整備工具・収納 :「nap o2センサー」の検索結果

自動車を分解・整備・組立まで行なうために必要なものが、整備工具・収納に関する道具です。自動車の整備は分解から始まり、分解品の整備と検査、組立が完了したのちに最終検査を行ないます。その間に使用される工具が、機械一般で使われる一般工具、自動車専用の工具、測定を行う機器です。特に大型車には専用の大型車・トラック専用工具が必要になります。また、分解から組立までの間にバラバラになった部品を保管するものが収納用品です。さらに、必要工具を一式持ち運んで使う工具入れが工具ボックスで、所有する全工具を保管・管理するものがキャビネットです。
4件中 1~4件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
コードリーダー モノタロウ 動画あり
コードリーダーはOBDII標準ソケット(接続口16ピン)に差し込むだけで簡単に扱うことが可能なDTC(Diagnostic Trouble Cord)リーダーで、エンジン・ミッションのPコード(パワートレイン系)の故障コードを読み取り表示(消去)する自動車用故障診断機です。 OBDⅡ・E-OBD・J-OBDの各規格に対応し、国産乗用車メーカーのトヨタ・ホンダ・ニッサン・スズキ・ダイハツ・ミツビシ・マツダ・スバルで2002年以降に生産された車種に対応します。 (ただし稀に使用できない車種もあるのでご注意ください。)
用途DC12V車専用 付属品専用巾着袋 適合2002年以降製造の国産車各メーカー・OBDアメリカ車・EOBD欧州車(ただし稀に使用できない車種もございます) 寸法(mm)70×110×16 コード長さ(mm)550 ディスプレイ2インチ 使用環境温度(℃)0~50 定格作動電圧(V)DC12 言語表示英語 関連資料Pコード表(8.2MB)
1台
9,998 税込10,998
当日出荷

O2センサーソケット モノタロウ 動画あり
O2センサー用のソケットです。スリット入りなので配線を逃がす事ができるため配線コネクターを付けたままO2センサーの脱着が可能です。スリット幅10mmと大きいので配線を傷めにくく、また全長も50mmで狭い場所での作業に適しています。差込角が星型形状で様々な方向での使用ができます。
用途O2センサーの脱着に 仕様オフセットバー間:30mm ・スリット幅:10mm 全長(mm)60 高さ(mm)50 差込角(mm)12.7 サイズ(mm)22
1個
999 税込1,099
当日出荷

側面にスリット(切り溝)が入っているため、突起が邪魔にならずに作業できます。
差込角(mm[inch])9.5[3/8]
1個
1,598 税込1,758
当日出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

多機能4000カウント 指示板日本語対応でレンジ設定がわかりやすい。
付属品取扱説明書・電池・テストリード 質量(g)約300 電源9V(006P)×1 交流電圧(V)400m/4/40/400/750 寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)98×177×39 周波数9.999Hz~10MHz 機能電圧・電流レンジにMAX/MIN機能付静電容量・周波数・デューティー比の測定可能 直流電圧400mV/4V/40V/400V/1000V 直流電流400μA/4000μA/40mA/400mA/4A/10A 抵抗400Ω/4KΩ/40KΩ/400KΩ/4MΩ/40MΩ 交流電流400μA/4000μA/40mA/400mA/4A/10A デューティー比0.1%~99.9% 静電容量40nF/400nF/4μF/40μF/400μF/4000μF
1個
4,998 税込5,498
当日出荷