整備工具・ウェア・ツーリング用品 の新着商品
カテゴリ
商品レビュー
- 用途:
- ガレージ整理
軟鉄なんで重いバイクに使用すると歪がでます。
耐荷重250kgとのことですが220㎏が限度かもです。
- 用途:
- 工場内でのバイクの方向転換・整列に
同メーカーのポジションチェンジャーを使用しての併用が必須ですが、これはもう便利の一言です!!
移動させたいバイクに台数分を使用し、整列させたら次移動するまでそのままにしてます。サイドスタンドで床も傷つかないしこれまで人力で車両を引っ張ったり押したりしてたのが腰も痛いしつらいだけでした。
作りもしっかりしてて耐久性もありそうです。最高!
- 対象商品:
- 56269002
- 用途:
- ポジションチェンジャー併用で狭い車庫内での方向転換
ポジションチェンジャーだけでは不安なので購入しました。
これを併用して使えば狭い車庫内で1人で方向変換がラクにできます。
複数台所有の保管に適していると思います。
切り返し作業が面倒と思われる方におすすめです。
作りもしっかりしていて重量車でも安心です。
- 用途:
- 新品出ない。!!
スタンドを乗せる部分に使用感があり汚れが凄かった。!!
- 対象商品:
- 56269002
- 用途:
- バイクの移動
いままではスタンドの下にベニヤ板を敷いて滑らしていたのですが、途中引っかかったりして転倒しそうになることも
ポジションチェンジャー買うときに迷ったのですが、10%オフだったので買いました。
ポジションチェンジャーは納期が先なのでこの商品だけ試しに使ってみたら・・・
スムーズさに思わず笑ってしまいました。
フロントタイヤを軸に弧を描くようにリア側が移動するのですが、一輪だけ角度がついていてそのおかげで移動がスムーズで、よく考えられた商品です。
仮にポジションチェンジャーと同時購入を迷っているのでしたら、ぜひおすすめします。
- 対象商品:
- 56269002
- 用途:
- バイクの移動
最初は”ポジションチェンジャー”しか持ってなく、後輪を持ち上げつつ車体を起こしてサイドスタンドを持ち上げ、スライドさせていました。
本商品を購入後は、最初にサイドスタンドの下に入れ、次いで後輪を持ち上げれば、そのままスムーズに移動ができました。
これほど楽なら、”ポジションチェンジャー”と同時購入しておけば良かったと思いました。
- 対象商品:
- 56269002
- 用途:
- バイクの移動作業にて使用
2回目の使用で3輪のうち1輪のE形止め輪(Eリング)が割れました。
残り2輪も変形している事が目視出来ましたので、使い続ければじきに割れると思われます。
何故Eリングが割れたり・変形しているのか?、と不思議に思い割れていない2輪分を確認した所、Eリングと併せて取付けられているワッシャーの厚みが適切では無い様で、シャフトの取付溝にEリングが正しく嵌まっていない事が判りました。
(Eリングが割れたシャフトを確認した処、無理矢理噛んでいた傷も確認出来ました。)
シャフトにローラを取付け、取付溝までの余長は約1mm、取付けられていたワッシャの厚みは1.5mmでしたので、Eリングを取り付けても0.5mmのギャップにより取付溝にEリングが正しく嵌まらない様です。
取り敢えず、3輪全て適切な寸法のワッシャと新品のEリングに交換し直します。
余談ですが・・・
スタンドローラー自身は約4mm厚の鉄板を使用するしっかりしている良い商品でした。
バイクリムーバーと併せてレンタルコンテナ内において、MT-10,MT-09 TRACERを安定して移動させる事が出来て居ます。