串・ハケは、飲食店の業務や家庭料理に使われる調理道具です。串は、食材を刺して固定したり、複数のものをまとめたりするため、調理や食事をしやすくします。串の多くは、丈夫でまっすぐな性質を持つ竹の素材です。繰り返し使え、熱に強いステンレス製のものもあります。先の尖った棒状のもののほか、豆や銀杏用の松葉串、手で持ちやすい鉄砲串など、太さや長さ、形は様々です。ハケは、たれやソースを塗るだけでなく、料理の下準備、お菓子作りの仕上げなどにも使われています。
3件中 1~3件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
木柄で握りやすい
用途料理やお菓子作りに。 材質柄:天然木 ハケ:山羊毛 質量(g)25 寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)40×20×250
1個
598 税込658
5日以内出荷

ムダなくきれいに塗れます 日本製
用途パンやお菓子の艶出しに たれやソースなどを塗るときに 材質柄:ポリプロピレン 毛:山羊毛 寸法(mm)40 アズワン品番64-4074-91
1個
349 税込384
翌日出荷

用途料理やお菓子作りに。 アズワン品番64-4074-80
1個
749 税込824
翌日出荷