584件中 1~40件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
1.5GHz周波数カウンター。周波数、周期、加算、RPM(1分間値)測定機能。ローパスフィルタ(100kHz)でノイズをカット。内部基準周波数(タイムベース)の出力。外部基準周波数(10MHz)の入力
用途電気電子・回路設計等電気が流れる場所での振動数測定に。
1本ほか
4,398 税込4,838
3日以内出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

騒音計規格IEC61672クラス2対応の信頼設計。風杯に低摩擦ベアリングを採用した高精度風速計。色フィルターセンサーを採用した高精度照度計。k型熱電対センサ用端子付(k型電熱センサ別売)。高精度・高応答性の湿度計。MAX・MINホールド機能付
用途室内・屋外環境の改善に。空調設備の保守・点検。工事現場の環境改善に。交通騒音チェック。その他研究・開発用 付属品防風スクリーン(SB-01)電池取扱説明書ソフトキャリングケース(CA-05A) 寸法(mm)248×70×34 測定範囲(騒音計)オートレンジ/30~130dB、マニュアルレンジ/L:30~80dB、M/50~100dB、H:80~130dB(風速計)0.4~30.0m/s(照度計)0~2200Lux、180~20000Lux(温度(サーミスタ))0~50℃(温度(熱電対)k熱電対センサ別売)-100℃~1300℃(湿度計)10~95%RH 質量(g)約335 電源UM4×6本、DC6V(ACアダプタは別売) 精度(風速計)≦20m/sec±3%F.S、>20m/sec4±%F.S(照度計)5%rdg+8dgt(温度(サーミスタ))±2℃(温度(熱電対)k熱電対センサ別売)±(1%rdg+1℃)(湿度計)<70%RH:±4%、≧70%RH:±4%rdg±1.2%RH 表示LCD表示 分解能(騒音計)0.1dB(風速計)0.1m/s(照度計)1Lux、10Lux(温度(サーミスタ))0.1℃(温度(熱電対)k熱電対センサ別売)0.1℃(湿度計)0.1RH データ出力RS232C/USBにてPCに接続 使用環境温度/0~40℃、湿度10~85%RH(但し結露のなきこと) 周波数範囲騒音計/31.5~130dB
1台
29,980 税込32,978
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

G特性音圧レベルの測定と同時に、1/3オクターブバンドの実時間分析を可能にした低周波音レベル計です。G特性周波数重み特性および1/3オクターブバ ンドフィルターは、国内・国外の規格に適合しています。本体はプリアンプ一体型1インチセラミックマイクロホンUC-24で校正されています。液晶表示、 操作キースイッチ、交流出力端子、シリアル通信端子、赤外線通信窓を備えています。
仕様レベルトリガー機能過負荷特性(オーバーロード)/表示フルスケールの上3dB時間重み特性/F(FAST)(125m秒)、S(Slow)(1秒)、10秒 セット内容本体、風防スクリーン、マイクロドライバー、通信ケーブル、三脚アダプター、ACアダプター、ACアダプター用電源コード、2P-3P変換アダプター、ハンドストラップ、取扱説明書、収納ケース、ソフトウェア(パソコン転送ソフト、パソコン転送ソフト取扱説明書、通信ケーブル(パソコン接続用)) 質量(g)約900g(電池含む) 電源単2形アルカリ乾電池×4、ACアダプター 適合規格JIS C 1514:2002 クラス1、ISO7196:1995 表示192×192ドット LEDバックライト付き液晶表示器G特性音圧レベル計表示/数値表示:小数点以下1桁を含む4桁表示、表示更新周期1秒、分解能0.1dB、バーグラフ:横形、表示幅60dB、表示更新周期0.1秒、分解能 0.5dB1/3オクターブ分析計表示/数値表示:小数点以下1桁を含む4桁表示、表示更新周期0.1秒、分解能0.1dBバーグラフ:縦形、表示幅70dB、表示更新周期0.1秒、分解能 0.5レベルタイム表示/内蔵メモリーに記録されたデータを選択し、時系列に表示、最 寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)100×50×319 周波数補正特性G特性、FLAT(デジタル方式) 測定周波数範囲(Hz)1.0~500(マイクロホンを含む)0.4~800(増幅器のみ) マイクロホンUC-24(プリアンプ一体形セラミックマイクロホン) レベルレンジG特性音圧レベル計モード(表示レンジ60dB)表示フルスケール140dB~100dB、10dBステップ5レンジ1/3オクターブ分析モード(表示レンジ70dB) 測定機能低周波音圧レベルの測定低周波音圧レベル:平坦特性(DR:周波数範囲1~500Hz)低周波音圧レベル:平坦特性(FLAT:周波数範囲1~100Hz)G特性音圧レベル:LG1/3オクターブバンド実時間分析(分析私有は数範囲1~80Hz) 校正内蔵発振器(20Hz正弦波)による電気校正 測定レベル範囲(dB)G特性43~143(過負荷3含む)FLAT特性50~143(過負荷3dB含む)1/3オクターブバンド 30~143(過負荷3含む)(20Hz以上のバンドにおいて) 使用温湿度範囲-10~+50℃ 湿度30~90%(結露しないこと) 電池残量表示駆動用電池の消耗をグラフィカルに4段階で表示メモリーバックアップ電池の消耗状態を、電源投入時に警告 出入力端子波形記録用交流出力端子(DATA REC端子)周波数範囲:1~500Hz、FLAT特性 端子形状:ピンジャック出力電圧:1Vrms(表示フルスケール)インピーダンス:約600Ω負荷抵抗:10kΩ以上レベルレコーダー用交流出力端子(LEVEL REC端子)I/Oメニューにて任意の1バンド(FLAT特性、G特性、または1/3オクターブバンドの中から1つ)を選択して出力端子形状:ピンジャック出力電圧:1Vrms(表示フルスケール)インピーダンス:約 メモリー機能マニュアルストア/表示中の測定結果を内蔵メモリーに記憶(記録数は200件)オートストア/測定結果を連続して内蔵メモリーに記憶(記録数は6,000件) 電池使用時間(時間)アルカリ乾電池/約6 自己雑音レベル(dB)1/3オクターブバンド(20Hz以上のバンド値)25以下G特性 38以下FLAT特性 45以下 演算項目1)瞬時値/Lp2)等価騒音レベル/Leq3)最大音圧レベル/Lmax演算時間設定/10秒、1分、5分、10分、15分、30分、60分、Free(Free=手動で演算が停止されるか、最大8時間まで)
1台
4,590 税込5,049
翌日出荷から3日以内出荷
バリエーション一覧へ (6種類の商品があります)

1個
11,500 税込12,650
翌日出荷

1 Hz~20 000 Hzまでの広帯域を計測。低周波音から騒音まで。 標準でオートストア機能を有し、タイマ機能や外部電源による連続測定が可能です。使い易さにもこだわり、わずらわしい作業を無くしました。画面は大きく見やすい3インチのカラー液晶。突然の降雨にも耐えうる防水性能をプラスしました。
仕様【周波数重み付け特性】A、C、GおよびZ特性【時間重み付け特性】F(速い)およびS(遅い)、I(インパルス)および10s【演算(メインch)】時間重み付きサウンドレベル Lp、時間平均サウンドレベル Leq、音響暴露レベル LE、時間重み付きサウンドレベルの最大値 Lmax、時間重み付きサウンドレベルの最小値 Lmin、時間率サウンドレベル LN(05、10、50、90、95)を最大5個【演算(サブch)】時間重み付きサウンドレベル Lp【演算時間】10秒、1、5、10、15、30分、1、8、24時間および手動で任意の時間を設定可能、オートストア時 最長1000時間 セット内容本体、風防スクリーン、通信ケーブル(BNC-ピンコード)、SDカード(512MB/本体挿入済み)、カードリーダー(操作編)、収納ケース 寸法(mm)76(W)×255(H)×33(D)(電池含む) 質量(g)400 電源単3形乾電池 (アルカリまたは充電池)4本または外部電源 測定レベル範囲(dB)A特性 25 dB~130 dB、C特性 33 dB~130 dB、G特性 43 dB~130 dB、Z特性 50 dB~130 dB、C特性ピークサウンドレベル 60 dB~141 dB、Z特性ピークサウンドレベル 65 dB~141 dB 測定周波数範囲1Hz~20kHz
1台
4,390 税込4,829
翌日出荷から3日以内出荷
バリエーション一覧へ (6種類の商品があります)

4000カウント、0.7%最高確度 コンデンサ容量測定 ※漏れ電流の大きいコンデンサ容量測定は不可 周波数測定(正弦波交流のみ)、デューティ比測定(AC回路等) データホールド、相対値(リラティブ)測定、オートパワーオフ(約15分) 解除可 表示:数値部 4000 サンプルレート:数値部 3回/秒
1台ほか
4,798 税込5,278
当日出荷から10日以内出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

4000カウント高精度ポケットテスタ。カードタイプで多機能型(周波数、デューティ、ダイオードテスト、オートパワーオフ、オートレンジ)
用途電気工事・保守・メンテナンス。電圧・抵抗・周波数などの測定。 付属品コイン型リチウム電池CR2032×1、携帯ケース×1、取扱説明書×1 周波数(Hz)5/50/500/5k/50k 交流電流(A)- 最大表示4000カウント 直流電流(A)- 直流電圧0.1mV~500V 抵抗0~400.0Ω/4.000、40.00、400.0kΩ/40.00MΩ DUTY0.1~99% ダイオードテスト0~1.5V 検波方式平均値整流(MEAN) 導通ブザー音 静電容量40/400nF/4μF/40/100μF
1個ほか
3,998 税込4,398
当日出荷から17日以内出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

デジタルマルチメータ 三和電気計器 動画あり
持ち運びに便利なハードケース一体型 文字高さ17.5mmのハッキリと見やすいLCD採用 コンデンサ容量測定機能付 ボディカバーが本体の保護やスタンドになります。 内側には角チョップ固定抵抗器の測定を補助する設計
付属品取扱説明書 種別デジタルマルチメータ 周波数(Hz)5~100k 全長(m)約0.7(テストリード長) 寸法(高さH×幅W×奥行D)(mm)176×104×46 表示数値部4000 周波数特性40~400Hz 電池寿命(時間)DCVにて約500(マンガン電池) サンプルレート(回/s)3(数値部) 交流電流(A)40m/400m 直流電流(A)40m/400m 使用環境5~40℃ 31℃までの温度に対する最大相対湿度が80%で30℃以上40℃では相対湿度80%~50%へ線形に低下する ダイオードテスト開放電圧:約1.5V 内蔵ヒューズF1176 0.5A/250V/1.5kA Φ5×20mm セラミック管 デューティー比20~80% 許容差保証温湿度範囲23±5℃ 湿度:80%R.H.以下(結露のないこと) コンデンサ容量(F)50n/500n/5μ/50μ/100μ 導通チェック10~120Ω以下でブザー音 開放電圧:約0.4V RoHS指令(10物質対応)対応 特性4000カウント 0.7%最高確度 コンデンサ容量測定※漏れ電流の大きいコンデンサ容量測定は不可 周波数測定(正弦波交流のみ)データホールド/レンジホールド リラティブ機能(相対値表示) オートパワーオフ(約30分) 解除可 導通レンジは印加電圧0.4Vローパワーオーム 本体の保護やスタンドになるボディカバー付 カバー内側には角チップ固定抵抗器測定補助機能付 関連資料単品カタログ(0.41MB) ピン長さ(mm)19
1台
9,998 税込10,998
当日出荷から10日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

PICOTEST(ピコテスト)周波数カウンタ
より高い周波数性能、優れた発振器温度安定性、より高い電圧測定帯域幅、より高い解像度、および他の多くの利点を提供します。 リア入力はフロントパネル入力に接続されていないため、最大5つの測定チャンネルが可能です。 高速測定、高速統計、USBおよびLAN入力、優れた損傷保護レベル、電子校正などの利点があります。
質量(kg)3.2 電源電圧100V/240V±10%(50Hz~60Hz±10%) 寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)210×85×350 周波数CH1,CH2 1mHZ~400MHZCH3 375MHz~6GHZ 保証期間1年 動作温度、湿度範囲0~50℃、80%まで
1台
249,800 税込274,780
18日以内出荷

8桁LEDディスプレイ
仕様周期レンジ:100ns~10s 質量(kg)1.5 チャンネル数1 感度35mV (1~20Hz), 20mV(20Hz~100MHz), 30mV(100MHz~2.4GHz) 寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)230×85×240 周波数帯域(Hz)10~2.4G
1個
25,980 税込28,578
当日出荷

フレキシブルプローブで、音波センサーの位置を自在に調整可能。シンプル操作で使いやすい。センサー感度の調整が可能。(LOW / HIGH)。電源の消し忘れによる電池の消耗を防ぐオートパワーオフ機能を搭載。小型の音波センサーで測定しやすい。電源キーと測定キーのみのシンプル操作。
付属品単3形乾電池(1.5V R6P)2本、取扱説明書 測定範囲50Hz~500Hz 質量(g)約130(電池含まず) 電源単3形乾電池(1.5V R6P)2本 測定項目周波数 寸法(高さH×幅W×奥行D)(mm)約170×42×30 表示数字表示 8888、文字高12mm 分解能1Hz 機能感度調整(LOW / HIGH)、オートパワーオフ センサー長約300mm 測定確度±1%rdg±2dgt
1個
53,980 税込59,378
4日以内出荷

デジタルカードテスター モノタロウ 動画あり
携帯に便利なカード型テスターです。AC/DC電圧、周波数、デューティサイクル、抵抗、ダイオードの順電圧降下と導通を計測できます。
仕様(カウント)4000 付属品収納ケース 電源CR2032(別売) DUTY0.1~99% 関連資料よくある商品Q&A(0.2MB) 取扱説明書(6.4MB)
1台
2,498 税込2,748
当日出荷

テクシオ・テクノロジー(GW INSTEK)2CH任意波形ファンクションジェネレータ FGXシリーズ
エコ商品
2CH任意波形ファンクションジェネレータ 2チャンネル:別々に波形設定と出力が可能。CH連動動作も可能 任意波形:10bit、120MS/s、4Kpts DDS(Direct Digital Synthesized)方式。 発振周波数:1μHz~20MHz(正弦波)、1μHz~5MHz(方形波)、0.1Hz~1MHz(三角波) 出力レベル:1mVp-p~10Vp-p(50Ω負荷時) 正弦波、方形波、ランプ波、パルス波、スイープ、AM/FM変調、PM変調、SUM変調、トリガバースト/Nサイクル カラー液晶表示:出力波形、周波数、振幅、設定などCH別に表示 周波数カウンタ機能:5~150MHz トリガ機能:バースト/Nサイクル 任意波形と設定メモリ:10グループを保存/呼出し USBホスト/デバイスポート標準装備
仕様信号グランド :全ての入出力端子のグランドはシャーシグランドに接続 質量(kg)約2.5 寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)266×107×293 分解能(振幅)10ビット RoHS指令(10物質対応)対応 周波数カウンタ~150MHz(背面:1入力端子) サンプルレート(最高)120MS/s 繰返し周波数(Hz)60 メモリ長さ(波形)4Kポイント
1台
77,980 税込85,778
当日出荷から16日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

ポケット型デジタルマルチメータ 三和電気計器 動画あり
シェル型のポケットに収まる小型サイズ 4000カウント液晶表示 電源スイッチの切れ忘れを防ぐ節電設計 レンジホールド機能付き オートパワーオフ機能付き
付属品取扱説明書 種別デジタルマルチメータ 全長(m)約0.5(テストリード長) 寸法(高さH×幅W×奥行D)(mm)115×57×18 表示数値部4000 周波数特性40~400Hz サンプルレート(回/s)3(数値部) 使用環境5~40℃ 80%RH以下(結露のないこと) ダイオードテスト開放電圧:約1.5V 許容差保証温湿度範囲23±5℃ 80%RH以下(結露のないこと) 導通チェック10~120Ω以下でブザー音 開放電圧:約0.4V RoHS指令(10物質対応)対応 特性4000カウント 0.7%最高確度 レンジホールド オートパワーオフ(約15分) 解除不可 導通レンジは印加電圧約0.4Vローパワーオーム 電源ONの時には蓋が閉まらない機構設計 関連資料単品カタログ(0.38MB) ピン長さ(mm)15
1台
6,398 税込7,038
当日出荷から10日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

安心!手軽!測定機器の高額商品が日数単位でご利用いただけます。出荷前の商品はすべて検査済みです。入出力コネクターはすべてパネル面に設置。振動レベル計は屋外での使用が多く、直接地面に置いて使用することを考慮し、入出力コネクターはすべて上部パネル面に配置しました。65dBの幅広いダイナミックレンジ 振動レベルと振動加速度レベルは30~120dBの範囲で測定。ダイナミックレンジは65dBと広く、レンジの変更はほとんど不要です。瞬時値、最大値の測定のほかにパワー平均、時間率レベルの演算、レベルモニターを表示。時間率レベル(Lx)・L5・L10・L50・L90およびL95を累積度数分布により3方向同時に演算します。X・Y・Zの3方向同時測定表示・出力。付属のピックアップPV-83BはX・Y・Zの3方向にそれぞれ独立した検出器を内蔵、さらに本体の電気回路も3回路独立しているので同時計測ができます。大型液晶表示。バックライト付き大型液晶表示器に測定値のほかに、周波数補正・振動方向・レベルレンジ・日付/時刻・測定時間・電池電圧などを表示します。
適合規格計量法 JIS C 1510-1995 測定機能振動レベル(Lv)振動加速度レベル(Lva)時間率レベル(Lx)パワー平均(Leq)最大値(Lmax) 測定レベル範囲(dB)振動・振動加速度レベル30~120 周波数範囲(Hz)計量法・振動・振動加速度レベル1~80JIS・振動・振動加速度レベル1~80 周波数補正特性計量法またはJIS規格による鉛直振動特性とJIS規格による水平振動特性平たん特性・JIS規格による平たん特性 レベルレンジ切替器/20dBより50dB幅、10dBステップ、6段 自己雑音レベル(dB)振動・振動加速度レベル24以下 校正出力/内蔵発振器(31.5Hz正弦波)による電気的校正 サンプリング周期10ms(パワー平均、最大値)100ms(時間率レベルただし、演算時間500秒の場合は5秒) 表示バックライト付液晶表示 警告Over・Under表示 電池電圧表示残量を4段階表示 出力端子3方向独立出力 交流出力出力電圧/1Vrms(フルスケールで) 直流出力出力電圧:3.0V(フルスケールで)、05V/10dB 使用温湿度範囲-10~+50℃、90%RH以下 寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)約200×70×180 質量(kg)約1(電池を含む) 仕様実効値回路/真の実効値検出回路、動特性0.63s数値表示/4桁表示、表示周期1秒、分解能0.1dB・X、Y、Z手動切替年・月・日・時刻/経過時間表示・切替表示I/O端子:コンピューターによる振動レベル計の制御とデータ出力 RS-232Cインターフェース伝送方式 セット内容本体、ピックアップ、ピックアップケーブル、通信ケーブル、単2形乾電池×4、取扱説明書、収納ケース 演算項目時間率レベル/L5、L10、L50、L90、L95を累積度数分布により3方向同時に演算最大値/指定時間内で振動または振動加速度レベルの2乗平均を3方向同時に演算演算時間/10・500秒、1・5・10・15分、1・8・24時間およびマニュアル(最長99時間59分59秒)、ただし、時間率レベルの演算時間は最長1時間 振動ピックアップ型式/PV-83B(3方向型)(特許第2581901号)構造/せん断形圧電式加速度ピックアップ寸法/Φ67×40.7mm質量/約350gその他/防水性 保護等級2 防滴 II形(JISC0920) 数値表示4桁表示、表示周期1秒、分解能0.1dBX、Y、Z手動切替 バーグラフ表示目盛範囲50dB、表示周期0.1秒、分解能10dBX、Y、Z同時表示
1台
3,998 税込4,398
翌日出荷から4日以内出荷
バリエーション一覧へ (6種類の商品があります)

・1台の装置で電界と磁界の放射線を同時に検出できます。 ・電界40V/m、磁界0.4μT/4mG超過で、LCDバックライトが赤に変わり、音とLEDインジケーター点滅でアラームを出します。 ・ボタン一つで表示を固定し、確認を容易にできます。 ・放射線量の変化をLCDディスプレイにアナログで表示し、感覚的な把握を助けます。 ・放射線量アセスメント機能により、現在の放射線量の安全性のレベルを確認できます。 ・コンパクトで滑りにくい外装で簡単に片手操作ができます。
用途・電化製品や送電線などから発生する電磁波の強度を測定します。 ・電磁波の安全性の評価が必要な状況で使用できます。 仕様●電界測定精度(V/m):1●電界アラームしきい値(V/m):40●電界表示範囲(V/m):1~1999●磁場表示範囲(μT/mG):0.01~99.99 / 0.1~999.9●磁場測定精度(μT/mG):0.01/0.1●磁場アラームしきい値(μT/mG):0.4/4 付属品USB充電ケーブル 寸法(mm)61×25×134 質量(g)131.3 電源充電式3.7Vリチウムイオン電池 表示桁数3.5 測定モード電界、磁場同時デュアルモード 表示単位電界:V/m、磁場:μT/mG 過負荷表示測定範囲の最大値を表示 動作温度(℃)0~50 測定可能周波数帯域(Hz)5Hz~3,500MHz サンプリング速度約0.4 取扱説明書(0.73MB) 動作湿度(%RH)80s以下
1個
17,980 税込19,778
欠品中

ITF-204Bは、周波数変調回路および復調回路を原理から実習することができます。
用途可変容量ダイオードによる周波数変調回路と直交(クワドラチャ)検波方式の基本原理について、オシロスコープなどの測定器を使って動作を確認します。 またその応用回路としてFMラジオ受信機の動作原理についての学習が行えます。 質量(kg)約3.2 外形寸法(長さL×幅W×高さH)(mm)250×350×83(突起物含まず)
1式
529,800 税込582,780
47日以内出荷

1個
46,400 税込51,040
翌日出荷

ハンディサイズで2Hzからの携帯型低周波用振動計です。低い周波数の振動計測のために開発された振動計です。小型・軽量のため、携帯して現場での計測に便利です。加速度・速度・変位の計測ができます。内蔵フィルタにより、振動周波数の分析ができます。低回転数の回転機や建物の床、橋梁など、低周波数(2Hz~100Hz)の振動測定に適しています。アナログメータ式のため、変動の様子もよくわかります。検出器は、吸着用マグネット付なので設定が簡単です。記録用の出力がありますので、レコーダ・オシロスコープ・FFTアナライザなどとの接続ができます。検出器の向きを変えることで水平・垂直方向が測れます。
用途低回転数の水車、ポンプ、送風機などの設備機器の振動計測用に。
1台ほか
289,800 税込318,780
6日以内出荷から18日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

フエニックス・コンタクト周波数変換器, MINI MCR-SL-F-UI-NC, Phoeni×Contact
エコ商品
仕様入力タイプ:周波数 、 出力タイプ:電流、電圧 、 シグナルコンディショナのタイプ:周波数-電流、周波数-電圧 、 入力範囲:0.002 Hz → 20 kHz 、 電源電圧:9.6 → 30 V dc 、 取り付けタイプ:DINレール 、 センサーの互換性:NAMURセンサ 、 動作温度 Min:-20℃ 、 動作温度 Max:+65℃ 、 動作温度範囲:-20 → +65 ℃ 、 周波数 - 電流 / 電圧コンバータ. 構成可能な3極周波数トランデューサ(絶縁型) このデバイスはNAMUR近接センサ(IEC 60947-5-6及びEN 50227)だけでなく、周波数信号を生成するNPN及びPNP出力を備えたセンサとの接続にも適しています。 測定値は、リニア電流又は電圧の信号に変換されます。 このデバイスはDIPスイッチで構成されます。 周波数範囲は、プレス / スライドボタン(「teach-in wheel」)経由の拡張オプションで構成されます。 このデバイスは故障監視をサポートしています。. 構成可能な3極周波数トランデューサ DIPスイッチで構成可能 診断LEDインジケータ Ex-zone 2承認(nA) ねじ又はスプリングケージ接続を用意: ねじ接続(RS品番 ; 785-7774 785-7774 ) スプリングケージ接続(RS品番 ; 785-7777 785-7777 ) DINレール取り付け RoHS指令(10物質対応)対応
1個
51,980 税込57,178
7日以内出荷

ダイナミックスピーカーの最低共振周波数FoとインピーダンスZeを測定し、判定する測定器です。統計データも出力されます。 アプリケーションソフトインストール済のパソコン付属。
用途スピーカー測定 仕様(Q測定)Qes,Qms,Qts 測定範囲(Fo)10Hz~20kHz(インピーダンス測定範囲:0.9Ω~254Ω)、(Ze)0.9Ω~254Ω(スイープ範囲:50Hz~10kHz 1ポイント)
1台
1,398,000 税込1,537,800
64日以内出荷

柔軟なグースネック(EMV)または、10インチケーブル(ACC)により、手の届きにくい場所での張力測定が安易になります。 赤ドット方式で位置合わせが簡単で正確です。 音波式と違い、外部ノイズの影響を受けません。 長寿命で簡単なUSB充電の為のオンボード充電式リチウム電池を使用しています。
仕様●測定周波数範囲(Hz):1~10(ACC)・6~600(EMV)●測定周波数範囲(Hz):6~600(EMV)●セット内容/付属品:測定ヘッド、AC測定用ケーブル(250mm)、AC測定用クランプ、電源プラグ(110V/Cタイプ)、USBケーブル(Type-A)●原産国:ドイツ●コード番号:388-0081 アズワン品番67-5629-41
1台
209,800 税込230,780
33日以内出荷

4K・8Kの測定が可能!BS/110°CSデジタル放送の左施円偏波レベルの測定C/N測定が可能です。 液晶の大型化により、受信レベル・MER(C/N)/BERを同時に表示。 全波一括測定可能。地上デジタル放送・BSデジタル放送(右施・左施)・110°CSデジタル放送(右施・左施)が同時に測定可能です。(※ALLチャンネル←→選択チャンネル設定可能) チャンネル登録可能。登録チャンネルをリスト表示とグラフ表示が可能です。
付属品ストラップ1本、ソフトケース(本器に装着済)1個、USBケーブル(50cm、Aコネクター ーmicroBコネクター)1本、microSDカード(4GB、本器に挿入済)1枚 質量(g)約360(単3形ニッケル水素電池4本使用時)、本器のみ約240 使用温度範囲(℃)-10~+40 消費電力(W)UHF(地上デジタル放送):約0.8、BS:約0.8、BS_L(BS左施円偏波):約0.5、CS(110℃S):約0.8、CS_L(110℃S左施円偏波):約0.5、LTE(携帯電話サービス):約0.7 測定項目【地上デジタル】信号レベル、BER、MER(C/N)、スペクトラム測定、遅延プロファイル、受信確認マーク、【BS・110℃Sデジタル(右施)】信号レベル、BER、MER(C/N)、受信確認マーク、【BS・110℃Sデジタル(左施)】信号レベル、MER(C/N):帯域外のノズルポイントより算出する簡易C/N、【LTE】信号レベル 入力インピーダンス(Ω)75(F型端子) インターフェースUSB端子(microB端子) 外形寸法(高さH×幅W×奥行D)(mm)218×91×28(入力端子含む) 測定レベル範囲(dB)±2.5以内【UHF(地上デジタル放送):35~05dBμVレベルにおいて、BS:45~105dBμVレベルにおいて、CS(110℃S):45~105dBμVレベルにおいて、BS_L(BS左施円偏波):45~105dBμVレベルにおいて、CS_L(110℃S左施円偏波):45~105dBμVレベルにおいて、LTE(携帯電話サービス):40~110dBμVレベルにおいて 表示範囲MER:0~32dB【UHF(地上デジタル放送)】、BER:2.2E-2~0.0【UHF(地上デジタル放送)】、C/N:0~30dB【UHF(地上デジタル放送)】、BER:7.7E-2~0.0(BS・110℃S) 使用電池単3形電池×4本、電池寿命(目安)アルカリ乾電池:約14時間、ニッケル水素電池:約18時間 周波数範囲(MHz)UHF(地上デジタル放送):470~710、BS:1032.23~1488.69、BS_L(BS左施円偏波):2224.41~2680.87、CS(110℃S):1532.75~2070.25、CS_L(110℃S左施円偏波):2708.75~3223.25、LTE(携帯電話サービス上り):718~748、LTE(携帯電話サービス下り):773~803 測定チャンネルUHF(地上デジタル放送):ch.13~52、BS:ch.1~23(奇数チャンネル)、BS_L(BS左施円偏波):ch.2~24(偶数チャンネル)、CS(110℃S):ch.2~26(偶数チャンネル)、CS_L(110℃S左施円偏波):ch.1~25(奇数チャンネル)、LTE(携帯電話サービス):700MHz帯 スロットmicroSDカードスロット(microSD・microSDHC対応) 入力レベルMER・BER:40~115【UHF(地上デジタル放送)】 測定レベル範囲(dBμV)UHF(地上デジタル放送):18~115、BS・BS_L(BS左施円偏波):45~110、CS(110℃S)・CS_L(110℃S左施円偏波):40~110、LTE(携帯電話サービス):40~110
1台
89,980 税込98,978
6日以内出荷

柔軟なグースネック(EMV)または、10インチケーブル(ACC)により、手の届きにくい場所での張力測定が安易になります。赤ドット方式で位置合わせが簡単で正確です。音波式と違い、外部ノイズの影響を受けません。長寿命で簡単なUSB充電の為のオンボード充電式リチウム電池を使用しています。
付属品測定ヘッド、AC測定用ケーブル(250mm)、AC測定用クランプ、電源プラグ(110V/Cタイプ) トラスコ品番388-0081 測定周波数範囲(Hz)1~10(ACC)・6~600(EMV)
1台
199,800 税込219,780
69日以内出荷

ドライブスピーカーによって加振されたコーン紙の変位を変位センサで測定し、共振周波数を測定します。 また、上下限アロワンスの設定により、コーン紙Foの良品/不良品を判定します。 アプリケーションソフトインストール済のパソコン、測定用センサー付属。
用途スピーカーコーン紙の測定 出力電圧0.100V~4.000V 0.001Vステップ設定 センサー(位置表示電圧)±5 VDC、(入力)AC:3.5Vrms 周波数範囲10Hz~10000Hz 歪率(%)3以内 周波数設定分解能スタート周波数、ストップ周波数間ログ2048ポイント センサレンジ3レンジ(1倍、5倍、25倍)の中から、適正レンジを自動選択
1台
1,598,000 税込1,757,800
64日以内出荷

エスコ品番EA703G-1 測定周波数範囲(Hz)30~300
1個
33,000 税込36,300
当日出荷

ノイズ障害の調査・対策をサポート 3145は、時間とともに周波数やレベルが変動するノイズや、サージのような単発ノイズの測定に適したノイズ測定専用器です。該非判定説明書はメーカーHPよりダウンロード可能です。 詳細はメーカーHPにてご確認お願いいたします。
仕様【BPF周波数帯域】中心周波数:15k 70k 250k 1M 5M 20M 60MHz のBPFで7 帯域に分離 (固定) 各周波数レンジのピーク値を測定 【モニタ機能】各周波数レンジのPeak to Peak値をリアルタイムでレベルメータ表示 データ更新100ms【ロギング機能】設定した記録間隔ごとに各周波数の最大値を内部メモリまたはPCカードに保存(内部メモリ時::1sで16日~1minで2.5年) 【入力部】BNC入力端子 (最大入力電圧5V peak) 5kHz~100MHz (-3dB) セット内容本体、ACアダプター、フェライトコア×3、クランプオンノイズセンサ、バッテリパック、CFカード、ストラップ、データ通信ソフト、収納ケース×3 寸法(mm)203(W)×170(H)×52(D) 質量(kg)1.2 電源ACアダプタ9418-15 (定格電源電圧AC100 ~240 V、 50/60 Hz、 30 VA max.)、 バッテリパック9447、 連続使用時間 1h (20 VA max.) 測定レンジ電流:200 mA/2 A/20 A (9754使用時)、電圧:10mV 100mV 1V
1台
3,998 税込4,398
翌日出荷から3日以内出荷
バリエーション一覧へ (6種類の商品があります)

電源不要です。超音波洗浄器中の超音波の強さを測定できます。
仕様適用周波数範囲:20~120kHz、測定表示範囲:0~100Cavins・0~1000Cavins (相対値)、プローブサイズ(mm):Φ12.5×400 質量(kg)1.5 使用温度(℃)最大537 型番CM-3-100 アズワン品番3-8073-01 商品タイプレンタル品はこちら 材質(プローブ)ステンレス(SUS304)
1セット
509,000 税込559,900
8日以内出荷

電源不要です。超音波洗浄器中の超音波の強さを測定できます。
適合周波数20~120kHz 測定範囲0~100Cavins・0~1000Cavins(相対値) プローブ径(Φmm)12.5 最高使用温度(℃)537 プローブ長(mm)400
1個
2,079 税込2,287
翌々日出荷から4日以内出荷
バリエーション一覧へ (9種類の商品があります)

電極特性の良否を自動判定(測定範囲外、変換器異常)。 鉛フリー電極との組合せで環境にやさしい測定を実現。 直前の値、任意の値のホールド機能。
用途化学工業などの排水の酸化・還元処理に、各種溶液の酸化・還元の測定に 測定範囲-2000~+2000mV 分解能1mV 接点数2点 質量(g)約500 タイプパネルマウント 周波数(Hz)50/60 電源(V)100~240(フリー) 表示デジタルLED 寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)96×115×96 制御無電圧接点(信号) 機能ホールド:直前値ホールド、任意値ホールドより選択設定(ただしメンテナンスモードでは、直前ホールドになります)、自己診断:測定範囲外・変換器異常 使用温湿度範囲-5~45、20~85%RH(結露しないこと) 出力信号4~20mA 接点仕様警報接点出力:(R1、R2)、接点形態:リレー接点 SPDT(1c) 容量(VA)10(max) 接点容量240V AC 3A 30V DC 3A(抵抗負荷) 伝送出力4~20mADC(最大負荷抵抗900Ω)、伝送出力レンジ:測定範囲内で任意設定可
1個
109,800 税込120,780
6日以内出荷

三和電気計器LCRメータ「LCR701」
エコ商品
デバイス値選別に便利なPASS/FAIL判別機能搭載。測定周波数DC~100kHzでの広範囲測定が可能。各種パラメータ表示。オートLCR機能でL/C/R/Sモード/Pモードの自動判別測定も可能。ソートモードで部品判別も容易に対応。データホールド、バックライト機能搭載
用途電子部品のLCRが測定可能。値から電子部品の良否判定を行なう。 付属品クリップリード、ホルスタ、ショートプレート、モニタ用電池、取説 寸法(mm)184×87×45 質量(g)400 電源6LF22(9Vアルカリ電池) 測定周波数範囲(Hz)100/120/1k/10k/100k 測定レンジDCR(Ω):200/2k/20k/200k/2M/20M/200MΩ、Rs/Rp(Ω):20/200/2k/20k/200k/2M/20M/200MΩ、インダクタンスLs/Lp(H):20μ/200μ/2000μ/20m/200m/20/200/2000/20kH、キャパシタンスCs/Cp(F):200p/2000p/200n/2000n/20μ/200μ/2000μ/20mF RoHS指令(10物質対応)対応 関連資料LCR701単品カタログ(0.32MB)
1個ほか
37,980 税込41,778
3日以内出荷から14日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

クランプ付ポケットサイズDMM 新強化保護ブッシュ付き オープンコアタイプクランプセンサでAC/DC電流測定が可能 3400カウントバーグラフ付ディスプレイ 収納に便利なポケットサイズ 衝撃に強いホルスターケース 最小分解能AC/DC0.1A 先端ピン長18mm
使用電池単4形乾電池R03(1.5V)×2 導通30±10Ω以下でブザー鳴動 外形寸法(長さL×幅W×奥行D)(mm)128×91×27 RoHS指令(10物質対応)対応
1台ほか
11,980 税込13,178
当日出荷から7日以内出荷
バリエーション一覧へ (6種類の商品があります)

1台で2台のpH計又はORP計の機能があり、ポンプも各2台運転可能。 制御出力は有電圧でポンプ4台を直接運転可能(Max100VA)制御盤が不要です。 大きなバックライト付き、LCDはpH制御点、制御方向、制御の有無、電流値、温度を表示します。 エラー、校正時の電流設定ができ安全面を考慮しました。 自動校正はJIS方式、USA方式の選択ができます。 外部入力には無電圧接点入力と、有電圧入力があります。 ON/OFF制御、時分割比例制御、ツインタイマー制御等の幅広い制御ができます。 4点警報。上下限警報2点(2CH)、またはゾーン警報を1点の(無電圧接点出力)選択可能。 屋外使用も可能な防滴構造(IP54相当)、日除けカバー付き。
用途化学工業などの排水のpH中和や酸化・還元処理、各プロセス装置の組み込み、水耕栽培などのpH計測管理、クリーニング排水のpH計測管理、実験排水などのpH計測管理 測定範囲pH:0.00~14.00、ORP:-999~+999mV 分解能pH:0.01pH、ORP:1mV 付属品日焼けカバー 質量(kg)約2 タイプ現場設置型 周波数(Hz)50/60 電源(V)100~240(フリー) 保護構造防滴構造IP54相当(日除けカバー使用時) 制御方式ON/OFF制御、時分割比例制御PB(0~14pH、-999~+999mV)TI(99sec)、ツインタイマー制御ON時間(599sec)OFF時間(599sec) 表示デジタルLCD表示、バックライト付 寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)138×175×138 制御(信号)有電圧 温度補償(℃)自動温度補償、0~100(温度表示選択可能) 校正【自動】自動校正液判定機能付/pH6.86とpH4.01、9.18、1.68のうち1種類(JIS)/pH7.00と4.00、10.00のうち1種類(USA)【手動】pH6.86、7.00とそれから2pH以上離れた液 消費電力(VA)10(無負荷時) 出力信号4~20mA 素子温度補償:6.8kΩ、500Ω、Pt1000Ωから選択 入出力制御方式【入力】無電圧接点入力:2点・ホールド信号:1点【出力】有電圧出力:5点/Max容量100VA、各CH出力数(P1、P2、P3、P4)選択、手動動作機能付、M1は単独ON/OFF、出力P4はゾーン警報切替選択 伝送出力DC4~20mA(最大負荷抵抗500Ω)スケーリング機能付
1個
349,800 税込384,780
6日以内出荷

温度・湿度・照度・風速・騒音の合計5つを1台で測定できます。
仕様添付書類内容:校正証明書・成績証明書・トレサビリティー●校正ポイント:騒音:94.1/105.3dB、照度:100/500/1000lx、風速:1.04/5.01/10.0/30.0、温度:25/45℃、湿度:50%●型番:LM-8102●本体●<温度計>●▼測定範囲:0~50℃●▼分解能:0.1℃●▼測定精度:±2℃●<K熱電対温度計>●▼測定範囲:-100~1300℃●▼分解能:0.1℃●▼測定精度:±(1%rdg+1℃)●<湿度計>●▼測定範囲:10~95%RH●▼分解能:0.1RH●▼測定精度:<70%RH/±4%≧70%RH/±4%rdg±1.2%RH●<照度計>●▼測定範囲:0~2200Lx/180~20000Lx●▼分解能:1Lx/10Lx●▼測定精度:5%rdg+8dgt●<風速計>●▼測定範囲:0.4~30.0m/S●▼分解能:0.1m/S●▼測定精度:≦20m/sec±3%F.S>20m/sec±4%F.S●<騒音計>●▼測定範囲:35~130dB●▼分解能:0.1dB●▼測定精度:±2.0dB(125Hz時)●サイズ:248×70×34mm●MAX/MINホールド付き●データ出力:RS232C・USB(ケーブル・ソフト別売)●電源:単4電池×6本(テスト用付属) DC6V(アダプター別売)●本体重量:335g●騒音計規格:IEC61672クラス2●騒音計周波数範囲:31.5~130dB●K熱電対センサー用端子付き(センサー別売)●付属品:防風スクリーン・キャリングケース アズワン品番64-3729-47 校正証明書一般校正
1台
149,800 税込164,780
31日以内出荷

pH計/ORPの計測値をグラフでLCD画面に表示します。スケール表示幅、サンプリング間隔は変更可能。 また過去のデータをスクロールして再表示することもできます。表示されるデータは時刻、pH計/ORP値です。 パルス流量計を接続すれば、総積算値を表示することも可能です。 測定データは、通常10秒間隔で内部メモリーに記憶(5~99秒間内で可変可能)。 付属のソフトをパソコンにインストールすれば、データをMicrosoft Excel上に取り出せます(接続はRS-232C)。 取り出し可能データは、年・月・日・時・分・pH計/ORP・温度・積算流量です(常時通信はできません)。 昼でも夜でも見やすいバックライト付液晶。屋外使用可能な防水構造はIP54相当。 pH計/ORPコントロール用薬注ポンプを制御するための、リレー接点出力が2点あります。
用途化学工業などの排水のpH中和や酸化・還元処理、各プロセス装置の組み込み、水耕栽培などのpH計測管理、クリーニング排水のpH計測管理、実験排水などのpH計測管理 測定範囲pH:0~14.00pH、ORP:-700mV~+700mV、温度:0~100℃、流量表示:積算流量、時間表示:年月日時分 分解能pH:0.01pH、ORP:1mV 付属品日焼けカバー 質量(kg)約2 タイプ現場設置型 周波数(Hz)50/60 電源(V)100/200±10% 保護構造防滴構造IP54相当(日除けカバー使用時) 制御方式ポンプ制御(ON/OFF・時分割比例・ツインタイマー)、ポンプ自動(外部信号入力)、攪拌機自動(外部信号入力) 測定方式pH:ガラス電極方式、ORP:金属電極方式、流量:パルス入力(流量/パルス 比率選択)、温度:6.8kΩ、1kΩ、500Ω(選択)センサ入力 寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)138×175×138 制御(信号)有電圧 温度補償(℃)pH自動温度補償、0~100 校正自動:自動校正液判定機能付/pH6.86とpH4.01、9.18、1.68のうち1種類(JIS)、手動:pH6.86、7.00とそれから2pH以上離れた液 消費電力(VA)約10 通信機能RS232C 素子温度補償:6.8kΩ、1kΩ、500Ω 入出力制御方式入力:無電圧接点、出力:ポンプまたは警報用出力/ON/OFF制御(DIFF有り)外部連動2点、外部機器制御用出力/外部連動1点
1個
299,800 税込329,780
6日以内出荷

ワンタッチ校正。 電極特性の良否を自動判定。 5種類の温度補償素子に対応。 鉛フリーpH電極との組合せで環境にやさしい測定を実現。 4点警報・時分割比例を備えたハイエンドタイプ(PE-31EFP)。 外部入力で洗浄器との連動が可能(PE-31EFP)。
用途各種溶液のpH(ORP)計測、工業排水のpH(ORP)計測 測定範囲pH:0.00~14.00 分解能pH:0.01pH 仕様パネルマウント 接点数【出力】4点、【入力】1点 質量(g)約500 周波数(Hz)50/60 電源(V)100~240 表示デジタルLED 寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)96×115×96 制御無電圧接点(信号) 機能(ホールド)校正不良、電極診断、測定範囲外、変換器異常 温度補償(℃)自動温度補償、0~100(温度表示選択可能) 校正自動:pH6.86とpH4.01、9.18、1.68のうち1種類、手動:任意の2pH以上離れた液2種類、温度:1点 使用温湿度範囲-5~45、20~85%RH(結露しないこと) 出力信号4~20mA 接点仕様【接点出力】警報接点出力:(R1、R2、R3、R4)、接点形態:リレー接点 SPDT(1c)、【接点入力】警報接点出力:(R1、R2、R3、R4)、接点形態:リレー接点 SPDT(1c) 容量(VA)10(max) 素子温度補償:6.8kΩ・500Ω・1kΩ・10kΩ・350Ω (25℃) 接点容量240V AC 3A 30V DC 3A(抵抗負荷) 伝送出力DC4~20mA(最大負荷抵抗900Ω)、伝送出力レンジ:測定範囲内で任意設定可
1個
179,800 税込197,780
6日以内出荷

testo(テストー)LEDストロボスコープ
高輝度白色LED採用により20cm離れた場所でも約1500lxの明るさを確保します。 発光時間調整機能付です。 発光周波数を保ちながら発光するタイミングのみをずらす位相調整機能を搭載しています。 小さな物体や近づきにくい場所での計測に便利です。
用途エンジン、ファン、印刷機械などの回転速度や反復運動の計測 測定範囲30~300000(FPM=発光数/分)(0.5~5000Hz) 電源単3乾電池×3本(付属) 測定方式非接触 寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)82×60×191 分解能0.1(30~999FPM時)1(1、000~300、000FPM時) 測定精度(%)表示値の0.02(±1digit) 発光回数(fpm)30~300000
1台
199,800 税込219,780
翌々日出荷

携帯性に優れた、ベーシックな10倍。高い手ブレ補正を発揮する小型・軽量双眼鏡。 幅広い周波数の揺れに対応、すばやく起動する光学式手ブレ補正機構搭載。 連続約9時間※の手ブレ補正を実現。 フレアやゴーストを防ぐスーパースペクトラコーティング。 ホールディング性に優れた曲面デザイン。 ダブレットフィールドフラットナーレンズ採用。 最短合焦距離4.2m。
倍率10倍 仕様ポロⅡ型プリズム、補正角度:±1.0°、接眼見口:ゴムアイカップ(折返し可能) 付属品ケース、ストラップ、接眼レンズキャップ 型式プリズム双眼鏡 質量(g)約600(電池別) 電源単3形電池 ×2本 (バッテリーパックBP-B1使用可能) 寸法(幅W×長さL×高さH)(mm)約127×150×70 眼幅調整範囲(mm)55~75 視界実視界:6°(1000mに置ける視界105m)、見かけ視界:55.3° 最短合焦距離約4.2m 対物レンズ有効径(mm)30 ピント調節対物レンズ移動方式、ピント調節つまみ回転による 動作時間常温(25℃) アルカリ電池 約9時間(ニッケル水素電池も使用可能)、低温(-10℃) アルカリ電池 約1時間(ニッケル水素電池も使用可能) レンズ構成(対物)1群2枚、(接眼)4群5枚 手ブレ補正モードバリアングルプリズムによる光学補正方式 アイレリーフ(mm)14.5 射出瞳位置3mm
1個
77,980 税込85,778
当日出荷

高倍率ながらコンパクト、明るい視野の12倍。 高い手ブレ補正効果と小型・軽量化を両立。 幅広い周波数の揺れに対応、すばやく起動する光学式手ブレ補正機構搭載。 連続約9時間※の手ブレ補正を実現。 フレアやゴーストを防ぐスーパースペクトラコーティング。 ホールディング性に優れた曲面デザイン。 ダブレットフィールドフラットナーレンズ採用。 最短合焦距離6m。
倍率12倍 仕様ポロⅡ型プリズム、補正角度:±0.8°、接眼見口:ゴム愛冠(折り返し可能) 付属品ケース、ストラップ、接眼レンズキャップ 型式プリズム双眼鏡 質量(g)660(電池別) 電源単3形乾電池×2本(バッテリーパックBP-B1使用可能) 寸法(幅W×長さL×高さH)(mm)127×174×70 眼幅調整範囲(mm)55~75 視界実視界:5°(1000mに置ける視界87.5m)、見かけ視界:55.3° 最短合焦距離6m 対物レンズ有効径(mm)36 視度調整(左右視度差)右接眼レンズ繰り出しによる(±3.0dpt) ピント調節対物レンズ繰り出し方式、ピント調節つまみ回転による 検知方式振動ジャイロセンサー(ピッチ・ヨーの2個)による 動作時間常温(25℃) アルカリ電池 約9時間(ニッケル水素電池も使用可能)、 低温(-10℃) アルカリ電池 約1時間(ニッケル水素電池も使用可能) バッテリーテスト手ブレ補正動作中、上部表示ランプ(LED)が点灯 レンズ構成(対物)1群2枚、(接眼)4群5枚(高視野型) 手ブレ補正モードバリアングルプリズムによる光学補正式 アイレリーフ(mm)14.5 射出瞳位置3.0mm
1個
99,980 税込109,978
6日以内出荷

RIDGID(日本エマソン)シークテックST‐305R発信器
シークテック受信器と組み合わせて使用し、より効果的な探知作業を実現します。コンパクトでありながら強力な多周波発信器です。電源は充電式18Vリチウムイオンバッテリーか乾電池のいずれか選択可能です。2種類の周波数を同時に発信可能です。
トラスコ品番351-7458 材質樹脂 幅(mm)193 高さ(mm)78 奥行(mm)104 電源(V)18Vリチウムイオンバッテリー/単2型乾電池6本 電源18Vリチウムイオンバッテリー/単2型乾電池6本
1台
349,800 税込384,780
翌々日出荷