ガラスリペアキット
UFIXITだけの4点ポジショニングツールを採用。初めての方でも作業がしやすくきれいに仕上がります。
浸透性に優れた特殊レジンがキズに浸透・硬化することで、キズに広がりを防ぎ、目立たなくします。
紫外線&付属フィルムで硬化させる特殊レジンを採用しているため、焦らず自分のペースで作業ができます。
内容量は補修作業約5回分です。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
カテゴリ
商品レビュー
- 用途:
- フロントガラスの補修(リペア)
- 対象商品:
- 19202907
星4つの理由は、商品説明を詳しく明記して欲しいので!
商品は星5つの物です。パッケージの説明に私が使用した感想を含め補足しますので、この商品を購入の方の参考になればと思います。
傷の状態は、フロント右下パッキンから、5㎝の位置に欠け、そこから横に10㎝ヒビが入っていましたが、2日間乗り続けた為、ヒビが30㎝に伸びてしまいました。
①欠け、ヒビが入ったらすぐに厚手のテープを張る(埃、水の浸入防止)
②リペアの作業は、屋根下などの日陰で行う(液体が固まらない様に)
③欠けは、付属の4点ポジショニングツールで固定、液を3滴入れ注入
④ヒビは、1㎝を5秒程度の時間をかけて45度の角度で液を染みさせる
⑤ここで私は、ヒビ全体に浸透しなかったので、車内からドライヤーで窓を軽く温め、④施工、20分待ち、45度の角度から浸透したか確認してまだ浸透していない箇所があった為、5回繰り返しました。
ここで、フロントガラスの傾斜がきつく液ダレをおこすので、2回目、4回目に透明フィルム(付属品)を張りました。ドライヤーで温めるのも温め過ぎに注意して下さい。
⑥最後に欠けとヒビに液を塗り、透明フィルムを張り、日向に車を移動して、1時間乾燥
⑦フィルムを剥がし、付属のカミソリで表面の余分な液(硬化したもの)を削り完成!
※感想としては、やり始めは浸透しないので失敗かな?と思いました。でもここで諦めると窓交換の高価な修理代が頭をよぎりチャレンジしました。欠けは心配していませんでしたが、30㎝のヒビは正直無理かなと思っていましたが、この液体は、紫外線により硬化する為、日陰で作業していれば、時間をかけて作業が出来るので私はお勧めします。
飛び石で困っている方の参考になれば幸いです。