自動車メーカーへのOEM製品を開発する技術力とノウハウをフィードパックし、より高次元な安全性を高めたのがADVICSブレーキパッド。高品質でかつ効き・フェード・磨耗・鳴き・振動・異音という相反する要素をもつブレーキ性能を最大限に向上させ、バランスに優れた製品に仕上げています。
キャリパーシールキットの交換を期に、新車装着パッドの厚さは残っていたものの、同品に交換しました。摩耗検出用のパッドセンサーは、純正品と全く同じ位置に、左右輪用とも付いています。ブレーキの利きは純正より強くなった感じはしませんが、当たりがつく前の交換直後から問題なく、シール交換の効果が強いのか、リニアな効き方になった感じがしました。
住友電工のブレーキパッドは意外と歴史は古く、性能はブレーキ専門メーカーに遅れを取りません。
過去にアドヴィックスブランドの立ち上げ時のインタビュー記事を読んだ事があり、開発へのこだわりが凄かった記憶があります。
初期から効き過ぎず、踏み込みに応じてコントロールしやすい特性で、ダストも少なく、鳴き耐性も高い良いパッドだと思います。
ローター攻撃性も凄く低いです。
取り付け交換後の使用感は今までの純正より若干マイルドになった感じを受けました。
効き方もペダル踏力に対して割と直線的なイメージをもちました。
今までの純正品は止まり際でギュと効くような感じでした。
また、ペダルのかっちり感も増えた気がします。
以上、あくまで私の感覚的な感想です。
新品パットと残り3mmの純正パットの差なので、それを加味したうえで参考にしてください。
鳴き、異音は今のところ一切ありません。 ブレーキダストまだ交換したばかりなのでまだわかりません。
ブレーキパットが摩耗し、車検前で困っていました。
部品交換後、異常音がなくなり快適です。
純正部品が迅速に入手でき、本当に助かっています。
今後もよろしくお願いします。
日立の緑色のパッドのダストがひどかったので、残量はたっぷりありましたがアドヴィックスに交換しました。
ダストも鳴きもなく良好です♪
車検が近づき点検をしていたら、パットが減っていたので注文しました。
納品も早くて助かりました。
付けてから、しばらく走行してパットの当たりが良くなった頃から、前よりブレーキの効きが良くなった感じがします。
30年落ちのB13サニーの純正パッドからの交換。同時にローター研磨もしたため正確な比較ではないが、特に違和感は覚えなかった。それなら、コスパが高い当該製品の方が良いと思う。
スバルR2のフロントブレーキパッドがほぼ無くなってたので交換。
ブレーキかけ初めのソフトタッチ時にカックンブレーキ状態だったのが、微妙なコントロールが出来るようになりました。