SUSTINA CVTフルードのレビュー
世界最高水準のベースオイル『WBASE:ダブルベース』と独自添加剤処方技術『FC(フリクション・コントロール)テクノロジー』によって開発された超高性能100%化学合成油です。
エンジンの出力をタイヤ側に伝える際の、駆動ユニット(自動変速機)におけるエネルギーロスを抑え、出力伝達性能の向上を図ることで、「燃費」「走り」「静かさ」を追求した商品です。
【用途】国内ほとんどすべてのCVT搭載車に、それぞれ適合します。
2023-02-14
- 用途:
- CVTフルード交換
日産車に入れたら間違いなく壊れます、エネオスオイルはだめです。入れてから5000kmくらい走ったら異音はでるは、ベルトは滑るはでダメです。壊れます。
2人が参考にしています
2019-12-23
- 用途:
- RA2プレオの整備
- 対象商品:
- 44419164
ENEOS時代から数えると3缶目です。私のプレオ、長男のプレオのCVT保護のため交換してます。毎回ぬいて、入れてを2回やってます。交換後は、静かでなめらかになり、負圧で走れ燃費とバワーが上がります。オススメです。
株式会社小峰 様2019-01-07
- 用途:
- CVTフルードの交換
- 対象商品:
- 44419164
交換後2500キロ走行しましたが、山間部や高速、-10度程度の部分での走行といろんな条件がありましたが、他の要因もあるのでしょうが、燃費が延びました。以前は頑張っても10㎞/L程度でしたが、今回は1割程度よくなり、変速ショックも問題なく大変満足しております。
正直多いのですが、出荷形態はしょうがないですかね。
2014-03-16
- 用途:
- 自家用車のCVTフルード交換
- 対象商品:
- 44419164
下抜き2回交換(約86%の交換率)で、指定フルード交換時よりあきらかに静粛性、加速性が良くなり軽快な走りとなった。