252件中 1~40件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
DNT(大日本塗料)オートジュシパーツ硬化剤
エコ商品
用途樹脂パーツ用 タイプ軟化剤入り作業性重視型専用硬化剤 危険等級 有機溶剤中毒予防規則第二種有機溶剤 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 RoHS指令(10物質対応)対応 危険物の性状非水溶性 塗料タイプアクリル・ウレタン樹脂系塗料硬化剤
1本(500g)
6,998 税込7,698
翌々日出荷

EIGERTOOL(アイガーツール)アイガープロ用UV硬化剤セット
硬化剤とUVライトのセットです クラフトからホビーまで様々な修復に! デジタル機器のコード修復、パイプの穴埋め、ルアーのリップ修復等幅広くお使いいただけます アイガーPRO仕様UV硬化剤は液体プラスチックで、硬化させるまで液状のままです 市販の接着剤のように乾いてしまうことはありません 接着個所をきれいにし、レジンを塗布、硬化し、成形するという4つのステップに従うだけで、ほとんど何でも修復できます 大切な物が壊れてしまっても、もう諦めることはありません
仕様【硬化可能】プラスチック、木材、金属、石、レンガ、ガラス、PVC、スチール、ゴム、配線、セラミック、フィギュア、ビニール、ケブラー、ポリプロピレン、皮革など、【使用できないもの】ポリエチレン(食品容器等)、ポリプロピレン(CDケース等)、フッ素樹脂(テフロン)、シリコーンゴム(パッキン等)、食器のひび割れ、接着面積が小さいもの、発泡スチロール、アクリル樹脂等 寸法(mm)硬化剤:Φ40×H140、UVライト:Φ19×L140 質量(g)UVライト:約60(電池含む) 硬化速度5秒(UV光の光度、光源からの距離、硬化の厚み、接合部の段差および基盤の光透過率など様々な要素により変化します) 波長(nm)375 使用電池単4乾電池×2個(別売り) 硬化剤(g)65 使用期限2年(暗所保存により使用期限が延びます)
1個
5,898 税込6,488
当日出荷

不飽和ポリエステル樹脂用硬化剤。基本的な添加量は重量比で100(FRP樹脂):1.5(PN)です。入れすぎると過熱しますのでご注意ください。
用途不飽和ポリエステル樹脂用硬化剤、ビニルエステル・ポリパテ用硬化剤 使用方法主剤:硬化剤=約100:1.0 無色透明 危険等級 危険物の類別第五類 危険物の品名有機過酸化物 危険物の性状第1種
1本(10cc)ほか
1,198 税込1,318
4日以内出荷から5日以内出荷
バリエーション一覧へ (5種類の商品があります)

DNT(大日本塗料)オートスポイラー硬化剤
エコ商品
用途スポイラー用 タイプ軟化剤入り作業性重視型専用硬化剤 危険等級 有機溶剤中毒予防規則第二種有機溶剤 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 RoHS指令(10物質対応)対応 危険物の性状非水溶性 塗料タイプアクリル・ウレタン樹脂系塗料硬化剤
1本(500g)
8,998 税込9,898
翌々日出荷

アクリル・ウレタン・シリコンの緻密なリアルハイブリッド構造により、すぐれた耐候性を有します。 特殊樹脂により独自の反応硬化技術により、紫外線の透過を防止し、基材の意匠性を守ります。 独自のセラミック技術により、すぐれた低汚染性を発揮します。 健康に有害な鉛・クロムなどの重金属を原料として使用していません。 防藻・防カビ剤を最適配合し、藻・カビ発生を長期間抑制し、清潔な住環境を維持します。
用途高意匠サイディングボード。 無機系コーティングサイディング。 特性耐候 主成分アクリル・ウレタン・シリコン 主な用途金属 塗布方法ローラー、刷毛 危険等級 使用場所屋外 希釈塗料用シンナー(5~15%) 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 油性 or 水性油性 塗り重ね可能時間(時間)4時間(20℃)以上 危険物の性状非水溶性
1セット(3kg)ほか
17,980 税込19,778
3日以内出荷から5日以内出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

プラリペア PL-16 武藤商事 動画あり
成分粉-アクリル樹脂、液-メチルメタクリレート セット内容粉5g、液10mL、付属品 硬度ヌープ硬さ:11 対応材質ポリスチレン・塩化ビニール樹脂・メタクリル樹脂・ABS樹脂・AS樹脂・ポリカーボネート・不飽和ポリエステル樹脂・ポリウレタン・エポキシ樹脂・ASA樹脂・AES樹脂 耐熱温度(℃)湿熱100(1気圧) 危険等級 曲げ弾性率(kg/cm2)2.2×10 曲げ強度(kg/cm2)6.2×10 吸水量(mg/cm2)0.67 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 危険物の性状非水溶性
1セット
1,598 税込1,758
当日出荷から7日以内出荷
バリエーション一覧へ (6種類の商品があります)

不飽和ポリエステル樹脂用硬化剤。硬化速度が速いにも関わらず低臭気なのが特徴です。
使用方法主剤:硬化剤=約100:1.0 透明 危険等級 危険物の類別第五類 危険物の品名有機過酸化物 危険物の性状第1種
1本(20cc)ほか
1,598 税込1,758
4日以内出荷から8日以内出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

プラリペア PL-80 武藤商事 動画あり
対象物に化学結合あるいは付着接着するので、接着材料、充填材料、造形材料、絶縁材料として利用できます。
用途自動車部品のつめ、エンブレム固定部、ネジ山、スイッチ部等の補修 プラスチック用品の修理 プラモデルの組み立て ラジコン模型の製作修理 塩ビパイプ修理 木工製品の補修 木やプラスチックのネジ山再生 小部品作り アクセサリーや人形等の製作 セット内容プラリペアパウダー:30g/プラリペア専用リキッド:50mL/スポイト/ニードル容器/パウダー容器/専用ニードル 対応材質ABS・ポリカーボネート・スチロール・FRP(ポリエステル)・アクリル・塩化ビニルアルミニウム木材(ベニヤ・バルサ材)石コンクリート 成分粉-アクリル樹脂液-メチルメタクリレート 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 危険物の数量0.08L 危険物の性状非水溶性
1セット
3,998 税込4,398
当日出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

UVプロテクトクリヤーシリーズがリニューアル!。UVプロテクトクリヤーが新たにUVプロテクトSiクリヤーとなって新登場!。外壁の高意匠サイディングの模様をそのままに美しく保ちます。 Siクリヤーはデザイン性の高いサイディングボードの美しさをそのままに、さらに長持ちします。 耐候性に優れた2液形アクリルシリコン樹脂塗料です。 新築~10年以内に塗装することで新築時のテクスチャーに近い状態に戻すことができます。 さらに濃彩色や色鮮やかな外装色の耐久性向上、外壁保護用クリヤーとして使用可能です。 耐汚染性、耐紫外線性、耐薬品性に優れています。※つや有り、3分つや有り、つや消しの3種類のつやを選べます。※塗料液と硬化剤のセット販売です。 塗料液・硬化剤は単品でもご購入可能です。※容量は15kgセット(塗料液12kg・硬化剤3kg)、3kgセット(塗料液2.4kg・硬化剤0.6kg)の2種類。
用途適用素材。 サイディングボード(外壁)。 適用下地。 外壁の高意匠サイディングボード。 効果。 デザイン性の高いサイディングボードの美しさをそのままに、さらに長持ちします。 透明 機能防藻、防かび、高耐候性、低汚染、ホルムアルデヒド放散等級F☆☆☆☆ 質量混合比塗料液:硬化剤=4:1 希釈剤塗料用シンナーA 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 希釈率(%)エアスプレー:20~40/エアレススプレー:5~10/はけ、ウールルーラー:0~10 RoHS指令(10物質対応)対応 関連資料製品カタログ(2.49MB) 取扱説明書(0.03MB) 可使時間(時間)ポットライフ(時間/23℃):6 乾燥時間塗り重ね乾燥時間(時間/23℃):4以上 危険物の性状非水溶性 標準使用量(kg/m2/回)0.12~0.14 塗料タイプ高意匠サイディングボード用超低汚染シリコン系外壁保護クリヤー
1セット(3kg)ほか
18,980 税込20,878
3日以内出荷から5日以内出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

DNT(大日本塗料)オートマイカベース 硬化剤
エコ商品
使用方法主剤(10):硬化剤(1)+Autoウレタンシンナー(100~120%) タイプ3コート用パール原色/KZ(硬化剤) 危険等級 有機溶剤中毒予防規則第二種有機溶剤 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 RoHS指令(10物質対応)対応 危険物の性状非水溶性 塗料タイプアクリル・ウレタン樹脂系塗料硬化剤
1缶(500g)
4,998 税込5,498
翌々日出荷

クラフトからホビーまで様々な修復に! デジタル機器のコード修復、パイプの穴埋め、ルアーのリップ修復等幅広くお使いいただけます アイガーPRO仕様UV硬化剤は液体プラスチックで、硬化させるまで液状のままです 市販の接着剤のように乾いてしまうことはありません 接着個所をきれいにし、レジンを塗布、硬化し、成形するという4つのステップに従うだけで、ほとんど何でも修復できます 大切な物が壊れてしまっても、もう諦めることはありません
仕様【硬化可能】プラスチック、木材、金属、石、レンガ、ガラス、PVC、スチール、ゴム、配線、セラミック、フィギュア、ビニール、ケブラー、ポリプロピレン、皮革など、【使用できないもの】ポリエチレン(食品容器等)、ポリプロピレン(CDケース等)、フッ素樹脂(テフロン)、シリコーンゴム(パッキン等)、食器のひび割れ、接着面積が小さいもの、発泡スチロール、アクリル樹脂等 寸法(直径Φ×高さH)(mm)40×140 硬化速度5秒(UV光の光度、光源からの距離、硬化の厚み、接合部の段差および基盤の光透過率など様々な要素により変化します) 硬化剤(g)65 使用期限2年(暗所保存により使用期限が延びます)
1個
2,898 税込3,188
当日出荷

・補修の難しかったノーマルカウルと、ABS樹脂やプラスチック部品の補修および成型が簡単にできる画期的な補修、成型剤「プラリペア」。 ・”接着”ではなく”樹脂化”してしまうため強固な補修が可能です。
クリア 適合材ABS樹脂、ポリカーボネート樹脂、スチロール樹脂、FRP(ポリエステル樹脂)、アクリル樹脂、塩化ビニール樹 適さない素材・用途PE(ポリエチレン)、PP(ポリプロピレン)、PTFE(フッ素樹脂)、PA(ナイロン)、エンプラ系樹脂等 危険物の類別非危険物
1個
1,798 税込1,978
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

構造用接着剤としての強靭な強度を持っています。 短時間で高強度に達するため、生産スピードの向上が可能です。 硬化に加熱を要せず、常温硬化で高い耐熱性能を発揮します。 引火性のある溶剤を含んでいません。 二液の計量がラフでも安定した接着性能を発揮します。 0℃からでも硬化します。 多少の油面でも接着強度が発現します。 常温(5℃~25℃)で長期保管が可能です。 従来のアクリル接着剤のような悪臭がありません。 金属とCFRP等、異なる材料の接合が可能です。
用途金属同士の高強度接着 炭素繊維同士、炭素繊維と金属の高強度接着 鉄道模型の接着・修理 鋼製オフィス家具の組立接着 車輌の組立接着など トラスコ品番364-6203 セット内容A剤300g/B剤300g 種別2液混合型 A剤:白色、B剤:灰色 質量(g)750 容量(g)600 破断伸度(%)6 主成分変成アクリル樹脂 可使時間(分)3 密度(g/cm3)(A剤)1.0、(B剤)1.0 外観(A剤)白色、(B剤)灰色 セットタイム(分)6 引張剪断強度(N/mm2)26(SPCC板) T型剥離強度(N/mm)3.7(SPCC板) 粘度(mPa・s)5500 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第三石油類 危険物の数量0.6L 特性高強度、高靭性、耐衝撃、常温速硬化、低臭気、油面接着、SGA 危険物の性状非水溶性 硬度(ショア D)72 ガラス転移点(℃)90 破断強度(N/mm2)19.0 衝撃強さ(J/mm2)21.9 弾性率(N/mm2)935 被着材の素材チタン、ステンレス、アルミニウム、鉄、銅、真鍮、亜鉛メッキ鋼などの金属、炭素繊維(CFRP)など 主なワークパネル・フレーム、パーツ、3次元形状
1セット(600g)
4,998 税込5,498
当日出荷

自動車、バイクのエアロ部品やFRP部品の補修に。水道管パイプなどの緊急箇所の補修に。 光硬化樹脂なので低温場所作業でも短時間で塗膜形成します。 1液タイプで臭いも少なく、樹脂塗膜強度も強く、使いやすい。 コンクリート床面塗装の下塗りプライマーやクラック補修塗装に最適 蛍光灯や白熱電球の下では、ランプとの距離が1m以内だと30分程度で硬化するので離して作業してください。
用途自動車、バイクなどの部品補修、水道管パイプの補修、ホビー、クラック捕集、下塗りプライマー 仕様ハロゲンランプ:5~10分、直射日光:5分 使用方法個体物に塗装する場合は面を耐水ペーパーで研磨処理を行ってから使用してください。作業環境は20℃~25℃が最適な使用環境です。 樹脂クリア タイプ1液性 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 蛍光灯30~60分 危険物の性状非水溶性
1缶(200g)ほか
3,198 税込3,518
4日以内出荷から6日以内出荷
バリエーション一覧へ (5種類の商品があります)

JIS A6909 建築用仕上塗材 上塗材 耐候形1種の性能があります。 かぶり(隠蔽性)がよく、抜群の塗りやすさです。サイディングボード・モルタルなどの各種外壁や鉄部、FRP、硬質塩ビ部などの塗り替えに幅広く対応できます。 JIS A6909 防水形複層塗材E・REの上塗材としても対応しています。 臭気がマイルドで、さまざまな下地に塗装できます。 鉛などの重金属やホルムアルデヒド等も配合しておりません。
用途戸建て住宅、集合住宅、店舗、工場・倉庫、オフィス・商業ビル、学校・病院・福祉関係 ホワイト セット内容塗料液14kg+硬化剤2kg 規格JASS 18 M-404 アクリルシリコン樹脂塗料 アクリルシリコン樹脂エナメル アクリルシリコン樹脂塗料用中塗り、JIS A6909 建築用仕上塗材 可とう形改修塗材E/RE、複層塗材E/RE、防水形複層塗材E/RE 上塗材 耐候形1種、JIS K5659 鋼構造物用耐候性塗料 上塗り塗料 2級(つや有りのみ) 塗布面積(m2/缶)114~133 主な用途鉄、モルタル、外壁 危険等級 使用場所屋外 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 危険物の数量16L 適応下地コンクリート面(現場打ち)、セメント系建材、塗り替え改修用(アクリルリシン、吹付けタイル、その他旧塗膜)、モルタル仕上げ面、ALCパネル、鉄部、カラー鋼板(トタン屋根など) 油性 or 水性油性 特性耐候 ホルムアルデヒド等級F★★★★ 危険物の性状非水溶性 標準使用量(kg/m2/回)0.12~0.14
1セット(16kg)
23,980 税込26,378
4日以内出荷から6日以内出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

沸きがでにくい厚付け型プラサフ。SPSシステム用2液型プライマーサフェーサー
グレー 使用方法主剤(5):硬化剤(1)+Autoウレタンシンナー(10~30%) タイプ硬化剤 可使時間(分)(20℃)60、(30℃)30 危険等級 有機溶剤中毒予防規則第二種有機溶剤 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 RoHS指令(10物質対応)対応 危険物の性状非水溶性 塗料タイプアクリル・ウレタン樹脂系塗料硬化剤
1本(800g)
5,998 税込6,598
翌々日出荷

ロックペイント木部 弾性用 硬化剤
低汚染性:特殊シリコーン成分配合で塗膜表面を親水化させ、雨水で汚れを落とし低汚染性を発揮します。高耐候性・高耐久性:紫外線や酸性雨に強い特殊三元ハイブリッド形アクリルシリコン樹脂の緻密な架橋によって、すぐれた耐候性・耐久性を発揮します。<作業性抜群、仕上がり良好:NAD樹脂の特性を生かしたレオロジーコントロール技術により、塗装しやすく、高級感のある美しい仕上がりになります。ターペン希釈型・臭気がマイルド:溶解力の弱い溶剤を使用しているため、旧塗膜を侵しにくく、においもマイルドですので、周辺地域や作業環境にも配慮した塗料です。防藻・防カビ性:防藻・防カビ剤の配合により、カビや藻類の発生を抑え、長期間にわたり清潔な住環境を維持します。環境低負荷:鉛・クロムなどの有害な重金属を原料として配合せず、環境にもやさしい塗料です。幅広い用途適性:外壁のみならず、鉄部、非鉄金属部など新設、塗り替え改修用としてご使用いただけます。また木部弾性用硬化剤を選択することにより、木部面や躯体のクラックに追従する弾性塗膜の仕上げが可能です。
用途コンクリート、モルタル、鉄・非鉄金属部、木部などの新設及び塗り替え。サイディングボード、硬質塩ビなどの塗り替え 主な用途コンクリート、モルタル、鉄・非鉄金属部、木部、サイディングボード、硬質塩ビ 特性耐久、耐候 塗布面積(m2/缶)115~135 指触乾燥時間(分)50(5℃)・25(20℃)・30(15℃) 危険等級 使用場所屋外 希釈ハケ、ローラー 5~15% エアレス 10~20% 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 塗り重ね可能時間(時間)4以上7日以内(5℃)・2以上7日以内(20℃)・1.5以上7日以内(30℃) 塗付量(kg/m2・回)0.11~0.13 危険物の性状非水溶性
1缶(13.5kg)
8,498 税込9,348
3日以内出荷

低汚染性:特殊シリコーン成分配合で塗膜表面を親水化させ、雨水で汚れを落とし低汚染性を発揮します。高耐候性・高耐久性:紫外線や酸性雨に強い特殊三元ハイブリッド形アクリルシリコン樹脂の緻密な架橋によって、すぐれた耐候性・耐久性を発揮します。<作業性抜群、仕上がり良好:NAD樹脂の特性を生かしたレオロジーコントロール技術により、塗装しやすく、高級感のある美しい仕上がりになります。ターペン希釈型・臭気がマイルド:溶解力の弱い溶剤を使用しているため、旧塗膜を侵しにくく、においもマイルドですので、周辺地域や作業環境にも配慮した塗料です。防藻・防カビ性:防藻・防カビ剤の配合により、カビや藻類の発生を抑え、長期間にわたり清潔な住環境を維持します。環境低負荷:鉛・クロムなどの有害な重金属を原料として配合せず、環境にもやさしい塗料です。幅広い用途適性:外壁のみならず、鉄部、非鉄金属部など新設、塗り替え改修用としてご使用いただけます。また木部弾性用硬化剤を選択することにより、木部面や躯体のクラックに追従する弾性塗膜の仕上げが可能です。
用途コンクリート、モルタル、鉄・非鉄金属部、木部などの新設及び塗り替え。サイディングボード、硬質塩ビなどの塗り替え 主な用途コンクリート、モルタル、鉄・非鉄金属部、木部、サイディングボード、硬質塩ビ 使用場所屋内外兼用 特性耐久、耐候 塗布面積(m2/缶)115~135 指触乾燥時間(分)50(5℃)・25(20℃)・30(15℃) 危険等級 希釈ハケ、ローラー 5~15% エアレス 10~20% 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 危険物の数量13.5L 油性 or 水性油性 塗り重ね可能時間(時間)4以上7日以内(5℃)・2以上7日以内(20℃)・1.5以上7日以内(30℃) 塗付量(kg/m2・回)0.11~0.13 危険物の性状非水溶性
1缶(13.5kg)
6,998 税込7,698
3日以内出荷

太陽光、風雨等常にさらされる屋根は、経年劣化が著しく塗り替えを行うときの屋根は新築時に比べて屋根材自体が痛んでいる事が多くあります。こういった屋根材の表面を”脆弱層”と呼びます。(劣化した塗膜も同様)。脆弱化した屋根材を化粧しても経時で脆弱層よりの浮き、ハガレが発生することがあります。このような不具合を防止するためには脆弱層の撤去もしくは強化が必要になります。屋根材には様々な形状と勾配があり、脆弱層の撤去には限界があります。このような脆弱化した瓦表層を強化するのが、「エポラマイルドプライマーS」です。弱溶剤のエポキシ樹脂からなる塗膜性能は、優れた含浸力によって脆弱層の強化ができ、さらに弱溶剤化によって水系塗膜・1液アクリル塗膜・2液溶剤型の塗膜が軒下等に残存していてもそれらを溶かさず付着します。硬化剤のみの販売です。ご使用には塗料液が必要です。別途ご購入下さい。塗料液、硬化剤のセット販売もございます。
用途【主な適用素材】。・下地が見えている厚形スレート(セメント瓦)。・下地が見えている新生瓦等の強化(コロニアル・フルベストなど)。・下地が見えているスレート屋根材の強化。【主な用途】。戸建住宅、工場、事務所、倉庫等のスレート屋根の強化プライマー。【主な適用仕上げ材】。リリーフNADシリーズ、パラサーモシリーズ 適合塗料エポラマイルドプライマーS 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 混合比1:1(質量比) RoHS指令(10物質対応)対応 取扱説明書(0.13MB) 危険物の性状非水溶性 塗料タイプ弱溶剤2液形エポキシ樹脂下塗り塗料
1缶(7kg)ほか
7,998 税込8,798
3日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

FSi 【オーダー】調色 ファインSi 硬化剤セット ニッぺ(日本ペイント) カスタマイズ可
現場にこれ1本!いろいろな下地・主材の上に塗装できるオールラウンドな弱溶剤シリコン系塗料。 高耐候性:JIS A6909 建築用仕上塗材 上塗材 耐候形1種の性能があります。 抜群の作業性・多目的用途:かぶり(隠蔽性)がよく、抜群の塗りやすさです。サイディングボード・モルタルなどの各種外壁や鉄部、FRP、硬質塩ビ部などの塗り替えに幅広く対応できます。 弾性仕様:JIS A6909 防水形複層塗材E・REの上塗材としても対応しています。 弱溶剤系: 臭気がマイルドで、さまざまな下地に塗装できます。 環境にやさしい:鉛などの重金属やホルムアルデヒド等も配合しておりません。
特性防水、耐候 規格JASS 18 M-404 アクリルシリコン樹脂塗料 アクリルシリコン樹脂エナメル アクリルシリコン樹脂塗料用中塗り、JIS A6909 建築用仕上塗材 可とう形改修塗材E/RE、複層塗材E/RE、防水形複層塗材E/RE 上塗材 耐候形1種、JIS K5659 鋼構造物用耐候性塗料 上塗り塗料 2級(つや有りのみ) 主な用途鉄、モルタル、外壁 塗布方法ウールローラー、はけ、エアレススプレー 危険等級 使用場所屋外 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 危険物の数量3.2L 適応下地コンクリート面(現場打ち)、セメント系建材、塗り替え改修用(アクリルリシン、吹付けタイル、その他旧塗膜)、モルタル仕上げ面、ALCパネル、鉄部、カラー鋼板(トタン屋根など) 油性 or 水性油性 関連資料2017年塗料用標準色色見本帳 ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆ 危険物の性状非水溶性 標準使用量(kg/m2/回)0.12~0.14 サービス分類オーダー・加工
1セット
10,900 税込11,990
4日以内出荷

日特の万能プライマー エポラオールプライマー。【特長】。1 1つの現場でプライマーの使い分けが不要です。 一般鉄部をはじめ、ガルバリウム鋼板などの非鉄金属のほか、コンクリートや住宅屋根スレートなど様々な下地へ適応します。JASS 18 M-109適合品です。2 塗り替え適性に優れます。 弱溶剤のため、既存塗膜を溶かしにくく、塗り替え用プライマーとして最適です。3 作業性が抜群です。 刷毛、ローラーの作業性に優れ、速乾性で作業効率が良く、温度条件によっては、その日のうちに上塗りの塗装が可能です。4 良好な防錆効果を発揮します。 特殊エポキシ樹脂を使用しており、他社構造物さび止めペイント(JIS K5551 A種相当)と同等レベルの防錆力を示します。5 遮熱タイプをラインアップしています。 エポラオールプライマーの性能に、遮熱機能をプラス! 遮熱タイプの上塗りとの組み合わせをおすすめします。6 環境配慮形塗料です。 鉛系クロム系の顔料を含んでいない、地球環境に配慮した塗料です。しかも弱溶剤タイプのため低臭で、安全な塗装環境で作業ができます。標準色 グレー、赤サビ、黒サビ、遮熱ホワイト の4色をラインアップ。硬化剤のみの販売です。ご使用には塗料液が必要です。別途ご購入下さい。塗料液、硬化剤のセット販売もございます。
用途一般鉄部をはじめ、ガルバリウム鋼板などの非鉄金属のほか、コンクリートや住宅屋根スレートなど様々な下地へ適応します。≪適用下地≫。【金属】。鉄、トタン、亜鉛鋼板、ブリキ板、溶融亜鉛メッキ鋼板、クロメート処理鋼板、リン酸塩処理鋼板、電気亜鉛めっき、ステンレス、銅板、ガルバリウム鋼板、アルミニウム。【屋根材、外装材】。硬質塩ビ、波形スレート、薄型化粧スレート、厚型スレート瓦、セメント瓦、押出成形セメント板(ECP)、コンクリート、モルタル。【適用既存塗膜】。OP、EF、エポキシ樹脂塗料、ポリウレタン樹脂塗料、アクリル樹脂塗料、ラッカー塗料、シリコーンアクリル塗料、エマルションペイント、水性ポリウレタン樹脂塗料、水性アクリルシリコン樹脂塗料。≪適用上塗り塗料≫。弱溶剤形上塗り塗料各種、その他、外装材、塗り床材、防水材の下塗りにもご使用いただけます。 適合塗料エポラオールプライマー 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 混合比7:1(質量比) RoHS指令(10物質対応)対応 関連資料※商品カタログ(0.39MB) 危険物の性状非水溶性 塗料タイプ弱溶剤形変性エポキシ樹脂万能下塗り塗料 硬化剤
1缶(0.5kg)ほか
1,998 税込2,198
3日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

美しい色彩を実現するための付帯部用下塗り塗料です。金属サイディングの下塗り・付帯部の塗装に最適です。【特長】。1.ステンレスやアルミといった金属系、FRP、塩ビ、木といった柔軟性のある素材まで、幅広く対応します。2.変性エポキシによるさび止め効果があります。3.優れた可とう性(耐屈曲性)を有しているので、FRP、硬質塩ビ、木など柔軟性のある素材に対して適性があります。4.白とダークグレーの2色で付帯部に適した下塗り色です。硬化剤 1.5kg、0.4kgの単品販売品です。ご使用には別途塗料液が必要です。塗料液・硬化剤のセット販売もあります。
用途《適用下地》。鉄、アルミニウム、ステンレス、硬質塩ビ、FRP、木。※詳しくはカタログの「素材適応性」をご参照ください。《用途》。幅広い素材の金属系サイディングボード、塩ビ竪樋、破風板など、住宅の付帯部用下塗り。鋼板屋根・トタン屋根の下塗り。《適用上塗り》。パーフェクトトップ、ファインパーフェクトトップ、ファインウレタンU100、ファインDFセラミック、ファインパーフェクトルーフ、ファインパーフェクトベストなど。※詳しくはカタログの「適用上塗り塗料・適用下地」をご参照ください。 適合塗料パーフェクトプライマー 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 色相茶褐色 混合比塗料液:硬化剤=9:1(質量比) 関連資料※製品カタログ(3.04MB) 取扱説明書※製品使用説明書(0.03MB) 危険物の性状非水溶性 塗料タイプ超低汚染形ターペン可溶2液形アクリルシリコン樹脂クリヤー
1缶(0.4kg)ほか
1,398 税込1,538
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

超低汚染形陶磁器対応用塗装工法!。タイル、タイル目地部を炭酸ガス、酸性雨、凍害等から守ります。ファイングラシィSiは、シロキサン結合により陶磁器タイルの表面と強じんに付着。優れた耐久性と超低汚染性を発揮します。【特長】。1.科学的結合により、陶器・磁器タイルと強じんに付着し、目地部分を炭酸ガス、酸性雨、凍害から長期間保護します。2.強固なシロキサン結合により、光沢低下や変色が極めて少なく、高耐候性を発揮します。3.特殊セラミック成分による親水化技術が、非常に優れた超低汚染性を発揮します。4.環境にやさしい弱溶剤系です。5.つや有り、3分つや有り、5分つや有りのバリエーションからお選びいただけます。6.最先端のバイオ技術により、藻・カビの発生を抑制します。硬化剤 3kg、0.6kgの単品販売品です。ご使用には別途塗料液が必要です。塗料液・硬化剤のセット販売もあります。
用途《適用下地》。磁器タイル(釉薬あり・なし、どちらでも可)、陶器タイル(風呂場のタイル面への施工は避けてください)。《用途》。戸建住宅、マンションの陶磁器タイル外壁等の保護。《生地肌(クリヤー)仕上塗装仕様》。下塗り:ニッペ ファイングラシィSiクリヤー(つや有り) 1~2回。上塗り:ニッペ ファイングラシィSiクリヤー(つや有り~3分もしくは5分つや有り) 1回 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 色相無色 混合比塗料液:硬化剤=4:1(質量比) 関連資料※製品カタログ(0.27MB) 取扱説明書※製品使用説明書(0.03MB) 危険物の性状非水溶性 塗料タイプ超低汚染形ターペン可溶2液形アクリルシリコン樹脂クリヤー
1缶(0.6kg)ほか
4,698 税込5,168
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

太陽光中の赤外線領域を効率的に反射する高反射率塗料です。シリコン樹脂配合により、優れた耐侯性・対汚染性を発揮します。特殊な樹脂を用いて、太陽から放射される近赤外線領域を効率的に反射し、塗膜表面温度の上昇を抑制、ひいては室内温度上昇を緩和してエアコンの電気代を節約。CO2排出量の削減に貢献。
用途主剤:硬化剤(115-6140)=9:1。塗布面積:125[[平米]](1回塗り)。塗り重ね可能時間:2時間以上(20℃)。希釈剤:塗料用シンナー(5~15%) 仕様塗り重ね回数:塗料用シンナー:5~15% トラスコ品番248-4071 セット内容主剤 対 硬化剤=9対1 材質弱溶剤二液型NADアクリルウレタン樹脂塗料 透明 容量(L)1.6 塗布面積(m2)62.5平米(2回塗り) 標準重ね塗り回数(回)2 指触乾燥時間(時間)7(20℃) 乾燥時間2時間以上7日以内(20℃)
1缶
4,798 税込5,278
5日以内出荷

ニットクの外壁用遮熱塗料「パラサーモ外壁用シリーズ」 省エネに寄与すべく、発売から20年以上の実績がある高日射反射塗料「パラサーモ」シリーズを外壁塗料に応用しています。 外壁工法は太陽光から赤外線を反射することによって、外壁の温度上昇の抑制効果が期待されます。 【パラサーモ外壁用シリーズの特長】 1)優れた遮熱性 赤外線反射率の高い着色顔料や熱放射に優れた顔料を使用し、熱エネルギーへの変換を抑制することで、外壁材の温度上昇を軽減し、屋内を快適に保ちます。 2)優れた耐久性 パラサーモ外壁用を構成する樹脂は、それぞれ高性能樹脂を使用し、全グレードにラジカル制御技術を採用しています。「パラサーモ外壁用U」は2液型弱溶剤ウレタン樹脂塗料。塗り替えサイクルの耐用年数は5年~8年。 3)高機能樹脂の採用 パラサーモ外壁用Uは、従来のアクリルウレタンに高機能樹脂をハイブリッド化。 4)独自のラジカル制御 パラサーモ外壁用シリーズは、航空機用塗料で培った独自の技術により紫外線を吸収ブロックします。 5)耐候性試験による高耐久化への挑戦 促進耐候性試験と屋外暴露により耐候性試験を繰り返し、日々塗料の高耐久化に努めています。 6)優れた防かび・防藻性 防かび・防藻塗料の配合技術を応用することにより、長期にわたって、かびや藻から外壁を保護します。 ※標準色の「R-809P」「R-810P」は濃色につき割高となりますので、ご注意ください。 ・硬化剤のみの販売です。ご使用には塗料液が必要です。別途ご購入下さい。 ・塗料液、硬化剤のセット販売もございます。
用途一般戸建住宅の外壁の塗替え、倉庫・工場の外壁の塗替え、事務所・店舗の外壁の塗替え コンクリート、モルタル、金属面の外壁 スレート、窯業系サイディングボード、無機系ボード PC板、コンクリートパネルなどの外壁 複層仕上げ塗材の外壁 ≪適用下塗り≫ エポラオールプライマー、エポラ浸透遮熱プライマー、エポラマイルドプライマーS、エポラ#1プライマーN、エポラ#1遮熱プライマー、エポラ#3プライマー、NT金属プライマーECO シルビアサーフ セット内容1.5kg小缶 内容塗料種:B液(硬化剤):1.5kg 品種仕上げ材 分類住宅外壁用遮熱塗料 適合塗料2液型弱溶剤ウレタン樹脂遮熱塗料 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 危険物の数量626mL 混合比9:1(重量比) 関連資料製品カタログ(2.77MB) 危険物の性状非水溶性 塗料タイプパラサーモ外壁用U A液(塗料液)
1缶(1.5kg)
6,598 税込7,258
3日以内出荷

UVプロテクトクリヤーシリーズがリニューアル!。UVプロテクトクリヤーが新たにUVプロテクトSiクリヤーとなって新登場!。外壁の高意匠サイディングの模様をそのままに美しく保ちます。 Siクリヤーはデザイン性の高いサイディングボードの美しさをそのままに、さらに長持ちします。 耐候性に優れた2液形アクリルシリコン樹脂塗料です。 新築~10年以内に塗装することで新築時のテクスチャーに近い状態に戻すことができます。 さらに濃彩色や色鮮やかな外装色の耐久性向上、外壁保護用クリヤーとして使用可能です。 耐汚染性、耐紫外線性、耐薬品性に優れています。※つや有り、3分つや有り、つや消しの3種類のつやを選べます。※硬化剤のみの販売です。 ご使用には別途塗料液が必要です。 塗料液・硬化剤のセット販売もあります。※容量は硬化剤 3kg、0.6kgの2種類。
用途適用素材。 サイディングボード(外壁)。 適用下地。 外壁の高意匠サイディングボード。 効果。 デザイン性の高いサイディングボードの美しさをそのままに、さらに長持ちします。 透明 質量混合比塗料液:硬化剤=4:1 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 RoHS指令(10物質対応)対応 関連資料製品カタログ(2.49MB) 取扱説明書(0.03MB) 危険物の性状非水溶性 塗料タイプ高意匠サイディングボード用超低汚染シリコン系外壁保護クリヤー硬化剤
1缶(0.6kg)ほか
3,198 税込3,518
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

高意匠サイディングボードの模様を、そのまま長期に美しく保ちます。強固なシロキサン結合により高耐候性を発揮します。紫外線吸収剤の働きで色あせを最小限におさえます。特殊セラミック成分により超低汚染性を発揮します。環境にやさしい弱溶剤系。防藻・防かび性。透湿性。
用途戸建て住宅、集合住宅、店舗、工場・倉庫、オフィス・商業ビル、学校・病院・福祉関係 セット内容塗料液2.4kg+硬化剤0.6kg 塗布面積(m2/缶)23 希釈剤塗料用シンナーA 危険等級 使用場所屋外 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 危険物の数量3L 適応下地サイディング各種 光沢艶有り 油性 or 水性油性 特性防藻、防カビ、透湿、耐候、紫外線吸収 関連資料(1.58MB) (2.49MB) 危険物の性状非水溶性 標準使用量(kg/m2/回)0.12~0.14
1缶(3kg)
21,980 税込24,178
4日以内出荷

プラリペア PK-16 武藤商事 動画あり
セット内容粉6g、液10mL、型取くん、付属品 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 危険物の性状非水溶性
1セット
1,998 税込2,198
当日出荷から5日以内出荷
バリエーション一覧へ (6種類の商品があります)

屋内専用。UVライト付。付属のUVライトを照射すると約10秒で硬化します。硬化後は研磨・穴あけ・塗装できます。色々な基材に使用できます。UVライトは電池交換できます。(ボタン電池LR1130×3個)
仕様●内容量:5g●使用温度範囲:室温(屋内用)●色:透明●仕様:中粘度液体●硬化時間:UVライト照射10秒●完全硬化時間:UVライト照射10秒●材質:アクリル系樹脂●用途:・プラスチック・金属・木材・石・レンガ・ガラス・セラミックなどのキズの穴埋め、ひび割れ・欠けの補修、成形、基材同士の接着・電源コード、充電ケーブルなど電気製品の修理・家具など家庭用品の修繕・プラモデル・模型・フィギュア製作、小型造形物、アクセサリー、ホビーなどのDIY用・プラスチックのスペア成形、アクセサリー修理、パイプのひび割れ補修など●【使用できないもの】:ポリエチレン(食品容器等)、ポリプロピレン(CDケース等)、フッ素樹脂(テフロン)、シリコーンゴム(パッキン等)、発泡スチロール、食器の補修、接着面積が小さいもの(物と物を接着するとき)等●耐熱温度範囲:50℃●使用期限:開封後はできるだけ早く使い切ってください。 アズワン品番65-3897-69 危険物の類別非危険物
1セット
1,790 税込1,969
当日出荷

多用途弾性接着剤「スーパーX」の速硬化タイプです。 低臭でクリーンな無溶剤タイプです。 幅広い素材に接着出来る多用途タイプです。 混合不要で使いやすい一液形常温速硬化タイプです。 垂直面にも使用できる粘着接着タイプです。 耐久性に優れる弾性接着剤です。 シロキサンフリー(接点障害対策品)です。
用途初期立ち上がり強度を必要とする多用途の接着。 冷熱繰り返し等の耐久性を必要とする接着。 付属品塗布ヘラ・ノズル 使用温度範囲(℃)-60~+120 主成分アクリル変成シリコーン樹脂 主な用途金属、木材、コンクリート、ステンレス、硬質プラスチック材、ガラス、陶磁器 改正建築基準法(JAIA対応)JAIA 4VOC基準適合 有効期間12ヶ月(屋内5~35℃保管) 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第三石油類 危険物の数量0.135L 関連資料接着剤を選ぶ早見表 危険物の性状非水溶性 適合用途低VOC 被着材の素材金属 主なワークパーツ
1本(135mL)
1,698 税込1,868
当日出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

超速乾性です。優雅な塗り艶と抜群の光沢保持性に優れる。 マスキング養生時間が短縮出来ます。焼付塗料に優る塗膜性能を有します。 各種下地への付着性が良好です。
用途電気機器、鉄道車両、建設機械、産業機械・工作機械等の上塗り。 適合材SPCC、SPHC、亜鉛メッキ、アルミニウム、SUS 指触乾燥時間(分)20(20℃) 希釈剤カンペ工業用ウレタンシンナー 危険等級 塗膜厚(μm)(エアスプレー時)40~50、(エアレススプレー時)40~50 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 希釈率(%)(エアスプレー時)40~60、(エアレススプレー時)40~60 半硬化乾燥時間(時間)1(20℃)、15分(60℃)、10分(80℃) 塗り重ね可能時間(時間)最短/3(20℃)、15分(60℃)、10分(80℃)、最長/7日(20℃)、3日(60℃)、3日(80℃) 塗布量理論24g/m2/10μm 危険物の性状非水溶性 適合下塗りラスタイト類、メタルグリップ、レタンサーフェーサー 希釈粘度(秒/IHS)(エアスプレー時)12~16、(エアレススプレー時)15~20
1缶(0.9L)ほか
4,298 税込4,728
当日出荷から11日以内出荷
バリエーション一覧へ (154種類の商品があります)

危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 危険物の性状非水溶性
1缶(1kg)
3,598 税込3,958
6日以内出荷

※ 顕微鏡観察試料の埋込用常温硬化アクリル樹脂の硬化剤(液)です。 。※ 粉(主剤、別売)と混合して使用します。 。※ 硬化後は半透明ですけど、加圧装置・プレッシャーベセル(別売)の中に入れて加圧すると、泡の無い、透明な埋込試料成形ができます。
硬度90(ショワD) 温度(℃)ピーク:115 混合比粉2:液1(混合比) 収縮率小さい 硬化時間15分
1個
26,980 税込29,678
15日以内出荷

構造用接着剤としての強靭な強度を持っています。 短時間で高強度に達するため、生産スピードの向上が可能です。 硬化に加熱を要せず、常温硬化で高い耐熱性能を発揮します。 引火性のある溶剤を含んでいません。 二液の計量がラフでも安定した接着性能を発揮します。 0℃からでも硬化します。 多少の油面でも接着強度が発現します。 常温(5℃~25℃)で長期保管が可能です。 従来のアクリル接着剤のような悪臭がありません。 金属とCFRP等、異なる材料の接合が可能です。
用途金属同士の高強度接着 炭素繊維同士、炭素繊維と金属の高強度接着 鉄道模型の接着・修理 鋼製オフィス家具の組立接着 車輌の組立接着など トラスコ品番364-6190 セット内容A剤300g/B剤300g 種別2液混合型 A剤:淡黄色、B剤:青色 質量(g)750 容量(g)600 主成分変成アクリル樹脂 可使時間(分)0.5 硬化時間(分)3(23℃) セットタイム(分)3 引張剪断強度(N/mm2)23.2(SPCC板) T型剥離強度(N/mm)5(SPCC板) 粘度(mPa・s)4000 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第三石油類 危険物の数量0.6L 特性高強度、速硬化、高靭性、耐衝撃、常温速硬化、低臭気、油面接着、SGA 危険物の性状非水溶性 硬度(ショア D)68 ガラス転移点(℃)83 弾性率(N/mm2)767 被着材の素材チタン、ステンレス、アルミニウム、鉄、銅、真鍮、亜鉛メッキ鋼などの金属、炭素繊維(CFRP)など 主なワークパネル・フレーム、パーツ、3次元形状
1セット(600g)
4,698 税込5,168
当日出荷

プラスチックリペアキット ハンディ・クラウン 動画あり
合成樹脂のパウダーと専用リキッドを混合し重合硬化させる補修剤です。 室温で短時間のうちに硬化します。(5分25℃)
用途プラスチック用品のツメの欠けや折れを補修再生ネジ山の再生 塩ビパイプ修理 ガラスクロスで補強補修自動車周り、ヘッドライトなどの破損修復に セット内容プラリペアパウダー:6g/プラリペア専用リキッド:10mL/専用ニードル/スポイト/ニードル容器/型取くん(1本)/取り扱い説明書 成分粉-アクリル樹脂液-メチルメタクリレート 対応材質ポリスチレン・塩化ビニール樹脂・メタクリル樹脂・ABS樹脂・AS樹脂・ポリカーボネイト・不飽和ポリエステル樹脂・ポリウレタン・ASA樹脂・AES樹脂 硬度ヌープ硬さ:11 曲げ弾性率(kg/cm2)2.2×10 耐熱温度(℃)湿熱100(1気圧) 曲げ強度(kg/cm2)6.2×10 吸水量(mg/cm2)0.67 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 危険物の数量0.016L RoHS指令(10物質対応)対応 危険物の性状非水溶性
1セット
1,998 税込2,198
当日出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

構造用接着剤としての強靭な強度を持っています。 硬化に加熱を要せず、常温硬化で高い耐熱性能を発揮します。 引火性のある溶剤を含んでいません。 二液の計量がラフでも安定した接着性能を発揮します。 0℃からでも硬化します。 多少の油面でも接着強度が発現します。 常温(5℃~25℃)で長期保管が可能です。 従来のアクリル接着剤のような悪臭がありません。 金属とCFRP等、異なる材料の接合が可能です。
用途金属同士の高強度接着 炭素繊維同士、炭素繊維と金属の高強度接着 鉄道模型の接着・修理 鋼製オフィス家具の組立接着 車輌の組立接着など A剤:淡黄色、B剤:青色 容量(g)600 破断伸度(%)25.0 主成分変成アクリル樹脂 可使時間(分)6 不揮発分100% 密度(g/cm3)1.00 外観(A剤)淡黄色、(B剤)青色 硬化条件常温硬化 セットタイム(分)20 引張剪断強度(N/mm2)21.1(SPCC板) T型剥離強度(N/mm)4.2(SPCC板) 粘度(mPa・s)8000 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第三石油類 危険物の数量0.6L 混合比1:1 特性高強度、遅硬化、高靭性、耐衝撃、常温速硬化、低臭気、油面接着、SGA 危険物の性状非水溶性 硬度(ショア D)66 ガラス転移点(℃)79 破断強度(N/mm2)16.1 弾性率(N/mm2)778 被着材の素材チタン、ステンレス、アルミニウム、鉄、銅、真鍮、亜鉛メッキ鋼などの金属、炭素繊維(CFRP)など 主なワークパーツ
1セット(600g)
5,298 税込5,828
当日出荷

コンクリート・金属・木材用接着剤 PM165-R HI セメダイン 動画あり
一液・常温硬化で使いやすい。貼ったものがずれにくい、ため止めタイプです。 タイル・モルタル等の多孔質材料に接着し、ABS樹脂・アクリル樹脂にも接着可能です。 弾性接着剤のため、衝撃や振動に強い。熱や水に強く、屋外でも使用可能。 においや火災の危険が少ない無溶剤タイプです。
用途コンクリート、モルタル、スレートと金属、木材、タイル、硬質プラスチックの接着に。 使用例)金属製プレート、表札、金属製ノンスリップ材、床や壁のタイル、コンクリートブロック、パーキングブロックなど。 危険物の類別指定可燃物
1本(20mL)ほか
428 税込471
当日出荷から12日以内出荷
バリエーション一覧へ (8種類の商品があります)

硬化剤配合の手間がいらず、可使時間の制限もありません。 速乾性でフラッシュオフが短時間ですみ、作業時間を短縮できます。 吸い込みが少なく、上塗り塗装後の鮮映性にすぐれています。 研磨作業性にすぐれ、省力化、時間短縮が図れます。 上塗り原色で調色可能(077、088ライン原色を各3%まで添加可能)ですから、アンダーカラーとしても使用できます。 希釈にはプロタッチ、パナロック、ハイロック、ロックエースの各シンナーおよびラッカーシンナー使用できます。
用途1液速乾型変性アクリル樹脂下地塗料。1液性で使いやすく、2液ウレタン系プラサフと同レベルの仕上がり感が得られます。上塗りには1液ベースコート塗料、2液ウレタン塗料、ラッカー系塗料などが使用できます。 グレー トラスコ品番851-1873 乾燥時間(分)研磨可能時間(乾燥膜厚80μmの場合):30以上(常温乾燥20℃)、10以上(強制乾燥60℃)上塗り可能時間(乾燥膜厚80μmの場合):60以上(常温乾燥20℃)、10以上(強制乾燥60℃) 危険等級 希釈(シンナー重量比)ベース100、シンナー40~60 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 危険物の数量3.226L 危険物の性状非水溶性
1缶(4kg)
13,980 税込15,378
当日出荷

大変塗りやすく、ソフトなツヤに仕上がり、耐久性に優れた屋内外兼用の水性シリコンアクリル樹脂塗料。 特殊フッ素樹脂、反応硬化型シリコン変性アクリル樹脂、紫外線劣化防止剤(HALS)の相乗効果により、汚れにくく、耐久性が格段にすぐれた高性能塗料です。 白系塗料には自動車用塗料にも使用されている高性能二酸化チタンを使用しています。 いやな臭いのしない無臭タイプで、1回塗りで仕上がります。 サビドメ剤、防カビ剤を配合していますので、サビやカビの発生を防ぎます。 厚塗りしてもタレにくく、たいへん塗りやすい塗料です。
用途ドア・雨戸・羽目板・板べい・ガーデン用品など屋内外の木部や家具・木工品などの木製品。 フェンス・門扉・鉄柵・看板・おもちゃなどの鉄部、鉄製品。 コンクリート・ブロック・各種サイディングなどの外壁やへい。 浴室・台所・居間などのしっくい・モルタル・コンクリート壁・板壁。 発泡スチロール・アクリル・硬質塩ビのプラスチック面。 主な用途屋内外木部・木製品、鉄部・鉄製品、 コンクリート・ブロック・各種サイディングなどの外壁・塀、 浴室・台所・居間などのしっくい・モルタル・コンクリート壁・板壁、 発泡スチロール、プラスチック 使用場所屋内外兼用 特性耐久、サビドメ 主成分シリコンアクリルエマルション樹脂 危険物の類別非危険物 油性 or 水性水性 RoHS指令(10物質対応)対応 乾燥時間夏期/30分~1時間、冬期/2~3時間
1缶(0.2L)ほか
969 税込1,066
当日出荷から4日以内出荷
バリエーション一覧へ (155種類の商品があります)

金属用高強度接着剤 メタルロック セメダイン 動画あり
構造用接着剤としての強靭な強度を持っています。 短時間で高強度に達するため、生産スピードの向上が可能です。 硬化に加熱を要せず、常温硬化で高い耐熱性能を発揮します。 引火性のある溶剤を含んでいません。 二液の計量がラフでも安定した接着性能を発揮します。 0℃からでも硬化します。 多少の油面でも接着強度が発現します。 常温(5℃~25℃)で長期保管が可能です。 従来のアクリル接着剤のような悪臭がありません。 金属とCFRP等、異なる材料の接合が可能です。
用途金属同士の高強度接着 炭素繊維同士、炭素繊維と金属の高強度接着 鉄道模型の接着・修理 鋼製オフィス家具の組立接着 車輌の組立接着など 成分変性アクリル樹脂100% 種別化学反応形接着剤 可使時間(分)2 硬化時間(分)4~7(23°) セット内容A剤+B剤 25g 主なワークパネル・フレーム、パーツ、3次元形状 仕様【実用強度に達する時間】約1時間以上(23℃) 付属品ヘラ A剤:淡黄色、B剤:黒色 主成分変成アクリル樹脂 セットタイム(分)5 引張剪断強度(N/mm2)23(SPCC板) T型剥離強度(N/mm)3.3(SPCC板) 粘度(mPa・s)10,000(23℃) 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第三石油類 特性高強度、高靭性、耐衝撃、常温速硬化、低臭気、油面接着、SGA 危険物の性状非水溶性 硬度(ショア D)77 ガラス転移点(℃)87 弾性率(N/mm2)1250 被着材の素材チタン、ステンレス、アルミニウム、鉄、銅、真鍮、亜鉛メッキ鋼などの金属、炭素繊維(CFRP)など
1セット(25g)ほか
979 税込1,077
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)