CAR COOL PCVバルブクリーナー (オイル漏れ止め)

CAR COOL PCVバルブクリーナー (オイル漏れ止め) ヤシマ化学
(10件のレビュー)

清浄成分が気化することで、PCVバルブをはじめとするエンジン内部に付着している
スラッジやワニスをすみずみまで清浄します。
オイルシールの硬化等によるオイル漏れを防止します。
ハイグレードの有機モリブデンを配合することで摩擦や摩耗を大幅に低減します。

成分潤滑油基油(石油系炭化水素)、潤滑油基油(化学合成油)、添加剤等 使用方法(1)エンジンを停止し、エンジンオイル系統を点検してから本製品を添加してください。(液漏れや不良箇所があれば補修して下さい)(2)エンジンオイル4~6Lに1~2缶(250~500mL)の割合でご使用ください。 引火点(℃)100以上(COC) 密度(g/cm3)0.91(15℃) 外観緑色液体 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第三石油類 RoHS指令(10物質対応)対応 危険物の性状非水溶性
注意
※安全データシート(SDS)をよく読み、ご使用下さい。
※毒性があるので飲んではいけません。
※引火性があるので、火気に近づけないでください。
※子供の手の届くところに置かないでください。
※作業の際は、必ず保護具(保護メガネ、保護手袋等)を着用してください。
※保管の際は、直射日光を避け、高温の所に置かないで下さい。
お気に入りに追加
2件中 1~2件 各品番毎の詳細は注文コードをクリックしてください
注文コード 参考基準価格(税別) 販売価格(税別) 販売価格(税込) 出荷目安 数量
62374586 OT-705 1本(250mL)
オープン
999
1,099 (税込)
当日出荷
62374595 OT-705 1箱(250mL×25本)
オープン
21,980
24,178 (税込)
欠品中
お気に入りに追加
各品番毎の詳細は注文コードをクリックしてください

カテゴリ

商品レビュー

平均満足度:
総レビュー件数: 10
毎月抽選で 1,000名様500円クーポンをプレゼント! 商品レビューを投稿する
2024-09-13
用途:
エンジン内部の洗浄用に
農・林・水産業

リピート購入です。スバル製軽トラのエンジン内部洗浄用に購入しました。短距離走行の繰り返しでエンジン内部にスラッジがたまっており、汚れを除去したいための購入です。
この手のクリーナーは速効性が多いのですが、遅効性のためゆっくり洗浄してくれるので次回のオイル交換まで使えます。

対象商品:
62374586
2024-11-10
用途:
整備
コスモソリューション 様 (サービス業)

10万キロ走行の車に入れてみました。ある程度走行しないと効果はわかりませんが、PCVバルブ以外の汚れも取れるのを期待しています。

2024-09-19
用途:
オイル交換時
その他業種

かなり強いシンナー臭がしますが、気化した成分でPCVバルブの洗浄をするようで、エンジンのレスポンスが良くなったような気がします。値段の割に効果が高いと思います。

対象商品:
62374586
2024-05-22
用途:
オイル交換時に
サービス業

オイル滲みがありましたので使用したところ改善がみられました。

対象商品:
62374586
2023-09-26
用途:
プラグホールパッキンからの漏れ止め

4G93ターボ GDIエンジン プラグホールパッキンからのオイル漏れ改善を期待して入れてみました。
PCVバルブの洗浄効果と合わせてシリンダー内の洗浄効果があるのでしょうか、200kmほど走行したところで中低域のアクセルレスポンスが良くなり、トルクも太くなりました。
期待したオイル漏れの改善効果は大きくありませんでしたが、リーズナブルな価格補と比較すると大変満足しています。

漏れ止めにはplus91を改めて使用してみます。

対象商品:
62374586
2023-06-29
用途:
エンジンオイルの添加剤
その他業種

PCVバルブが洗浄された効果なのかは分かりませんが、低速域でのレスポンスが上がりました。

対象商品:
62374595
2023-05-14
用途:
エンジンオイルの添加剤として

効能硬化はわかりませんが効能を見る限りではマルチに効きそうなのでバラバラに添加剤入れるよりはこれ一本という気持ちで入れてます。値段もお安いので。

対象商品:
62374586
2023-10-06
用途:
車のメンテナンスに
サービス業

今までは高価な商品を色々と使ってきましたが、大した効果はありませんでした。このメーカーの商品は初めての使用となります。試しに9万キロと16万キロ走行の軽自動車のオイル交換の時にオイルに混ぜて使用。車の走行キロが多いので、オイル漏れ防止とバルブのクリーニング等を期待して使ってみました。軽自動車のエンジンオイルは3リットル程度なので、初めて使うこともあり1本で半分ずつ2台の車に使用したところ、250キロ程走行しての結果は、9万キロ走行のワゴンRターボは荒い感じのエンジン音が少しマイルドになり運転しやすくなり、16万キロ走行のタントもエンジン音が静かになったようですが燃費の改善までは見られませんが悪い結果にはなっていないので、次は12月初旬のオイル交換時に残りの1本も半分ずつ使用する予定です。

すべてのレビューを表示(満足度別に絞り込む)

よくあるご質問(FAQ)

ご質問は製品仕様に関する内容に限らせて頂きます。

「添加剤」にはこんなカテゴリがあります

シェアする