一般空気圧配管に使用する、最もスタンダードなワンタッチ継手です。
機種を豊富に取り揃え、あらゆる空気圧配管に対応します。
取付け後、チューブの取り出し角度を変えられます。(接続口形状:ねじとワンタッチ継手の組合せ商品に限る)
用途ねじとチューブの接続
形状ソケットエルボ
使用流体空気、水(条件有)
最高使用圧力(MPa)1
タイプ標準タイプ
使用温度範囲(℃)0~60(凍結なきこと)
包装形態通常包装
使用真空圧力(kPa)-100
一般空気圧配管に使用する、最もスタンダードなワンタッチ継手です。
機種を豊富に取り揃え、あらゆる空気圧配管に対応します。取付け後、チューブの取り出し角度を変えられます。
(接続口形状/ねじとワンタッチ継手の組合せ商品に限る。)
用途チューブとチューブの接続(同径)
形状隔壁ユニオンエルボ
使用流体空気、水(条件有)
材質開放リング/POM、樹脂本体/PBT
材質(金属フード)/処理黄銅(無電解ニッケルメッキ)
最高使用圧力(MPa)1
使用温度範囲(℃)0~60(凍結なきこと)
使用真空圧力(kPa)-100
タイプ標準タイプ
包装形態通常包装
一般空気圧配管に使用する、最もスタンダードなワンタッチ継手です。
機種を豊富に取り揃え、あらゆる空気圧配管に対応します。取付け後、チューブの取り出し角度を変えられます。
(接続口形状/ねじとワンタッチ継手の組合せ商品に限る。)
シール材は、あらかじめ塗布してあります。その為、シールテープは不要です。
用途ねじとチューブの接続
形状トリプルユニバーサルエルボ
使用流体空気、水(条件有)
最高使用圧力(MPa)1
接続ねじ種類R
材質開放リング/POM、樹脂本体/PBT
タイプ標準タイプ
使用温度範囲(℃)0~60(凍結なきこと)
材質(金属フード)/処理黄銅(無電解ニッケルメッキ)
使用真空圧力(kPa)-100
一般空気圧配管に使用する、最もスタンダードなワンタッチ継手です。
機種を豊富に取り揃え、あらゆる空気圧配管に対応します。取付け後、チューブの取り出し角度を変えられます。
(接続口形状/ねじとワンタッチ継手の組合せ商品に限る。)
形状ダブルユニバーサルエルボ
使用流体空気、水(条件有)
接続ねじ種類R
材質開放リング/POM、樹脂本体/PBT
材質(金属フード)/処理黄銅(無電解ニッケルメッキ)
最高使用圧力(MPa)1
使用温度範囲(℃)0~60(凍結なきこと)
使用真空圧力(kPa)-100
タイプ標準タイプ
包装形態通常包装
一般空気圧配管に使用する、最もスタンダードなワンタッチ継手です。
機種を豊富に取り揃え、あらゆる空気圧配管に対応します。
取付け後、チューブの取り出し角度を変えられます(接続口形状:ねじとワンタッチ継手の組合せ商品に限る。)
シール材はあらかじめ塗布してありますので、シールテープは不要です。
使用流体空気、水(条件有)
最高使用圧力(MPa)1
接続ねじ種類R
仕様管用テーパーねじ部:シーロック加工
タイプ標準タイプ
使用温度範囲(℃)0~60(凍結なきこと)
包装形態通常包装
使用真空圧力(kPa)-100
一般空気圧配管に使用する、最もスタンダードなワンタッチ継手です。
機種を豊富に取り揃え、あらゆる空気圧配管に対応します。
取付け後、チューブの取り出し角度を変えられます。(接続口形状:ねじとワンタッチ継手の組合せ商品に限る)
用途継手とチューブの接続
最高使用圧力(MPa)1
使用温度範囲(℃)0~60(凍結なきこと)
使用真空圧力(kPa)-100
形状ユニオンエルボ
使用流体空気、水(条件有)
最高使用圧力(MPa)1
材質金属本体:黄銅+ニッケルメッキ樹脂本体:ポリブチレンテレフタレート(PBT)開放リング:ポリアセタール(POM)
色開放リング:ホワイト/樹脂本体:ブラック
タイプ標準タイプ
使用温度範囲(℃)0~60(凍結なきこと)
包装形態通常包装
使用真空圧力(kPa)-100
形状エルボユニオン
形状90°エルボ
ねじの種類R
ミリ系列、黄銅製継手は日本工業規格JIS B8381「空気圧管継手」に適合します。
チューブインサート部を持ちスリーブ・袋ナットで締込む機構ですので確実な接続ができます。
チューブが破壊するまで接続部分に異常は有りません。
R(PT)ネジサイズ別のカラーネジシールつきです。
用途空気圧配管・水圧・油圧
形状エルボ
使用流体空気、水、油
最高使用圧力チューブ最高使用圧力に準拠
接続ねじ種類R
材質(本体)黄銅
使用温度範囲(℃)空気/-20~+60水(油)/0(-20)~+60
使用真空圧力(kPa)0.014
小型、軽量。
使用流体温度:-5~150℃
材質:金属部SUS316、シール部特殊FKM
ノングリース、蒸気使用可。食品衛生法適合。
耐食性に優れたSUS316材を使用した締付継手薬品、気密性、重視(医療、食品、半導体)な特殊環境配管に最適。
クリーンルーム環境内の配管にも最適。
用途ねじとチューブの接続
形状エルボ
使用流体空気、水、その他
最高使用圧力(MPa)チューブの最高使用圧力に準じます。
接続ねじ種類R
タイプ耐腐蝕用タイプ
使用温度範囲(℃)チューブの仕様範囲で異なります。(凍結なきこと)
使用真空圧力(kPa)-100
一般空気圧配管に使用する、最もスタンダードなワンタッチ継手です。
機種を豊富に取り揃え、あらゆる空気圧配管に対応します。取付け後、チューブの取り出し角度を変えられます。
(接続口形状/ねじとワンタッチ継手の組合せ商品に限る。)
シール材は、あらかじめ塗布してあります。その為、シールテープは不要です。
用途ねじとチューブの接続
形状メスユニバーサルエルボ
使用流体空気、水(条件有)
最高使用圧力(MPa)1
材質開放リング/POM、樹脂本体/PBT
タイプ標準タイプ
使用温度範囲(℃)0~60(凍結なきこと)
包装形態通常包装
材質(金属フード)/処理黄銅(無電解ニッケルメッキ)
使用真空圧力(kPa)-100
一般空気圧配管に使用する、小型ワンタッチ継手です。スタンダードに比べ容積比40%小型化されています。
機種を豊富に取り揃え、あらゆる空気圧配管に対応します。取付け後、チューブの取り出し角度を変えられます。
(接続口形状/ねじとワンタッチ継手の組合せ商品に限る。)シール材は、あらかじめ塗布してあります。その為、シールテープは不要です。
形状ソケットエルボ
使用流体空気
最高使用圧力(MPa)1
使用温度範囲(℃)0~60(凍結なきこと)
使用真空圧力(kPa)-100
タイプミニタイプ
包装形態通常包装
一般空気圧配管に使用する、最もスタンダードなワンタッチ継手です。
機種を豊富に取り揃え、あらゆる空気圧配管に対応します。
取付け後、チューブの取り出し角度を変えられます。(接続口形状:ねじとワンタッチ継手の組合せ商品に限る)
シール材は、あらかじめ塗布してあります。その為、シールテープは不要です。
用途ねじとチューブの接続
形状ロングソケットエルボ
使用流体空気、水(条件有)
材質金属本体・ガイドリング/黄銅、無電解ニッケルメッキ樹脂本体/ポリブチレンテレフタレート開放リング/ポリアセタールロック爪/ステンレスチューブ/ポリウレタン又はナイロン弾性体スリーブ・Oリング/ニトリルゴム
最高使用圧力(MPa)1
使用温度範囲(℃)0~60(凍結なきこと)
使用真空圧力(kPa)-100
タイプ標準タイプ
包装形態通常包装
高圧タイプナイロンチューブN2-2専用ねじ込み式継手
ねじ込み式です。強いシール性能を発揮します。JIS B 8381-1995(空気圧用たわみ管の管継手)適合品です。
寸法S(mm)4.6
形状90°エルボ
使用流体空気、水、一般作動油
ねじの種類R
使用温度範囲(℃)-40~+80(空気、一般作動油)、0℃~+70℃(水)
耐腐蝕環境向け回転部配管用ワンタッチ継手。接流体部には、『耐薬品性』、『耐腐蝕性』のあるPPS、SUS304などを使用。銅を主成分とする材料を不使用。接流体部は、禁油仕様。※)非接流体部は非該当となります。シールパッキン材質はEPDMを使用。オプションでネジ部シールテープ巻き仕様を用意。※)形式末尾に記号:-TP
形状エルボ 空気仕様タイプ
使用温度範囲(℃)0~60(凍結なきこと)
最高使用圧力(MPa)0.7
許容回転数(min-1[r.p.m])500
使用流体空気、その他気体(※混合ガスなどにつきましては、使用条件によりメーカー仕様の適合が異なる場合がありますので確認の上ご使用ください。)
使用真空圧力(kPa)-100
RoHS指令(10物質対応)対応
耐腐蝕環境向け回転部配管用ワンタッチ継手。接流体部には、『耐薬品性』、『耐腐蝕性』のあるPPS、SUS304などを使用。銅を主成分とする材料を不使用。接流体部は、禁油仕様。※)非接流体部は非該当となります。オプションでシールパッキン材質:FKMを用意。オプションでネジ部シールテープ巻き仕様を用意。※)形式末尾に記号:-TP
形状エルボ 空気仕様タイプ
使用温度範囲(℃)0~60(凍結なきこと)
最高使用圧力(MPa)0.7
許容回転数(min-1[r.p.m])500
使用流体空気、その他気体(※混合ガスなどにつきましては、使用条件によりメーカー仕様の適合が異なる場合がありますので確認の上ご使用ください。)
使用真空圧力(kPa)-100
RoHS指令(10物質対応)対応
耐腐蝕環境向け回転部配管用ワンタッチ継手。接流体部には、『耐薬品性』、『耐腐蝕性』のあるPPS、SUS304などを使用。銅を主成分とする材料を不使用。接流体部は、禁油仕様。※)非接流体部は非該当となります。オプションでシールパッキン材質:FKMを用意。
形状エルボ 空気仕様タイプ
使用温度範囲(℃)0~60(凍結なきこと)
最高使用圧力(MPa)0.7
許容回転数(min-1[r.p.m])500
使用流体空気、その他気体(※混合ガスなどにつきましては、使用条件によりメーカー仕様の適合が異なる場合がありますので確認の上ご使用ください。)
使用真空圧力(kPa)-100
RoHS指令(10物質対応)対応
耐腐蝕環境向け回転部配管用ワンタッチ継手。接流体部には、『耐薬品性』、『耐腐蝕性』のあるPPS、SUS304などを使用。銅を主成分とする材料を不使用。接流体部は、禁油仕様。※)非接流体部は非該当となります。シールパッキン材質はEPDMを使用。
形状エルボ 空気仕様タイプ
使用温度範囲(℃)0~60(凍結なきこと)
最高使用圧力(MPa)0.7
許容回転数(min-1[r.p.m])500
使用流体空気、その他気体(※混合ガスなどにつきましては、使用条件によりメーカー仕様の適合が異なる場合がありますので確認の上ご使用ください。)
使用真空圧力(kPa)-100
RoHS指令(10物質対応)対応
動きの速い揺動部、高回転部に対応したワンタッチ継手。
ベアリングを2ヶ所使用しておりますので、ロータリジョイントでは使用できない動きの速い揺動部、高回転部に使用可能。
仕様管用テーパネジ:シーロック加工
形状エルボ
使用流体空気
接続ねじ種類R
最高使用圧力(MPa)1
使用温度範囲(℃)0~60(凍結なきこと)
使用真空圧力(kPa)-100
タイプ回転部配管用タイプ
RoHS指令(10物質対応)対応
形状エルボユニオン
使用流体空気、水
使用圧力範囲-100kPa~1MPa
保証耐圧力(MPa)3.0
周囲温度および使用流体温度(℃)-5~150(凍結なきこと)
適合チューブ材質FEP、PFA、ナイロン、ソフトナイロン(水は使用不可)、ポリウレタン、ポリオレフィン
使用油ノングリース仕様
ねじ部シール剤付
形状ユニバーサルエルボ
使用流体空気、水(条件有)
最高使用圧力(MPa)1
接続ねじ種類R
材質金属本体:黄銅+ニッケルメッキ樹脂本体:ポリブチレンテレフタレート(PBT)開放リング:ポリアセタール(POM)
色開放リング:ホワイト/樹脂本体:ブラック
タイプ標準タイプ
使用温度範囲(℃)0~60(凍結なきこと)
包装形態通常包装
使用真空圧力(kPa)-100
形状ロングエルボ
使用流体空気、水(条件有)
最高使用圧力(MPa)1
接続ねじ種類R
仕様管用テーパねじ部:シーロック加工
材質金属本体:黄銅+ニッケルメッキ樹脂本体:ポリブチレンテレフタレート(PBT)開放リング:ポリアセタール(POM)
色開放リング:ホワイト/樹脂本体:ブラック
タイプ標準タイプ
使用温度範囲(℃)0~60(凍結なきこと)
包装形態通常包装
使用真空圧力(kPa)-100
形状90°エルボ
最高使用圧力(MPa)1
用途直角方向のチューブ同士の接続に使用。
形状ユニオンエルボ
使用流体空気、水
色ボディー:白色系、リリースブッシュ:オレンジ
使用圧力範囲-100kPa~1MPa
保証耐圧力(MPa)3
周囲温度および使用流体温度(℃)-5~60、水の場合:0~40(凍結なきこと)
一般空気圧配管に使用する、小型ワンタッチ継手です。スタンダードに比べ容積比40%小型化されています。
機種を豊富に取り揃え、あらゆる空気圧配管に対応します。取付け後、チューブの取り出し角度を変えられます。
(接続口形状/ねじとワンタッチ継手の組合せ商品に限る。)シール材は、あらかじめ塗布してあります。その為、シールテープは不要です。
用途チューブと継手の接続
形状違径ソケットエルボ
使用流体空気
最高使用圧力(MPa)1
使用温度範囲(℃)0~60(凍結なきこと)
使用真空圧力(kPa)-100
一般空気圧配管の揺動部、回転部用ワンタッチ継手
回転部にはベアリングを使用
揺動部、回転部に最適
用途ねじとチューブの接続
形状エルボ
使用流体空気
最高使用圧力(MPa)1
接続ねじ種類R
仕様管用テーパネジ:シーロック加工
材質金属本体/黄銅+クロムメッキガイドリング/黄銅+ニッケルメッキ樹脂本体/ポリブチレンテレフタレート(PBT)開放リング/ポリアセタール(POM)ロック爪/ステンレスチューブ/ポリウレタン・ナイロン等弾性体スリーブ/ニトリルゴム(NBR)Oリング/フッ素ゴム
タイプ回転部配管用タイプ
使用温度範囲(℃)0~60(凍結なきこと)
使用真空圧力(kPa)-100
ポリプロピレン樹脂製のねじ込み式継手です。完全禁油処理品です。内面平滑性に優れています。無発塵非汚染性に優れています。厚生労働省告示第201号(平成18年)、厚生省告示第370号(昭和34年)に適合しています。
形状90°エルボ
使用温度範囲(℃)(空気)-20℃~+80℃、(水)0℃~+80℃
最高使用圧力(MPa)0.4 (at20℃)
使用流体空気(クリーンエア)、水(純水)
完全禁油処理品です。チューブはプッシュワン接続です。接液部は非金属です。無発塵非汚染性に優れています。内面平滑性に優れています。二重クリーン梱包です。本体、ねじ部が回転します。厚生労働省告示第201号(平成18年)、厚生省告示第370号(昭和34年)に適合しています。
形状90°エルボ
使用流体空気(クリーンエア)、水(純水)
最高使用圧力(MPa)0.7 (at20℃)
使用温度範囲(℃)(空気)-20℃~+80℃、(水)0℃~+80℃
完全禁油処理品です。チューブはプッシュワン接続です。接液部は非金属です。無発塵非汚染性に優れています。内面平滑性に優れています。二重クリーン梱包です。本体、ねじ部が回転します。厚生労働省告示第201号(平成18年)、厚生省告示第370号(昭和34年)に適合しています。
形状90°エルボ
使用温度範囲(℃)(空気)-20~+80、(水)0~+80
最高使用圧力(MPa)0.7 (at20℃)
使用流体空気(クリーンエア)、水(純水)
形状90°エルボ
使用温度範囲(℃)(空気)-20~+80、(水)0~+40
最高使用圧力(MPa)1
使用流体空気、水
ポリプロピレン樹脂製のねじ込み式継手です。完全禁油処理品です。内面平滑性に優れています。無発塵非汚染性に優れています。厚生労働省告示第201号(平成18年)、厚生省告示第370号(昭和34年)に適合しています。
形状90°ユニオンエルボ
使用温度範囲(℃)(空気)-20℃~+80℃、(水)0℃~+80℃
最高使用圧力(MPa)0.4 (at20℃)
使用流体空気(クリーンエア)、水(純水)
耐食性の高い SUS316 で構成されています。低温から高温までの広い温度範囲で使用できます。チューブ材質ごとに最適に設計された専用継手を選択できます。袋ナットの締めすぎ等によるチューブの回し切れがありません。チューブが破裂するまで接続部分に異常はありません。袋ナットの締めトルクの管理が不要です。
用途腐食性流体の配管用。水圧配管用。防錆配管用
材質ステンレス(SUS316)
使用温度範囲(℃)-65~180(空気)、0~180(水)、-65~180(腐食性流体)
使用流体空気、水、腐食性流体
RoHS指令(10物質対応)対応
用途めねじ部からの直角方向の配管に使用。最も一般的な機種。
形状エルボユニオン
使用流体空気、水
色ボディー:白色系、リリースブッシュ:オレンジ
シール(ねじ部)シール剤付
シール方式(おねじ)シール剤付
使用圧力範囲-100kPa~1MPa
保証耐圧力(MPa)3
周囲温度および使用流体温度(℃)-5~60、水の場合:0~40(凍結なきこと)
完全禁油処理品です。チューブはプッシュワン接続です。接液部は非金属です。無発塵非汚染性に優れています。内面平滑性に優れています。二重クリーン梱包です。本体、ねじ部が回転します。厚生労働省告示第201号(平成18年)、厚生省告示第370号(昭和34年)に適合しています。
形状90°ユニオンエルボ
使用温度範囲(℃)(空気)-20~+80、(水)0~+80
最高使用圧力(MPa)0.7 (at20℃)
使用流体空気(クリーンエア)、水(純水)
形状90°ユニオンエルボ
最高使用圧力(MPa)1
用途ワンタッチ管継手からのチューブ取り出し方向の90度変更に使用。
形状ストリートエルボ
使用流体空気、水
色ボディー:白色系、リリースブッシュ:オレンジ
使用圧力範囲-100kPa~1MPa
保証耐圧力(MPa)3
周囲温度および使用流体温度(℃)-5~60、水の場合:0~40(凍結なきこと)
完全禁油処理品です。チューブはプッシュワン接続です。接液部は非金属です。無発塵非汚染性に優れています。内面平滑性に優れています。二重クリーン梱包です。本体、ねじ部が回転します。厚生労働省告示第201号(平成18年)、厚生省告示第370号(昭和34年)に適合しています。
形状90°ユニオンエルボ
使用流体空気(クリーンエア)、水(純水)
最高使用圧力(MPa)0.7 (at20℃)
使用温度範囲(℃)(空気)-20℃~+80℃、(水)0℃~+80℃
関連キーワード
1
2
3
次へ