子育てにも、両輪駆動!パパ、ママ、夫婦で共有して乗れるデザイン。
新しい基準を満たした3人乗り(幼児2人同乗)自転車には、 BAAマークと社団法人自転車協会の基準に対応した 幼児2人同乗基準適合車のマークの両方がついています。
前輪にモーター。後輪にベルトドライブの両輪駆動。前輪はモーターの力、後輪は人の力が働くタイプです。
「前から引っぱってもらえる」感じで、アシスト。自動車の四輪駆動みたいに力強い走りは、まるで車輪が地面をつかむような、頼もしい乗り心地です。
車体に合わせてチャイルドシートも一体設計しているから安定感が違います。
初めてお子さまを乗せる方でも安心。加えて、低床設計のため乗せ降ろしもラクラクです。
車体に合わせてチャイルドシートも一体設計。
チャイルドシートをハンドルの回転軸に近づけたからふらつきにくく、ふところのスペースに余裕があるので足もあたりにくくなっています。
後輪ブレーキをかけると、自動で前輪のモーターブレーキがかかります。
その時のブレーキ抵抗を電力に変換し、バッテリーに充電するのです。
なんと、1週間で1日分バッテリーが長持ちします。
左手(後輪)ブレーキレバーを軽く引くだけで、後輪ブレーキの60%に相当する前輪モーターブレーキが作動。
前輪と後輪のブレーキで、制動力を発揮します。下り坂や荷物が多いときでも、軽い力でしっかり減速できるのです。
サビない・外れない・注油いらず。ブリヂストンのベルトドライブは、丈夫で、メンテナンスの手間がかかりません。
カーボンベルトは、鉄より強度の高いカーボン繊維をベルトの芯にいれています。
前輪モーターは、モーターブレーキだけでなく、マンホールやアスファルトのつなぎ目、小石や砂が集まりやすい道路など、路面の急な変化によって前輪が空転を感じた瞬間、アシストを抑えてスリップを回避します。
服を選ぶように、絵をえがくように、自転車をドレスアップ!
パーツ選びを楽しみながら自由な発想で、お気に入りの1台へ。
しっかり荷物が入る、フロントバスケット。
タイヤサイズフロント:24×1.75、リア:20×2.125
変速段数3段階
走行距離(km)【パワーモード】約37、【オートマチックモード】約54、【エコモード】約74
充電時間(時間)約3.2
バッテリー容量(Ah)8.1
仕様ドレスガード(樹脂)、クラス27キャリア:標準装備、アシストドライブ:4走行モード(パワー/オート/エコ-/アシストオフ)、手元スイッチ:シンプルパワーパネル(オートライト機能付き)
全長(mm)1790
質量(kg)32.1
形式ブラシレスDC式
全幅(mm)580
制御方式(補助) 踏力比例制御式
交換目安(充電)700~900回
ランプフロント:ホワイトフラッシュミニ1Wバッテリーランプ
バッテリーリチウムイオン
材質(フレーム)アルミ タフフレーム
バッテリー電圧(V)36
保証期間盗難補償:3年間
タイヤタイプ太っちょタイヤ
駆動方式カーボンベルトドライブ
適応身長(cm)142以上、(三人乗り)152以上
消費電力量(Wh)291
モーター定格出力(W)250
サドルの高さ(mm)72.5
鍵BSロック8 SS
走行速度(km/h)24未満