ブレーキパッド NAO材
国産車メーカーに純正品採用されている国内メーカー製造の高品質商品です。
材質はノンアスベスト材で国産車に最も適したNAO材を使用しています。
※但し注文コード:01080275のみ材質がNAO材ではなくロースチールになります。
※摩耗したブレーキパッドの交換時はローターも同時に交換してください。摩耗したローターを使用し続けた場合、ローターのクラックやエッジなどが影響し、パッドの剥がれや脱落が起きる可能性があり、非常に危険です。
※水分・塩分などが付着した状態で長期間放置すると、錆が発生し、パッドの接着に影響が出る可能性があります。融雪剤などが付着した後は良く洗い流し、濡れたままの状態で長期間放置しないでください。
※酸性の洗浄剤を使用した場合、摩擦材と金属プレートの間に洗浄剤が浸透しさびやすくなることがありますので使用後はすぐに水で洗い流した後、乾燥させるか、使用をお控えください。
※商品と同梱の警告文をよく読んで使用して下さい。同車種・同エンジン型式でも、年式によっては合わない場合がございます。必ず、純正番号を確認して下さい。
※必ず部品検索から適合商品を確認してご購入ください。
※順次モノタロウロゴ無しの商品へ変更になります。
※法定点検を必ず行って下さい。本ブレーキパッドの交換時期を守って頂けない場合、ディスクに傷が付きブレーキが効かなくなる恐れがあり大変危険です。交換の目安は摩耗材の残り厚みが4~5mmです。
※走行直後のブレーキは熱くなっている為、走行直後のブレーキパッドの交換は火傷の危険性があります。ブレーキが十分冷えていることを確認してから作業を行って下さい。
又、摩耗による粉塵の吸い込み防止のためにマスクを、交換作業による怪我の防止のために手袋を着用して下さい。
※ブレーキパッドを落下あるいは衝撃を与えたりするとブレーキパッドがダメージを受け、所定のブレーキ性能が発揮できない場合があります。
※以下に示す様な状態で走行を行うとブレーキを傷めたりブレーキの異常な温度上昇を伴い製品本来の性能が発揮できずブレーキが効かなくなることがありますので絶対にお止め下さい。
1.高速走行からの無意味な急ブレーキの繰り返し2.法定速度を超える無謀な走行3.最大積載重量を超えた状態での走行4.長い下り坂でエンジンブレーキを使用せずフットブレーキのみを使用しての走行5.サイドブレーキが十分に戻されていない状態での走行
※水溜まりでの走行や洗車などにより摩耗材が濡れた状態の場合、ブレーキが効かなくなることがありますのでブレーキの効き具合を確認してから走行して下さい。
※交換したばかりのブレーキパッドはディスクと馴染んでいない為、安定した制動力が得られない場合があります。効き具合を確認してから走行して下さい。
※防錆加工処理をされたローターを使用すると、まれに防錆剤がライニング制動面に付着し、削れる恐れがあります。
商品説明動画
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
カテゴリ
商品レビュー
- 用途:
- RC1オデッセイに装着しました
純正と全く遜色の無い制動力で、逆に驚いています。ブレーキダストの量や減りのスピードはこれからの評価となりますが、効きに関しては文句無しです。この価格で…。さすがモノタロウ様と言うしかありません。出来ましたら、シムを付けて下さい。他の単純なパッドでは、純正のシムの流用は簡単なのですが、ピストンに金具で装着されるこのパッドでは、流用は難しいです。無理をして流用のシムを金具に通せば、シムや金具をかなり痛めてしまいます。
値段を上げても構わないので、このリアパッドに関してだけは、純正と同様のシムを装着した製品をお願い致します。
貴重なご意見ありがとうございます。
必ずしも皆様がシムを気づつけられるとは限らず、なるべく低コストで提供するためシムは付属しておりません。
お手数ですがシムが必要な場合は別途ご注文いただけると幸いです。
- 用途:
- パジェロミニに使用しました
- 対象商品:
- 01079925
個人的にディスクパッドに求めるものは第一に制動力,そして他には耐摩耗性・鳴きの具合・排ダスト量,購入価格等です。そして,総合的に考えて今回の評価とさせていただきました。☆3つの評価ですが,いい意味で「当たり前」に十分に使えるディスクパッドとしての評価です。不満があっての評価ではありません。
装着後,走行距離も少なく完全にアタリが出ていないせいか,今までの純正パッドに比べれば,制動力が若干弱く感じます。言い換えるとブレーキペダルを踏めば踏んだだけ制動力が上がるといった表現になります。
シムについては,皆さん色々とご意見があるようですが,付属しなくても満足です。(必要な方は,シムがセットになっているものを始めから購入することをお勧めします)
- 用途:
- ブレーキパッド交換
2018年に同商品を購入、残念ながら走り出し時(暖機前)のキー音が酷く家族の評判が良くありませんでした。そこで半分以上残っていたのですが交換をする事にしました。別銘柄でも良かったのですが最近のレビューではこの系統のコンプレーンが無かった為仕様変更をしたと推測して同じ銘柄を選択しました。結果キー音は無くなりました。今後は別車種にも使おうと考えています。
- 用途:
- エルグランドパッド交換
交換して少し走りましたが、制動時のフィーリングは全く問題ありません。減り具合はもっと距離を走らないと判りませんが、価格も安価で非常に助かります。
- 用途:
- LA700Sウェイク後期のパッド交換
- 対象商品:
- 75361336
OMBP-00128、ダイハツウェイク「後期」に適合しました。
安価なのにクセのない効きで、純正のカックンに辟易している人にもお勧めです。
ウェアインジケーターの移植法がわかりやすく書かれ説明書も付属しております。
摩材部はバリがあるものの、ペーパを当てればよいだけの話です。
特筆はバックプレートの精度の良さで、するりと吸い込まれるようにキャリパーに勘合します。
商品説明通りの仕様のようで、某オークション等で粗悪パッドなんか買ってられません。
- 用途:
- 車のメンテナンス
- 対象商品:
- 01079478
ラパンの車検前に交換。
純正品は8,000円位します。
ブレーキパーツなので、あまり安いのはとも思いましたが、レビューを見て大丈夫だろうと思い購入してみました。
車検も問題なく、もちろん普段の走行も問題なく使用してます。
コスパは非常に高いですね。
純正だったらシムとか付いてくるのでしょうけど、パッドだけです。
シムは再使用しました。
- 用途:
- 車検整備
- 対象商品:
- 01079444
前回注文したモノタロウブレーキパッドが取扱い終了になっていたのでその代替え品です。
ブレーキの効きは特に問題ありません
パッドの鳴きもなく十分です。
- 用途:
- 車検時の交換パーツに使用
- 対象商品:
- 01079706
モノタロウさんのNAO材パッド何度も色々な車に使用していますが、異音などもなく制動も問題ありません。安価にて購入できるのでお客様にもサービス価格にて提供できるので重宝してます。
よくあるご質問(FAQ)
- 質問:
- この部品は○○年式の○○という車に適合しますか
- 回答:
- 部品の適合を確認するには車検証に記載の下記情報が必要です。
1)下記『自動車部品検索』にて適合する部品を検索してください。
自動車部品検索
URL:http://www.monotaro.com/car/partsSearch/
2)下記の情報を添えてお問合せください。
問合せ先_URL:https://help.monotaro.com/app/ask
お問合せ種類:自動車部品 ご注文前の適合確認
■車検証 車名:
■初年度登録年月:
■車台番号:
■型式:
■原動機の型式:
■型式指定番号:
■類別区分番号:
■ご質問内容と希望部品名:
- 質問:
- この部品は○年式の○○という車に適合しますか?
- 回答:
- 部品の適合を確認するには車検証に記載の下記情報が必要です。
これらの情報を添えてお問合せいただくか
・車名
・初年度登録年月
・車台番号
・型式
・形式指定番号
・類別区分番号
下記『自動車部品検索』にて適合する部品を検索してください。
自動車部品検索
URL:http://www.monotaro.com/car/partsSearch/