防錆油やグリースとは異なり洗浄が不要です。金型を開封時に防錆剤が気化し、捨て打ちを2,3ショットすればOK!
洗浄することなく金型をセットし、捨て打ちをするだけなので作業時間が短縮できます。金型の細部からの滲み出しがないので成形品を汚しません。
金型防錆気化性を塗布すると、金属表面に防錆被膜を作るとともに、気化した防錆分子が水分子を取り込んで防錆水に変えるため、錆の発生を防ぎます。
用途金型、各種金属製品、精密機械の保管時、船舶輸送時の防錆剤。
成分脂肪族系炭化水素有機酸アミン塩LPG
色無色
タイプ防錆
使用温度範囲(℃)80以下
引火点(℃)-4
防錆力持続期間完全密閉状態/1~2年、準密閉状態/半年~1年※保管状態などにより防錆期間は変化します。
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
危険物の数量84mL
危険物の性状非水溶性
1本(420mL)
¥1,698
税込¥1,868
当日出荷
こんなお得な商品も!

防錆潤滑剤 強力防錆 低臭タイプ
モノタロウ
¥499
税込¥549
50~70ミクロンの強力な半硬質被膜を形成し、防錆効果を長期間発揮します。
高湿度、高濃度ガスなどの腐食性が高い過酷な条件下でも、卓越した防錆性能が持続します。
乾燥時間が短く、効率的な作業が可能です。
用途工作機械、重機、治具、金型などの金属部分の防錆。
加工や貯蔵、輸送用部品の防錆。
自動車のドア・ボンネット・トランクルーム・バンパー内側など、防錆処理が必要な箇所の防錆。
鉄工材、機械類の屋内・屋外保管時の防錆。
使用温度範囲(℃)-5~80
塗り面積(m2)2.7/1本
質量(g)390
指触乾燥時間(時間)約1~2
乾燥時間(時間)約24
主成分防錆剤、石油系溶剤
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の性状非水溶性
金属万能防錆潤滑剤
多少の水分が付着した金属でも水置換性の強力なサビ止めと防錆・潤滑効果があります。
ボルト、ナットなどのゆるめに。
用途【防錆潤滑剤】多少の水分が付着した金属でも水置換性の強力なサビ止めと防錆・潤滑効果があります!
成分炭化水素系混合物、LPG
形式エアゾール
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
危険物の数量126mL
危険物の性状非水溶性
1本(420mL)
¥1,998
税込¥2,198
当日出荷
印刷・製本業界などで使用されている断裁機専用に開発された潤滑・防錆剤です。
他社には無い特殊シリコーン定着剤を採用しておりますのでシリコーンの飛散を最小限に噴霧することが出来ます。
また、石油系やアルコール系などの可燃物質は入っておりませんので消防法による保管規定は該当いたしません。
安全と機能性を重視した商品となっております。
用途印刷・製本関係機械器具・木工機械等の防錆・滑走、光沢静電・帯電防止剤です。
成分LPG 可燃性
使用温度範囲(℃)-50~200
保存方法常温、日陰で湿気の無いところ保管して、出来る限り早めにご使用下さい
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名可燃性液体類
危険物の数量17mL
RoHS指令(10物質対応)対応
1本(480mL)
¥1,198
税込¥1,318
当日出荷
こんなお得な商品も!

さび落とし 液体タイプ
モノタロウ
¥2,298
税込¥2,528
錆の程度により浸漬時間及び濃度を調整し、サビ取り後は水洗いをし、防錆浸透剤を使用すると再発防止に効果的
用途浸漬用サビ取り剤
主な用途サビ落とし
仕様燃焼性/なし揮発性/低い
成分リン酸・非イオン系界面活性剤・グリコール系溶剤・精製水
使用方法原液から100倍希釈まで有効。浸漬時間と希釈濃度を組み合わせることで、必要に応じて錆を落とすことができる。ひどい錆・・・原液を使用するか、希釈液を使用し浸漬し時間を長くする。かるい錆・・・錆の程度に応じて100倍まで希釈して使用する。原液を使用すると短時間で錆が落ちる。いずれの場合も使用後は、水できれいに洗い流す。
タイプ濃縮
pH1.05(20℃)
引火点(℃)なし
外観無色透明液体
危険物の類別非危険物
使用可能材質鉄
1本(4L)
¥4,598
税込¥5,058
当日出荷
ラストブリザードは-42℃の冷却剤が錆びたボルト・ナットを瞬間収縮させると同時に高性能浸透オイルがミクロの隙間に流れ込んでボルト・ナットを緩めやすくします。
水に濡れても浸透します。
倒立使用可能。缶を逆さにしても噴射できます。
用途自動車、トラック、農業機械や建設機械、船舶、バイク、自転車、フォークリフト、電動工具、設備配管、冷凍機器、金型、銃火器、各装備車両、各艦船の錆びたボルト・ナット・チェーン、ベアリングの取り付け・取り外しに。
成分石油系炭化水素、潤滑油基油、非イオン界面活性剤
使用方法(1)錆びたボルト・ナットにスプレーします。(2)ボルト・ナットのサイズと錆の度合いを見て5~15秒塗布します。(3)30秒~5分間浸透させるとボルト・ナットがより緩めやすくなります。
タイプ速乾性
使用温度範囲(℃)~60
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
危険物の数量28mL
RoHS指令(10物質対応)対応
特性凍結浸透潤滑
危険物の性状非水溶性
1本(550mL)
¥1,698
税込¥1,868
当日出荷
金型洗浄剤
有機溶剤中毒予防規則適用除外タイプ。
金型の防錆剤の除去や油汚れの洗浄。
ブラスチック金型、機械部品などの洗浄。
頑固な油汚れには、液を充分浸透させて布で拭きとり、もう一度スプレーして洗い流して下さい。
日本製。
用途金型・金型部品・機械・電気部品・接着剤等の洗浄
成分脂肪族炭化水素
形式エアゾール
主な用途洗浄
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
危険物の数量294mL
危険物の性状非水溶性
1本(420mL)
¥969
税込¥1,066
当日出荷
水置換性防錆剤。金型の防錆。機械の潤滑・防錆。刃物部品の潤滑。
ギヤの防錆・ゆるめ。さかさ使用OK。微香性。日本製。
用途金属製品の防錆・防湿・潤滑剤
成分石油系炭化水素・潤滑油基油・非イオン界面活性剤
形式エアゾール
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
危険物の数量96mL
危険物の性状非水溶性
1本(420mL)
¥639
税込¥703
当日出荷
浸漬用サビ取り剤です。
錆の程度により浸漬時間及び濃度を調整し、サビ取り後は水洗いをし、防錆浸透剤を使用すると再発防止に効果的です。
用途鉄、鋼のさび落としに
成分りん酸、非イオン系界面活性剤、両性界面活性剤、エチレングリコール、精製水
使用方法原液から100倍希釈まで有効。浸漬時間と希釈濃度を組み合わせることで、必要に応じて錆を落とすことができる。ひどい錆・・・原液を使用するか、希釈液を使用し浸漬し時間を長くする。かるい錆・・・錆の程度に応じて100倍まで希釈して使用する。原液を使用すると短時間で錆が落ちる。いずれの場合も使用後は、水できれいに洗い流す。
質量(kg)4.88
タイプ酸性
危険物の類別非危険物
化学物質等安全データシート(SDS)(0.3MB)
1本(4L)
¥2,298
税込¥2,528
当日出荷
二次加工が出来ないタイプです。主成分がシリコンオイルで、対象樹脂は、熱可塑性樹脂全般で、特に離型に著しく優れています。食品衛生法、食品添加物の規格基準に合格しております。(厚生労働省告示第370号に該当する試験)
保存方法常温、日陰で湿気の無いところ保管して、出来る限り早めにご使用下さい。
対象樹脂/熱可塑性樹脂全般に離型性が優れています。
加工性二次/全ての二次加工の有る成型品には使用不可能。
使用温度範囲(℃)-50~200
成分ジメチルシリコーンオイルガス=LPG
主成分シリコン
耐熱温度(℃)~150
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名可燃性液体類
RoHS指令(10物質対応)対応
長期的な防錆が可能で、非鉄金属の防食効果にも優れています。
オイル特有の臭いを抑えた低臭性タイプです。
用途機械部品の加工時や組立時の防錆。
ボルト、ナット等のネジ緩め。
各種産業機械の防錆・潤滑。
メッキ部分(亜鉛・クロム等)の長期防錆。
治工具などの防錆。
成分鉱油、石油系溶剤、添加剤、2,6-ジーターシャリーブチル-4-クレゾール、プロパン、ブタン
タイプ低臭
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の数量210mL
関連資料よくある商品Q&A(0.2MB)
化学物質等安全データシート(SDS)(0.3MB)
RoHS指令対応証明書(0.2MB)
危険物の性状非水溶性
1本(420mL)
¥499
税込¥549
当日出荷
わずか5μの薄膜で優れた防錆力を発揮するワックス被膜タイプの防錆剤で、耐熱性に優れ-20℃~100℃まで使用可能です。
有色タイプは塗布処理面がわかるように被膜を緑色にしています。防錆剤のエジェクターピンなどのすき間への浸入を抑えた設計のため、防錆剤の除去が容易で、捨て打ち回数を低減することができます。
用途射出成形機の金型防錆に
使用温度範囲(℃)-20~100
引火点(℃)-20
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
危険物の数量0.42L
密度(g/cm3 at15℃)0.79
危険物の性状非水溶性
最低高さを50mmにすることで従来入らなかった隙間にも対応できます。
仕様早送り装置付き、過負荷防止バルブ付き、レリーズハンドルにスプリングバック機構付き
ストローク(mm)1130
外形寸法(長さL×幅W×高さH)(mm)1020×550×1501
フォークスライド外幅(mm)130~468
脚寸法内幅(mm)364
脚寸法外幅(mm)452
車輪寸法(固定車輪)(mm)50
車輪寸法(ブレーキ付き自在車輪)(mm)125
脚踏みポンプ回数(無負荷時)(回)-
脚踏みポンプ回数(全負荷時)(回)40
フォーク最低高さA(mm)50
フォーク最高高さB(mm)1180
脚寸法高さH(mm)50
フォーク長さ×幅×厚さ(mm)600×60×38
関連資料図面資料(0.2MB)
荷重中心距離(mm)300
1台
¥129,800
税込¥142,780
16日以内出荷
植物油脂が主成分です。対象樹脂は、熱可塑性樹脂全般。塗装、メッキ、真空蒸着ホットスタンピング印刷など全ての二次加工に著しく優れています。特に201は食品衛生法、食品添加物の規格基準に合格しております。(厚生労働省告示第370号に該当する試験)
仕様後塗装可
成分植物油類
使用温度範囲(℃)10~80
保存方法常温、日陰で湿気の無いところ保管して、出来る限り早めにご使用下さい。
主成分植物性
耐熱温度(℃)~60
粘度液状
対象樹脂/熱可塑性樹脂全般、成型品がべた付きません。
加工性二次/塗装、メッキ、真空蒸着ホットスタンピング印刷等、全ての二次加工に著しく優れています。
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
危険物の数量55mL
RoHS指令(10物質対応)対応
危険物の性状非水溶性
1本(420mL)
¥1,298
税込¥1,428
当日出荷
キャブレターや燃焼系のあらゆる汚れを除去!エンジンの作動がスムーズに!。。キャブレターや燃焼系に溜まったカーボンやワニス、ガムなどの汚れを除去。エンジンの作動をスムーズにします。自動車・船舶・オートバイ等の燃焼室及びキャブレター等の油汚れの洗浄に適しております。
成分グリコール系溶剤・脂肪酸系
使用方法(1)使用前に缶をよく振ってください。(2)分解洗浄の場合:取り外したキャブレターの汚れた部分に直接吹きかけて洗浄して下さい。落ちにくい部分は液をつけたブラシでこすりとって下さい。(3)直接洗浄の場合:エンジンを暖めて停止し、エアークリーナーを取り外してください。本品を、エア取入口一杯になるまでスプレー、約5分間放置してください。エンジンを始動し、回転数を2000~3000回転に上げて再度スプレーします。エンジンを止め約5分間放置し、エアークリーナーを取りつけてエンジンを始動後、白煙がなくなるまで約2~3分間空ぶかしてください。
タイプ液状
危険等級Ⅲ
労働安全衛生法の表示エチレングリコールモノ、ノルマルブチルエーテル 含有
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の数量0.324L
危険物の性状水溶性
1本(420mL)
¥2,098
税込¥2,308
当日出荷
用途にあわせて水で希釈して使う、経済性に優れた濃縮タイプ。
金属表面のサビを強力に除去します。
鉄の少量のサビおよび非鉄金属のサビには水で2~3倍に希釈して使用します。
有機則規制外商品
用途鉄、銅、真鍮など各種金属表面のサビの除去。
特性強力
使用温度範囲(℃)0~40
主成分リン酸、界面活性剤
危険物の類別非危険物
使用可能材質鉄
1本(350mL)
¥979
税込¥1,077
当日出荷
密閉空間内の気体に入れると、サビの電気化学反応を抑制し、防錆効果を発揮します。
製品寸法が小さいため、狭い箇所に取り付けるのに大変便利です。
用途制御盤や工業計器などの盤内機器の防錆。
材質ポリプロピレン
使用温度範囲(℃)-10~80
ベタつかず、クリーンに潤すドライ潤滑剤!
内容液が気化していき、フッ素化合物が残るためベタつきません!
油汚れをメーカー製品のパーツクリーナーで落とし、Banno'uを吹きかけてウェスで拭きあげると更なる効果が期待できます!
用途ドアレールや鍵穴など、ベタつきや埃を嫌う箇所の潤滑・防錆
成分防錆剤、石油系溶剤、フッ素化合物、ブタン
タイプ第一石油類
使用温度範囲(℃)-50~250
臭気溶剤臭
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
危険物の数量24mL
危険物の性状非水溶性
1本(200mL)
¥1,898
税込¥2,088
当日出荷
特殊離型剤
フッ素系樹脂が主成分でシリコンも微量含有しています。
対象樹脂はアクリル・ABS等の透明樹脂の離型に最適。
二次加工が可能。日本製。
用途熱硬化性樹脂、熱可塑性樹脂及び各種ゴム成型時の離型
成分フッ素化合物、シリコーン化合物、トルエン、2-メチルペンタン、3-メチルペンタン、n-ヘキサン、1,1,1,3,3-ペンタフルオロブタン、IPA
形式エアゾール
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
危険物の数量42mL
危険物の性状非水溶性
1本(420mL)
¥1,498
税込¥1,648
当日出荷
関連キーワード