20件中 1~20件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
建築の内装部材にご使用いただける弾性接着剤です。 耐水性があるので、半屋外の使用にも可能です。 木材だけでなく、プラスチックや鋼材など幅広い素材を強力に接着できます。 揮発性有機化合物を含まない「無溶剤タイプ」なので、安全に強力接着が可能です。 硬化スピードが速く、作業効率も良好です。また、冬場の低温時でも快適にご使用いただけます。 シンナーフリーなので、現場での臭いも改善。快適に施工することができます。
用途内装用途の壁材、床材などの接着。 巾木、戸当り、胴縁、サッシ回り、回り縁、付け枠、カーテンボックスの接着。 木レンガ、プラ木レンガの接着。 アンカーピン・金具等小物部品の接着。パネル補強材(金属フレーム等)の接着。 片面速乾、パネルの接着。発泡ポリスチレンの接着。 店舗、デパート、病院等改装用途。リフォームの造作用途。建築現場造作用途。 建築部材の工場生産用途、住宅造作材の工場内接着での生産性向上に。 JIS規格JIS A 5538 成分変成シリコーン樹脂 白色 主成分変性シリコーン樹脂 主な用途壁材、床材の接着、巾木や胴縁の接着、発泡ポリスチレンの接着 改正建築基準法(JIS対応)JIS F☆☆☆☆ 改正建築基準法(JAIA対応)F☆☆☆☆、4VOC基準適合 貼合せ可能時間10分以内(23℃) 危険物の類別指定可燃物 危険物の品名可燃性固体類 使用可能材質木材、金属、コンクリート、モルタル、合板、けい酸カルシウム板など。 特性高弾性、速硬化、無溶剤、環境対策品 主なワークパーツ
1本(135mL)ほか
1,298 税込1,428
当日出荷から翌々日出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

建築の内装部材にご使用いただける弾性接着剤です。 耐水性があるので、半屋外の使用にも可能です。 木材だけでなく、プラスチックや鋼材など幅広い素材を強力に接着できます。 揮発性有機化合物を含まない「無溶剤タイプ」なので、安全に強力接着が可能です。 硬化スピードが速く、作業効率も良好です。また、冬場の低温時でも快適にご使用いただけます。 シンナーフリーなので、現場での臭いも改善。快適に施工することができます。
用途内装用途の壁材、床材などの接着。 巾木、戸当り、胴縁、サッシ回り、回り縁、付け枠、カーテンボックスの接着。 木レンガ、プラ木レンガの接着。 アンカーピン・金具等小物部品の接着。パネル補強材(金属フレーム等)の接着。 片面速乾、パネルの接着。発泡ポリスチレンの接着。 店舗、デパート、病院等改装用途。リフォームの造作用途。建築現場造作用途。 建築部材の工場生産用途、住宅造作材の工場内接着での生産性向上に。 主な用途建築内装用・巾木・プラ木レンガ・パネルなど 仕様多用途タイプ、速硬化 白色 規格JAIA 4VOC基準適合 JIS規格JIS A 5538 主成分変性シリコーン樹脂 標準使用量4g/プラ系木レンガ1個、2m2/kg(1本) 改正建築基準法(JIS対応)F☆☆☆☆ 改正建築基準法(JAIA対応)F☆☆☆☆、4VOC基準適合 貼合せ可能時間10分以内(23℃) 外観白色ペースト 粘度(Pa・s)270 危険等級その他のもの 危険物の類別指定可燃物 危険物の品名合成樹脂類 使用可能材質木材、金属、コンクリート、モルタル、合板、けい酸カルシウム板など。 特性高弾性、速硬化、無溶剤、環境対策品 適合用途低VOC、速乾 主なワークパーツ
1本(1kg)ほか
2,190 税込2,409
翌々日出荷から5日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

住宅内装やリフォームなどに適したシーリング材です。 既存のシーリング材と比較し、各種材料への接着性や耐汚染性、耐候性、耐薬品性に優れています。 部材の接合部や目地のシールに幅広く使用でき、抗菌・防カビ性・速硬化・VOC対策などの特長を備えています。 幅広い材料に良好な接着性とすぐれた耐久性で、屋内外での使用ができます。 シール後の表面硬化が速い速硬化タイプで作業性が良好です。 硬化後に水性塗料による塗装ができます。 作業時のにおいがなく、マスキングテープの粘着剤も、トルエンを使用していません。 摩擦や薬品、紫外線に強いので、防水性能がながもちします。
用途アクリルやポリカーボネートなど接着のしにくい材料のシールに。 塗装下地に。ガスケットや配管のジョイントに。 溶接部や重ね合わせ部のシールに。 部品の固定や防水に。汚れの付着が気になる目地に。 屋内での作業に。 インテリアのいろいろなシールに。 キッチン、浴室など水回りのシールに。 リフォームに。大理石などの目地に。 化粧目地等の意匠性が求められる目地に。 通路のジョイント目地に。 塗装目地やクラック補修などの塗装下地調整に 成分変成シリコーン系 使用温度範囲-40~80℃ 主成分変成シリコーン樹脂 改正建築基準法(JAIA対応)F☆☆☆☆、4VOC基準適合 危険物の類別指定可燃物 特性防カビ、塗装可能、速硬化、耐薬品性 硬化時間速硬化
1本(135mL)ほか
1,298 税込1,428
当日出荷から5日以内出荷
バリエーション一覧へ (8種類の商品があります)

弾力性。耐振性。耐熱。耐寒。簡単施工。
用途ボンド TM工法用接着剤。衝撃や振動に対して割れやすい材料の接着。熱膨張係数の異なる材料の接着。 特性弾力性、耐振性、耐熱、耐寒 成分変成シリコーン樹脂系無溶剤形 使用温度範囲(℃)-40~90 改正建築基準法(JIS対応)F★★★★、JIS A5538 危険物の類別指定可燃物 危険物の品名可燃性固体類 適合用途耐衝撃 主なワークパーツ
1本(333mL)ほか
1,390 税込1,529
当日出荷から翌々日出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

弾力性 耐振性 耐熱性 耐寒性 簡単施工
用途内装壁とステンレス板の接着。ステンレス製笠木の補強。表面強度の弱い材料同士の接着。 ホワイト 改正建築基準法(JAIA対応)F☆☆☆☆ 成分変成シリコーン樹脂系無溶剤形 トラスコ品番103-6173 タイプ湿気硬化型 使用温度範囲(℃)-40~120 本体寸法(直径Φ×高さH)(mm)51×320 改正建築基準法(JIS対応)F☆☆☆☆、4VOC基準適合 粘度(Pa・s)900~1300 危険物の類別指定可燃物 危険物の品名可燃性固体類 危険物の数量0.506kg RoHS指令(10物質対応)対応 特性弾力性、耐振性、耐熱性、耐寒性 適合用途耐衝撃 主なワークパーツ
1本(333mL)
1,398 税込1,538
当日出荷

カートリッジから押し出しやすくタレにくいので壁パネル施工の作業効率アップに繋がります。
用途各種パネル施工用専用接着剤 主な用途合板、パーチクルボード、コンクリート、モルタル、石膏ボード 成分イソプロピルアルコール、有機スズ化合物、粘度調整剤、トリブチルスズ化合物(不純物として) 材質1液型変成シリコーン樹脂系接着剤 白色 比重1.58 標準使用量接着剤は直径7mmのビード状(線状)、塗布の間隔は300mm以内。薄物パネルは板外周に沿って両面テープを板外周から30mm空けて貼る。 不揮発分0.96 貼合せ可能時間接着剤塗布後、10分以内(23°の場合) 指触乾燥時間(分)10 外観ペースト状 危険物の類別非危険物 化学物質等安全データシート(SDS)(1.1MB) 主なワークパーツ
1本(333mL)
659 税込725
当日出荷

弾性に富み、耐衝撃性、耐久性、耐剥離製に優れ、木レンガにも使用出来ます。 アルミ袋入り
用途木レンガ、下地木工事用 特性弾力性、耐衝撃性、耐久性、耐剥離性 成分一液特殊変成ポリマー系弾性型 規格JAIA 4VOC基準適合 JIS規格JIS A 5537 改正建築基準法(JIS対応)F☆☆☆☆ 危険等級その他のもの 危険物の類別指定可燃物 危険物の品名合成樹脂類 関連資料接着剤を選ぶ早見表 適合用途低VOC、耐衝撃 主なワークパーツ
1本(1000g)ほか
999 税込1,099
当日出荷から翌々日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

多用途接着剤 スーパーX セメダイン 動画あり
接着層がショックを吸収。ハガレにくい弾性接着剤です。 屋外にも使え、-40℃~120℃に適応します。 溶剤を使用しないので肉やせしません。 タレが少なく、軽いものなら仮止め不要です。 いやなニオイも少ない、あんしん無溶剤タイプです。
用途表札やプレートの接着、塩ビレザーへのプラスチック小物の接着、ゴムと繊維の接着、 発泡スチロールと軟質塩ビシートの接着、コンクリート面へのステンレスの接着、 コンクリート面へのステンレスの接着、バッグや靴の補修、アクセサリー製作など。 主な用途金属、プラスチック、各種ゴム 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第三石油類 関連資料接着剤を選ぶ早見表 危険物の性状非水溶性 適合用途防水・耐水・屋外、耐衝撃 主なワークパーツ
1本(20mL)ほか
499 税込549
当日出荷から翌々日出荷
バリエーション一覧へ (13種類の商品があります)

壁ボード用接着剤です。アイカセラールをはじめ、不燃化粧材を中心とした壁ボードに使用できます。硬化物は弾性に優れ、ボードの動きに追従します。タレにくく、作業効率が大幅にアップします。
用途アイカセラールをはじめ、不燃化粧材を中心とした壁ボード専用。 仕様健康住宅対応ノンホルムアルデヒド仕様脱トルエンキシレンタイプ 成分変成シリコーン系樹脂 容量(mL)333 JIS規格JIS A 5538(F☆☆☆☆) 改正建築基準法(JAIA対応)4VOC基準適合 標準塗布量セラール3×8サイズ/1本 危険物の類別非危険物 主なワークパーツ
1本(333mL)ほか
829 税込912
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

木製品より耐水・耐腐蝕に優れ、軽天・壁内装間仕切りに適したプラスチック製パッキン剤です。
材質樹脂 - プラスチック 寸法(mm)30×40×80 包装形態PP不織布/段ボール 熱伝導率(W/mk)プラスチック製モクレンガ:0.066以下、合板:0.16、ヒノキ等:0.12、松/ラワン材:0.15 引抜強度(N)ビス:733(平均値) 推奨接着剤セメダイン社製(SG-1・L)1kg、コニシ社製(PX8000)650ml、タイルメント社製(PS-100)1kg(約250個分相当)
1箱(500個)
29,980 税込32,978
翌々日出荷

一液、無溶剤形接着剤です。住宅環境対策品。厚生労働省指針14物質を使用していません。新型アルミ袋で貯蔵安定性、作業性に優れます。適度な弾性被膜を持っており、耐衝撃・耐剥離性に優れます。耐水・耐熱・耐油性にも優れます。
用途木質床材(一般・防音・床暖仕様)に最適です。 根太組付にも使用できます。床材(鋼製束・プラスチック束)の接着にも最適です。合板、パークティクルボードなど木質下地と木質床材の接着。各種建築仕上げパネル(壁・天井)の接着にも使用できます。 特性耐水、耐熱、耐油 成分ポリウレタン樹脂系 タイプ床暖房対応型 規格JAIA 4VOC基準適合 改正建築基準法(JIS対応)F☆☆☆☆ 危険等級その他のもの 危険物の類別指定可燃物 危険物の品名合成樹脂類 適合用途防水・耐水・屋外、低VOC、耐衝撃 主なワークパーツ
1本(1kg)ほか
1,498 税込1,648
当日出荷から翌々日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

速硬化タイプです。耐熱・耐寒・耐久性に優れています。硬化後も弾力性を保持し、耐振動性にも優れています。幅広い用途に対応します。
用途キッチンパネル・巾木・まわり縁・腰壁などの内装部材の接着に。凹凸面の充填接着に。 ホワイト 仕様日本接着剤工業会自主登録商品:日本接着剤工業会 JAIA F☆☆☆☆ 成分変成シリコーン樹脂 トラスコ品番374-8502 タイプ速硬化 使用温度範囲(℃)-20~120 主成分変成シリコーン樹脂 危険物の類別指定可燃物 危険物の品名可燃性固体類 危険物の数量333mL ホルムアルデヒド等級JSIA F☆☆☆☆
1個(333mL)
1,698 税込1,868
当日出荷

容器の先端が細いノズルタイプの為、狭い箇所でも使用し安い接着剤。木・紙・布だけでなく塩ビとの接着に優れています。
用途塩化ビニル製ソフト巾木の接着やモールの接着。枠やモールの化粧に使用するオレフィン系・塩ビ系フィルムの手直しにも使えます。 主な用途塩化ビニル製ソフト巾木の接着やモールの接着 仕様健康住宅対応、ノンホルムアルデヒド仕様、脱トルエンキシレンタイプ 成分エチレン・酢ビ樹脂系 危険物の類別非危険物 RoHS指令(10物質対応)対応 ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆JAIA4VOC基準適合品 主なワークパーツ
1本(360g)
659 税込725
当日出荷


短い工期、低コスト。配線、配管等の多い場所に効果を上げる点支持具。 コンクリートスラブに直接接着剤で固定し、その上に床パネルを張っていく工法で、現場の加工部分がほとんどありません。 洗面所など水廻りの小部屋から、配線・配管の多い台所など、あらゆる局面で優位性を発揮します。
上部寸法(mm)97×97×厚み15 圧縮最大荷重(N)3000
1個ほか
329 税込362
当日出荷から6日以内出荷
バリエーション一覧へ (18種類の商品があります)

AICA(アイカ工業)壁パネル用接着剤
エコ商品
化粧けい酸カルシウム不燃板の接着に適しています。耐衝撃・耐振動性に優れます。無溶剤タイプ。 仮留めテープを併用下さい。
用途化粧けい酸カルシウム不燃板用接着剤 成分変性シリコーン樹脂系 標準塗布量化粧けい酸カルシウム板3×8サイズ/0.7~0.8本 危険物の類別指定可燃物 危険物の品名可燃性固体類 RoHS指令(10物質対応)対応 ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆JAIA4VOC基準適合品 主なワークパーツ
1本(333mL)
739 税込813
翌々日出荷

柔らかいペースト状の接着剤で、充てん効果がありコンクリートの凹凸面でもタレずに接着できます。 コンクリート面への木材やタイルの接着に適しています。 一液・常温硬化で使いやすく、初期接着力に優れています。 スチレンフォーム(発泡スチロール)を侵さず接着できます。
用途コンクリート・モルタル下地への木・陶磁器タイル・硬質塩化ビニル・発泡スチロールの接着。 コンクリート・モルタル下地への木レンガ・巾木・野緑・根太の接着。 発泡スチロール板・石膏ボード・繊維板・フレキシブル板・ロックウールボードなどの取付接着。 小口の床タイル・カーペットタイルの接着。 関連資料接着剤を選ぶ早見表
1本(20mL)ほか
199 税込219
当日出荷から9日以内出荷
バリエーション一覧へ (8種類の商品があります)

コンクリート・金属・木材用接着剤 PM165-R HI セメダイン 動画あり
一液・常温硬化で使いやすい。貼ったものがずれにくい、ため止めタイプです。 タイル・モルタル等の多孔質材料に接着し、ABS樹脂・アクリル樹脂にも接着可能です。 弾性接着剤のため、衝撃や振動に強い。熱や水に強く、屋外でも使用可能。 においや火災の危険が少ない無溶剤タイプです。
用途コンクリート、モルタル、スレートと金属、木材、タイル、硬質プラスチックの接着に。 使用例)金属製プレート、表札、金属製ノンスリップ材、床や壁のタイル、コンクリートブロック、パーキングブロックなど。 危険物の類別指定可燃物
1本(20mL)ほか
428 税込471
当日出荷から6日以内出荷
バリエーション一覧へ (8種類の商品があります)

コンクリートブロックの車止め専用接着剤です。 弾性接着で振動や衝撃に強いです。 使いやすい一液、常温硬化タイプです。 無溶剤のため安全でにおいが少ないです。 硬化が速く、低温硬化性が良いです(5℃以上で硬化を確認)。
用途車止めブロックと下地(コンクリート・アスファルト)の接着。 ABS樹脂製の車止めの接着。 ※舗装直後のアスファルトには接着できません。 アスファルト下地に使用する場合は、下地に油成分が染み出していないことを確認の上、使用してください。 主な用途コンクリートブロックのコンクリート下地・アスファルト下地 成分エポキシ変成弾性 灰白色 主成分変成シリコーン樹脂 特性弾性接着、無溶剤、強力型 適合用途耐衝撃 主なワークパーツ
1本(170mL)ほか
1,198 税込1,318
当日出荷から翌々日出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

発泡ポリスチレンボードを溶かさない無溶剤タイプです。 一液、片面接着で施工が簡単です。 ホルムアルデヒドなどを含有しません。 オープンタイムなしですぐ張れます。 位置直し可能です。初期粘性良好(固着性)です。 発泡ポリスチレン、スレート等各種ボード類に対する接着性が良好です。 全国S1協議会連合会指定接着剤です。
用途内装壁面、天井面への防露用ポリスチレン裏打ちボード類の直張り施工 発泡ポリスチレンボードの接着 各種内装造作小物類の接着 新S1工法用 仕様新S1工法 JIS規格JIS A 5547 規格JAIA 4VOC基準適合 主成分変成シリコーン樹脂 主な用途コンクリート・モルタル 標準使用量500g/m2(3尺×6尺板施工時) 改正建築基準法(JIS対応)JIS A 5547 F★★★★ 危険等級その他のもの 危険物の類別指定可燃物 危険物の品名合成樹脂類 特性無溶剤、高弾性、高粘度 適合用途低VOC、耐衝撃 主なワークパーツ
1本(2kg)ほか
2,598 税込2,858
4日以内出荷から6日以内出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)