アンダーコートのレビュー

平均満足度 4.67 (15件のレビュー)
商品レビューを投稿する
アンダーコート SOFT99
SOFT99
1,498 / 税込 1,648
タイヤハウスや下回り各部に使用する保護ペイント。クッション性のある厚い塗膜ができます。
15件中 1~15件
並び替え
おすすめ順
新着順
参考にされている順
WESTHILL SPEED SHOP 様2023-08-24
用途:
下回りに色塗ってます
対象商品:
48800631

主に下回りになってますけども車のボディーにも全塗装した事ありますけど、とても良いと思います。

2022-09-23
用途:
車の樹脂モールに塗装
対象商品:
48800631

車の樹脂モール部分に大胆に逃走して"LINE-X"もどきとしています。ちゃんと下地作りして仕上げは黒のウレタンスプレーで硬化させて使ってます。昨今のSUVブーム、DIYブームを考えても、スプレーメーカーさんで"LINE-X"風塗料をスプレー缶で売ったら絶対にはやると思うんですがね。

ヤジマワークス 様2022-10-19
用途:
飛び石がくる箇所の塗装
対象商品:
48800631

アンダーコートを謳うだけの事があり、厚手の塗膜でシャーシブラックでは飛び石で剥がれていく箇所に塗装しましたが耐久性が格段に良いです。

1人が参考にしています
cafe Natural Hi 様2021-04-02
用途:
自動車整備
対象商品:
48800631

色々なアンダーコートがある中で
一番ふっくらしたコートに仕上がります。
価格が高い割に容量が少ないのが難点

2020-08-11
用途:
車のアンダーコート
対象商品:
48800631

油性なので少し匂いはしますが、厚手のボコボコした塗装になり、保護も長持ちするので良い商品だと思います。サイドシルなど錆びやすいところに使っています。乾燥するとツヤなしの黒になります。

2020-10-13
用途:
旧車フロア下の再コート
対象商品:
48800631

他メーカのものよりもツブツブ感のある塗膜になります。今まで使ってきた製品群の中で最上と思います。

1人が参考にしています
2020-03-13
用途:
タイヤハウスの遮音
対象商品:
48800631

ホームセンターで買うより安価でした。
静音計画・ノイズレデューサーと似た
ゴムスプレーになります。
一気に塗ると乾きにくく、薄く重ね塗り推奨です。
吐出量ま多めですので吹く際手早く塗らないと
タレます。
上記の製品も使いましたが、コレに落ち着きました。

1人が参考にしています
2020-10-09
用途:
ジムニータイヤハウス内
対象商品:
48800631

ホームセンターやカーショップより安いので購入しました.

1人が参考にしています
2019-11-09
用途:
軽トラックフレーム、荷台下部への塗装
対象商品:
48800631

古くから販売しているアンダーコートです、結構使用しております。ご参考で使用本数ですが前から後部までしっかり塗装で、右側3本左3本計6本は必要ですね、乾燥が早くて良いです。

佐々木工事 様2018-02-08
用途:
タイヤハウスの塗装に利用しました。
対象商品:
48800631

重ね塗りしましたので、1本では足りなくて2本使用しました。
長持ちしそうでよい品物だと思います。
欲を言えば、これに耐熱性があれば、最高の商品だと思います。

ランドマーク千葉ニュータウン 様2017-09-01
用途:
車の下回りやタイヤハウス内の塗装
対象商品:
48800631

今まで使っていたものは、いまいちでしたがこれはなかなか良い。
車一台分の下回りとタイヤハウス内を塗るには5本ぐらい必要になるけど、気に入りました。

2017-04-21
用途:
車の下回り塗装。
対象商品:
48800631

車の下回りの錆び止め剤として使用。厚みもあり良いアンダーコートと思います。

2017-04-06
用途:
車のメンテナンス
対象商品:
48800631

スプレーした時の食いつきが良くダレにくかったので3本ほど購入しました

2017-01-08
用途:
4x4 オフロード車両のバンパー・下回り塗装。
対象商品:
48800631

速乾性もあり半艶で非常に良い商品だと思います。しっかり湯煎して温めてからよく降り、軽く2~3回に分けて吹くときれいに塗ることが出来ます。吹き方によっては凹凸の度合いが変わるので世界に一つだけのオリジナル塗装になるところも面白いですよ。

わかさ電工 様2016-06-23
用途:
自家用車下塗り
対象商品:
48800631

程よい硬さでなじみもよく使いやすいです。