合リヤ
エンデューロ向けプログレッシブ特性のスプリング。スタンダードスプリングはサスペンションが沈んだ量に比例して荷重が直線的に硬くなる特性に対し、プログレッシブスプリングは沈み始めは柔らかく、深く沈みこんだ時は強くふんばる特性。細かいギャップなどではサスペンションが良く動いて吸収性が良いため体への負担も少なく、走行時の重心も低くなり安定したコーナリングが可能。大きなギャップ通過時やジャンプの着地などの大きな衝撃では底突きしにくくなる。また、沈み始めが柔らかい為、足付き性も向上。
適合フロント
KTMやHUSQVARNAの85ccモトクロッサーは、リヤショックのバンプラバーホルダーが『切り欠き形状』になっているため、フルボトムした際に、切り欠き部分からバンプラバーがはみ出してしまい、フルボトムを繰り返すうちに千切れてしまう。これを回避するためにバンプラバーホルダーをフルサイズ用と同様に切り欠きの無いカップ形状で設計。 ・形状を見直し、バンプラバーの寿命がアップ! ・スプリングシートはフルサイズ同様のスナップリング仕様にすることで作業性が向上。 ・カップ形状となり、バンプラバーの逃げがなくなることでフルボトム時の耐力が向上する。 ・素材に7000系アルミ合金を使用。
適合車種WP 85SX'04-,TC85'14-
KYB AOS(ツインチャンバー)フロントフォークの交換用フリーピストンキット。材質を純正品のプラスチックからアルマイト処理を施したアルミ合金とすることで、強度が増し破損しにくい。スタンダードタイプは純正品のフィーリングに影響しないよう圧力バランスを最適化した設計。LTタイプは可能な限り軽量化を施し、フリクションも低減。圧力バランスを見直すことでより動き易いフィーリングを実現させ、ライディングの負担を軽減。さらに、オイル量を調整することでストックと同等のフィーリングにも変更可能。全体の動きもプログレッシブなフィーリングになる。
色ブルー
リヤショックダンパーを分解することなく取り付けができ、作業性が向上。ダンパーの外側からシールヘッドを押し下げて固定することで、サスペンションの性能を維持したまま約30mmのローダウンが可能。フルボトム時の全長を変えることなく、サスペンションの伸びきり長を短くするため、ローダウンチューンにありがちなフェンダーとタイヤが当たる不具合は起こりにくい。ロワーリングリンク と併用することで、よりローダウンが可能。シリンダー内径サイズ Φ46(KYB/WP)およびΦ50(KYB/SHOWA/WP)に対応。
より足つき性を重視するライダーやモタード車両製作などでローダウンさせたい場合に最適なパーツ。フロントフォーク内部のインナーパーツを交換することで、サスペンション性能を維持したままローダウンが可能。フルボトム時の全長を変えること無く、サスペンションの伸び切り長を短くするため、ローダウンチューンにありがちなフェンダーとタイヤが当たる不具合は起こりにくい。
オフロードでの走行性能を損なわず足つき性を向上。車種専用で純正のリンクロッドと交換するだけのボルトオン設計。材質に7000系アルミ合金を使用し、高精度切削加工を施す。ベアリング、ダストシールは装着済み。
アタッチメントの位置を回転させて、リンクロッドの軸間距離を変更することでシート高の調整が可能。リンクのレバー比も変わるため、コースコンディションにあわせてリヤサスペンションの動作も調整できる。ローダウン(ソフト)5段階、スタンダード、ハイリフト(ハード)1段階の合計7段階を設定。ベアリング、ダストシールは装着済みで、純正リンクロッドと交換するだけのボルトオン設計。素材に7000系アルミ合金を使用し、高精度切削加工した後、カラーアルマイト処理を施す。
耐久性の高いプラスチック製フロントディスクガード。全日本モトクロス選手権において、ファクトリーチームの意見をもとに設計・開発。わだちの走行や飛び石などからディスクローターだけでなくブレーキキャリパーも保護。泥の付着を軽減し、安定した制動力の確保にも貢献。280mmまでのディスク径に対応。
寸法(mm)270
アルミ製のホイールカラー一体型のマウントブラケットと取り付けボルトが付属。車種別に専用設計。
色チタンカラー
エンジン下部を飛び石や障害物から守り、破損によるトラブルを防止。 強固なアルミニウム板を採用し、ジェネレーターケースやウォーターポンプなど広範囲でガード。 オイル交換用のドレンホールを設け、整備性にも優れる。表面にヘアライン加工を施す。
bremboマスターシリンダークランプに対応するボルトセットをチタン製でラインナップ。フランジとテーパーキャップタイプの2種類を設定。
ねじサイズM6
材質チタン
エキゾースト取付部分は非常に高温になるため、スチール製の純正ナットはメッキがはがれサビが発生しているものが多く見られるが
ZETA チタニウム エキゾーストナットであれば半永久的に錆びることがありません。
形状はフランジ付高ナットになっており、先端には六角レンチが使用できるように六角ブローチ加工を施しました。
フランジ付ロックナットのセット。高強度チタンを使用するため、6角の2面幅をワンサイズ小さくすることが可能で、さらなる軽量化を実現。