(10件のレビュー)

バイクで使用するフライホイールプーラーです。

ねじ寸法M10×1.25R、M14×1.5R、M16×1.5R、M18×1.5R、M24×1.0R、M27×1.0L 内容量1個
注意
※3点支持クランクシャフト装着車には使用出来ません。
お気に入りに追加
1件中 1~1件 各品番毎の詳細は注文コードをクリックしてください
注文コード 参考基準価格(税別) 販売価格(税別) 販売価格(税込) 出荷目安 数量
35563753 00-01-1003
3,800
3,790
4,169 (税込)
当日出荷
お気に入りに追加
各品番毎の詳細は注文コードをクリックしてください

カテゴリ

商品レビュー

平均満足度:
総レビュー件数: 10
毎月抽選で 1,000名様500円クーポンをプレゼント! 商品レビューを投稿する
2022-08-03
用途:
カブのエンジン
対象商品:
35563753

必要になったので購入。
6回使いましたが、問題ありません。
まだまだ使う予定です。

2020-10-15
用途:
これがないと外れない
対象商品:
35563753

特殊工具ですがこれがないと部品の交換が出来ない。
滅多に使うものでもないですが工賃節約と思えば安いものです。 ポチ!

2016-02-13
用途:
4MINIエンジンのオーバーホール
対象商品:
35563753

各社から同じものが発売されていますが、今回はブランドで選んでみました。もっと安いブランドもありましたが、安心料として選びました。問題なく使えています。満足です。

2015-07-11
用途:
モンキーのフライホイール取り外しに使用
対象商品:
35563753

自分でメンテ(カスタム)する為に購入しました。最初は力加減が分からずフライホイルを壊さないか心配で、恐る恐る力を入ていきました。予想以上に固くプーラーの曲りも心配になるほど。(心配性かも)  しかし、どちらも壊れる事なく無事作業が完了しました。特に使用上 問題無い商品でした。

2020-07-03
用途:
ホンダHF05Eエンジンの整備
対象商品:
35563753

Monotaroのプーラーが品切れで納期が長く掛かるためこちらを購入。センターナットには大きなモンキーレンチを噛ませてフレームに引っ掛けるように固定し、十字ハンドルを力を入れて回していく事でバキーンと結構大きな音がしてフライホイールが外れます。

この時、十字の部分が延長出来るような長さ30cm位の鉄パイプが2本あると、回す力をいくらか軽減できます。長いパイプを使って片掛けで回しても良いんですが、軸が曲がってしまいそうなので、余りおすすめはできません。どうしても外れてこない場合には、ある程度プーラーで引きの力を掛けたらプラハンか当て物にする鉄棒+金槌でフライホイールのテーパー部分をポコポコ叩き、プーラーを一度緩めて再度引く・・・という手順を何度か繰り返すと良いでしょう。テーパーが固着してるものをプーラーだけで外そうとすると、プーラー自体がオーバートルクで壊れてしまうため、プーラーの引く力と軸方向への打撃を組み合わせるのが一番です。

1人が参考にしています
2014-01-12
用途:
原チャリのフライホイールはずし
対象商品:
35563753

リード90で使用しました! あると便利です!!

2013-07-09
用途:
バイクのフライホイール外し!!
対象商品:
35563753

特に問題なく使用してます

2012-07-12
用途:
バイク整備
対象商品:
35563753

製品の作りは、しっかりしている。もう少し安価だと良い。

すべてのレビューを表示(満足度別に絞り込む)

よくあるご質問(FAQ)

ご質問は製品仕様に関する内容に限らせて頂きます。

「エンジン・駆動系」にはこんなカテゴリがあります

シェアする