- 工具の通販モノタロウ
- メカニカル部品/機構部品
- 機構部品
- シール/バネ部品
- oリング FPMのおすすめ人気ランキング
oリング FPMのおすすめ人気ランキング
2025/08/14更新362件の「oリング FPM」商品から売れ筋のおすすめ商品をピックアップしています。当日出荷可能商品も多数。「oリング fkm」、「oリング 白」、「oリング 4種d」などの商品も取り扱っております。
フッ素ゴムOリングの外周にフッ素樹脂(PTFE)をコーティングし、被膜を付けています。耐薬品性に優れています。
用途一般的なゴム製Oリングでは対応が難しい流体のシール。
材質
フッ素ゴム(FPM)
仕様
固定用、JIS規格外
質量(g)
100
使用温度範囲(℃)
-196~260
機能
耐薬品性
2018年トラスコ掲載ページ
2 0191
耐熱性と耐薬品性を持っている。
用途耐熱、耐油、耐化学薬品性を必要とするパッキン、化学工場の耐食パッキン、ガスケット、ダイヤフラム、タンクライニング、ホース、ポンプ部品など。
材質
フッ素ゴム
硬度
70
耐圧(MPa)
7
耐熱温度(℃)
200
耐熱性と耐薬品性を持っている。
用途耐熱、耐油、耐化学薬品性を必要とするパッキン、化学工場の耐食パッキン、ガスケット、ダイヤフラム、タンクライニング、ホース、ポンプ部品など。
種別
P形固定用・運動用
材質
JIS B 2401 4種D(フッ素ゴム)
硬度
70
耐圧(MPa)
7
機能
耐熱、耐薬品
耐熱温度(℃)
200
RoHS指令(10物質対応)
対応
合成ゴム材料の中で最も優れた耐熱性、耐油性、耐燃料油性を有しています。
機能
耐熱、耐油、耐燃料油(耐ガソリン)
合成ゴム材料の中で最も優れた耐熱性、耐油性、耐燃料油性を有しています。
種類
G形固定用
材質
FKM-70(4種D)フッ素ゴム
色
黒
使用温度範囲(℃)
-15~200 (MAX220)
機能
耐熱、耐油、耐燃料油
JIS規格
JIS B 2401 4種D
硬さ(デュロメータA)
70(±5)
JASO規格
JASO F404 4種D
材料記号
F201
Oリングとは、断面がO形(円形)の環状パッキンで、一般に溝に装着し、適度に圧縮させ油、水、空気、ガスなど、 多種多様な流体のシールとして使用します。
材質
NBR-70-1(1種A)NBRニトリルゴム
種別
G形固定用
硬度
70(±5)°
耐熱温度(℃)
100
材料記号
(JIS)1種A。(NOK)A305
最も優れた耐油性・耐熱性を有し、広範囲に使用できます。(蒸気・ケトン・エステル・アルカリ・アミンには弱い)
用途自動車・油空圧等あらゆる産業におけるシール。
使用温度範囲(℃)
-15~200
規格
JIS B 2401
機能
耐油、耐熱
耐油性、耐摩耗性、耐老化性がよい。
用途オイルシール、ガスケット、耐油ホース、コンベアベルト、印刷ロール、紡績用トップロールなどの耐油製品。
材質
NBR(ニトリルゴム)
硬度
70±5
耐圧(MPa)
7
耐熱温度(℃)
120
Oリングとは、断面がO形(円形)の環状パッキンで、一般に溝に装着し、適度に圧縮させ油、水、空気、ガスなど、 多種多様な流体のシールとして使用します。
材質
NBR-70-1(1種A )NBRニトリルゴム
種別
P形運動用
硬度
70(±5)°
耐圧(MPa)
7
耐熱温度(℃)
100
フッ素樹脂を切削加工してOリング状にしたもので、伸縮はありません。固定用シール材としてご使用ください。
用途一般的なゴム製Oリングでは対応が難しい流体のシール。
仕様
固定用、JIS規格外
質量(g)
100
使用温度範囲(℃)
-196~260
2018年トラスコ掲載ページ
2 0191
最高の耐熱性と耐薬品性をもっている。
用途耐熱、耐油、耐化学薬品性を必要とするパッキン、化学工場の耐食パッキン、ガスケット、ダイヤフラム、タンクライニング、ホース、ポンプ部品など。
種別
S形固定用
材質
ふっ素ゴム
硬度
70
機能
耐熱、耐油、耐薬品
耐熱温度(℃)
220
耐圧(kg/cm2)
7
RoHS指令(10物質対応)
対応
ロータリーエバポレーターR-300型用ガラス部です。
1個
¥1,998
税込¥2,198
12日以内出荷
合成ゴム材料の中で最も優れた耐熱性、耐油性、耐燃料油性を有しています。
色
黒
使用温度範囲(℃)
-15~200 (MAX220)
機能
耐熱、耐油、耐燃料油
JIS規格
JIS B 2401 4種D
硬さ(デュロメータA)
70(±5)
JASO規格
JASO F404 4種D
材料記号
F201
耐油性、耐摩耗性、耐老化性がよい。
用途オイルシール、ガスケット、耐油ホース、コンベアベルト、印刷ロール、紡績用トップロールなどの耐油製品。
硬度
70
耐圧(MPa)
7
耐熱温度(℃)
100
仕様
FPM
規格
P32
関連資料
展開図1(0.72MB) 展開図2(0.79MB) 展開図3(0.73MB) 展開図4(0.78MB)
図解No
MW1540-2 部品_No.64、MW3501K 部品 Oリング P32FPM_No.103、MW3501B 工業用ポンプ部品 Oリング P32FPM_No.105、MW2540(8X7) 部品 Oリング P32FPM_No.81、MW1530 部品_No.81、MW1540 部品_No.63、MW1531 部品_No.82
1個
¥1,698
税込¥1,868
7日以内出荷
Oリングとは、断面がO形(円形)の環状パッキンで、一般に溝に装着し、適度に圧縮させ油、水、空気、ガスなど、多種多様な流体のシールとして使用します。
硬度
70(±5)°
耐熱温度(℃)
100
関連資料
展開図1(1.29MB) 展開図2(1.16MB) 展開図3(1.24MB) 展開図4(1.12MB) 展開図5(0.74MB) 展開図6(0.9MB) 展開図7(0.71MB) 展開図8(0.54MB) 展開図9(1.01MB) 展開図10(0.84MB) 展開図11(0.6MB) 展開図12(0.82MB) 展開図13(0.92MB) 展開図14(0.65MB) 展開図15(0.83MB) 展開図16(0.56MB) 展開図17(0.83MB) 展開図18(0.87MB) 展開図19(0.96MB) 展開図20(0.56MB) 展開図21(0.83MB) 展開図22(0.88MB) 展開図23(0.96MB) 展開図24(0.56MB) 展開図25(0.84MB) 展開図26(0.88MB) 展開図27(0.96MB) 展開図28(0.56MB) 展開図29(0.83MB) 展開図30(0.87MB) 展開図31(0.96MB) 展開図32(0.88MB) 展開図33(1.01MB) 展開図34(1.04MB) 展開図35(0.88MB) 展開図36(1.04MB) 展開図37(1.01MB) 展開図38(0.73MB) 展開図39(0.78MB) 展開図40(0.73MB) 展開図41(0.78MB) 展開図42(0.83MB) 展開図43(0.65MB) 展開図44(0.92MB) 展開図45(0.66MB) 展開図46(0.61MB) 展開図47(0.94MB) 展開図48(0.64MB) 展開図49(0.63MB) 展開図50(0.51MB)
図解No
MSA413R4C 10 エンジンクミタテ部品_No.44、MB231EU 付属品部品_No.44、DB303 B 付属品部品_No.44、MSA413R2T-M-1 エンジン(GM182LN-109) フューエルタンク、マフラ部品_No.44、DB-S260-1 付属品部品_No.44、MB228P-JA エンジン リコイルスタータ部品_No.44、BSD-5001LT 電装品部品_No.44、MSA413R2T-M エンジン、ベルトテンション部品_No.44、MSA413R2TS-K-1 エンジン リコイルスタータ、イグニッションコイル部品_No.44、MS755MC-1(60HZ) ハリマーク、フゾクヒン部品_No.44、MSA413R2T-K 付属品、希望付属品部品_No.44、MB249L 付属品部品_No.44、MSA415R4C-1(10) オクリダシソウチクミタテ部品_No.44、GKBS2202 本体 クラッチケース、外管、ギヤケース部品_No.44、BSM201-2JP CHEMICAL TANK部品_No.44など
1セット(5個)
¥699
税込¥769
7日以内出荷