- 工具の通販モノタロウ
- 切削工具・研磨材
- 研磨材
- 手研磨
- 水研ぎのおすすめ人気ランキング
水研ぎのおすすめ人気ランキング
2025/08/12更新344件の「水研ぎ」商品から売れ筋のおすすめ商品をピックアップしています。当日出荷可能商品も多数。「水研ぎ機」、「彫刻刀研磨機」、「水研ぎペーパー」などの商品も取り扱っております。
木工・金属・車両などの下地から仕上げ研磨、プラスチックなどの研磨まで使用できます。軽い力で水研ぎや空砥ぎが可能です。
用途金属、木材、プラスチック、陶器類などの研磨に。
適合材
金属、木材、プラスチック、陶器
形状
シートタイプ
色
(基材)茶色、(砥材)黒
砥材
シリコンカーバイト
基材
クラフト紙CW
シートサイズ(mm)
230×280
RoHS指令(10物質対応)
対応
関連資料
よくある商品Q&A(0.2MB)
化学物質等安全データシート(SDS)
(0.3MB)
RoHS指令対応証明書
(0.2MB)
ミニハイスケアー2型専用。中研ぎ専用の砥石で、ミニハイスケア2型に付け替えて使用。焼き戻りの恐れがありますので刃先を水に浸けて冷やしながらお使いください。
用途木彫全般
粒度
GC100(#100相当)
砥材
PVA
穴径(Φmm)
10
外径(Φmm)
90
寸法(Φ×mm)
90×13
適合材
木
1個
¥2,398
税込¥2,638
6日以内出荷
ドット穴をあけることにより適度な柔軟性があり、軽量で水に浮きます。
用途手研ぎプラサフ研磨
寸法(mm)
70×140×20
危険物の類別
非危険物
各種家庭用刃物・園芸用刃物の水研ぎ研磨機、水砥ぎ式のため刃物の焼き戻りがありません。低速ギアーモーター搭載で連続運転可能です。粒度GC120の荒砥石が標準でついており、刃物の刃こぼれの修正に最適です。砥石が両方向より使用できるため、刃物に合わせて砥石へ当てる方向が選べます。別売品で、中320・仕上600の砥石もあります。
用途カンナ刃・ノミ・ハサミ・包丁・カマ・ナタ等の小型刃物の荒・中研磨。
電源(V)
100(50/60Hz)
消費電力(W)
40
電流(A)
0.87/0.74
コード長さ(m)
2.3
砥石寸法(mm)
205×25×19
回転数(min-1[r.p.m])
420/520
付属品
砥石取り外し用スパナ、水タンク、砥石GC120(荒研)
粒度
GC120
寸法(mm)
250×270×390
本体質量(kg)
約11
定格時間
連続
1台
¥39,980
税込¥43,978
当日出荷
ミニハイスケアー2型専用。荒研ぎ専用の砥石。ミニハイスケア2型に付け替えて使用。焼き戻りの恐れがありますので刃先を水に浸けて冷やしながらお使いください。
用途木彫全般
粒度
80K(#80相当)
砥材
WA
穴径(Φmm)
10
外径(Φmm)
90
寸法(Φ×mm)
90×13
適合材
木
1個
¥2,798
税込¥3,078
6日以内出荷
タービン式の為軽く、音が静か。オービットダイヤが1.5mm、動きが細かく研削目の仕上りも良く、振動が非常に少ない。ロッカーパネルや際の研磨でも、隅まできれいにペーパーが当たります。水研ぎにも対応。水の飛び散りが少ないです。
用途自動車補修・足付け・研磨・研削等の作業などに。
仕様
マジックペーパー用パッド
寸法(mm)
73×95×168
質量(kg)
0.65
タイプ
マジック式
回転数(min-1[r.p.m])
18000
使用空気圧力(MPa)
0.4~0.6
ペーパー寸法(mm)
(適合)75×110
流量(L/min)
180
パッド
(適合)MPパッドAssy[50330]
騒音レベル(dB(A))
85
オービットダイヤ(mm)
1.5
パッドサイズ(mm)
73×98
1台
¥21,980
税込¥24,178
3日以内出荷
彫刻刀の仕上げはこの1台で。彫刻刀・木彫のみ・小道具のみ・版画刀・てん刻刀などの木彫用 刃物に最適です。【小型・軽量(4.6kg)・静音】簡単に持ち運びが出来て、モーターの音も静かです。家庭用電灯線(100V)で使えます。木彫り作業時の横に置いて切れなくなった刃物を刃研ぎすれば、すぐに作業を再開出来ます。【水は不要】水設備のない屋内で使用頂けます。【モーター過負荷焼損防止機能付き】モーターに過負荷がかかった場合は回転が停止します。【付属品】・平バフ/白バフ/丸バフ/角バフ・青棒(研磨剤)も付属するので買い足しなく、すぐにお使い頂けます。
用途木彫全般
付属品
青棒
寸法(mm)
160×110×255
質量(kg)
4.6
電源(V)
100
消費電力(W)
60
回転数(回/分)
3400(60Hz)、2800(50Hz)
関連資料
(0.9MB)
1台
¥25,980
税込¥28,578
6日以内出荷
包丁・はさみなどの家庭用品からドリルビットやチップソーまで研げる水を使わない乾式タイプの刃物研ぎ機です。
ダイヤモンドホイールを使用していますので、目づまりしません。
用途チップソー・ドリル・彫刻丁・包丁などに
回転数(min-1[r.p.m])
1450/1720
コード長さ(m)
1.8
仕様
二重絶縁
周波数(Hz)
単相交流50/60
本体寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)
約172×178×125
質量(kg)
約1.85
1台
¥9,998
税込¥10,998
当日出荷
超振動で女性やお年寄りでもらくらく刃物研ぎ。水を使わないから清潔、お手入れ簡単。耐久性試験10万回クリア。
用途包丁・ハサミ・ピーラーの刃研ぎに。
寸法(mm)
120×200×40
コード
206056
アズワン品番
64-9645-55
1個
¥2,898
税込¥3,188
7日以内出荷
空研ぎ・水研ぎ両用タイプ
用途自動車補修研磨作業、各種車両における塗膜研磨作業、金属焼付塗装研磨作業、木工・家具メーカーでの各種研磨作業、FRP研磨作業
タイプ
マジック式
曲面によくなじむ柔軟性、クッション効果によるなじみ性。
目づまりしにくく、水洗いも可能です。
適度な弾性を持ったスポンジに研磨粒子を塗布・接着した弾力性のある研磨材です。優れた研磨能力。
用途木工家具等の仕上げ研磨
金属塗装肌研磨
塗膜の剥離作業
ヘアライン
陶器等の汚れ落とし
寸法(mm)
114×140
厚さ(mm)
5
砥材
A(酸化アルミニウム)
適合材
木材、プラスチック、陶器、金属など
汚れ・さわりキズ等がつきにくい。
カール(丸まること)しにくい。
水研ぎ(水に濡らした研磨)に強く、きれいに仕上がります。
空研ぎ(水を使わない研磨)にも使用できます。
寸法(mm)
230×280
砥材
CC
基材
Cw
RoHS指令(10物質対応)
対応
彫刻刀の中研ぎ~仕上げはこの1台。荒研ぎ用のダイヤ円盤も付属した中~上級者向けです。【ダイヤ円盤】ダイヤ面はそのままお使いください。回転方向に逆らわないように刃裏を面で当てます。
※刃先を立てて当てると鈍角になり切れ味が悪くなりますのでお気を付けください。※長時間当てると鋼が軟化(焼き戻り)、研ぎ過ぎによる形状の大きな変化などが起こるので当て過ぎにはご注意ください。溝面には青棒を塗布してください。ダイヤ面と同じく回転方向に気をつけながら当てます。刃裏が鏡面になれば完了です。【簡単に刃研ぎが出来る】彫刻刀・木彫のみ・小道具のみ・版画刀・てん刻刀などの木彫用 刃物に適しています。【小型・軽量(4.8kg)・静音】簡単に持ち運びが出来て、モーターの音も静かです。家庭用電灯線(100V)で使えます。木彫り作業時の横に置いて切れなくなった刃物を研ぎ直せば、作業をすぐに再開出来ます。【水は不要】水設備のない屋内で使用いただけます。【モーター過負荷焼損防止機能付き】モーターに過負荷がかかると回転が停止します。【付属品】平バフ/白バフ/丸バフ/角バフ/ダイヤ円盤 青棒(研磨剤)も付属するので買い足しなくすぐにご使用頂けます。
用途木彫全般
付属品
青棒 1個
寸法(mm)
160×110×255
質量(kg)
4.6
電源(V)
100
消費電力(W)
60
回転数(回/分)
3400(60Hz)、2800(50Hz)
1台
¥28,980
税込¥31,878
6日以内出荷
持ち運びに便利な小型・軽量の湿式タイプグラインダーです。
包丁・はさみ・鎌などの家庭用品からあらゆる刃物の研ぎに。
用途包丁の研磨、鎌などのR状の刃物も上手に研げます。
定格電圧(V)
100
電流(A)
1.7/1.6
定格消費電力(W)
170/160
コード長さ(m)
1.8
使用時間(分)
30
粒度
WA1000
仕様
しぶきなどがかかりにくい保護カバー付、外方向回転、水量調整コック付
周波数(Hz)
50/60
寸法(高さH×幅W×奥行D)(mm)
410×235×420
質量(kg)
約10
1台
¥27,980
税込¥30,778
当日出荷
ヘラ伸び、ヘラ付け作業性が向上。
ヘラ返し時のメクレが少なく、比較的広い面にも容易にパテ付けが出来る。
水研ぎが可能。
上塗りの吸い込みが少なく、仕上がりが良好。
PRTR対象外、労働安全衛生法対応。
膜厚(μm)
150以内
研磨可能時間(分)
30以上(20℃)
危険等級
Ⅲ
危険物の類別
第二類
危険物の品名
引火性固体
危険物の数量
0.17kg
1本(170g)
¥1,798
税込¥1,978
3日以内出荷
特殊素材を使った網目状のサビ落としシート。
目詰まりしにくいメッシュタイプ。研磨成分が表裏に施してあるため両面使用可能。
紙製のサンドペーパーに比べて約10倍の耐久性。
空研ぎ・水研ぎ、どちらでも使用可能。
容量(mL)
150
寸法(高さH×幅W×奥行D)(mm)
216×63×51
危険物の類別
非危険物
1個
¥449
税込¥494
4日以内出荷
乾燥が速く、研磨作業性が良好です。空研ぎ、水研ぎにおいても軽いタッチの研磨感が得られます。
劇毒物を含まず、ベースは消防法で第2石油類に属します。
成分
第2種有機溶剤等
適合
(上塗り)ウレタン系塗料 レタンPG80、2K、ハイブリッドエコ
色
ライトグレー
適合材
自動車用鋼板(防錆鋼板)
指触乾燥時間(分)
(10℃)10、(20℃)5、(30℃)3
危険等級
Ⅲ
色調
ライトグレー
危険物の類別
第四類
危険物の品名
第二石油類
上塗塗装可能時間
(10℃)5時間、(20℃)3時間、(30℃)2時間、(60℃)30分
硬化剤比率
(プラサフ仕様)ベース/硬化剤/シンナー=100/10/20~40(I.H.S粘度 11~20S/20℃)。(スプレーパテ仕様)ベース/硬化剤/シンナー=100/10/0~10
可使時間(時間)
プラサフ仕様(10℃)4、(20℃)3、(30℃)2、スプレーパテ仕様(10℃)3、(20℃)2、(30℃)1
危険物の性状
非水溶性
1缶(4kg)
¥6,998
税込¥7,698
4日以内出荷
パテやサフェーサーなどの研磨作業の前に、ドライガイドコートの粉末をパッドに含ませ、研ぎ面をこすると研ぎながらひずみや研磨目のチェックが簡単にでき、作業の効率が向上します。空とぎにも、水とぎにも使えます
危険物の類別
非危険物