工具の通販モノタロウ 陸上ポンプ 陸上ポンプ(電動)の種類と特長

陸上ポンプ(電動)の種類と特長

ポンプを陸上に設置して、いろいろな液体(水)をくみ上げるポンプです。

特長
  • 陸上設置なので視覚管理できます。
  • 耐久性の必要な現場で使用されます。腐食性・高温度・高粘度な液体の「捨てる」「移す」「循環」などを行います。
  • 大きなポンプ場で使う機種もあります。用途で材質が変わります。

屋内設置用陸上ポンプ(電動)

屋内設置用陸上ポンプ(電動)
特長

陸上で使用するのでモーターが浸水で焼損する心配がありません。陸上設置なので視覚管理できます。

屋外設置用陸上ポンプ(電動)

屋外設置用陸上ポンプ(電動)
特長

雨水などが直接かかるので、防水対策をしたモーターを使用しています。屋内でも、水気・湿気などの心配がある場合は、このモーターを使用します。

ポンプ選びの目安

全揚程ぜんようてい・吐出量とは…

全揚程ぜんようてい(m)…水面から吐出ホースまたは、パイプの先端までの高さ。

[簡単な計算方法]
水面から先端までの高さ+損失(配管総延長1割)    

水面から先端までの高さ+損失(配管総延長1割)

●吐出量(リットル/分)…1分間にポンプがくみ上げる水の量。

<目安>バケツ=約10リットル   ドラム缶=約200リットル

図

※ホースや配管の種類により、この計算とは異なることもあります。

  • 吐出量(L/min)を確認してください。
  • 全揚程ぜんようてい(m)を確認してください。
  • 接続するパイプの口径を確認してください。
  • 周波数(50Hzまたは60Hz)を確認してください。
  • 電源(V)を確認してください。
  • 設置環境(屋内・屋外)を確認してください。
  • 使用液に適したポンプの材質(鋳物・ステンレス・樹脂など)を選んでください。

『ポンプ・送風機・電熱機器』に関連するカテゴリ