ハンドガードマウント サイドタイプ
ハンドガードの回転を防ぎ強固な固定が可能。転倒時のトラブルを軽減。フルサイズトレールとレーサーなど多様なハンドルに対応。
※ボルト1本止め車輌は取付不可。
※ハンドル形状によってハンドガードの曲げ加工が必要な場合があります。
※公道車は保安部品、ホースガイド、ステー類などに干渉します。
ハンドル周辺部品 の新着商品
カテゴリ
商品レビュー
- 対象商品:
- 21043112
- 用途:
- オフロードバイクのハンドガード取付
ハンドルバーに取り付けるマウントを使用していましたが、転倒時回ってしまうことと、マウントがフロントフォークと干渉してフォークの突き出し量が制限されてしまうためこちらを購入しました。ガッチリ取付できて安心です。欲を言えばもう少し前に出るように付けられるとハンドルが短くてもマスターシリンダーと干渉しなくていいかも知れません。が、満足です。
- 対象商品:
- 21043112
- 用途:
- セロー250のハンドガード取付け
セロー250に汎用のクローズドタイプのハンドガードを取り付ける際に使用しました。
物は見た限りでは丈夫そうに見えますが実際に山で使用してみないと判らないですね。
重さは極度に軽量化に拘りが無ければ気にならないと思います。取付け後乗った感じでは重量増しは感じませんでした。ただハンドルが硬くなった様な(しなりが無くなる?)感じがします。
取付けに関してはハンドルをオフセットしているとかなり力ずくでハンドガードをしならせながらでないと付きません。難易度高めです。特にいじってない場合はもっと簡単かと。
ハンドガードの変形や回転を防げるなら挑戦してみる価値はあると思います。
※付属のネジの頭は10mmソケットで回せるものでした。写真の六角では無いです。
- 対象商品:
- 21043112
- 用途:
- ツーリングセローのドレスアップにと…
セロー250でアドベンチャースクリーンを装備していると干渉して着けれません…
- 対象商品:
- 21043112
- 用途:
- ZETAアーマーガードPROをハンドルに固定する時に使用
YZ125に装着しました。一般的なハンドルバーマウントは激しい転倒時にガードがクランプごと回転してしまい、ブレーキラインを破損したり、操作の邪魔になる位置にガードが移動してしまうことがあり、頑丈なだけに直すのも大変です。このマウントはトップブリッジに固定するので回転することはありません。ハンドルバーマウントでも相当丈夫ですがこれに変えることでさらに耐久性を上げることができると思います。
トップブリッジの取り付け穴は長穴なので汎用性も高く、ガードのマウント穴も2つあるので幅広く適応できると思います。ガードのマウント穴が2つあるので取り付け時にはちょっと悩みました。ガードの角度はこのマウントによって完全に位置が決まってしまうのでレバー角度に応じての変更はできませんが、普通のポジションなら問題なく収まると思います。耐久性に期待します。
- 対象商品:
- 21043112
- 用途:
- オフロードバイクのナックルガードマウント変更
これまでZETAのハンドガードをハンドルにマウントしていたが,転倒時の変形に悩まされていた。本品でフォークと共締めすることで剛性がかなり上がった。
- 対象商品:
- 21043112
- 用途:
- オートバイの整備に使用
ZETAのアーマーハンドガード取り付けで使用しました。22mmのハンドル固定クランプも有りますが、転倒によるクランプのズレで配線を切る可能性が有る為、フロントフォークステーサイドに固定できる等商品を選択。取り付けに工夫は必要ですが見栄えも良く満足しています