ガソリンボトルのレビュー
- 用途:
- バイクの予備燃料、キャンプ用ストーブの携帯燃料入れとして使用。
- 対象商品:
- 40267184
以前は鉄製の燃料ボトルを使用していたが、ボトル内部が錆びたのでステンレス製に変えた。
- 用途:
- ツーリング
結構しっかりした作りなのでそれ程丁寧に使い気遣いは要らないです。
注入するのも、ノズルが真っ直ぐで硬いため数回でコツをつかんで楽に入れられます。
フェリーに乗るときは、携行缶の持ち込みが禁止されているので、遣い切ってから乗り込むことに注意しないといけなかったです。
よそ見しながらキャップを閉めたのでネジをバカにしてしまいました。
取り替え部品のキャップセットがモノタロウで買えたら便利なのにと思うこの頃。
(キャップセットMS-1、OリングセットMS-2)www
- 用途:
- バイクツーリングのお供
- 対象商品:
- 40267184
セルフステーションでの使用は不可ですが
消防法適合品ラベルのおかげで快く給油してもらえます。
- 用途:
- ツ-リング
- 対象商品:
- 40267184
毎回、予備ガソリンとして持っていきますが、日曜日で休みの多い山間部のガソリンスタンドが多いが予備ガソリン持参しているだけ安心感があるので良いですね、キャンプ時の湿った木などの火種としても利用可能。
ガソリン漏れも無いし、しっかりした栓大丈夫です。
- 用途:
- 通勤バイクの予備燃料
- 対象商品:
- 40267184
長距離通勤のため高速道路等でのガス欠に使用。リュックサックにジャストのサイズで重宝しています。
- 用途:
- キャンプに
- 対象商品:
- 40267166
キャンプで使うストーブ用に購入。密閉度や携帯性は十分。ノズルがもう少し長ければ良かった。耐久性は使ってみないことにはわからない。
- 用途:
- バイクの予備燃料タンク
- 対象商品:
- 40267184
原チャリのタンクが小さいので購入しました。容量的に小さいですが、これくらいの容量があればガソリンスタンドにたどり着けると思います。
- 用途:
- 原付の予備燃料
- 対象商品:
- 40267166
携行に使いやすい容量です。キャップにノズルが付属しているので注ぎやすいです。ノズルを使うときは必ず手にガソリンがついてしまうので、ウエスや手袋を常備しておいた方が便利です。
- 用途:
- 2馬力船外機の給油
- 対象商品:
- 40267184
私の2馬力船外機のタンク容量と同サイズなので、ガス欠したときに満タン気にせずに一気に入れられる。
- 用途:
- バイクツーリング
- 対象商品:
- 40267184
500ccのガソリンボトルと併用していますが、キャップ等の付属品が共用できるので便利です。山間部へのツーリングでもガス欠に備え、小型で必要・十分なサイズなので安心して出かけられます。次回、買い換える際も同じ製品にしたいと思います。
- 用途:
- バイクメンテナンス
- 対象商品:
- 40267166
バイクのメンテでガソリンを一時抜きたい時用に購入しました。
消防法クリアと書いてあるので、ない物よりは気持ちが安心できます。
あと蓋を開けると中にノズルが入っていましたので
再度戻す時に注ぎやすいです。
- 用途:
- スーパーカブのツーリング時の応急用
- 対象商品:
- 40267175
スーパーカブにホルダーを製作して取り付けています。700ccでちょうどよい大きさです。注ぎ込む時もこぼれもなくとても使いやすくコンパクトです。
- 用途:
- ガソリン携帯
- 対象商品:
- 40267166
燃料切れ補助用に携帯していますが、この容器に燃料を入れる時に注いで直ぐ溢れそうになるので、もう少し大きな物を購入すればよかったと思います。