溶剤系非硬化型ガスケット パーマシールド
パーマシールドを塗布する事で、シール性が向上します。
粘度が低く、非常に薄くのばす事ができます。
硬化しません。長時間使用した後も組み付け部分を簡単に分解する事ができます。
適用温度範囲が-50℃~260℃と耐熱性に優れています。
ガソリン、各種オイル、LLCに対し優れたシール性を発揮します。
金属加工されたフランジ面に単独で使用したり、メタル、ペーパー成型ガスケットに薄く塗布して使用する用途に適します。
用途非硬化型ガスケット、エンジンのガスケットシール、インテークマニホールド、ヘッドガスケット、クランクケース、シリンダーヘッドカバー
使用方法1.フランジ面の汚れ、油等を落とし乾燥させます。2.フランジ面にシール剤を塗布し、薄く均一に塗り広げます。3.すぐにフランジ面を組み付けます。4.組み付けた部分を再分解する際、パーマシールドは乾燥せず固まらないので、パーマシールドを再度塗布することなくそのまま組み付ける事ができる場合があります。
液色青
使用温度範囲(℃)-50~260
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
危険物の性状水溶性
内容量1個(59mL)
注意
※用途以外に使用しないでください。※Oリング、ゴムパッキン等のゴム材質、プラスチック材質には使用しないでください。
※使用する際は、換気をよくしてご使用ください。
※衣服に付着するとシミになる恐れがございます。ご注意ください。
※皮膚の弱い人はかぶれる恐れがあります。保護手袋を使用してください。
※使用後は、手を石けんでよく洗ってください。
※対象箇所以外の所に付着した場合は、濡らしたウエスで直ぐに拭取ってください。
※誤って眼に入った場合は、直ちに大量の清水で十分洗眼し、異常があれば医師の診察を受けてください。
※使用中に気分が悪くなった場合は、作業を中止し、風通しの良い所で安静にしてください。気分が回復しない場合は医師の診察を受けてください。
※顔や皮膚にかからないようにしてください。皮膚に付着した場合は、直ちに付着液を布等で拭き取り、石けんで洗い流してください。異常がある場合は、医師の診察を受けてください。
※誤って飲み込んでしまった場合は、無理に吐き出さずにコップ1~2杯の水か牛乳を摂取して直ちに医師の診察を受けてください。
※お子様の手の届かないところに保管してください。
※保管の際は、必ず蜜栓し、直射日光の当たる場所、温度が38℃以上になる場所、または0℃以下の凍結するような場所を避けて保管してください。
※廃棄の際は中身の液を使い切ってから、専門の廃棄物処理業者に業務委託するか都市の条例に従って廃棄してください。