こんなお得な商品も!

油圧作動油 ハイドロリックオイル
モノタロウ
¥2,198~
税込¥2,418~
多くの油圧機械に使用され、世界中の油圧機器メーカーや需要家にその優秀性が認められております。またシェル独自の特許技術を活用し、機器にとって厳しい条件下であっても油圧機器を効率よく管理することができる油圧作動油です。工業、建設機械、船舶などの油圧機器のみならず、ギヤ・軸受の潤滑油としてもご使用いただけます。
使用温度範囲(℃)常温
適合範囲油圧機器
こんなお得な商品も!

油圧作動油 ハイドロリックオイル
モノタロウ
¥2,198~
税込¥2,418~
低圧から高圧に至るまでの各種油圧ポンプ・モーターに適した高級耐摩耗性作動油です。
高圧ポンプに使用した場合、優れた摩耗防止性能を発揮するだけでなくショック荷重にも耐える焼付防止性能も備えています。
高温条件下でも十分な性能を発揮する添加剤を使用しており、耐熱性、酸化安定性も兼ね備えた耐摩耗性動作油です。
用途鍛圧機械、金属加工機械、射出成形機、押出機、工作機械、建設機械、船舶甲板機械、荷役機械、鉱山機械など低圧から高圧まで各種油圧機械すべてに使用できます。
銅板腐食(100℃×3H)1
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第四石油類
危険物の性状非水溶性
こんなお得な商品も!

摺動面オイル
モノタロウ
¥8,998
税込¥9,898
厳選した添加剤(油性向上剤・耐摩耗剤・防錆防食剤・酸化防止剤など)をバランス良く配合し、各種工作機械用の超高性能しゅう動面油です。メンテナンスの簡素化を重視した水溶性切削液との高い分離性、極圧性を有し、油圧作動油・軸受油用など幅広く使用できます。
使用温度範囲(℃)常温
酸化安定性に優れており、長時間使用しても安定した性能を維持します。
耐荷重性に優れ、軸受・歯車の磨耗を防止します。
油圧系統、潤滑系統の作動不良、潤滑不良を防止します。
優れたスラッジ分散性は、水溶性切削油の混入によるスラッジの発生を抑制します。
抜群の低温特性は、極低温での使用を可能にし、サイクルタイム、ウォーミングアップの短縮を可能にします。
その他錆止め性、消泡性等工作機器用潤滑油の要求する特性を兼ね備えています。
用途工作機械の軸受、歯車、油圧、摺動面などの潤滑部分で使用する最高級多目的潤滑油です。
油種統一を可能にし、機械工場の使用油種を削減することができます。
優れた低温特性により、寒冷地の屋外機械、輸出用工作機械等幅広い用途で使用できます。
こんなお得な商品も!

油圧作動油 ハイドロリックオイル
モノタロウ
¥2,198~
税込¥2,418~
ロングライフタイプ耐磨耗性油圧作動油
酸化安定性、熱安定性が優れていますので、過酷な条件、長時間使用しても色変化、スラッジの生成が少ないロングライフタイプの油圧作動油です。
摩耗防止性能が優れていますので、油圧機器の摩耗が少なく機械の長寿命化に役立ちます。
熱安定性が優れていますので、建設機械のように高温、高圧で使用される機械、長時間連続運転される機械などにも安定して使用できます。
耐水性、加水分解安定性に優れており、水が混入しても添加剤の分解による腐食性物質がほとんど生成しません。
ニトリルゴム、ウレタンゴムなどのシール材、各種金属類等に対して優れた適合性を示します。
消泡性に優れています。
用途射出成形機、油圧プレス、油圧エレベーター等の一般産業機械の油圧装置
建設機械の油圧装置
特装車の油圧装置
船舶の油圧装置
使用温度範囲(℃)常温
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第四石油類
危険物の性状非水溶性
高精度に精製した鉱物油ベースの油圧作動オイルです。
用途各種油圧機器の作動油として、補充用に。
色緑黄色透明
容量(L)1
質量(g)980
付属品注入ノズル
使用温度範囲(℃)150以下
適合範囲油圧作動
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第四石油類
危険物の数量1000mL
危険物の性状非水溶性
耐摩耗剤を添加しておりますので各種油圧ポンプの摩耗進行を抑えます。
また防錆・酸化防止性能もあり、金属の表面を保護すると同時に腐食も防止することができます。
低負荷のギヤや軸受の潤滑剤としても使用が可能です。
樹脂ボトル・ペール缶を使用しています。
用途工業・建設機械などの油圧機器
成分鉱油、潤滑油添加剤
色L0.5(ASTM)
使用温度範囲常温
流動点(℃)-30
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第四石油類
危険物の性状非水溶性
旧通称名 120マシンオイルに使用可能。(無添加)高級精製油使用。
用途手差し給油タイプの中荷重低速回転の一般的な潤滑油
ISO粘度グレードISO VG46
適合範囲マシン
成分潤滑基油
温度に対する粘度の安定性や酸化安定性に優れた合成油ベースのロングライフオイル。
ギヤオイル、軸受オイル、チェーンオイル、作動油として最適。
JIS工業用ギヤ油2種相当。
適合範囲ギヤ、軸受、チェーン
色淡黄色
使用温度範囲(℃)-40~150
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名可燃性液体類
ベースオイル合成油
寒冷地の屋外、冷凍庫などの低温環境、温度による粘度変化の少ないことを必要とする油圧機器の使用に適した油圧作動油です。粘度・温度特性のすぐれた高度水素化分解基油を使用した、低温起動時の粘性抵抗が小さく、消費電力の節減に寄与する省エネルギー型油圧作動油です。
用途建設機械、水門など寒冷地の屋外で使用する油圧機器。冷凍庫用油圧機器。計器等の精密油圧機器。舶用甲板機械の遠隔操作装置。その他低流動点、高粘度指数を必要とする油圧機器
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
銅板腐食(100℃×3H)1
危険物の性状非水溶性
高温連続運転下で、優れた酸価安定性を有していますので粘度増加、スラッジ発生、アワ立ち等を抑えます。
高性能汎用多目的油として抜群の油膜強度を有し、各部の摩耗を最小限に抑え焼付を防止します。
油あかの発生を抑えオイルレベルの確認を容易にします。
パッキン・Oリング等ゴム材質を侵しにくいので破損、油漏れなどを防止します。
用途高温下で使用される紙、ゴム、ビニール等製造設備のドライヤロール・カレンダーロール軸受に、また各種産業機械の軸受、減速機及び油圧作動油等にも使用できます。
流動点(℃)-12.5
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名可燃性液体類
こんなお得な商品も!

油圧作動油 ハイドロリックオイル
モノタロウ
¥2,198~
税込¥2,418~
適合範囲油圧
色ブルー
使用温度範囲(℃)0~55
液色青
主成分パラフィン系油
液性中性
比重0.85
引火点(℃)273
粘度ISO VG 32
粘度(cSt)30~34(at40℃)
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
密度(g/cm3 at15℃)0.86
危険物の性状非水溶性
高度に精製した基油に酸化防止剤、さび止め剤、油性向上剤など各種添加物を合理的に配合した高級潤滑剤です。
粘度ISO46
引火点(℃)204以上
適合範囲マシン
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の性状非水溶性
高級汎用潤滑油。
酸化安定性が優れていますので、潤滑油の酸化劣化をおさえ、長期間安定した性能を維持します。
さび止め性に優れていますので、各種機械でのさびの発生を防止します。
摩耗防止性が優れていますので、荷重がかかる潤滑個所においても、摩耗や焼付を防止します。
優れた清浄性を有していますので、高温においてもラッカーやカーボンを堆積させることはありません。
循環給油においても、極めて良好なあわ立ち防止性を発揮します。
粘度指数が高く、流動点が低いため、機械の始動トルクが少なく、運転時には適切な粘度を保持します。
用途各種産業機械の循環系統油、軽荷重の減速機
各種油圧装置の油圧作動油
空気、ガス圧縮機の外部油
仕様さび止め性(蒸留水)/さびなし銅板腐蝕(100℃3hr)/1
こんなお得な商品も!

タービンオイル
モノタロウ
¥8,098
税込¥8,908
油圧作動油、高速度軸受油として幅広い用途の高級潤滑油をベースに専用添加剤を配合しています。(2種 タービンオイル)
用途釘打機、オイルジャッキ、ケーブルカッター、エアーツール、パンチャー、油圧ポンプ。
油圧機器の油圧オイル
浄化槽のブロワー
エアー機器のオイラー
適合範囲タービン
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第四石油類
危険物の性状非水溶性
こんなお得な商品も!

油圧作動油 ハイドロリックオイル
モノタロウ
¥2,198~
税込¥2,418~
摩擦調整剤の配合により、従来の鉱油系作動油に比較して優れた省エネルギー性を示し、低圧から高圧に至る各種油圧ポンプ・モーターに適した油圧作動油です。
用途低圧から高圧までの各種油圧機械すべてに対応
適合範囲油圧機器
流動点(℃)-30
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名可燃性液体類
銅板腐食(100℃×3H)1
酸価(mgKOH/g)0.06
こんなお得な商品も!

摺動面オイル
モノタロウ
¥8,998
税込¥9,898
工作機械の加工精度・加工能率の低下原因となるスティックスリップを抑制します。また水分離性を格段に高めることで、水溶性切削液の交換回数を削減してコストダウンを図ることが可能な摺動面油です。水溶性切削液との分離に優れています。長時間使用が可能です。製品をサビから守ります。油圧作動油兼用油としても優れた性能を有します。
用途低速から高速までの各種工作機械の摺動面に対応。
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第四石油類
銅板腐食(100℃×3H)1
危険物の性状非水溶性
トスパックの真空ポンプ専用のオイルです。
用途卓上型V-3、V-4シリーズ、据置型V-602G-2用です。
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第四石油類
危険物の数量500mL
危険物の性状非水溶性
1セット(500mL×3本)
¥7,198
税込¥7,918
4日以内出荷
潤滑性が良い。油温上昇を抑制。酸化安定性、熱安定性が良い。
水分離性、水溶性切削油との分離性が良い。
さび止め性が優れている。あわ消し性が優れている。
用途鉄鋼および非鉄金属の圧延機、ゴム・ビニールのロールおよびカレンダーロール、ペーパーマシン、電動機、発電機、ポンプ、送風機等の各種軸受の潤滑
各種減速機の潤滑
油圧作動系統
工作機械の広範囲潤滑(軸受、ギヤ、油圧、摺動面)
その他さびの発生や油の劣化が促進されやすい箇所の歯車や軸受の循環給油系統
紡績機械などの高速回転の軸受潤滑
計器類、遠隔油圧機器の油圧作動油
適合範囲軸受・減速機・油圧作動・一般作業機械 各種工作機械
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
銅板腐食(100℃×3H)1
危険物の性状非水溶性
工作機械のスピンドル軸受の標準グリース。
高速軸受に適する。
高速性、耐荷重性、耐摩耗性、耐水性に優れている。
軸受の温度上昇が小さい。
用途工作機械のスピンドル軸受、精密機械などの軸受。
ちょう度2
商品タイプバリウムコンプレックスグリース
特性高速性、耐荷重性、耐摩耗性、耐水性
色ベージュ
タイプ高速回転用
使用温度範囲(℃)-40~130
増ちょう剤バリウムコンプレックス石けん
基油エステル油
危険物の類別非危険物
高度に溶剤精製されたパラフィン系ベースオイルに、厳選した酸化防止剤、さび止め剤、摩耗防止剤、あわ消し剤等を配合した工業用高級潤滑油です。
その優れた性能は一般産業機械の軸受潤滑油、歯車潤滑油、圧縮機油として、また油圧作動油としてのほとんどの要求を満足しうるものであり、工業用多用途潤滑油(Multi-purpose Industrial Oil)として工場における潤滑管理を推進する上で最適の潤滑油です。
粘度指数が高く、摩擦係数が低く、また耐摩耗性(油膜強度)も高く、優れた潤滑性があります。
優れた酸化安定性、熱安定性を有する高度精製基油に厳選された特殊な酸化防止剤を配合しているので、長時間にわたる使用でも、酸化変質しにくく、スラッジの生成が少ないといえます。特に高温酸化安定性が勝れているので、高温条件の循環系統油、圧縮機油としてその性能が十分に発揮されます。
優れたさび止め剤を添加しているので、水分が混入した場合でも、潤滑系統でのさびや腐食の発生を防ぎます。
水分離性が良く、多少の水分が混入しても静置、遠心分離機などで水分を分離することが容易です。
優れたあわ消し剤を添加しているので、あわ立ちによる循環系のトラブルを防ぎます。
用途鉄鋼および非鉄金属の圧延機、ゴム・ビニールのロールおよびカレンダーロール、ペーパーマシン、電動機、発電機、ポンプ、送風機等の各種軸受の潤滑。
各種減速機の潤滑。空気・ガス圧縮機の内・外部潤滑。工作機械の広範囲潤滑。油圧作動系統。
カプラン水車ランナーボスの潤滑。
その他さびの発生や油の劣化が促進されやすい箇所の歯車や軸受の循環給油系統。
成分潤滑油基油、潤滑油添加剤
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第四石油類
危険物の性状非水溶性
ベースオイルは合成油で、粘度が低く、油圧作動油・ミスティングオイル・ドリッピングオイル・スピンドルオイルとして使用できます。
H1グレードを取得しており、食品機械の油圧作動油・チェーンオイルとしてもご使用頂けます。
生分解性があるので、環境にも優しい商品です。
用途一般的な軽量(低粘度)オイル使用場所、織物機のスピンドル、グラインダーの軸ベアリング、燃焼機器芯出し部、食品グレードチェーン部、油圧部分
色半透明
使用温度範囲(℃)-40~260
粘度(cSt)8~10(100℃)、50~70(40℃)
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第四石油類
危険物の数量118mL
RoHS指令(10物質対応)対応
危険物の性状非水溶性
1本(118mL)
¥2,598
税込¥2,858
当日出荷
耐摩耗性・防錆防食剤・酸化防止剤などの添加剤を使用した各種工作機械用の摺動面オイルです。
耐摩耗性剤を使用しているので摺動面の摩耗や焼付き防止に効果があります。
また、作動油、軸受油と幅広く使用も可能です。
樹脂ペール缶を使用しています。
用途各種工作機械の摺動面
成分鉱油、潤滑油添加剤
色L1.0(ASTM)
適合範囲摺動面
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第四石油類
危険物の数量20000mL
危険物の性状非水溶性
R&Oタイプの油圧作動油。数多くの機械の油圧装置に実績を持つ高性能油圧専用油。
適合範囲油圧作動
使用温度範囲(℃)常温
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第四石油類
色(ASTM)L0.5
危険物の性状非水溶性
硬化した油圧シールの柔軟性を復活し、オイル漏れを止めます。作動油の酸化劣化による油圧機器金属同士の摩擦・摩耗を軽減し、焼き付きを防止させます。油圧機器の敵でもあるスラッジやワニスなどの有害物質を除去、防止します。油圧作動油の温度が異常上昇しないように抑え、機器の寿命を伸ばし、省エネを図ることができます。合成ポリマーで油圧作動油漏れを止め、油圧システムの寿命を長持ちさせます。
用途重建機、農林機械、鉱山機械、産業機械、船舶機械、工場設備、ダンプカー、トラクター、ホイールローダーなどの油圧作動油システムにご使用頂けます。特に、シールポンプ、コントロールバルブシール、アクチュエーター、ラム、シリンダー、Oリングホースフィッティング、油圧トランスミッションからのオイル漏れを止めるのに効果的です。
適合油圧作動油(ISO粘度グレード番号)22、32、46、68、合成油圧作動油
使用量予防保全:油圧作動油1Lに15mL 通常添加量:油圧作動油1Lに30mL 過酷な条件下での機械:油圧作動油1Lに60mL
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
危険物の性状非水溶性
油圧ホースの保護に最適なカバーチューブです
ナイロン糸で編組した柔軟性に優れたスリーブです。
産業機械などの、液圧ゴムホース用、油圧ホース保護カバーとしてご使用頂けます。
こちらのスリーブは網目が細かく隙間がないため、作動油の破裂を完全に防止できます。
耐候、耐熱、耐薬品、難燃と耐久性、耐磨耗性にも優れた保護スリーブです。
仕様RoHS対応品、UV耐候
材質ナイロンマルチフィラメント
公差±5mm
使用温度範囲(℃)-60~160
標準色黒
難燃性VW-1相当
融点(℃)256
関連資料カタログ資料(0.27MB) RoHS証明書(0.12MB)
肉厚T(mm)1.1
こんなお得な商品も!

タービンオイル
モノタロウ
¥8,098
税込¥8,908
無添加タービン油。粘度指数が高く、温度による粘度変化が小さい性質をもっています。水分離性が優れています。熱に対する安定性が優れています。
用途潤滑油の漏洩が多い機械・特に水分の速やかな分離を必要とする潤滑箇所の潤滑油、密閉歯車油、油圧作動油。
成分石油系炭化水素100%
仕様熱安定度(170℃12hr)/合格銅板腐蝕(100℃3hr)/1
適合範囲タービン
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第四石油類
酸価(mgKOH/g)0.01
危険物の性状非水溶性
建機用油圧作動油。高圧化・高速化・高制御化が進んでいる最近の油圧機器を見据えた、非亜鉛タイプの作動油です。スラッジが生成しにくく、フィルターの目詰まりや制御バルブの誤作動などを抑えます。
品番#46
1缶(20L)
¥21,980
税込¥24,178
4日以内出荷
フロートスイッチOLV形はタンク内の油面を電気的にON又はOFFの信号としてとらえることのできる油面検知機器です。リレーを働かせて機械を止めたり、ランプ点灯、ブザーを鳴らす事などができます。作動の上限、下限にはストッパーが付いておりますので、油面の深浅に関係なく使用できます。
使用温度範囲(℃)-20~+80
範囲比重0.8以上の油(液体)、動粘度2000mm2/s
コード長さ(mm)400
絶縁抵抗(MΩ)100以上(DC500Vメガにて)
最大開閉容量AC30VA、DC50W
最大開閉電流AC0.33A、DC1.0A
接触抵抗(Ω)接点/0.1以下
最大開閉電圧(V)AC250、DC200
浮上油のみを分離除去!。クーラント・洗浄液の腐敗を防止!。・クーラント液腐敗による悪臭を防止。・クーラント液の延命によるメンテナンス頻度削減
用途・クーラント液面を覆う工作機械の作動油を除去。・水溶性クーラント液中のエマルジョンが破裂し液化した浮上油を除去
仕様【油回収能力】最大5L/h
容量(W)2.5
使用温湿度範囲0~50℃/90%以下(相対湿度)
農機具などに付着した油・グリス・泥・水あか・シブの汚れをキレイに洗浄。
金属安定性が高く工作機械などの作動油・油性切削油の洗浄に有効。
オフロードで使用する自動車やバイクなどの泥汚れにも効果的かつコスパ高く大活躍!
環境に配慮し開発され洗浄剤で油汚れにスプレーし軽くこするかスチームクリーニングするだけで簡単に汚れを除去します。
使用方法1.汚れの度合いによって原液~100倍に水で希釈します。2.希釈した液を汚れに散布または部品を浸漬します。3.散布または浸漬して約3~10分放置させ後こすり洗いかスチームクリーニングを行ってください。
液性アルカリ性
成分非イオン系界面活性剤・アルカリビルダー・浸透剤
1個(20L)
¥14,980
税込¥16,478
翌々日出荷
農業機械用キヤー・ミッション・湿式ブレーキ、湿式クラッチ・油圧作動油に使用可能です。強力な油膜形状により、過酷な作業条件においてもギヤーの焼き付きや摩擦を防ぎます。また優れた摩擦特性で湿式ブレーキの作動を円滑にしてブレーキ鳴きを防ぎます。
1缶
¥5,298
税込¥5,828
当日出荷
引火点250℃以上を有し、消防法の可燃性液体類に分類される工作機械や産業用機械の高性能多目的潤滑油です。各種工作機械や一般産業用機械の軸受潤滑油、摺動面潤滑油、油圧作動油としての要求性能を満足し、ギヤ油に匹敵する極圧性も有します。高度精製基油を使用することにより鉱油系基油でありながら合成油に匹敵する熱安定性を有します。可燃性液体類の高性能多目的潤滑油として、工場における潤滑管理に貢献します。
用途工作機械の広範囲潤滑(軸受、油圧、摺動面)。さびの発生や油の劣化が促進されやすい軸受の潤滑。各種油圧ユニットの潤滑。抄紙機のウェットパートからカレンダーパートまでの総合的な潤滑。ゴム・ビニールなどのカレンダーロールの軸受の潤滑。鉄鋼および非鉄金属の圧延機の軸受の潤滑。電動機・発電機・ポンプ・送風機などの各種軸受の潤滑
銅板腐食(100℃×3H)1
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名可燃性液体類
AT、CVT、パワステに兼用可能なミッションオイル
用途マリントランスミッション油(AT仕様)として
トリムタブ、チルト用、乗用車の油圧駆動ファン油として
トラックのキャビンヘッド油圧油として
一般(建機)油圧作動油(粘度ISO VG32)として
産業用トルクコンバーター油として
4WD専用デフオイル(例:ホンダDPSF)として
6速スポーツタイプM/T車ギアオイルとして
ベースオイル鉱物油
種類ATF
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
危険物の性状非水溶性
コマツ建設機械に使用されているコマツ純正作動油・パワーラインフィルター(エレメント・カートリッジ)です。
適合(号機)10001-
適合機種(代表)PC15MR-1
交換目安250時間
1個
¥12,980
税込¥14,278
翌々日出荷
コマツ建設機械に使用されているコマツ純正作動油・パワーラインフィルター(エレメント・カートリッジ)です。
適合WA100-6
1個
¥19,980
税込¥21,978
翌々日出荷
コマツ建設機械に使用されているコマツ純正作動油・パワーラインフィルター(エレメント・カートリッジ)です。
適合(号機)30001-
適合機種(代表)PC30MR-3
交換目安1000時間
1個
¥17,980
税込¥19,778
翌々日出荷
コマツ建設機械に使用されているコマツ純正作動油・パワーラインフィルター(エレメント・カートリッジ)です。
適合(号機)33001-
適合機種(代表)PC300/300LC-6
交換目安500時間
1個
¥33,980
税込¥37,378
翌々日出荷
コマツ建設機械に使用されているコマツ純正作動油・パワーラインフィルター(エレメント・カートリッジ)です。
適合(号機)96514-
適合機種(代表)PC200/200LC-6
交換目安500時間
1個
¥33,980
税込¥37,378
翌々日出荷
関連キーワード
1
2
3
4
5
6
7
次へ