最速へのこだわりが生んだ、リアル・スポーツPOTENZA。
サーキットで鍛え抜かれたドライグリップ。
クルマとの一体感を高め、ドライバーの感性を刺激するステアリングフィール。
ハイグリップタイヤとして高い耐摩耗性、耐久性を実現。
用途タイヤ・足回り
本数1本
商品タイプタイヤのみ
適合ボディタイプスポーツカー
タイプTL
ダンロップの最高峰スポーツバイアス。
強力なドライグリップとアグレッシブなハンドリング。
サーキットでも高いポテンシャルを発揮するハイグリップタイヤ。
フルブレーキングでの安定性、フルバンクでのハンドリング、そして立ち上がりでのトラクション。ハイポテンシャルな走りはすべて「勝利」のために。自由度の高い戦闘力でミニバイクのレースシーンを熱くする、TT93GP。
ダンロップの最高峰スポーツバイアス。強力なドライグリップとアグレッシブなハンドリング。サーキットでも高いポテンシャルを発揮するハイグリップタイヤ。
<パターン>クラウン部はシー比(溝面積割合)を高めることにより、排水性を向上させています。ショルダー部はランド比(接地面積割合)を高め、コーナリング時のグリップ性能を向上させています。
<構造>フロント・リアそれぞれにハイグリップタイヤの求められる機能に応じた構造を採用。トレッド部の剛性とサイド部の柔軟性の剛性バランスの適正化を図りました。フロント・プロファイルには旋回性とハンドリングを向上させるためシングルラジアスを採用。リア・プロファイルにはバンク角の推移による接地面積の減少を抑え、優れた操縦性とグリップ力を発揮させるため、センター部からショルダー部にかけて曲率半径を徐々に変化させたプログレッシブラジアスを採用しました。
<コンパウンド>世界のレースで活躍しているダンロップ・レーシングラジアルのテクノロジーをフィールドバックした、「GP-9コンパウンド」を採用。強力な初期グリップを発揮すると同時に、長時間のグリップ持続性を実現しました。
ワールドスーパーバイクテクノロジーを注入したハイグリップコンパウンド。決まったレース周回数で最大の性能を出し尽くすレーステクノロジーを応用。グリップと耐久性を両立し、さらにタイヤ交換時期まで高い性能が持続します。
Biコンパウンドテクノジー。エッジ部分にカーボン含有率の高いハイグリップコンパウンドを搭載。この部分にはグルーブを刻まずスリック状とし、さらに効果的なハイグリップを発揮。
ハイテンペラチャースティブルシリカ。高温でも安定して高いグリップを発揮するシリカ「HTSS」を搭載。走り始めの低温時から高温時まで、常に高いレベルで安定したパフォーマンスを発揮。
コンパウンドグルーブコンビネーション。最小限のグルーブでハイグリップ、高い耐久性と排水性を実現。
プロダクションレースで、その戦闘力を遺憾なく発揮するハイパフォーマンス・スポーツタイヤ。ドライブグリップを重視し、サーキットでのスポーツ走行やプロダクションレースに出場しているお客様に。
12インチホイール専用のハイグリップタイヤ。タイヤハイトの低い扁平タイプです。
タイヤサイズ110/60-12/46L
タイプハイグリップタイプ
主な適合車種12インチホイール用(推奨リムサイズ3.00×12)
タイヤ幅(mm)110
リム径(inch)12
トレッド幅(mm)104±2(参考値)
偏平率(%)60
タイヤ外径(mm)437±7(参考値)
1個
¥4,798
税込¥5,278
19日以内出荷
MAXXISは世界170か国以上へ2輪&4輪タイヤを中心に製造販売するチェンシンタイヤのトップブランド。チェンシンタイヤは16の工場をもち、2012年世界タイヤメーカー売上ランキング第9位に位置するトップクラスのタイヤメーカーです。MAXXISとチェンシンのタイヤはホンダヤマハスズキKTM等のメーカーにも数多く純正採用されており、品質の高さを証明しています。タイヤに求められる”性能と価格”のバランスがよく、コストパフォーマンスに優れたタイヤです。。特別に配合されたコンパウンドにより、優れたグリップ性能を発揮。特徴的なトレッドパターンは、ハンドリング性の向上と安定性をもたらします。高性能ミニ&スクーター用にコンパウンド配合をしました。チューブレスタイプ。前輪後輪共用。。ドライグリップ :★★★。レイングリップ :★★★。耐久性 :★★★。チャート表は性能のイメージです。※外径総幅は標準リム幅組み付け時のサイズとなります。各商品の性能イメージチャート表は5段階評価となり、★5個が最高評価となります。
ミニバイク用「LIGHT-SPORT」BT-601SS。スリックライクパタン、高温コンディション用”YCZ”コンパウンド・・・。全てはミニバイクレースで勝つために生まれた。
リム径(inch)12
タイプT/L
パターンBT601SS
1セット
¥7,298
税込¥8,028
翌々日出荷
1セット
¥7,598
税込¥8,358
翌々日出荷
ランフラットの新次元!!。パンクしても走行できる。・急なパンク時にもハンドルを取られることなく安全に走行ができ、安全な場所まで移動・停車することが出来ます。※空気圧0kPa時に通常の使用条件下において、「走行可能距離80km/h以下の速度で80kmまで」走行が可能(ISO技術基準)。ノーマルタイヤと遜色ないレベルの乗り心地を実現。高次元のドライ&ウェット性能
用途乗用車四輪タイヤ
タイプ乗用車
本数1本
商品タイプタイヤ
適合ボディタイプセダン・スポーツカー
軽快で安定した走りでスクーターにベストマッチ。ダンロップのスクータータイヤ。
スプリントから耐久レースまで、ミニバイクレース・スクーターレースに出場しているお客様に。
ドライグリップを確保するためにパターンは大型のブロック形状を採用。
センター部分のジグザググルーブは高い直進安定性と優れた排水性能を発揮。
優れた耐摩耗性能を追求するためのラバー・コンパウンドを採用。
リム径(inch)10
ハイグリップDRAG専用タイヤ。ドラッグレースにおいて、クラス表彰台を独占!多くのドラッグレーサーに選ばれたグリップ性能。モンスターマシンのパワーを最大限に引き出す為に専用開発された超ULTRA SOFTコンパウンドを採用。本場アメリカでの経験を基に日本で新開発されたドラッグレース専用タイヤ。独自の内部構造により、トレッド面に最適なつぶれ感を生みだし、接地面積を大幅に増加させ、絶妙な剛性でトラクションを大幅に向上させた。TURBO装着やNOSを搭載したモンスターマシンに最適。
構造TL
許容リム幅(inch)5.50~6.00
非対称トレッドパターンは制動力の性能を改善し、ハンドリングとコントロールの性能を向上させます。ハイドロプレーニングの状況における安全性を改善して、濡れた路面において優れた性能を発揮します。このタイヤに使用されている新しいナノコンパウンドが最大のグリップ力および安定性を保証します。タイヤの構造的剛性がスポーツドライビングに不可欠なステアリングレスポンスを改善し、かつ均一なトレッドの摩耗が起きるようにします。トレッドエリアの特別な「S形状」の溝が、キャビン内の騒音を減らし、ドライバーの快適さを増します。
本数1本
商品タイプタイヤ
8インチホイール専用のハイグリップタイヤ。
8インチのままでもスポーツ走行が可能になります。
チューブを併用することで、チューブホイールにも使用できます。
8インチホイール専用のハイグリップタイヤ。
8インチのままでもスポーツ走行が可能になります。
チューブを併用することで、チューブホイールにも使用できます。
タイヤ幅(mm)120
リム径(inch)8
トレッド幅(mm)118±2(参考値)
偏平率(%)70
タイヤ外径(mm)372±7(参考値)
1本
¥4,998
税込¥5,498
当日出荷
ワールドスーパーバイクから生まれたプレミアムスーパースポーツタイヤ。
一般道での使用に必要な耐久性やウェット性能を犠牲にせず、サーキットでもワインディングでも場所を選ばずアグレッシブでハイグリップなレーシングパフォーマンスを発揮。
レーシングパフォーマンスを落とさずに一般道での使用で必要となる耐久性やウェット性能を向上させるため、「DIABLO ROSSO COPSA」には3つの技術が組み合わされています。「3ゾーンコンパウンド」+全自動ロボットタイヤ製造技術、高耐熱性シリカ「HTSS(ハイテンペラチャーステイブルシリカ)」、最新グルーブデザイン「CGC(コンパクトグルーブコンビネーション)」
レーシングストリートRS11 ストリート用ハイグリップタイヤの頂点がここに!。
ワインディングからサーキットまで幅広く走行されるお客様に。
ドライ路面でのスポーティで高い運動性能をお求めのお客様に。
BATTLAXの公道用スポーツタイヤのフラッグシップがレーシングストリート:RSだ。
数々のフラッグシップマシンに標準装着されたRS10の後継モデル。サーキット走行用タイヤとして高い評価のRACING RS11をストリート用にチューニング。
用途タイヤ・足回り
リム径(inch)17
マン島T.T.をはじめ、世界のレースシーンで数々の光栄に輝いたTT100の伝統のパターンをベースに、現代のテクノロジーを惜しみなく注入した、ビンテージスポーツ・タイヤ。
<パターン>ダンロップの故郷、英国で高性能バイクに対応したハイグリップタイヤとして、1960年後半に開発されたTT100の伝統のパターンを継承。太く深いグループは排水性に優れ、ウエットで高いグリップ力を発揮します。
<構造>装着マシンとの良好なマッチングをはかるため、タイヤサイズ別に”ダブルラジアス”と”シングルラジアス”を採用。スムーズで安定したハンドリングを実現しました。
<コンパウンド>サーキットで熟成されたプロダクションレース用のコンパウンドをチューニングした”TT1GPコンパウンド”を採用。ストリートにおける性能を追求。低温時から強力で安定したグリップ力を発揮します。
普段の移動手段としてスクーターに乗る人のニーズに過不足なく応える、90~125ccクラスのミドルスクーターに最適なモデル。
タイプチューブレスタイプ(TL)
タイヤサイズ100/90-10
リム径(inch)10
速度記号/荷重表示56J
1本
¥5,898
税込¥6,488
4日以内出荷
街のいたるところで!毎日の原付ライフを足元からナビゲート。
『雨天でも走る、パンクは困る』といった、普段の移動手段としてスクーターに乗る人のニーズにも過不足なく応える。
用途モーターサイクル用タイヤ
一般公道での高い安心感とサーキットで優れたポテンシャルを発揮するハイグリップスポーツタイヤ
用途リアタイヤに使用
日本の気候、風土に合わせたコンパウンドで作られたビーラバータイヤ。ロングライフとグリップが自慢です。
用途スクータータイヤ
リム径(inch)10
タイプT/L
パターンVRM146
ハイグリップラジアルタイヤを想定したスポーツの真骨頂ともいえるモデル。スポーツ走行で刻々と変化するタイヤインフォメーション、路面状況、トラクションを的確に補足し、ドライバーの直感に訴えるストレートなフィーリング。走りの本能を掻き立てる気持ちよさを追求したストリートスポーツモデルです
用途自動車用サスペンション
DIABLO ROSSO Ⅳのハイグリップバージョンタイヤ。DIABLO ROSSO Ⅳは、よりスポーティなタイヤを求め、スリリングなバイクチューンを好む人々を対象としています。プロのライダーがレース用に様々なコンパウンドを選択できるように、すべてのライダーがDIABLOロードスポーツタイヤのどのバージョンを使用するかを選択することができます。
用途フロントタイヤ
タイプTL(チューブレス)
速度記号W
DIABLO ROSSO Ⅳのハイグリップバージョンタイヤ。DIABLO ROSSO Ⅳは、よりスポーティなタイヤを求め、スリリングなバイクチューンを好む人々を対象としています。プロのライダーがレース用に様々なコンパウンドを選択できるように、すべてのライダーがDIABLOロードスポーツタイヤのどのバージョンを使用するかを選択することができます。
用途リアタイヤ
タイプTL(チューブレス)
速度記号W
GILDdesignとSTRIKERがタッグを組み、GPZ900Rのスイングアームを新設計。18インチ→17インチ化した場合の車高を確保し、適正なディメンションを確保しております。アクスルシャフト径Φ20のZRX(1100、1200R、DAEG)ホイール用の制作も可能で、GPZ900Rのネガであったリア周りの剛性不足を解消。リンク部分にノーマルスイングアームにはない、ニードルベアリング(ダストシール付き)を採用しており、スムーズな動きを実現し、リアの追従性をアップさせております。。GILDdesign×STRIKERコラボスイングアーム。スイングアームをしならせて旋回性を上げたい。パイプサイズを縦95mm×横40mm(板厚2.5mm)の異型目の字断面(トリプルスクエア)を採用し「縦剛性は強く、横方向は適度なしなリを」をコンセプトに設計を行いました。トリプルスクエアが生み出すスタイリッシュなデザインがお客様のオートバイをさらにカスタマイズ致します。近年のハイグリップタイヤを想定しテストを重ね、パイプ形状、肉厚、ガセット(補強)を吟味し、剛性の最適化を図りました。STDのアクスル径Φ17から、ZRX系ホイールを使用したアクスル径Φ20用もラインナップ。18インチから17インチに変更した際の車高を確保し適正なディメンションを確保。7N01材アルミパイプ。メインパイプは7N01材と呼ばれるアルミ合金を使用。7N01材とは、航空機、新幹線やレーシングマシンに採用されている非常に高強度で、溶接性に優れた材料です。通常のアルミだと熱を入れると強度は落ちてしまいますが、この7N01材は溶接後に常温で置くと、本来の強度まで戻る特性(時効硬化)を持っています。チェーン引き 。ショート化による旋回性の向上と、ロング化による安定性の実現。純正長さに比べ-20mmの設定はショートホイールベースによる旋回性の向上を目的とし、+40mmの設定は様々なカスタムに対応することと、ロングホイールベースでの安定性を発揮します。ピボット構造。全日本ロードレース選手権(JSBクラス)のトップチームが採用する構造で、溶接後、精度を出すための同軸加工を当然行っております。各ベアリングは信頼性の高い日本製のベアリングを使用し、確実な動作を実現しております。シリアルナンバー。ピボット前部にはギルドデザイン社管理のシリアルナンバーがNC切削マシニングにて切削されます。寸法チェック。各部分の寸法を専用治具に取り付け、細かく寸法を調べて溶接後の歪みを修正していきます。表面処理(バフ処理)。職人による手磨きでパイプ1本づつバフ鏡面処理されます。輝きを保つためのメンテナンスが必要になりますが、アルミ本来の輝きを楽しめます。OWチェーン引き。テーパー構造のOWタイプの構造が接触面積を増やし、アクスルシャフトを締め込む事で剛性を上げる設計になっております。豊富なオプション類。オプションは様々なカスタムのニーズにお応えできるように設定しています。・全長、アクスル幅、サス受け位置(前後)、トルクロッド位置、スタンドフック、表面処理など。
シャフト径(Φmm)20
仕上バフ仕上
車種GPZ900R
RoHS指令(10物質対応)対応
1個
¥179,800
税込¥197,780
12日以内出荷
GILDdesignとSTRIKERがタッグを組み、GPZ900Rのスイングアームを新設計。18インチ→17インチ化した場合の車高を確保し、適正なディメンションを確保しております。アクスルシャフト径Φ20のZRX(1100、1200R、DAEG)ホイール用の制作も可能で、GPZ900Rのネガであったリア周りの剛性不足を解消。リンク部分にノーマルスイングアームにはない、ニードルベアリング(ダストシール付き)を採用しており、スムーズな動きを実現し、リアの追従性をアップさせております。。GILDdesign×STRIKERコラボスイングアーム。スイングアームをしならせて旋回性を上げたい。パイプサイズを縦95mm×横40mm(板厚2.5mm)の異型目の字断面(トリプルスクエア)を採用し「縦剛性は強く、横方向は適度なしなリを」をコンセプトに設計を行いました。トリプルスクエアが生み出すスタイリッシュなデザインがお客様のオートバイをさらにカスタマイズ致します。近年のハイグリップタイヤを想定しテストを重ね、パイプ形状、肉厚、ガセット(補強)を吟味し、剛性の最適化を図りました。STDのアクスル径Φ17から、ZRX系ホイールを使用したアクスル径Φ20用もラインナップ。18インチから17インチに変更した際の車高を確保し適正なディメンションを確保。7N01材アルミパイプ。メインパイプは7N01材と呼ばれるアルミ合金を使用。7N01材とは、航空機、新幹線やレーシングマシンに採用されている非常に高強度で、溶接性に優れた材料です。通常のアルミだと熱を入れると強度は落ちてしまいますが、この7N01材は溶接後に常温で置くと、本来の強度まで戻る特性(時効硬化)を持っています。チェーン引き 。ショート化による旋回性の向上と、ロング化による安定性の実現。純正長さに比べ-20mmの設定はショートホイールベースによる旋回性の向上を目的とし、+40mmの設定は様々なカスタムに対応することと、ロングホイールベースでの安定性を発揮します。ピボット構造。全日本ロードレース選手権(JSBクラス)のトップチームが採用する構造で、溶接後、精度を出すための同軸加工を当然行っております。各ベアリングは信頼性の高い日本製のベアリングを使用し、確実な動作を実現しております。シリアルナンバー。ピボット前部にはギルドデザイン社管理のシリアルナンバーがNC切削マシニングにて切削されます。寸法チェック。各部分の寸法を専用治具に取り付け、細かく寸法を調べて溶接後の歪みを修正していきます。表面処理(バフ処理)。職人による手磨きでパイプ1本づつバフ鏡面処理されます。輝きを保つためのメンテナンスが必要になりますが、アルミ本来の輝きを楽しめます。OWチェーン引き。テーパー構造のOWタイプの構造が接触面積を増やし、アクスルシャフトを締め込む事で剛性を上げる設計になっております。豊富なオプション類。オプションは様々なカスタムのニーズにお応えできるように設定しています。・全長、アクスル幅、サス受け位置(前後)、トルクロッド位置、スタンドフック、表面処理など。
シャフト径(Φmm)20
仕上バフ仕上
車種GPZ900R
RoHS指令(10物質対応)対応
1個
¥179,800
税込¥197,780
12日以内出荷
GILDdesignとSTRIKERがタッグを組み、GPZ900Rのスイングアームを新設計。18インチ→17インチ化した場合の車高を確保し、適正なディメンションを確保しております。アクスルシャフト径Φ20のZRX(1100、1200R、DAEG)ホイール用の制作も可能で、GPZ900Rのネガであったリア周りの剛性不足を解消。リンク部分にノーマルスイングアームにはない、ニードルベアリング(ダストシール付き)を採用しており、スムーズな動きを実現し、リアの追従性をアップさせております。。GILDdesign×STRIKERコラボスイングアーム。スイングアームをしならせて旋回性を上げたい。パイプサイズを縦95mm×横40mm(板厚2.5mm)の異型目の字断面(トリプルスクエア)を採用し「縦剛性は強く、横方向は適度なしなリを」をコンセプトに設計を行いました。トリプルスクエアが生み出すスタイリッシュなデザインがお客様のオートバイをさらにカスタマイズ致します。近年のハイグリップタイヤを想定しテストを重ね、パイプ形状、肉厚、ガセット(補強)を吟味し、剛性の最適化を図りました。STDのアクスル径Φ17から、ZRX系ホイールを使用したアクスル径Φ20用もラインナップ。18インチから17インチに変更した際の車高を確保し適正なディメンションを確保。7N01材アルミパイプ。メインパイプは7N01材と呼ばれるアルミ合金を使用。7N01材とは、航空機、新幹線やレーシングマシンに採用されている非常に高強度で、溶接性に優れた材料です。通常のアルミだと熱を入れると強度は落ちてしまいますが、この7N01材は溶接後に常温で置くと、本来の強度まで戻る特性(時効硬化)を持っています。チェーン引き 。ショート化による旋回性の向上と、ロング化による安定性の実現。純正長さに比べ-20mmの設定はショートホイールベースによる旋回性の向上を目的とし、+40mmの設定は様々なカスタムに対応することと、ロングホイールベースでの安定性を発揮します。ピボット構造。全日本ロードレース選手権(JSBクラス)のトップチームが採用する構造で、溶接後、精度を出すための同軸加工を当然行っております。各ベアリングは信頼性の高い日本製のベアリングを使用し、確実な動作を実現しております。シリアルナンバー。ピボット前部にはギルドデザイン社管理のシリアルナンバーがNC切削マシニングにて切削されます。寸法チェック。各部分の寸法を専用治具に取り付け、細かく寸法を調べて溶接後の歪みを修正していきます。表面処理(バフ処理)。職人による手磨きでパイプ1本づつバフ鏡面処理されます。輝きを保つためのメンテナンスが必要になりますが、アルミ本来の輝きを楽しめます。OWチェーン引き。テーパー構造のOWタイプの構造が接触面積を増やし、アクスルシャフトを締め込む事で剛性を上げる設計になっております。豊富なオプション類。オプションは様々なカスタムのニーズにお応えできるように設定しています。・全長、アクスル幅、サス受け位置(前後)、トルクロッド位置、スタンドフック、表面処理など。
シャフト径(Φmm)20
仕上バフ仕上
車種GPZ900R
RoHS指令(10物質対応)対応
1個
¥179,800
税込¥197,780
12日以内出荷
GILDdesignとSTRIKERがタッグを組み、GPZ900Rのスイングアームを新設計。18インチ→17インチ化した場合の車高を確保し、適正なディメンションを確保しております。アクスルシャフト径Φ20のZRX(1100、1200R、DAEG)ホイール用の制作も可能で、GPZ900Rのネガであったリア周りの剛性不足を解消。リンク部分にノーマルスイングアームにはない、ニードルベアリング(ダストシール付き)を採用しており、スムーズな動きを実現し、リアの追従性をアップさせております。。GILDdesign×STRIKERコラボスイングアーム。スイングアームをしならせて旋回性を上げたい。パイプサイズを縦95mm×横40mm(板厚2.5mm)の異型目の字断面(トリプルスクエア)を採用し「縦剛性は強く、横方向は適度なしなリを」をコンセプトに設計を行いました。トリプルスクエアが生み出すスタイリッシュなデザインがお客様のオートバイをさらにカスタマイズ致します。近年のハイグリップタイヤを想定しテストを重ね、パイプ形状、肉厚、ガセット(補強)を吟味し、剛性の最適化を図りました。STDのアクスル径Φ17から、ZRX系ホイールを使用したアクスル径Φ20用もラインナップ。18インチから17インチに変更した際の車高を確保し適正なディメンションを確保。7N01材アルミパイプ。メインパイプは7N01材と呼ばれるアルミ合金を使用。7N01材とは、航空機、新幹線やレーシングマシンに採用されている非常に高強度で、溶接性に優れた材料です。通常のアルミだと熱を入れると強度は落ちてしまいますが、この7N01材は溶接後に常温で置くと、本来の強度まで戻る特性(時効硬化)を持っています。チェーン引き 。ショート化による旋回性の向上と、ロング化による安定性の実現。純正長さに比べ-20mmの設定はショートホイールベースによる旋回性の向上を目的とし、+40mmの設定は様々なカスタムに対応することと、ロングホイールベースでの安定性を発揮します。ピボット構造。全日本ロードレース選手権(JSBクラス)のトップチームが採用する構造で、溶接後、精度を出すための同軸加工を当然行っております。各ベアリングは信頼性の高い日本製のベアリングを使用し、確実な動作を実現しております。シリアルナンバー。ピボット前部にはギルドデザイン社管理のシリアルナンバーがNC切削マシニングにて切削されます。寸法チェック。各部分の寸法を専用治具に取り付け、細かく寸法を調べて溶接後の歪みを修正していきます。表面処理(バフ処理)。職人による手磨きでパイプ1本づつバフ鏡面処理されます。輝きを保つためのメンテナンスが必要になりますが、アルミ本来の輝きを楽しめます。OWチェーン引き。テーパー構造のOWタイプの構造が接触面積を増やし、アクスルシャフトを締め込む事で剛性を上げる設計になっております。豊富なオプション類。オプションは様々なカスタムのニーズにお応えできるように設定しています。・全長、アクスル幅、サス受け位置(前後)、トルクロッド位置、スタンドフック、表面処理など。
仕上バフ仕上
車種GPZ900R
RoHS指令(10物質対応)対応
最新コンパウンドが優れたグリップ性能&ロングライフを実現。
ビッグバイクからライトウエイトバイクまで幅広く対応するラインナップであるゆるラインディングに応える、ハイパフォーマンス・バイアスタイヤ。
最新技術を投入したシリカ配合を開発。低温時でもしなやかな特性を活かして、あらゆる状況下で安定したグリップ力を発揮します。また強い結合力から、高い耐摩耗性能を確保しています。
装着対象車輌の特性を考慮し、タイヤサイズによって最適な仕様と最適なプロファイルを採用しています。これにより、くせのないスムーズなハンドリング特性を実現しています。またビッグバイクの対応する「Vレンジ」を新たにラインナップ。最新バイアスタイヤのポテンシャルを幅広い車輌でお楽しみ頂けます。
定評のある「ワイド・パラレルグルーブ」をベースに、最新シミュレーション技術を活用してパターン剛性をチュ-ニング。軽快でスムーズなハンドリングを実現するとともに深いバンク角でも豊かな接地感を確保しています。またリアタイヤはグルーブを深くし耐摩耗性能を向上させています。
DIABLO ROSSOファミリーの第2世代。日常的な道路使用のためのスポーツパフォーマンスタイヤ。走行会や日帰りツーリングで思いっきり走りを楽しみたいライダーに!優れた性能持続性で、タイヤ交換時期までハイグリップ!。ライダーの熱い走りに応えるエッジグリップと安心のウェットパフォーマンス。
用途リアタイヤ
タイプTL(チューブレス)
速度記号W
ヨレにくく踏ん張るブロック形状が傾斜面での横滑りを大幅に抑制。岩肌に密着してトラクションを発揮する粘着系ハイグリップコンパウンドとのコンビネーションでクリーンを狙う最新トライアル競技用タイヤ。(競技用タイヤです。)
幅(mm)77
タイプWT
タイヤサイズ80/100-21MC 51M
外径(mm)703
リム幅実車:1.6inch
タイヤ幅(mm)80
リム径(inch)21
速度記号/荷重表示51M
偏平率(%)100
1本
¥8,598
税込¥9,458
7日以内出荷
DIABLOファミリーのDNAを持つハイパフォーマンスタイヤ。今までにないグリップ力とハンドリングを実現したスクーター用タイヤ。ピレリのレース活動で培った最新のテクノロジー、素材、プロセス、ノウハウをすべて組み合わせた、ウェットでのハンドリング、絶対的なグリップ、パフォーマンスの向上。都市環境及びワインディングや峠に最適。リアタイヤにハイシリカデュアルコンパウンドを採用し、あらゆるコンディションで優れたマイレージとグリップ力を発揮します。"フラッシュ"レーシングトレッドパターン。摩耗均一性。パフォーマンスの一貫性。スポーティなマルチラジアスプロファイル。クイックなリーンとハンドリングの実現。高性能シリカコンパウンド。広い温度範囲に対応し全てのコンディションで最適なグリップを発揮
用途フロントタイヤ
タイプTL(チューブレス)
DIABLOファミリーのDNAを持つハイパフォーマンスタイヤ。今までにないグリップ力とハンドリングを実現したスクーター用タイヤ。ピレリのレース活動で培った最新のテクノロジー、素材、プロセス、ノウハウをすべて組み合わせた、ウェットでのハンドリング、絶対的なグリップ、パフォーマンスの向上。都市環境及びワインディングや峠に最適。リアタイヤにハイシリカデュアルコンパウンドを採用し、あらゆるコンディションで優れたマイレージとグリップ力を発揮します。"フラッシュ"レーシングトレッドパターン。摩耗均一性。パフォーマンスの一貫性。スポーティなマルチラジアスプロファイル。クイックなリーンとハンドリングの実現。高性能シリカコンパウンド。広い温度範囲に対応し全てのコンディションで最適なグリップを発揮
用途リアタイヤ
サイズ130/70-13
タイプTL(チューブレス)
ロードインデックス63
速度記号P
1本
¥12,980
税込¥14,278
8日以内出荷
関連キーワード
1
2
次へ