半田結線式の標準タイプD※N(プレスコンタクト使用)と同形状で、シェルはニッケルメッキ仕上、ピン側フロントシェルにグランディングディンプル加工がしてあり、シェル同士の接触を確実にし、シールド効果を高めたEMI対策型です。
形状ストレート
種類角型
定格電流(A)5(コンタクト1芯当り)
仕上(コンタクト接触部)金めっき
絶縁抵抗(MΩ)5000以下
接触抵抗(mΩ)2.7以下
結合方式ねじ
適合電線範囲 AWG(#)#20
耐電圧(V/min)AC1250
結線方法はんだ
Dsubコネクタの9極シェルサイズ(DE)に15極コンタクトを配備した高密度タイプ。コンタクト配列は、MIL-C-24308規格に準拠した15極。結線容易な圧着型コンタクト
使用温度範囲(℃)-55~+85
定格電流(A)3以下
表面処理錫メッキ(シェル)
絶縁抵抗(MΩ)500以上
接触抵抗(mΩ)(プレスタイプ)20以下、(マシンタイプ)10以下
適合電線範囲 AWG(#)#22~#28
適合基板寸法(mm)1.6(厚さ)
形状ストレート
種類角型
極数15
定格電圧(V)AC300
結合方式ねじ
耐電圧(V/min)AC900
結線方法圧着
ソルダポットをもつ標準コンタクト(サイズ#20、定格電流5A)を使用した半田付結線タイプコネクタです。
タイププレスコンタクト
使用温度範囲(℃)-65to+125,-55to+105,-55to+125
定格電流(A)5
コネクタ形状電線側コネクタ
仕上(コンタクト接触部)金めっき
結線方法はんだ付け
仕様コンタクト数 = 9ジェンダー = メスDコネクタタイプ = 標準D-SubD-Subシェルサイズ = Eボディ向き = ストレート定格電圧 = 125 V acコンタクトめっき = 金シリーズ = 618ピッチ = 2.77 mm, 2.84 mm長さ = 30.81mm深さ = 10.7mm最高使用温度 = +105℃最低使用温度 = -40℃かん合製品については、代表品番< 771-8256') 771-8256/、< 771-8278') 771-8278/、< 7718290') 7718290/、< 771-8329') 771-8329/、< 771-8335') 771-8335/及び< 771-8240') 771-8240/、< 771-8262') 771-8262/、< 771-8284') 771-8284/、< 771-8307') 771-8307/、< 771-8313') 771-8313/を参照. WR-DSUBはんだバケットD-Subコネクタ. WR-DSUBシリーズのケーブル取り付けD-subプラグ及びソケットコネクタは、直径3.10 mmの取り付け穴とはんだバケットスタイルのコンタクトを備えています。 これらのD-subはんだバケットプラグ及びソケットコネクタは、白いUL94-V0 PBT絶縁体とスズめっきが施されたスチール製シェルを備えています。 これらのWR-DSUBシリーズD-subケーブルコネクタのコンタクトは、銅合金で製造され、金めっきを選択できます。
RoHS指令(10物質対応)対応
1個
¥259
税込¥285
当日出荷
ソルダポットをもつ標準コンタクト(サイズ#20、定格電流5A)を使用した半田付結線タイプコネクタです。
タイプマシンコンタクト・ガラス入りナイロンインシュレータ
使用温度範囲(℃)-65to+125,-55to+105,-55to+125
耐電圧AC1250Vr.m.s(1分間)
定格電流(A)5
コネクタ形状電線側コネクタ
仕上(コンタクト接触部)金めっき
絶縁抵抗(MΩ)5000以上
接触抵抗(mΩ)2.7以下
適合電線0.52mm2以下、AWG#20以下
結線方法はんだ付け
操作の簡単な圧着工具を用いた結線作業ですから、作業能率が一段とアップし、結線工数を大幅に削減します。また結線形状の個人差もなく仕上がりを均一に出来ます。コンタクトは、結線後コネクタの後面よりインシュレータに挿入します。
形状ストレート
材質/仕上鋼/亜鉛メッキ上3価クロメート処理
種類角型
定格電流(A)5(1芯あたり)
結合方式ねじ
結線方法圧着
モノブロックタイプ(一体構造)のインシュレータで、耐熱・耐候・寸法安定性等に優れたガラス入りディアリアルフタレートを使用。ソケットコンタクトの接触部にベリリウム銅を巻き付け、安定した接触が得られる高信頼型です。
材質/仕上鋼/亜鉛メッキ上3価クロメート
使用温度範囲(℃)-65to+125,-55to+105,-55to+125
定格電流(A)5
コネクタ形状電線側コネクタ
仕上(コンタクト接触部)金めっき
結線方法はんだ付け
Dsubシリーズは世界中で幅広く使用されており、FA機器、通信機器など多岐にわたり使用されている高信頼型コネクタです。圧着式又は基板用スルーホールコンタクトを装着して使用するD※UタイプのEMI対策型です。
材質銅合金(金メッキ仕上)
ソルダカップ型コンタクトで、手半田付結線用コネクタです。芯数は9 芯、15 芯、25 芯、37 芯です。AWG22 以下のより線が最適です。(半田付けの際の半田ゴテは40W 以下のものを使用して下さい。)。金属シェルの表面処理はNi めっきを施しピンコネクタにはビート加工を施してあります。ケーブル・プラグの結線部はメタライズ処理されたフードによりシールドすることができEMI 対策に有効です。
コンタクト形状オス
仕様ケーブルフード付コネクタ、シールド対策品
形状ストレート
材質/仕上(ブロック)PBT樹脂(UL94V-0)/乳白色(シェル)鋼/Ni めっき(コンタクト)銅合金/Ni下地Auめっき(フード)ABS樹脂/Niめっきメタライズ処理プラスチック(ジャックスクリュー)鋼または黄銅/Niめっき
種類角型
使用温度範囲(℃)-25~85
定格電圧(V)AC300
耐電圧AC1000V(r.m.s.)1分間
ねじの種類(嵌合ねじ)M2.6×0.45
定格電流(A)5
コネクタ形状ピンコネクタ
絶縁抵抗(MΩ)1000以上(DC500V)
接触抵抗(mΩ)10以下
結合方式ねじ
適合電線(単線)AWG20以下(より線)AWG22以下
結線方法はんだ
規格RoHS指令
材質(ハウジング)ABS樹脂
使用周囲温度(℃)-25~+85
シールド効果(電界法)パネル取付:25dB以上(30~900MHz)・基板取付:20dB以上(30~300MHz)
処理(ハウジング)ニッケルめっき
仕様コンタクト数 = 15ジェンダー = オスDコネクタタイプ = 標準D-SubD-Subシェルサイズ = Aハウジング材質 = 鋼定格電圧 = 125 V acコンタクトめっき = 金コンタクト材質 = 銅合金ピッチ = 2.77 mm, 2.84 mm長さ = 39.14mm寸法 = 39.14 x 12.5 x 10.9mm最高使用温度 = +105℃最低使用温度 = -40℃かん合製品については、代表品番< 771-8256') 771-8256/、< 771-8278') 771-8278/、< 7718290') 7718290/、< 771-8329') 771-8329/、< 771-8335') 771-8335/及び< 771-8240') 771-8240/、< 771-8262') 771-8262/、< 771-8284') 771-8284/、< 771-8307') 771-8307/、< 771-8313') 771-8313/を参照. WR-DSUBはんだバケットD-Subコネクタ. WR-DSUBシリーズのケーブル取り付けD-subプラグ及びソケットコネクタは、直径3.10 mmの取り付け穴とはんだバケットスタイルのコンタクトを備えています。 これらのD-subはんだバケットプラグ及びソケットコネクタは、白いUL94-V0 PBT絶縁体とスズめっきが施されたスチール製シェルを備えています。 これらのWR-DSUBシリーズD-subケーブルコネクタのコンタクトは、銅合金で製造され、金めっきを選択できます。
RoHS指令(10物質対応)対応
1個
¥319
税込¥351
当日出荷
Dsubコネクタが直接実装できる。
従来のユニバーサル基板「ICB-93、ICB-97」に9ピンDsubコネクタとDCジャックが取付けられるパターン配線です。
マイコンICとシリアル通信でパソコンと接続するときに変換基板が不要です。
種類片面
穴径(Φmm)1
ピッチ(mm)2.54
材質(基板)ガラスコンポジット
板厚(mm)1.6
仕上処理フラックス、部品面シルク印刷
パターンドット
種別ストレートクランプ・プラスチック製分割型
コネクタ形状ジャンクションシェル
使用温度範囲(℃)-65to+125,-55to+105,-55to+125
ソルダカップ型コンタクトで、手半田付結線用コネクタです。芯数は9 芯、15 芯、25 芯、37 芯です。AWG22 以下のより線が最適です。(半田付けの際の半田ゴテは40W 以下のものを使用して下さい。)。金属シェルの表面処理はNi めっきを施しピンコネクタにはビート加工を施してあります。ケーブル・プラグの結線部はメタライズ処理されたフードによりシールドすることができEMI 対策に有効です。
形状ストレート
材質/仕上(ブロック)PBT樹脂(UL94V-0)/乳白色(シェル)鋼/Ni めっき(コンタクト)銅合金/Ni下地Auめっき(フード)ABS樹脂/Niめっき(ジャックスクリュー)鋼または黄銅/Niめっき
種類角型
使用温度範囲(℃)-25~85
定格電圧(V)AC300
耐電圧AC1000V(r.m.s.)1分間
定格電流(A)5
絶縁抵抗(MΩ)1000以上(DC500V)
接触抵抗(mΩ)10以下
結合方式ねじ
適合電線(単線)AWG20以下(より線)AWG22以下
コンタクト形状メス
結線方法はんだ
Dsubコネクタの9極シェルサイズ(DE)に15極コンタクトを配備した高密度タイプ。コンタクト配列は、MIL-C-24308規格に準拠した15極。結線容易な圧着型コンタクト
極数15
仕様アングルスルーホール
形状アングル
タイプアングルスルーホール
種類角型
定格電圧(V)AC300
定格電流(A)3以下
仕上(コンタクト接触部)金めっき
結合方式ねじ
コンタクト形状メス
結線方法基板実装
基板接続方法はんだ付け (スルーホール)
外形寸法が小さく、高密度実装の機器インターフェイスに対応
組立てやすさを考慮した構造で、作業工程数・時間を削減
ケーブル中継用にも使用可能
人間工学に基づき、着脱操作性を考慮したデザイン
シェルサイズE
仕様Dsubコネクタ(EMI対策型)D※-F-N(半田、プレスコンタクト)、D※U-F(圧着、プレスコンタクト/マシンコンタクト)、D02-M15(圧着・高密度型、プレスコンタクト/マシンコンタクト)嵌合固定台D20418-J7F(M2.6)、D20418-J9F(#4-40)、D20418-J5F(M3)
適合Dsubコネクタ(EMI対策型)D※-F-N(半田、プレスコンタクト)、D※U-F(圧着、プレスコンタクト/マシンコンタクト)、D02-M15(圧着・高密度型、プレスコンタクト/マシンコンタクト)嵌合固定台D20418-J7F(M2.6)、D20418-J9F(#4-40)、D20418-J5F(M3)
材質鋼/ニッケルメッキ
形状ストレート
種類角型
結合方式ねじ
結線方法はんだ
ソルダカップ型コンタクトで、手半田付結線用コネクタです。芯数は9 芯、15 芯、25 芯、37 芯です。AWG22 以下のより線が最適です。(半田付けの際の半田ゴテは40W 以下のものを使用して下さい。)。金属シェルの表面処理はNi めっきを施しピンコネクタにはビート加工を施してあります。ケーブル・プラグの結線部はメタライズ処理されたフードによりシールドすることができEMI 対策に有効です。
仕様ケーブルフード付コネクタ、シールド対策品
形状ストレート
材質/仕上(ブロック)PBT樹脂(UL94V-0)/乳白色(シェル)鋼/Ni めっき(コンタクト)銅合金/Ni下地Auめっき(フード)ABS樹脂/Niめっきメタライズ処理プラスチック(ジャックスクリュー)鋼または黄銅/Niめっき
種類角型
使用温度範囲(℃)-25~85
定格電圧(V)AC300
耐電圧AC1000V(r.m.s.)1分間
ねじの種類(嵌合ねじ)M2.6×0.45
定格電流(A)5
コネクタ形状ソケットコネクタ
絶縁抵抗(MΩ)1000以上(DC500V)
接触抵抗(mΩ)10以下
結合方式ねじ
適合電線(単線)AWG20以下(より線)AWG22以下
コンタクト形状メス
結線方法はんだ
こんなお得な商品も!

小型アダプタD-Sub9ピンオス-メス
モノタロウ
¥499
税込¥549
D-Sub9pinのコネクタをもつケーブルを延長できます。
オス形状D-sub9ピン
メス形状D-sub9ピン
コネクタ形状D-sub9ピンメス - D-sub9ピンオス
対応機種D-Sub9ピンのコネクタを持つケーブル
変換タイプメス - オス
1個
¥989
税込¥1,088
当日出荷
仕様変換(From):D Sub 25 ポジション レセプタクル 変換(To):ネジ タイプ 25 ポジション ターミナルブロック 定格電流:- 定格電圧:- 製品群:ADAM-3900 シリーズ
アズワン品番65-1649-13
1個
¥9,998
税込¥10,998
10日以内出荷
組立容易なツーピース構造(分割型)で、合わせ溝に独特の段差を設け、コネクタフランジを確実に覆いシールド効果を高めた軽量フードです。ニッケルメッキ仕上げで金属製とプラスチック製の2種類があります。相手コネクタとの嵌合固定用ネジは、ドライバ操作のショートタイプと指で操作が出来るロングスクリュウタイプがあり、ミリ及びインチネジを揃えております。
種別ジャンクションシェル
材質/仕上(フード)アルミダイカスト/ニッケルメッキ、(クランプサドル・嵌合固定ネジ)鋼/ニッケルメッキ
タイプC4型(金属フード)
使用温度範囲(℃)-65to+125,-55to+105,-55to+125
コネクタ形状ジャンクションシェル
Dsubコネクタの結合面に取り付け、ほこりや塵の侵入を防ぎます。
適合(シェルサイズ)DE
トラスコ品番417-8327
質量(g)1.0
使用温度範囲(℃)-65to+125,-55to+105,-55to+125
寸法A(mm)23.8
コネクタ形状ダストキャップ
1個
¥439
税込¥483
23日以内出荷
LED照明電源のデジタル設定型用外部制御Dsubケーブル で1~10mから選定可。仕様は15芯(Dsubコネクタ オス付、片側先バラ)、ストレート。※メーカーーの「デジタルPWM制御電源(24V)DINレール取付(TPDPR1-2420NCD)」には、使用する事ができません。
組立容易なツーピース構造(分割型)で、合わせ溝に独特の段差を設け、コネクタフランジを確実に覆いシールド効果を高めた軽量フードです。
材質/仕上(フード)ABS樹脂/ニッケルメッキ、(クランプサドル・嵌合固定ネジ)鋼/ニッケルメッキ
DSUB9pinコネクタ(メス)-OBDII Bコネクタ(オス)のアナライザー用変換ケーブル。長さ約0.9m。
ケーブル長(m)0.9
変換タイプメス - メス
コネクタ1D-sub 9ピン
コネクタ2OBDII Bコネクタ
1個
¥7,898
税込¥8,688
欠品中
Dsub15ピン変換コネクタ
仕様変換コネクタケーブルPLCポート(モジュラ)⇔S-15JP/S-30JG-T(Dsub15ピン)用
1台
¥7,398
税込¥8,138
3日以内出荷
制御用ケーブル(RS-422A等)両端Dsub9ピン(オスコネクタ)。全結線。ストレート。
結線方式ストレート結線
オス形状D-sub9ピン
変換タイプオス-オス
コネクタ1D-sub9ピン
コネクタ2D-sub9ピン
制御用ケーブル(RS-232C等)両端Dsub9ピン(メスコネクタ)。全結線。ストレート。
メス形状D-sub9ピン
Bluetooth(R)コンバータ。AD-8529PC-W/AD-8529PR-Wを接続する天びん・はかりのRS-232CコネクタがDsub-25ピンの機種で使用。
適合機種AD-8529PC-W、AD-8529PR-W
RoHS指令(10物質対応)対応
1台
¥4,998
税込¥5,498
当日出荷
VGA(ミニDsub15/オス)-BNC(メス)の変換コネクタVGA-BNCの変換コネクタ。
オス形状ミニD-sub15ピン
メス形状BNC
変換タイプオス - メス
コネクタ1VGA
コネクタ2BNC
1本
¥3,598
税込¥3,958
当日出荷
DVI-A(オス)-VGA(ミニDsub15/オス)の変換コネクタDVI-A-VGAの変換コネクタ。
オス形状DVI-A
メス形状ミニD-sub15ピン
1個
¥1,798
税込¥1,978
8日以内出荷
Siemens 6FX シリーズは、15 極接続の S-1FL6 LI 接続するための信号コネクタです。Dsub HD メスはんだ付けねじインターロックシステムを備えています。金属製エンクロージャとニッケルめっきの内容物 5 ユニットを装備しています
仕様●プラグ/ソケット:ソケット●ポール形式:15P●実装タイプ:ネジ●シリーズ:6FX●フェイズインバータ:なし●コード番号:211-0197
アズワン品番65-7533-71
1個
¥18,980
税込¥20,878
欠品中
ねじ径#4-40
材質黄銅
RoHS指令(10物質対応)対応
ねじ径M2.6
材質黄銅
RoHS指令(10物質対応)対応
ねじ径M2.6
材質黄銅
RoHS指令(10物質対応)対応
ねじ径M3/#4-40
材質黄銅
RoHS指令(10物質対応)対応
ねじ径M3・メネジ2.6
材質黄銅
RoHS指令(10物質対応)対応
本器は計量法ならびにJIS C 1510:1995に適合した振動レベル計で、振動公害に関する地盤振動の測定を、人体の振動感覚特性で補正した振動レベルとして計測することができ、本体とPV-83C(3方向振動ピックアップ)で構成されています。
振動レベル測定に加えて、バーグラフ表示、データ演算処理機能、メモリーカード記録など、オールマイティな振動レベル計です。 オプションのプログラムカードを使えば、周波数分析も可能。
仕様【実効値検出回路】デジタル演算方式、動特性:0.63秒、【演算】デジタル方式、【ストア機能】マニュアルストア・オートストア1・オートストア2の3種類/内蔵メモリは2次電池により約1.5ケ月間保存可能(電源OFFの状態で)、【ポーズ機能】瞬時値測定および演算測定中(オートストア2を実行中)に、一時停止/一時停止解除が可能・Auto1測定中は、マーカーとして機能・Timer Auto1/Timer Auto2ではポーズ機能は無効、【コンパレータ機能】振動レベルまたは振動加速度レベルが、設定レベル(30~120dB、1dB刻み)を超えた場合に、コンパレータ出力がONになる/【対応チャンネル】メイン画面で設定されている1方向/【コンパレータ出力】オープンコレクタ出力、最大印加電圧:24V/【コンパレータ設定】Delay Time:0~9secの1sec刻み、オートリセット:ON/OFF設定可、オートリセットタイム:0~90秒の間で1秒刻み、【時計機能】オートストア1・オートストア2において開始時間/終了時間を設定可能、【出力校正用信号】蔵発振器(31.5Hz正弦波)、外部接続機器を校正、【交流/直流出力】BNC出力、3方向独立、メニューにより交流出力または直流出力を選択・出力抵抗:600Ω、負荷抵抗:10kΩ以上、交流出力:1Vrms(フルスケール)、直流出力:2.5V(フルスケール、0.25V/10dB)、【サイドパネル部】EXTDC(6V)、インターフェース用コネクタ(Dsub-9ピンオス型)を備える
その他【振動ピックアップ】型式:PV-83C(3方向型)(特許第2581901号)/基準感度:60mV/m/s2/寸法・重量:Φ67×40.7mm・約355g/防水性:JISCO920保護等級7(防浸形)
セット内容本体、ピックアップコード(EC-02S)3m、カードリーダー、収納ケース、ピックアップ(PV-83C)、取扱説明書、単2電池×4本
質量(kg)約1(電池含む)
適合規格計量法・振動レベル計 JIS C 1510:1995
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)約203×175×56
測定時間設定された測定時間で演算測定が可能。10秒、500秒、1分、5分、10分、15分、30分、1時間、4時間、8時間、24時間、マニュアル(最大199時間59分59秒)
表示部セグメントタイプ(メイン)と128×64ドットマトリクスタイプ(サブ)の2系統表示、バックライト付きLCD/【メイン】1方向の数値(1秒周期)とバーグラフ(100m秒周期)による瞬時値を常に表示/【サブ】モードおよび画面切替により下記内容が表示される設定情報表示,3方向測定値表示、レベルタイム表示、演算結果表示、リコールデータ表示、MENU表示
記録方式内部メモリへのデータ保存が可能
周波数補正特性鉛直振動特性(計量法またはJISによる)、水平振動特性(JISによる)、平たん特性(JISによる)
測定周波数範囲(Hz)振動レベル:1~80、振動加速度レベル:1~80
リニアリティレンジ(dB)70
レベルレンジ10dBステップ6レンジ切替、3方向独立、10~70、20~80、30~90、40~100、50~110、60~120dB
消費電流(mA)約120(DC6Vにおいて)
インターフェースシリアル通信:通信コマンドによる設定制御やパソコンへのデータ出力が可能
測定機能振動レベル(Lv)、振動加速度レベル(Lva)、振動レベルまたは振動加速度レベルの最大値ホールド
測定レベル範囲(dB)【振動レベル】Lv-Z25~120、Lv-X/Y30~120、【振動加速度レベル】Lva30~120(OdB=10-5m/s2)
使用温湿度範囲-10~50℃/10~90%RH(結露しないこと)
サンプリング周期78μs(パワー平均、Lmax、Lmin、最大値ホールド)、100ms(Lx)ただし、測定時間500秒の場合のLxは5秒
型式承認番号第W031号
使用時間(時間)アルカリ乾電池(LR14):約35/マンガン乾電池(R14PU):約12※常温、3方向の瞬時値測定、バックライトOFF、オプションOFF、交流出力の設定
自己雑音レベル(dB)Lv-Z19以下、Lv-X/Y24以下、Lva24以下(OdB=10-5m/s2)
演算測定振動レベルまたは振動加速度レベルのパワー平均(LveqまたはLvaeq)・振動レベルまたは振動加速度レベルの時間率レベル(L5、L10、L50、L90、L95)・振動レベルまたは振動加速度レベルの最大値(Lmax)、最小値(Lmin)※測定機能について、任意 の1方向または3方向の測定が可能
サービス分類レンタル
関連キーワード
1
2
3
次へ